北の自然菓 柳月 大通本店(リュウゲツ)
帯広/ケーキ、バームクーヘン、洋菓子(その他)

柳月は昭和22年北海道十勝、帯広に誕生しました。代表銘菓の三方六をはじめ選りすぐりの原材料をふんだんに使用したお菓子の販売をしています。国道236号沿いにある柳月の本店があります。帯広駅から徒歩7分建物の中に駐車場あります。地方に菓子折を送りたかったので見本の菓子折の中身を見てご注文カードをもってレジに行きました。地方発送をしてくれるので便利です。お菓子の単価もお手ごろで酪農王国十勝のお菓子を贈ると喜ばれます。コーヒーが無料で飲めます。私は個人的にバタークリームのデコレーションケーキと水羊羹が昔から好きです。……………〒080-0010北海道帯広市大通南8丁目15☏0155232101営業時間8時30分〜19時

北海道の帯広にある和洋菓子のお店、コチラのお菓子をいただきました。いただいたのはコチラのお店の看板商品でもある十勝銘菓の「あんバタサン」、サブレ生地で特製あんバタークリームをサンドしたお菓子で、サクサクっとした軽い食感としっとり食感のサブレ、中のあんバタークリームも素朴なあんこの甘さにバターのコクが加わりすごく美味しかったです。このお菓子はなかなかに気に入りましたね、またどこかで見かけたら購入したいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
六花亭 喫茶室
帯広/ピザ、カフェ、喫茶店

北海道帯広市にある『六花亭(ろっかてい)』の人気商品「マルセイバターサンド」六花亭専用の小麦粉でつくったビスケットに北海道産生乳100%から作られた新鮮なバターとホワイトチョコレート、レーズンをあわせたクリームをサンドしたものです。商品名の”マルセイバター”とは、1905年に十勝開拓の祖・依田勉三が率いる晩成社が十勝で最初に作ったバターで、発売当時は◯の中に”成”の字を入れて「マルセイバタ」と表記していました。その当時のラベルを再現し、現在でも外装パッケージや個別包装に「〇に成」のマークと「バター」ではなく「バタ」と書いてあるそうです。ネット販売もありますが、出先で販売しているのを見かけるとらつい買ってしまうんですよね🤣

六花亭帯広本店で発見!『カンパーナふらの』初めてお目にかかります。早速、買って食べてみました。生のぶどうをホワイトチョコでコーティングしていて、生のブルーベリーをホワイトチョコでコーティングした『大地の滴』のぶどう版ですね。ぶどうは自社農園で育ったぶどうを使用しているそうで、甘くてジューシーなものや、酸味が効いたものなど、1粒ずつ甘さにばらつきがあって違いを楽しめました。期間限定で、六花亭のHPから取り寄せることもできます。店頭には生のぶどうも売ってました。このぶどうが使われてるのかな???
外部サイトで見る
星評価の詳細