那須どうぶつ王国
那須/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
那須どうぶつ王国⑥‼️ワンニャンバス🚌王国タウンと王国ファームを行き来するのにワンニャンバスに乗って移動します🚌走ってる最中はイヌバスはずーっとワンワン🐶ネコバスはずーっとニャーニャー😺鳴いてますイヌバス、ネコバスの他にもカピバラバスやヤマネコバスも走ってましたよ〜😆カピバラバス(写真1枚目と3枚目)が一番可愛いかったので乗りたかったですがタイミングが合わなくて乗れなかったです〜残念🥲カピバラバスはなんて鳴くのかは乗ってみないとわかりません😆王国ファームのカフェBOCCA(牧歌)で森林ノ牧場の牛乳を使ったソフトクリームを食べました牛乳ソフトは最高ですね〜🍦✨👍✨写真スポットや手洗い場や自販機までどうぶつ使用正にどうぶつ王国でした😆⑦へ続く
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3648961/medium_8f5c4976-e025-481c-a2ae-51701fb3e7f8.jpeg)
栃木県那須にある、に行ってきました🐿💓ねこ好きの私がこの動物園でいちばん会いたかったのは、‼️🐈マヌルネコは世界最古のヤマネコとも呼ばれていて、すごく貴重なネコなんです❤️まるっとしたフォルムがかわいいマヌルネコだけど、実はすっごく獰猛で、飼育員でも飼育が難しいほどだそうです。そんなマヌルネコを見られるのが、ここ、那須どうぶつ王国❣️マヌルネコをいちばん推しているようで、園内ではマヌルネコのグッズもたくさん売っていました😂ほかにも、温泉に浸かるカピバラ、レッサーパンダ、ジャガーやハシビロコウ、オオカミやビーバーなど珍しい動物たちを間近で見ることができます♫猫ちゃんやわんちゃんとのふれあいコーナーもあったりと、動物たちを見たり、触れ合ったり、充実した時間を過ごすことができました❣️
星評価の詳細
八幡のツツジ
那須/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1321615/medium_f2220954-6457-46f4-8d7f-684c3ce0aa46.jpeg)
ズミの花バラ科リンゴ属の一種。リンゴに近縁な野生種です。語源は、染料となることから染み、あるいは実が酸っぱいことから酢実とも言われています。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3692539/medium_4fb508c0-c546-4b93-aed6-ecc9b00aabf0.jpeg)
🌺八幡(やはた)のツツジ群落山ツツジを中心としたツツジの大群落でツツジが見頃を迎えていました。展望台があり眼下に広がるツツジ群落を眺望できます。🌺八幡南ツツジ群落昔、牛馬が放牧されていた地区でレンゲツツジやサラサドウダンも見れました。🌺ツツジ吊り橋長さ130m.高さ38mの吊り橋から那須連山の壮大な眺めと眼下に広がる苦戸川沿いの樹林が綺麗でした。ちょっと揺れます🫨ツツジを見ながら約2時間歩きました。八幡南ツツジ群落は木が大きいのでダイナミックで綺麗でした。ズミも満開で小さな白い花が綺麗でした。
星評価の詳細