天麩羅 なか江
栄/懐石・会席料理、天ぷら、和食(その他)

2016年4月以来6年ぶりに「天麩羅なか江」でランチです。伏見から少し東のビル地下1階にあります。過去の記録を確認すると、とっても驚くことに、ランチのお値段はオール1300円で据え置きです。平日の12時ジャスト、カウンターは、ほぼ満席です。いただいたのは、いか天麩羅定食1300円。カウンターで揚げたてがいただけます。野菜は、ししとう・椎茸・カボチャ・さつまいも。とっても僭越ながら、衣の感じとか、腕を上げたようです。間違いなく、美味しい天ぷらです。一点だけ、お米がイマイチだったかも。ここはお勧めしたいお店です。ごちそうさまでした。

栄から歩いて5分ほどの場所にあるビルの地下1階に入っている「天麩羅なか江」です、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター10席チョットとテーブル2卓の席数、11時30分の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでした。ランチメニューは天麩羅定食、とり天麩羅定食、いか天麩羅定食、かき揚げ天丼、とり天丼、いか天丼の6種類ですべて税込1300円といった価格帯です。その中からいただいたのはかき揚げ天丼、海老にイカ、貝柱などが入ったかき揚げでサクサクの軽く心地よい食感はさすがのレベルですね。具もしっかりと量が入っていてぷりぷりの海老にものすごく柔らかなイカ、甘い貝柱などどれもしっかりとした持ち味を発揮していますね、それに丼つゆの味も実にイイ感じですごく美味しかったです。夜は10000円からのコースという高級店、なかなか夜の部にお邪魔するのは難しいのでまたランチで利用したいと思います、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
いち寅
名古屋城周辺/鳥料理、郷土料理(その他)、オムライス、居酒屋

2回訪問しましたが、2回ともオムライスを注文できました。12:30頃だと食べられるか怪しいです。1時間で売り切れてしまう程、とても美味しいオムライスになります。卵を割ると、ひとりでにトロンと崩れて広がります。個人的には白身のドロドロとした半生のものが苦手なのですがこちらはそう言ったものはなく避けながら食べるということがないのでとても気に入っています!量的には女性には多く感じるかもしれません。男性も満足できる大きさです。個人的にはプリンセットがオススメです!相変わらずふわっトロなオムライスでご機嫌ランチ。そんじょそこらの洋食屋さんよりもコチラのオムライスのほうが「断然」美味しい。定食もリーズナブルです。いつか夜に訪れたいなぁ。ごちそうさまです。名物オムライスはおすすめ。数量限定です。座敷、駐車場(4台)あり。近所の常連客が集うお店です。

いち寅さんのぷるんぷるんぽてんぽてんオムライス!!!みて!!いいから見て!!!ええ?本当に君って卵なの?ってくらい(君と黄身♡じゃないわやかましい)この、だらしなく弾けそうなオムレツを…!!!重力になされるがまままのポテンポテンのフォルムがたまらーーーん卵はバター?が濃ゆくてもちろん絶妙にぷるぷるでおいしんだけど、デミグラスソースがね……コクの極みすぎて卵との相性良すぎて蛇口から出てこないかなレヴェル…たまごの可能性は無限大しかも、気合い入れて開店30分前に行ったけど開店同時でも全然並ばんかった。東京だったら確実行列できるのに…名古屋さいこう。
星評価の詳細
紗羅餐 本店(さらざん)
名古屋市南部/懐石・会席料理、天ぷら、そば、居酒屋

少し高級な雰囲気のお蕎麦屋さん。食事するスペースは二階にあり、階段またはエレベーターであがります。エレベーターがあるので、足が弱っている方も大丈夫だと思います。温かいそば茶が出ます。店内は広く、カウンター席とテーブル席があります。席間も広く、時間をかけてゆっくり食事ができました。夕食に、和彩膳と天ぷら蕎麦膳をオーダーして、シェアしていただきました。天ぷら蕎麦の天ぷらは海老二本、椎茸、シシトウ、人参、南瓜、じゃがいもと盛りだくさん。サクっとしていて、どれも美味しかったです。蕎麦豆腐も美味でした。400円追加して、始まったばかりという新蕎麦に変更していただいたざるそばも、ツルっとしてコシがあり、蕎麦の風味もしっかりして美味しくいただきました。食後に冷たいぜんざいとコーヒーをいただいたんですが、甘さ控えめで良かったです。2人で7000円強くらいでした。お店の入り口のすぐ前に、広くて停めやすい駐車場があります。人を連れて行くと、ちょっと喜んでもらえるお蕎麦屋さんです。外出自粛中にて数年前画像

名古屋沙羅餐本店ランチで蕎麦頂きました。エントランスから素敵です♪お店の名前はフランス語でそばです♪ミシュランガイドに載ってます♪
星評価の詳細
アルコバ(Arcoba)
栄/ステーキ、パスタ、イタリアン、居酒屋

久しぶりに平日の夜に再訪です。20時ころと少し遅めの時間に入ったので5割程度の客入りでした。当日でも注文可能なコースもありましたがこの日はアラカルトでの利用、看板料理のマキヤキのお肉をはじめ、いろんな料理をいただきましたがどれもハズレなく美味しかったですね。いくつかピックアップして感想を書かせてもらうと、まずはトリッパのぐつぐつチーズトマト煮込み、焼肉とかだとハチノスってあんまり好んで食べないんですがイタリアンのトリッパは大好きなんですよね。しっかりとした大きさのトリッパはまったく臭みなど感じさせることなく心地よい食感としっかりした旨み、濃厚なトマトソースととろ〜りとまろやかなチーズもたまりません。自家製サルシッチャと甘長ピーマンの豆乳クリームパスタはしっかりした肉感のサルシッチャがたっぷり入っています、クリームソースも豆乳のまろやかな味わいとコクもありつつレモンの爽やかな風味のおかげでさっぱりともいただけます。そしてメインのお肉、コレは実物をテーブルまで持ってきてくれて実際に見た上で選ぶことができます。この日はランプにヒレ、ウチモモとありましたがその中からウチモモをチョイス、すごく柔らかくて噛み締めるとジュワッと肉汁とジューシーな甘い脂が口の中に広がり最高に美味しかったです。自慢のマキヤキはもちろん、やっぱりココの料理は間違いないですね、今回も大満足の内容でした、ごちそうさまでした。

名古屋の栄•レイヤード久屋大通パークにあるArcobaにてランチ。ゆったりして、落ち着いて食べれるお店。雰囲気的には記念日とかに良いお店♪和牛フィレやモチ豚など注文。サラダや前菜なども美味しかったですが、特に美味しかったのはリゾット。おすすめです。
星評価の詳細
たら福(たらふく)
名古屋駅周辺/和食(その他)、鉄板焼き、居酒屋

以前から気になっていた、たら福にいきました。冬場は、ビニールの囲いが特徴的。二次会での利用です。とはいえ、週末なので予約しての訪問。予想通り満席でしたので、予約して正解です。二階に案内されました。オーダーは、生ビール@480円牛肉スジの豚ペイ風670円:これは気に入りました海鮮山芋焼670円季節野菜のエッグピザ690円炙りシメサバ670円:これはイマイチイカスミ焼きそば680円雰囲気のある古民家バルは、居酒屋メニューも充実していました。

【たら福】名駅の飲食店いっぱい並ぶエリアにある和風居酒屋さん。いろんな料理のバリュエーションがあるので、複数人の飲み会にも最適です。名物のお肉もいただいて大満足。カウンター席とテーブル席があるのですが、テーブルの方は数少なそうなので予約が必要そうです。名駅からアクセス良いのも助かります!
外部サイトで見る
ELOISE’s Cafe 名古屋レイヤード久屋大通公園店(エロイーズカフェ)
栄/イタリアン、カフェ、フレンチトースト、居酒屋

ELOISE’sCafe名古屋レイヤード久屋大通公園店名古屋タワーのそばです旬の素材がふんだんに使われたフレンチトーストやエッグベネディクトがあるんです😍日差したっぷりのテラス席と涼しい店内席どちらもいいですよ愛知県名古屋市中区丸の内3-19-16レイヤード久屋大通パークI棟0910久屋大通駅出口1A徒歩30秒・栄駅徒歩2分

久屋大通パークにある「ELOISE'sCafe」に行きました。栄駅から歩いて徒歩8分くらいで到着。(近くまで地下から行けるのも嬉しい)利用したのが日曜日でテラス席が希望だったので、事前に予約を入れておきました。15:00に入店しましたが、カフェというのもあり店内は割とお客さんが多かったように思います。テラス席希望だったら予約がおすすめです!
星評価の詳細
オムライス専門店 イーグル
一宮/ステーキ、オムライス、カフェ、ハンバーグ

愛知県一宮市にある「オムライス専門店イーグル」さんオムライスの種類がめちゃくちゃ多くてめちゃくちゃ迷っちゃった😆卵のタイプも選べて自分でパッカーンするタイプにしました!限定!とか1番人気!とかに弱い私また違う味も食べたい〜───お店情報──────────愛知県一宮市東島町1-36-1050-5868-8881月から金8時から22時土、日、祝7時45分から22時定休日年中無休(1月1日は休み、火曜日は16時閉店)駐車場あり予約可─────────────────_nagoya_gourmet_nagoya__gurumet_channel_select_cafe

今日は保育参観💓次男は家ではやんちゃなのに保育園では女の子の言う通りにしていました😇将来は尻に敷かれるタイプだなww.今日もパパとモーニング😋🤙からのランチ🐷
星評価の詳細
ポピーノ(POPINO)
新栄/パスタ、フレンチ、イタリアン

休日ランチにポピーノにうかがいました。予約して行きましが、当日の空きは二席のみ。休日は、予約必須のようです。この日のメニューは、アミューズが人参のラペ・トマトのブルスケッタ・ジャガイモの冷製スープ・自家製ピクルス・生ハム・セビーチェ・鯖マリネ前菜は、季節の野菜たっぷりグリーンサラダ、プラス500円で、カニとアボカドのサラダ仕立てメインは、山形ブタロース肉のグリルバルサミコ酢とレモンオイルのソースもしくは、アメリカ産ブラックアンガスプレミアムビーフ肩ロース肉のグリル赤ワインとスパイスのソース(プラス500円)デザート柑橘のゼリーとオレンジのプリンコーヒー基本はこれで2000円。前菜をプラス500円にして、ワインを泡・白・赤一杯ずついただきました。ワインは良心的な値段で、赤白グラスがそれぞれ三種類ありました。いただいたワインは、どれもマリアージュしていました。豚肉グリルのソースは、絶品でした。

地下鉄車道駅から歩いて3分ほどの場所にあるお店「ポピーノ」です、週末のランチで利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル6卓程度の席数、13時少し前くらいに入りましたが8割程度の客入りと賑わっていました。ランチメニューは日替わりランチをはじめ、ハンバーグ、ステーキ、鴨のロースト、パスタなどがあり1200円から4880円といった価格帯、その中から1880円のハンバーグを注文です。そのハンバーグは表面さっくり系のハンバーグ、ハンバーグはレア系が好きで最近はそっち系ばかり食べていましたが、コッチ系も同じくらい好きなんですよね。口にすると最初にサクサクっとした軽い心地よい食感が感じられ、そのあとにジュワッと肉汁が口いっぱいに広がる感じ、ここまでジューシーなハンバーグは久しぶりですね、お肉の味わいもしっかり感じられてすごく美味しかったです。期待以上に良かったので今度はチョット奮発してステーキとかをいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
HOKI COFFEE TERRACE 緑区店(帆季珈琲テラス)
御器所・いりなか・八事/鍋(その他)、ダイニングバー、カフェ

『』▶︎▶︎@like_sapeurs駐車場情報〜50台第1/第2駐車場あり--------------------------------------本に囲まれくつろぐカフェタイム。席の間隔も広めでゆったりと過ごせます。今回ティータイムでの利用で•ベリーのチーズタルトMINI•カフェオレを注文。甘ったるいのが苦手な方でも、ベリーの酸味とチーズケーキのさっぱり感が程よく美味しくいただけます。次はランチ•ディナーでも伺いたい。--------------------------------------■所在地愛知県名古屋市緑区水広3-307■営業時間【モーニング】8:00~11:00【ランチ】11:00~14:00【ティータイム】14:00~17:00【ディナー】17:00~23:00日曜営業■定休日無休■TEL052-848-9429■最寄り地下鉄徳重駅から車で10分■予算〜¥1,999■カード可•電子マネー可•QRコード可■HPhttps://coffee-terrace.com/※食べログ情報を元にしています。--------------------------------------

マロンパフェを目当てに行きました✨美味しかった~。秋ですね。1つじゃ足りずに抹茶パフェもいただきましたよ(笑)🌰
外部サイトで見る
星評価の詳細
ふじみや
栄/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、鳥料理

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【ふじみや】⬇️今回注文したのはこちら・鳥刺し盛り(おまかせ)・カレーのどて煮・白子ポン酢卒業終わったご褒美の【ふじみや】さんの名古屋コーチンの鳥刺し!以前連れてきてもらって美味しかったから再来5種類くらい?「少しづつつまみたいので盛り合わせ下さい」っておまかせで注文多分これだけで6~7000円くらいかな?心臓、ハツがコリコリしていて脂身もなくて美味しかった〜鳥貴族でカンピロバクターなって入院したけど、やっぱり鳥刺しはやめられないね変わったメニューがある!と「カレーのどて煮」を注文してみたけれど大正解◎カレーなの?どて煮なの?って不思議な味わいだったけれどこのスパイシーな濃い味がお酒好きにはたまらなくよかったおかげでいつもより飲んだ気がする裏メニューにガーリックライスもあるから合わせて頼んでみてね♪⬇️Instagramでは毎日更新!@cocomimi0402実際に行ってみて美味しかったものだけを取り上げておりますので、よろしければご参考にして見てください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

"ふじみや"【焼鳥】約¥5,000/名栄のプリンセス大通りにある鳥刺しが食べれるお店へ連れてっていただきました✨刺身セットを1人一人前!ササミの霜降りや、手羽先もいただいたよ!こんなに臭みがなくて美味しい鳥刺しは初めて!生レバーをごま油のタレで食べるのがたまらない🤤💗砂肝の食感も素晴らしくよくて、、、🥺✨手羽先はぷりっぷりでとにかく質が良い!お通しのカレーのどて煮?も美味しかったなぁ🥰ご馳走様でした🙇♀️🤍🤍🚩名古屋市中区栄3-8-33🚉栄駅から徒歩5分🅿️近くにコインパ有り⏰17:00-23:00🙅♀️日曜、祝日の月曜🍴食べログ3.56@maru_nagoya.food様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
VERMICULAR RESTAURANT THE FOUNDRY(バーミキュラ レストラン ザ ファウンダリー)
名古屋駅周辺/洋食、シチュー、ビストロ

気になっていた、バーミキュラレストランにうかがいました。こちら、朝8時からモーニング営業なので、平日を狙って行きました。念のために開店30分前に着きましたが、先客は、1人だけ。平日のモーニングは、落ち着いた感じですね。いただいたのは、豚すね肉とカリフラワーのスパイスカレーこだわりキノコのダッチパンケーキコーヒーカレーは、とても美味しいです。バーミキュラの本領発揮ですね。パンケーキは、イマイチですが、特別なバーミキュラで作ったレア感はありました。

今回のバーミュキュラビレッジは、レストラン、パン屋さん、グッズ販売があってバーミュキュラを堪能できます。レストランは開放的で、3〜4人の利用がおすすめ席もゆったりです。今回はテラス席で、気持ちよかった🍋気づいたら軽く1.5時間経ってた(笑)定期的にいきたいい!!
星評価の詳細