すべて
記事
二本松市・土湯・高湯・岳温泉 × 秋の人気順のスポット一覧
1 - 9件/9件
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
Musashi
私の一番大好きな季節🍁🍂^_^朝早く出発して福島へ🚙💨最初は安達太良山のロープウェイに、しかし強風🍃🌀🍃のため休止(߹߹)ものすごい風でした!その後吾妻スカイラインへちょうど見頃でお天気も良く紅葉狩り日和午後からは日帰り湯へと♨️ホテルの一部屋を借りて3時間のんびりと温泉三昧硫黄の濁り湯は最高ですね〜その後最近オープンした道の駅福島へとしかし、会計が激混み😳最後尾の立て札まで出動してたので諦め、国見のあつかしの郷でお土産を買いまくって帰路につきました😉
投稿日:2022年11月9日
福島県10投稿
merry
福島県、磐梯吾妻スカイライン。昨年、秋真っ盛りの時期に訪れ、とにかく絶景続きのドライブを楽しめました。紅葉を楽しんだ早朝ドライブ。まだ星が見えている時間帯にホテルを出て、磐梯吾妻スカイラインの天風境で日出を待ち、そのままホテルに戻るのがもったいない美しさだったので、結局ドライブを続けることにしました。その結果がこれらの写真です。エネルギーたっぷりの朝の太陽に照らされた秋色の葉っぱと山々と雲海に興奮し、いくつか車を停めれるスポットで写真を撮りました。紅葉の風景はもちろん、思いがけず出会えた雲海もまた美しかったです。・紅葉の時期の土日は渋滞になる道路です。私たちは平日かつ日の出を見るタイミングで訪れたのでまだ大丈夫でした。訪れる際は早朝がおすすめです。
投稿日:2021年10月11日
福島県10投稿
choco mint
吾妻スカイラインです。天気がイマイチでしたが、仕事の合間にちょこッとドライブ。山の空気…美味しかった✨もう少しした方が紅葉は綺麗かなぁと、思います。途中に温泉が点在してるので入りたいと横目で見ながらの通過💦時間ある時、またゆっくり来たいです。温泉は白濁です。♨️途中可愛いパン屋さん見つけました✨
投稿日:2020年10月21日
紹介記事
福島でロマンチックなデートをしたい!オススメスポット厳選9選♡
デートでどこへ行こうか悩んでいるカップル必見!山や海、花々、壮大な自然に囲まれた福島でロマンチックなデートをするなら、ぜひ行っていただきたいオススメスポットをエリア別に厳選して9選ご紹介いたします。福島を朝から晩まで満喫して2人だけの思い出をつくっちゃいましょう♡
ユーザーのレビュー
yuan.s
8/6福島県あづま球場にて日米対抗ソフトボール大会の観戦に行ってきましたぁコロナも増えてるから開催も。。。って思ってましたが、やっとこの日が来ました!!子供と楽しみにしていたので、ついついビール片手にw後藤選手のピッチングに惚れ惚れしちゃいました!
投稿日:2022年8月23日
福島県5投稿
delicious_sunshine_ebc2
福島市のあづま総合運動公園⛲️銀杏並木がちょうど見頃でした。きちんと掃除されていて、踏み潰された銀杏が落ちたりしてないので、綺麗で嬉しい😅仙台も結構立派な銀杏がたくさんあるんですが、銀杏で道が汚れていて、踏まないように歩くのが大変なんですよね…この日は天気も良かったので、写真撮影している方がたくさんいました🤳バラ園は、もう見頃は終わっていましたが、たくさんの種類があり、それぞれ説明を読みながら香りの違いを確かめたりして、楽しみました🌹広大な公園で、綺麗な植物を楽しみながら散歩するのが楽しいスポットです。これだけ綺麗な公園で無料なのは嬉しいです。近くだったら休日にふらっと行ってピクニックするのも気持ち良さそうだなぁ、と思いました☺️✨
投稿日:2021年11月6日
福島県10投稿
choco mint
あづま総合運動公園先日、娘と孫っちと公園に行って来ました。かなり広くて全然密になりませんょ。🤗桜並木延々に歩きます🤗そしたら、アスレチックみっけ❣️娘は上の孫っちと楽しくアスレチック👍孫っちより娘の方が楽しそう🤣🤣🤣下の孫っちは、小川見っけ❣️一目散に水にスタスタ向かう…😄おいおい…まってよ…😆😆😆ず〜っと水でぴしゃぴしゃ遊んでました。支えるのがしんどい😅そろそろ帰ろうかとしてた矢先に雨降り出して急いで帰り支度😅少し濡れちゃったけど楽しかったわぁ。娘も上の子と沢山遊べて良かった良かった😊帰りにキッチンカーのコーヒー屋さん見つけて暖かいコーヒー飲みながらの帰宅。早く桜みたいなぁ。
投稿日:2021年3月17日
ユーザーのレビュー
福島県300投稿
★雪⭐︎
土湯温泉の頂き物です。茹でたまご…?ではなく燻製の燻した匂いがします。そうです…燻製のたまご。これを、お土産に「会津に行ったりして来た」と、知人が。土湯温泉にも、行ってきたんだけど…なんて羨ましい言葉を。私達も、行きたかったです。凄く行きたかったんです…。計画まで立ててました。色々あって、計画倒れ、またか…と慣れるように思いました。頂き物ですが、温泉気分に浸りました。旅館は、ここに。お昼は、どうしようか?宿は2食付き。温泉三昧を考えていました。あぁ、やっぱり運が悪いし、確かに体調も悪かった。諦めて、指を加えてる最近。土産に心が明るくなりました。やっぱり、おでかけしたかったですね!やっぱり、温泉三昧したかった。やっぱり、美味しい物食べたかった。キリが無いと、諦めて次!前向きにいかなきゃ、せっかくの努力が無駄に。たまごさんに、美味しかったよ!今度は、行くからね!と、パクッとたまごをかじる。コロナ絶滅を祈りつつ…おでかけ情報をaumoアプリでチラリ。この気持ち分かるかなぁ…
投稿日:2020年6月30日
福島県200投稿
あっけ
福島県土湯温泉、御とめ湯り〒960-2157福島県福島市土湯温泉町見附32−1比較的新しい温泉で、綺麗です。一回館内に入ると何回でも温泉に入れます。無料休憩所には本が沢山✨退屈せず朝から1日いれそうな感じです。クッションもあるのでゴロンと横になって休憩してる人もいましたよ。ただし休憩所では飲食禁止。出入り口付近に食べるところがありますのでそちらで食べましょう。人気があるらしく、私が帰る時には駐車場待ち状態でした。平日だったのに!コロナ終息したらまた行きたいです😊
投稿日:2020年4月26日
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
jun1216
標高1,600mで吾妻小富士、浄土平湿原がある。吾妻小富士はすり鉢状の火口から富士山に似ていることから名がついた。噴火口を約60分で回れる。
投稿日:2022年10月23日
福島県10投稿
まさまさ さま
福島県浄土平レストハウスから登山ルート入口辺り🚶🏼♀️🚶💨💨💨💨山の登り降りで😅😇😇登山ルート入口付近で断念しました💦😇😇反対側の山から白煙が、、活火山ですからね登山ルートを行くとカルデラが有り水が溜まってて綺麗だと聞きました😄😅😇いつかは、、🚶🏼♀️🚶💨💨観てみたいと😄😄😄😄
投稿日:2022年7月3日
福島県10投稿
merry
秋の山を満喫しようと、去年の今頃登った一切経山。福島県北部、山の北側は山形県というロケーションで、磐梯吾妻スカイライン沿いにある浄土平ビジターセンターから登山を楽しめます。一切経山の頂上から見下ろした美しいブルーの五色沼は太陽の光や空の色を受けて刻々と微妙に色が変化していて、まさに絶景でした。色が変化する様子から、魔女の瞳とも呼ばれています。浄土平から山頂にたどり着き、ようやく拝めるこのブルー。だからこそ、とりわけ美しく見えるのかもしれません。私が山頂にいる間も、空の動きに合わせて色の変化を感じることができました。・一切経山は吾妻連峰のひとつで、標高1,948.8mの活火山。浄土平からは一般的に片道1時間半ほどと言われています。10月中旬ともなればこの辺りはもうすっかり秋の盛り、息を呑む秋の風景が広がっていました。景色を楽しみながら頂上を目指し、ひたすら登りました。途中、湿地があったり、石がゴロゴロの急勾配があったりといろんな変化を楽しむことができる登山道、私は写真を撮りつつも少し速いペースで登り、ちょうど1時間で頂上に到達しました。太陽が出ていたので心地よかったですが、やはり標高の分だけ気温は低く、山頂でお湯を沸かして飲んだあったかいコーヒーが身にしみました。・浄土平から一切経山は時間的にもコース的にも登りやすい山ですが、稜線が険しい部分もあるので、トレッキングシューズや防寒着などある程度服装はしっかりしておでかけください!
投稿日:2021年10月7日
紹介記事
福島県を観光ならココ!グルメも充実の定番おすすめスポット20選
東京からもアクセスのしやすい福島県には、歴史ファンには欠かせない「会津若松城」をはじめ、絶景を望む人気スポット「磐梯山」「五色沼」、温泉街で有名な「東山温泉」「飯坂温泉」など観光名所が数多く存在!そこで今回は、福島県を観光する上で外せないおすすめのスポットを20選ご紹介します。「喜多方ラーメン」や「ソースカツ丼」などの定番ご当地グルメにも必見です♡