足利織姫神社
足利/その他神社・神宮・寺院
2022年6/16(木)栃木県足利市足利織姫神社NO.2今日は、栃木県足利市に訪れました♪あしかがフラワーパークに訪れて、足利学校と足利織姫神社に参拝しました♪アップは、前後します!ご了承下さい😅先ず最初に足利織姫神社のアップからです♪織姫公園内にある織姫神社は、縁結びの神様として話題のスポットです♪祭神は機織(はたおり)を司る「雨御鋒命(あめのみほこのみこと)」と織女である「天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)」の二柱の神様です😊こちらの神様は、共同して織物を織って、天照大御神に献上したといわれており、織物は、軽糸(たていと)と緯糸(よこいと)が織りあって織物になることから、縁結びの神社と言われるようになったそうです♪一枚目〜三枚目手水舎向かい側の蕎麦打ち教室軒先のセイヨウオトギリです♪梅雨なので、お天気イマイチですが、晴れた日は高台からの眺めは絶景です♪四枚目〜七枚目上から降りると、手水舎先の下り石段手前右側にある裏山道下の「七色の鳥居」です♪参拝を終えた後は、「縁結び坂(女坂)」を下っていきましょう♪この穏やかな坂道では、運営80年事業で誕生した「縁結び七色鳥居」が出迎えてくれます♪橙色、青、黄、緑、赤、黄緑、紫といった7色の鳥居は、7つの御神徳を表していて、ひとつ潜る毎に、それぞれのご利益を更にアップさせてくれるかもしれません♪お写真をアップにして頂くと、赤、青、黄までの鳥居が見えています♪行きは229段の石段を登り、参拝するだけでも願いが叶うのに、さらに「愛の鐘」で幸せを呼び、えんむすび坂の「7つの鳥居」でご利益もよりアップできるかもしれませんネ♪八、九枚目この足利織姫神社がどのくらい高台にあるのかというお写真です♪鬱蒼とした木に覆われていて、高架橋の上からでないと木で全く下からは見えません😅229段の石段を登った上にあることが、頷けるでしょう😊足利織姫神社は、有形文化財に登録されています♪下から229段の石段を登るのがキツイ方は、高台にも駐車場がありますので、ご安心下さいネ♪栃木県足利市西宮町38890284-220313営業時間9時〜16
栃木県に帰省する途中で足利織姫神社を参拝しました。縁結びで有名なら神社です。境内からは渡瀬橋を見渡すことができ、素晴らしい眺めを堪能できます。恋人との聖地らしく、愛の鐘や縁結びの7項目も掲示されてます。そしてお昼の蕎麦どころとしてランクの高い蕎麦屋さんが境内にあり驚き!本格的な拘りのせいろ蕎麦を食べましたが、お店の雰囲気もよく、最高に美味しい蕎麦に大満足でした!足利巡りの際は、ぜひお薦めします‼️