すべて
記事
みなかみ・片品 × 紅葉の人気順のスポット一覧
1 - 18件/18件
1
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
群馬県5投稿
リリー
群馬県沼田市利根町にある、吹割の滝です。「東洋のナイヤガラ」と言われているそうですが、正にその通りで、規模こそ全く違いますが、本人がやろうと思っていることは同じなようで、ナイヤガラの滝のフォルムを継承しようとしています😊高さは7メートル、幅は30メートルという規模ですが、驚くほどとても見応えのある滝です💦
投稿日:2022年2月20日
群馬県5投稿
ぱっつん
東洋のナイアガラと、呼ばれている群馬県沼田市の吹割の滝2015年、撮影ですがこんなにも良いところがあるということを伝えてたくて!ちょうど、紅葉とも重なって🍁水の音周りの自然、紅葉と私の1番好きな場所です。機会があったら是非、行ってもらいたい場所です。😊すごくないですか?この地形?滝?スバラシイ
投稿日:2022年11月10日
群馬県10投稿
ハル
約20年振りに「吹割の滝」に行きました!紅葉の時期は初めて!一枚目の写真の中央、よく見ると虹が見えます🌈ロケーションがよく自然の力は凄いですね!帰り際にみそおでんとイワナで一杯😆
投稿日:2022年11月7日
紹介記事
【群馬】撮影地から観光地まで!日帰りで満喫できるスポットを紹介♪
群馬県は自然の宝庫!今回はその中でも絶景として人気の場所をご紹介します。撮影や結婚式でも使われる「ロックハート城」と東洋のナイアガラと呼ばれる「吹割の滝」です!休日にお出かけしてみませんか?
ユーザーのレビュー
群馬県1000投稿
からっ風②
今日の犬の散歩🐕🚶♂️で見た景色はこれ👇👇👇👇👇②うちの方からは、赤城山と並んで見える日光白根山🏔赤城山と同じで昨日一昨日で雪化粧しまし☃️栃木県日光市から群馬県利根郡片品村⇨沼田市をつなぐルートの金精峠は標高2.024m今の時期から4月頃までは完全通行止め❎ドライブに最適な金精峠🚙💨群馬県側から入るのも良し👌栃木県側から入るのも良し👌春は新緑秋は紅葉🍁
投稿日:2021年12月19日
群馬県10投稿
kumachan31
⛰目指すは日光白根山❷⛰2021年10月8日、日光白根山に登頂した感動の山旅を前回投稿出来なかった写真を追加して再投稿しました。群馬に移住して田舎暮らしを始めてから平凡な日々を送る中、数々の名山に日帰り登山出来る事が楽しみの一つに加わり、これまで赤城山の鍋割山・地蔵岳に登りました。次回の予定は、日本百名山の四阿山を目指したいと思っております。
投稿日:2021年10月11日
群馬県5投稿
空子⁎✩︎*
8/29おっと氏のBirthday🎂お誕生日登山と題して百名山2座目、日光白根山へ⛰登山ビギナーな私達にも男前でとても紳士的なおもてなし?をして頂きました⁎ˇ◡︎ˇ⁎白根山よ、惚れてまうだろ〜♪
投稿日:2020年9月1日
紹介記事
【登山で絶景】筆者オススメ☆関東地方で登山が楽しめる山10選!
アウトドアや“山ガール”という言葉がブームとなるなど、次第に私たちにとって身近なレジャーになりつつある登山。山登りに行きたいけどなんか大変そう…そんな風に思ってるあなた必見!今回は関東地方で登山にオススメの山をご紹介します!「山登りなんて中学生の遠足以来…」なんて方でも楽しく山登りができちゃう山から、体力に自信がある方にもオススメの山まで幅広くご紹介しちゃいますよ☆
ユーザーのレビュー
群馬県100投稿
のんびりんこ
ここはお花が大好きな私のオススメスポット✨群馬県の川場村にある『花寺青龍山吉祥寺』…こちらは鎌倉の建長寺を本山とする臨済宗の禅寺です創建は1339年だそうです吉祥寺という名前はよくあるけれど『臨済宗建長寺派青龍山吉祥寺』という名前のお寺はここだけとなるらしい初めて知ったのだけど吉祥…とは吉兆、福徳、繁栄のことで、吉兆とは吉事が起きる兆し、福徳とは幸福と利徳、財産や幸せに恵まれることだそうです山門は見事!!ここをくぐるときにはいつも気持ちが引き締まるオススメはこの山門の下で手作りのかわいいお地蔵様の置物を作って販売しているおじさんがいるのだが、この方がとてもいい人でいつも話をしてますが楽しく明るく、それに気軽に写真撮影のお手伝いもして下さるいつもありがとうございます今回も話を沢山しましたよ!!それにこの山門の上に上がれるのだけど、文殊菩薩を中尊に「十六羅漢像」我祀られているそれもものすごく見ごたえがある…なので上がって見ることをおすすめしたいと思いますあと本堂ではお抹茶&和菓子を頂ける(有料500円でした)のだけどそれが季節季節でお菓子が違って面白く…今回はな、ん、と、…カッパちゃんでした(笑)来たときには笑っちゃいましたよ😁🥰あと本堂の枯山水もみる価値アリです❣あと今回は初めてこちらで花手水を見ましたいつからやってたのだろうか?あと沢山の風鈴の飾りも✨🎐敷地は狭そうに見えますが、パンフレットを見ながら中央のルート以外も通ってみると、そこに咲くお花もまた違い楽しめます!それに一通りゆっくり歩いて駐車場に出たところには蓮の花が季節で咲いていました初めて見ました❀よーく見たら蓮の花の手前にカラーの花も咲いてました秋の紅葉もすごくステキなんです🍁次は秋にまた来る予定です!車で来る方は関越自動車道の沼田インターを下車します電話の方はJR上越沼田駅下車川場巡回バス吉祥寺入口下車ですホームページにチケットが割引になる拝観割引がありますのでそれを提示すると割引になりますしあと季節で拝観料金変わるみたいです🤗
投稿日:2022年7月17日
群馬県10投稿
池ちゃん
紅葉が見頃を迎えています🤩👍吉祥寺さん夏の時は風鈴🎐で秋には来たことなかったので来れてよかったです。境内でお抹茶とお菓子を頂きました(⁎˃ᴗ˂⁎)500円です。まったり紅葉をみながら💓素敵な時間を過ごせます!お天気が良かったのでいい写真が撮れました📷拝観料がかかります😅✋でも素敵です❣️
投稿日:2021年11月4日
紹介記事
利根沼田で絶景とグルメを楽しむ!群馬のおすすめドライブコース
群馬県を訪れるなら、どのエリアへ行きますか?ドライブをするなら、利根沼田エリアがおすすめ。電車やバスではなかなか行けないスポットも、ドライブなら訪れることができます。絶景もグルメも楽しめる、群馬のおすすめコースをご紹介します。
ユーザーのレビュー
riepyon
藤原湖。藤原ダム。紅葉を求めて群馬県利根郡水上町へドライブ。群馬県の山々は橙、黄色、赤茶があたたかく燃えるような紅葉をしていました。地域や山によってこんなに色合いが違うんだと驚きました。水面に映る紅葉や空、雲。絶景でした。利根川沿いのドライブも景色が良くリフレッシュできました。
投稿日:2020年11月6日
群馬県5投稿
sugiharu
📍群馬県みなかみ町終わりかけのだったけど、光の当たる感じなのかな?綺麗に色付いていた場所もあった🍁🍂すれ違った車は2台くらい。秘境感満載のオススメスポット。
投稿日:2019年11月24日
紹介記事
【群馬】水上町周辺の穴場紅葉スポット6選!景勝地で自然を感じよう
群馬県で紅葉を見るなら水上町がおすすめ!水上町には高崎や前橋にはない自然あふれる穴場スポットがたくさんあるんです。大自然を感じながら紅葉を見たいという方にはおすすめですね。ロープウェイなど見どころがたくさんあるので、是非参考にしてみて下さいね!