龍泉寺(埼玉県熊谷市)
深谷/その他神社・神宮・寺院

2024年3/22(金)埼玉厄よけ開運大師・龍泉寺花手水巡りNO.6日本三大厄除け大師の一つである埼玉県熊谷市にる、埼玉厄よけ開運大師・龍泉寺は、厄除けと開運の両方同時に御利益がある唯一の有難いお寺です😊切り絵御朱印、発祥のお寺でも有ります😊一枚目任王門にある花手水です♪可愛い素敵な、切り絵御朱印を購入したので、あちこちでコラボして撮ってしまいました!(笑)二枚目任王門の提灯です♪紅白で可愛いですね💕三、四枚目平成安全大観音です😊五、六枚目観音堂下の手水舎と花手水です♪七枚目〜十枚目枝垂れ桜と提灯です♪綺麗でした💕沢山の花手水と河津桜に癒されました💕〒360-0843埼玉県熊谷市三ヶ尻3712048-532-3432アクセスJR湘南新宿ライン「籠原駅南口」よりタクシーで5分関越自動車道「花園IC」より国道140号線熊谷・深谷方面へ約10分火曜日定休日御祈願毎週1回要HP確認予約無し当日受付順受付時間9:00〜16:003ヶ月毎限定切り絵御朱印

埼玉県熊谷市三ヶ尻にある真言宗豊山派の寺院。1200年前の平安時代に開基された歴史ある寺院です。御本尊は厄除金色大師、開運金色大師で秘仏となっています。境内には御本尊を祀る太子堂と千手観音像を祀る観音堂があります。切り絵御朱印の発祥の寺として、とても綺麗な御朱印をいただくことができます。沢山の方が参拝されていました。
星評価の詳細
アクアパラダイス・パティオ
深谷/その他

2024.4.20晴れ本日は、第二弾🍀(載せたいのが山積みで😅)先ほど載せた「埼玉花植木流通センター」(スポットは、近くのアクアパラダイス•パティオにしてます🙏出なくて💦)の、花たちです😊あじさいの植木が売っていました🍀まだ桜の季節なのに、これだけ綺麗に咲いてるとうっとりしますね😍紫いいですね💕サボテンの花、初めて見ました✨それぞれ花の形や伸び方も違いますね🍀5枚目のオダマキって花😳複雑すぎて、どうなってるのか、よくわからない🤣(笑)足がはえてるようですよね😅流通センターに行ってみるのも、いいものですね😊知らない花達が色々とみれるし、わからなかったら、店員さんに聞けるし💕私に花の案内してくれたのは、もちろん仲良しの友達です💕花の名前が次々に出てきて凄い😳私はついていくだけで、必死でした😳また、一緒に出かけようね✌️てるてる坊主前の日に作るね✌️

深谷市のアクアパラダイス・パテオ(地元の人はパテオ)入り口付近駐車場は、無料でプールに入らなければお金はかかりません😀👍
星評価の詳細
道の駅 おかべ
深谷/道の駅・サービスエリア

道の駅おかべで深谷ネギお他にも野菜を買って帰りましたたまたまこの間深谷ネギが甘くて美味しいと職場で盛り上がったばかりでした一緒もに行った友人も購入できて喜んでいました〒369-0201埼玉県深谷市岡688−1TEL.048-585-5001FAX.048-585-5020農産物直売所:048-578-8802物産センター:048-578-8803

ちょっと久しぶりに行った『道の駅おかべ』✨ここは埼玉県深谷市にある道の駅なので最近出た【渋沢栄一の一万円】で深谷市はかなり盛り上がっているので、ここ道の駅おかべも久しぶりに行ったら、色んな所に渋沢栄一さんの顔が…看板やお菓子などなどが沢山‼️私も一万円札を両替しましたけど、使わないでしまってあります😅ここ道の駅には農産物直売所の他にもカフェやコーヒーショップや美味しいおにぎり屋さんが入っていて、わりと人気があっていつも車が沢山です🚙それにこの道の駅はよく、イベントをやっているみたいで、いつも来るとポスターでイベント告知がされていますそういう楽しい道の駅です❣️また第2弾もアップしますね〜😘
星評価の詳細
ふかや花園プレミアム・アウトレット
深谷/アウトレットモール

平日の午後に訪問しました。無料の駐車場は広いです。ガリガリ君の遊具もありました。平日なのか何処も空いてましたゆっくりウインドショッピングが出来ました。📍369-1248埼玉県深谷市花園852

平日狙いで…友達とランチに『ふかや花園プレミアムアウトレット』に行ってきました〜🚙✨最近、ここが彼女と会う定番になってます(笑)画像9枚目のフードコートがお気に入り‼️長く話すには🙆なんですよ〜画像1枚目はここでは有名な地元に工場があるガリガリ君で有名な「赤城乳業」さんのブース✨ここには子供向けの可愛い乗り物やお土産コーナーもあり、もちろんガリガリ君が売っています🍦画像2.3枚目は歩いてると出てくる景色…カラフルなオブジェや椅子にもなるオブジェがあって見た目にも楽しいしふわふわする石のようなベンチ?もこれがなかなか座り心地がいいの‼️ここでも画像7枚目のように「苺フェア」やってました🍓埼玉県では有名な【あまりん】を使っているようです👍😋ランチする前に初めて時間をとって、今回は全体的な配置を見てきましたわりと広すぎないから、平日に行けば空いていて見やすいアウトレットですこの日も見やすくて買い物もしやすくて、相方さん用にアシックスで買い物をしてきましたよ〜(画像6枚目)早めに行ってすんなり全体を見られて楽しかったです😁👍ここができて、わりと近いし本当に良かったと思ってます😍⤴️・アウトレット
星評価の詳細
誠之堂・清風亭
深谷/その他

埼玉県深谷市起会にある誠之堂と清風亭。写真は誠之堂です。誠之堂は、渋沢栄一の喜寿を祝い,第一銀行の運動場及び保養施設だった世田谷区の清和園に建設された記念堂で大正5年3月に竣工開館したもの。平成10~11年にかけて解体のうえ現在地に移築復元されました。煉瓦造平屋建,ベランダ付きの大広間を中心に次ノ間,化粧所,玄関などがあります。多彩な煉瓦積技法と凝った意匠が施されています。日曜日に立ち寄りましたが、無料で案内していただけるようです。

深谷市にある渋沢栄一ゆかりのスポット、誠之堂と清風亭を見てきました。元々は都内にあったものを深谷に持ってきたとのこと。どちらも渋沢栄一を記念して建てられた西洋風の建物で近現代建築のtipsを垣間見ることができる文化遺産です。細かい説明は現地に譲りますが、建築好きとしてはコンパクトに建物を見て回ることができ、渋沢栄一のすごさも知ることができ一石二鳥なスポットでした。場所は深谷の大寄公民館の敷地内にあり少しわかりづらいところにありますが、渋沢栄一を知ることができる良いスポットです。
星評価の詳細