レクラン ド ユミコ(LECRIN DE YUMIKO)
名古屋市東部/カフェ、ケーキ

大好きなパティスリー千種区高見にあるレクランドユミコさん✨✨今回は私がアップルマンゴーのパフェ(右)🥭旦那さんが桃のパフェ(左)🍑を頂きましたもうこの麗しい見た目からわかる通りめっっちゃ美味しいです♥️パフェの上部はそれぞれのフルーツの果肉と生クリームがたっぷり入っていて、中身は私の食べた方はマンゴーソースにマンゴーソルベ・下の方になんとチョコレートムースみたいなのも入っていまして、これがチョコとマンゴーってびっくりするくらい合うんですよ😳旦那さんの桃の方もココナッツのムースやライチのジュレ等、桃と南国フルーツが組み合わせられていてこちらも新鮮✨✨そして、間違いなくどちらも美味しいです(2回目笑)♥️店内も壁面に薔薇の絵画が飾ってあったりシャンデリアが綺麗で、デートにもぴったりの雰囲気ですが、子連れもOKなのが本当にありがたいです😊※お店情報☆価格…マンゴーパフェは1400円・桃パフェは1500円。パフェは時期によって変わります。パフェを頼むと+300円でコーヒーをつけられます。ショーケースのケーキも勿論イートイン可能☆駐車場…お店の付近に数台あり☆雰囲気…人気店なので、事前予約すると確実に待たずに食べられます。子供の椅子やカトラリーはないですが、子供もOKです

誕生日に、ケーキを求めてこちらに。ただ、パフェに惹かれてこっちに(笑)桃、マンゴー、メロンとあったこの日で桃とマンゴーに。甘すぎなくてそこにはラム酒につけこまれたシフォンケーキが大人な味でした。別のフルーツのときもトライしたい!
外部サイトで見る
星評価の詳細
大名古屋ビルヂング
名古屋駅周辺/その他

7月26日23日の写真より東海SPEEDは!ひまわり🌻娘になりました、笑笑黄色に染まる空中庭園‼️ひまわり🌻スカイガーデン^^…可愛らしい🥰…けど造花…😆ぺたこさんが教えてくれて皆、賛同‼️若いカップル👫夏休みなので子供達…それぞれに写真を楽しんで撮ってましたよ!ライトアップもありますから…もっと暗くなると雰囲気も違うでしょうね…9月18日まで…名古屋に行かれる予定の方は是非✌️3枚目…どした⁇ソレソレソレソレ〜🎵…前には、ぬっくぬくんが携帯で…😆4枚目…ひまわりを見つめる❓ぺたこさん5枚目…何を見つけたやら❓tabiさん6枚目…私が頭に乗せても怒らず、笑…写真に夢中になってます❗️ぬっくぬくさん…7枚目…ひまわりをブルーにしてみたけど……微妙❓やっぱり黄色だね🟡8枚目…塗り絵風に…最後は私達の命の泉になりました、笑笑この、ひまわりの前にあったタリーズの店にて

名古屋駅前大名古屋ビルヂング名古屋ゲートタワーにて「つくりてのサーカス」というイベントが開催中です。このイベントに娘のお店【coffee_sen】も出店しています。我が家の家の周りは街灯もないくらい暗い!少しでもクリスマスの雰囲気を味わいたくて名古屋まで行って来ました😄イベント会場に顔を出してそれからイルミネーションをやっている大名古屋ビルヂングへ…こちらの会場へ昨年の夏にaumoオフ会の時にtabiさんdeliさんぺたこさんと訪れた場所。冬はクリスマスバージョンです🌲🔔「つくりてのサーカス」は明日まで開催中です❣娘にとって最後の大イベント。あと一日、大きなお腹で頑張っています❢親としては無理しないで欲しいんだけどね😅
星評価の詳細
ガーデンコート(Garden Court【旧店名】オーキッドガーデン)
大須・金山・鶴舞/ステーキ、居酒屋、バイキング

ディナーでガーデンコートに伺いました!夜のブッフェ飲みは初めてで新鮮。お料理はもちろんのことドリンクの種類が多く2時間じゃ足りないくらい満足高かったです◎せっかく行くならフリードリンクのオプションおすすめです。今回は北海道函館フェアで、海鮮やお肉料理充実してました!子連れにも嬉しいぬりえもあって、ゆっくり大人は楽しめそうな心配りも素敵です。

本日、11/1から開催!岐阜の味めぐりを楽しむため、名古屋の金山駅から徒歩約1分にある、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋2階、カジュアルダイニング「ガーデンコート」さんへ♪季節毎に料理内容が変わるブッフェスタイルのお店。11月、12月は岐阜フェア!ブッフェスタイルなので、オススメ料理を一通りパクパク。奥美濃の郷土料理鶏ちゃん、郷土料理五平餅、明宝ハムの入ったトマトソースピザ、稚鮎のフリットタルタルソース、蒸し鶏と豆もやしの各務原キムチソース和え、大葉香るシーザーサラダにもち麦と押し麦がマッチした料理など盛りだくさん。写せなかったが、シェフカウンターもあり、肩ロールのローストが提供されている。※平日と土日祝でなんとメニューが異なる。また週末いかないとww岐阜のマスコットキャラクター、ミナモもきてましたよ。可愛い。
星評価の詳細
星評価の詳細
RAMEN 風見鶏 本店(ラーメンカザミドリ)
一宮/丼もの(その他)、ラーメン、つけ麺

パイタン系好きこってり好きにイチオシしたいお店!麺は少し柔らかめかな、次回は硬めをお願いしたい。ラーメンもさることながら、サイドメニューの鷄バターガーリックがとてつもなく美味しい!子供用の食器やイスの座布団もあって、子連れにも優しいです。スープも麺もとても美味しいですね。一口目のスープを飲むと、スガキヤのスープ風味がします。また利用させていただきます。店内→オシャレにまとまっていてキレイ接客→大変丁寧で、挨拶もしっかりしてる味→控えめに言って最高です、特にまぜそばがオススメです。スタッフの職人的意識と全力さがいつも伝わる美味しいラーメン屋さん。本当にオススメできます

すごく美味しいラーメン頂きました!チャーシューが3種類程あり麺とスープの相性抜群でとても美味しかったです!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
スパゲッ亭チャオ 本店
豊橋/パスタ

名古屋めしで有名な「あんかけスパ」。名古屋市内にも店舗はたくさんありますが、豊橋市の「スパゲッ亭チャオ」のあんかけスパは、その中でも群を抜く驚きのおいしさです。味の虜になり、これを目当てに豊橋に通う人もいるほどなんです。「スパゲッ亭チャオ」のあんかけスパ、創業50年の老舗の味は地元では子どもの頃誰もが食べた記憶を持つふるさとの味。現在は愛知県豊橋市・豊川市と最近できた神戸垂水店の計6店舗でしか味わう事ができません。豊橋駅で下車、東口から市電駅のある駅前ロータリーを渡り徒歩1、2分で、ビル1階の「スパゲッ亭チャオ」本店の入口に到着します。古き良き老舗を感じさせる入口から階段を登りガラス扉を開けると、店内はファミリーやカップル、または一人利用など日夜問わず多くの「チャオ」ファンのお客さんで賑わっています。スパゲッ亭チャオ本店は居心地のよい映画の撮影に使われそうなレトロでゴージャスな雰囲気。モーニングに代表されるように喫茶店文化の根強い愛知県は、こういったゆったりと過ごせるような昔ながらの雰囲気の飲食店が多く、またそれが地元らしい魅力の一つです。チキンカツとウインナーの乗ったチャオ人気No.1の「バイキング」を筆頭に、料金追加などでサイズや鉄板に変更できるようになっています。お焦げも美味しい、ジュージュー熱々の鉄板をぜひチョイスしてみるのもアリです。一見かなりのボリュームですが、こくがありながらさっぱりとしたソースなので女性でも美味しく平らげる事ができます。カニコロッケやフライドポテト、トンカツ・海老フライなど上に乗せる具材によってメニューはさまざまです。

愛知県豊橋市中心に展開する「チャオ」さんを紹介させていただきます愛知県のあんかけスパは既に有名ですが、名古屋市から遠く離れた豊橋でも名物店はありますあんかけスパはスパイシーですが、子供さんでも大丈夫と思います
外部サイトで見る
星評価の詳細
柳橋ビアガーデン
名古屋駅周辺/魚介料理・海鮮料理、焼肉、ホルモン、居酒屋、ビアホール・ビアレストラン、ビアガーデン

ついにやってきた!ビアガーデンの季節〜!!!そんな私実は人生初ビアガーデン🍺【柳橋ビアガーデン】⬇️各種プランはこちら・A通常プラン¥4,500/120分(¥500の金券付):焼肉(牛肉豚肉鶏肉)、焼き野菜、唐揚げ、ポテト、焼きそば、カレーライス、サラダ各種、デザート各種のビュッフェ式食べ放題・飲み放題B:お得プラン¥4,980/120分:通常プラン+¥1,500の金券付C:プレミアムプラン¥5,980/180分:通常プラン+柳橋市場直送海鮮浜焼き盛合せ付+¥1,500金券付D:プレミアムプラン¥6,980/180分:プレミアムプラン①+鯛の姿盛り付き※+¥500で時間無制限※小学生未満は無料/小学生は¥500/中高生は¥980昔ながらのお祭り感が味わえるビアガーデン🍻🏮🍧🎆イベント盛りだくさんでこの日はアイドルステージがあったよ〜!お肉類だけでなく、柳橋市場直送の新鮮な魚介類も楽しめたよ!「特大ホタテ」「大アサリ」なんて肉厚ジューシーで美味しかった〜!「車海老」は教えていないと飛び跳ねちゃうくらい活きが良かった🦐この日も新社会人の飲み会があって、大盛り上がり!個人的にビールの種類が豊富なので嬉しすぎた!!!もちろん他のお酒の種類もソフトドリンクも充実◎子どもから大人まで楽しめるビアガーデン✨️ぜひ行ってみてね🍺

今年の夏、いや、秋の締めくくり。10月29日までやってる、柳橋ビアガーデンさんへ♪名古屋駅から徒歩約7分。柳橋の市場直結、屋上に行ったら柳橋ビアガーデン。お肉や揚げもの、一品物など、お酒のおつまみが種類豊富にあり。それが全て食べ放題。他にも、入場の際にもらえる金券で、柳橋市場から仕入れる新鮮な海鮮を買って焼いたり刺身を楽しんだりできる最高な空間!ドリンクもビール以外にワインやウイスキー、芋など種類豊富でソフトドリンクもありとっても充実。今年はあと一週間やってるので、是非♪
外部サイトで見る
麺家 幸先坂
新栄/ラーメン、つけ麺

.●麺屋幸先坂(鶴舞)➡︎アゴと貝出汁の醤油そば860円—————————————————ラーメン通さんたちに人気の幸先坂(さいさきざか)さん。店内は清潔感がありこだわりが感じられる造り。女性一人でも入りやすいオシャレな雰囲気です✨私は家族で来店しましたが、テーブル席もありお子様用の取り皿もちゃんと用意してもらえました!子連れでも安心して行けますよっ🙆♀️旨味が凝縮されあっさりとしたスープはラーメン=脂というイメージを覆す革新的なお味!食べログでも高評価なのが納得!リピート決定のラーメン屋さんでした🥰—————————————————

麺屋幸先坂にうかがいました。鶴舞駅ほど近くにあるお店で、以前このあたりに勤めていた時に何度も通った中華料理屋さんがあった場所です。祝日の開店15分前、2番目です。結構大箱ですので、開店後も満席にはなりませんでした。8人でのオペレーション、サービスは、行き届いている感じです。いただいたのは、濃厚魚介つけ麺特製盛りチャーシュー丼合計1480円ハイレベルなつけ麺です。清潔な店内行き届いたサービスメニュー構成レアチャーシューランチセット等人気の出そうな、要素が満載のお店でした。
星評価の詳細
お菓子の城(THESWEETCASTLE)
春日井/その他

けっこう前からあるお菓子の城。特に女の子が喜ぶ場所です。洋風なお城の外観にテンションが上がります!中に入ると、真ん中に大きなケーキ!その周りを、赤いじゅうたんが引いてある螺旋階段がぐるっと囲んでいます。ドレスを着て、お姫様気分で写真が撮れます。写真スポットが多く、かわいい写真がいっぱい撮れます。スイーツバイキングではオリジナルパフェを作れるのが楽しい!ピザもおいしかったです。あとはお菓子作りもできて、子供から大人まで楽しめました!

お菓子を作ったり、体験ができます。ドレスをレンタルして、いろいろな写真スポットで撮影することもできます。ドレスを着なくても十分楽しかったです。スイーツバイキングではアイスにトッピングしたり楽しかったです。
星評価の詳細
星評価の詳細
名古屋市農業センターdelaふぁーむ
御器所・いりなか・八事/その他

四季折々楽しめる場所ですのんびり農作物や植栽牛や鶏を愛でて軽食や農産品も購入できます名古屋コーチンの親子丼はとても美味しいです市販のブロイラーとの違いもよく分かります卵も臭みなく濃厚な感じ(もう2切れほど鶏肉入っていれば最高です。動物の展示と広場、売店です。特にイベントのない日なら週末でも子どもがグズらない程度の並びしかできないので、のんびり安心して使えました。個人的チェックポイントは池(というか水たまり?)で、水生昆虫がたくさん!小さな小さなオアシスなので、そっと観察してほしい。

名古屋農業センターの中にある【しだれ梅園】です。様々な種類のしだれ梅がたくさん植えられています。この時期は圧巻です。3月15日まで梅まつり開催中です。駐車場が少ない為、天気の良いお休みの日は、お車だと駐車するのに何時間か待つことがあります。メジロがたくさんいて、写真に収めることができました。農業センターなので、しだれ梅園以外にも、牛や羊やヤギがいます。また、ヒヨコが卵から孵る様子が観察できたり、たくさんのヒヨコちゃんはとってもカワイイです。
星評価の詳細
星評価の詳細
うなぎの兼光 本店(ウナギノカネミツ)
吉良・西尾・幸田町周辺/うなぎ

西尾市にある〈兼光〉さん@unagino_kanemitsu土用の丑の日は必ず鰻を食べます。なぜなら!TVで鰻ばかりが出てきてめっちゃ食べたくなるから🤣なので、1ヶ月くらい前から予約をしちゃう😆激混みするので早めなら予約ができる“兼光”さんはありがたいです💕いつも長焼きを食べるのですが今回は○うな丼特上ご飯少なめうなぎはたっぷり一尾食べたいのです(≖︎ლ≖︎๑)この時期の“兼光”さんのうなぎは“新仔うなぎ”を提供してくださるのでふわふわで脂のノリがすごい(๑>◡<๑)骨もほとんど感じないので食べやすくて大好き💕子供の頃は苦手だったうなぎ。ご飯にタレだけかけて食べてました😂大人になって“兼光”さんの新仔うなぎに感動✨そこから鰻が大好きに😍お高いのから有名な所まで色々いただきましたが私はやっぱりここが好き☺️今回も大満足でした(*´∀`*)ごちそうさまでした♪@fu_mi_ri様、ご協力ありがとうございます😊

うなぎの兼光でうなぎ丼を食べました♪久々のうなぎでわくわく♡17時半ごろにお店に到着で6組待ちでした。約40分くらい待って入店、、、カウンター越しに鰻を焼いている厨房が見られてカウンターにすればよかったかなと少し後悔…笑お腹いっぱいになって食べきれなかったので残りはお持ち帰りしました。お持ち帰り用のパックと袋を頂けました☆
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉トラジ 名古屋セントラルタワーズ店
名古屋駅周辺/韓国料理、焼肉、ホルモン

ずっと行ってみたかった焼肉トラジへランチに行きました。子連れだとなかなか行けない焼肉なのでゆっくりと焼いて食べれて幸せでした〜!ご飯は大中小選べました!2,800円の焼肉御膳を食べたのですが大満足でした◎食後はアイスキャンディー(当たり付き)が出てきてお口直しにぴったりでした!当たりませんでした(笑)

タワーズ12階にあるトラジにて焼肉です。いただいたのは、生ビールトラジの生タンTカット4枚スペシャルトラジ盛り・ヒレブツ・カルビ・ダイヤモンドカットハラミ・ダイヤモンドカットロース・ダイヤモンドカットカルビ肉質もいいと思いますが、カットの仕方が上手でよりおいしくなる感じですね。ただし、ダイヤモンドカットロースだけはなんかイマイチでした。今も昔も、最後は、シャーベットで締めです。
星評価の詳細
Large(ラルジュ)
御器所・いりなか・八事/カフェ、パン

またまた、モーニングに行きました。毎度のことながらLプレートの一択。子供はBプレート。子供もプレートで食べれると喜びます!!今回は6人と多めだったのですが、席が広いのでゆっくりみんなで座れます。ここランチがパン食べ放題なので、いつかランチに行きたいなーと思います。毎度帰り際にランチで並んでるので難易度高そうです。

天白区にあるこちらのカフェもう何十回ってくらいいったことのあるお気に入りのカフェ何がお気に入りかっていうと、ランチがお得すぎるの🉐メインプレートは何種類からか選べて、なんとパン食べ放題がついてくるのです!パンの種類も豊富で、そのまま食べてももっちりしていておいしいし、トースターが何台かあるからカリッカリに焼いて食べても美味しいサイズ感も1口サイズだからいろんな種類のパンを味わえるよ!そのパンなんだけれど購入可能食パンなんて大人気で電話予約して購入することをおすすめします!ぜひ天白区へ訪れた時は寄ってみてね!
外部サイトで見る
星評価の詳細