• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 福島県
  • 福島・二本松
  • 二本松市・土湯・高湯・岳温泉

【2023最新】二本松市・土湯・高湯・岳温泉で家族におすすめのスポットTOP8

二本松市・土湯・高湯・岳温泉、家族
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「二本松市・土湯・高湯・岳温泉 × 家族」に関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「二本松市・土湯・高湯・岳温泉」「家族」に関する旬な情報をご覧になることができます。
8件のスポット
1件の記事
更新日:2023年01月16日

エリアから探す

トップ>全国>北海道・東北>福島県>福島・二本松>二本松市・土湯・高湯・岳温泉

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>家族
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

二本松市・土湯・高湯・岳温泉の飲食店で人気のジャンル

  • カフェ・喫茶(その他)
  • レストラン(その他)
  • スイーツ(その他)
  • パン
  • 洋食・欧風料理

二本松市・土湯・高湯・岳温泉の観光スポットで人気のジャンル

  • 郷土景観
  • 山岳
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング郷土景観郷土料理(その他)和食(その他)
すべて
記事

二本松市・土湯・高湯・岳温泉 × 家族の人気順のスポット一覧

1 - 8件/8件
1
郷土景観

磐梯吾妻スカイライン

福島 > 福島・二本松
磐梯吾妻スカイライン 1枚目磐梯吾妻スカイライン 2枚目磐梯吾妻スカイライン 3枚目磐梯吾妻スカイライン 4枚目磐梯吾妻スカイライン 5枚目磐梯吾妻スカイライン 6枚目磐梯吾妻スカイライン 7枚目磐梯吾妻スカイライン 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

11件

投稿写真

44件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

11件
44件
福島の高湯温泉と土湯峠を結ぶ全長29km、平均標高1350mの道中。紅色や黄金色に紅葉が楽しめる。荒涼とした岩肌が心に迫る一切経山や濃い緑の樹林に囲まれた噴火口跡の桶沼、寂しげな雰囲気漂う浄土平の緑の湿原等、迫力ある景色も広がっている。レストハウス、天文台、ビジターセンター等がある。
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
紅葉
家族
夏
秋
冬
住所
福島県福島市高湯温泉~福島市土湯峠
アクセス
(1)東北道福島西ICよりR115、県道5経由、高湯温泉方面へ、高湯温泉ゲートまで40分
営業時間
休業:11月中旬~翌4月中旬、通行期間中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
Musashi
私の一番大好きな季節🍁🍂‎^_^朝早く出発して福島へ🚙💨最初は安達太良山のロープウェイに、しかし強風🍃🌀🍃のため休止(߹߹)ものすごい風でした!その後吾妻スカイラインへちょうど見頃でお天気も良く紅葉狩り日和午後からは日帰り湯へと♨️ホテルの一部屋を借りて3時間のんびりと温泉三昧硫黄の濁り湯は最高ですね〜その後最近オープンした道の駅福島へとしかし、会計が激混み😳最後尾の立て札まで出動してたので諦め、国見のあつかしの郷でお土産を買いまくって帰路につきました😉
投稿日:2022年11月9日
福島県10投稿
merry
福島県、磐梯吾妻スカイライン。昨年、秋真っ盛りの時期に訪れ、とにかく絶景続きのドライブを楽しめました。紅葉を楽しんだ早朝ドライブ。まだ星が見えている時間帯にホテルを出て、磐梯吾妻スカイラインの天風境で日出を待ち、そのままホテルに戻るのがもったいない美しさだったので、結局ドライブを続けることにしました。その結果がこれらの写真です。エネルギーたっぷりの朝の太陽に照らされた秋色の葉っぱと山々と雲海に興奮し、いくつか車を停めれるスポットで写真を撮りました。紅葉の風景はもちろん、思いがけず出会えた雲海もまた美しかったです。・紅葉の時期の土日は渋滞になる道路です。私たちは平日かつ日の出を見るタイミングで訪れたのでまだ大丈夫でした。訪れる際は早朝がおすすめです。
投稿日:2021年10月11日
福島県10投稿
choco mint
吾妻スカイラインです。天気がイマイチでしたが、仕事の合間にちょこッとドライブ。山の空気…美味しかった✨もう少しした方が紅葉は綺麗かなぁと、思います。途中に温泉が点在してるので入りたいと横目で見ながらの通過💦時間ある時、またゆっくり来たいです。温泉は白濁です。♨️途中可愛いパン屋さん見つけました✨
投稿日:2020年10月21日
紹介記事
福島でロマンチックなデートをしたい!オススメスポット厳選9選♡
デートでどこへ行こうか悩んでいるカップル必見!山や海、花々、壮大な自然に囲まれた福島でロマンチックなデートをするなら、ぜひ行っていただきたいオススメスポットをエリア別に厳選して9選ご紹介いたします。福島を朝から晩まで満喫して2人だけの思い出をつくっちゃいましょう♡

レジャー・観光自然景観・絶景郷土景観

2
その他

四季の里

福島 > 福島・二本松
四季の里 1枚目

アソビュー!

四季の里 2枚目

アソビュー!

四季の里 3枚目

アソビュー!

四季の里 4枚目

アソビュー!

四季の里 5枚目

アソビュー!

四季の里 6枚目

アソビュー!

四季の里 7枚目

アソビュー!

四季の里 8枚目

アソビュー!

4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

10件

投稿写真

55件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

10件
55件
福島市の南西部に位置し約8ヘクタールの敷地に、16世紀の西欧風建築をイメージしたレンガ造りの建物が印象的です。芝生に覆われた広々とした敷地に、体験施設の工芸館、農園レストラン、水車小屋、農村いちばなどがある農村公園です。吾妻山麓を背景に四季折々の花や中世ヨーロッパ風の建物が見事に調和しています。
利用シーン
イルミネーション
雨の日
家族
ひとり
冬
住所
福島県福島市荒井字上鷺西1-1
アクセス
(1)乗用車:東北自動車道 福島西I.C.から国道115号線経由で約10分(6.5km) (2)バス(福島交通):平日「JR福島駅東口 7番ポール」乗車 【土湯温泉もしくは南東北福島病院前経由土湯温泉 約31分】「四季の里入口」下車 徒歩7分 600m、670円 (3)バス(福島交通):祝休日「JR福島駅東口 7番ポール」乗車 【佐原経由四季の里 約40分】「四季の里」下車 徒歩1分 100m、750円
営業時間
開園時間:9:00~21:00 休園日:12月28日から1月3日まで、施設点検のため臨時休園する場合がございます 営業時間:アサヒビール園 福島四季の里店 11:00~20:00 L.O.19:30 営業時間:水車小屋アイスクリーム 10:00~16:00(定休日:水曜日) 営業時間:おみやげ店 9:00~16:30(定休日:水曜日) 営業時間:工芸館(体験施設) 9:30~16:30 営業期間:庭園喫茶 風 11:00~16:00(土日祝のみ営業) その他:各施設ごとに営業時間が変わる場合がある為要確認
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
delicious_sunshine_ebc2
福島市にある広々とした農村公園園内には工芸館、農村市場、ジンギスカンが食べられるアサヒビール園、水車小屋、わんぱく広場、ハーブ園、じゃぶちゃぷ池、ジェラート屋さんなど盛り沢山。遊具類はコロナ対策で閉鎖されていました。芝生も広く、ピクニックも気持ち良さそうです😊訪れた日はめちゃくちゃ暑かったので、日陰でジェラートを食べて早々に退散😅農村いちばでは生産者さんが野菜や桃を販売されてました🍑しかも激安❗️バラ売りの桃が1つ100円。パックだと一人暮らしには多くてすぐ悪くなってしまうので、バラ売りして貰えるのはありがたい✨少し硬めでしたが、香りが良くて美味しい桃でした😋ブラータチーズと一緒に、岩塩&ブラックペッパー、オリーブ油をかけて美味しくいただきました〜❣️
投稿日:2021年8月16日
福島県10投稿
かめ_メグミ
不思議!ワイヤーボールみたいな植物。触ると弾力があり面白い😆ベルエポックと言う名前のバラ。古き良き時代のフランスに寄せた薔薇なんですね😀色のグラデーションが素敵です^^最後は帰りに寄った道の駅。看板の雰囲気が好き^^海産物が沢山売っていました。
投稿日:2021年7月10日
福島県200投稿
あっけ
福島県福島市、四季の里広ーい公園施設です。中にはビール園まであります!コロナ前は家族連れが沢山遊んでいるイメージでしたが、今回伺った時はあまり人はいませんでした。お花がキレイにお手入れされている一角があり、バラの季節は特にキレイです。白っぽいスモークツリーがあり、珍しくてびっくりしました。普通見かけるのって赤っぽいですよね?これから色付いたりするのかしらんー?🤔
投稿日:2020年6月20日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

3
その他

土湯温泉

福島 > 福島・二本松
土湯温泉 1枚目土湯温泉 2枚目土湯温泉 3枚目土湯温泉 4枚目土湯温泉 5枚目土湯温泉 6枚目土湯温泉 7枚目土湯温泉 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

23件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

5件
23件
荒川の峡谷の両岸に旅館が立ち並び、三方を山に囲まれた、歴史の古い温泉。春の新緑や秋の紅葉も美しい。土湯こけしのふるさとでもあり、こけし工人の実演を見られるところもある。足湯めぐりを楽しみながら温泉街を散策するのもおすすめ。その他、ミズバショウで知られる仁田沼、女沼へのハイキングも楽しめる。東日本大震災以降は、温泉熱を利用したバイナリー発電にも力を入れている。
利用シーン
夜景
家族
夏
秋
冬
住所
福島県福島市土湯温泉町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県300投稿
★雪⭐︎
土湯温泉の頂き物です。茹でたまご…?ではなく燻製の燻した匂いがします。そうです…燻製のたまご。これを、お土産に「会津に行ったりして来た」と、知人が。土湯温泉にも、行ってきたんだけど…なんて羨ましい言葉を。私達も、行きたかったです。凄く行きたかったんです…。計画まで立ててました。色々あって、計画倒れ、またか…と慣れるように思いました。頂き物ですが、温泉気分に浸りました。旅館は、ここに。お昼は、どうしようか?宿は2食付き。温泉三昧を考えていました。あぁ、やっぱり運が悪いし、確かに体調も悪かった。諦めて、指を加えてる最近。土産に心が明るくなりました。やっぱり、おでかけしたかったですね!やっぱり、温泉三昧したかった。やっぱり、美味しい物食べたかった。キリが無いと、諦めて次!前向きにいかなきゃ、せっかくの努力が無駄に。たまごさんに、美味しかったよ!今度は、行くからね!と、パクッとたまごをかじる。コロナ絶滅を祈りつつ…おでかけ情報をaumoアプリでチラリ。この気持ち分かるかなぁ…
投稿日:2020年6月30日
福島県200投稿
あっけ
福島県土湯温泉、御とめ湯り〒960-2157福島県福島市土湯温泉町見附32−1比較的新しい温泉で、綺麗です。一回館内に入ると何回でも温泉に入れます。無料休憩所には本が沢山✨退屈せず朝から1日いれそうな感じです。クッションもあるのでゴロンと横になって休憩してる人もいましたよ。ただし休憩所では飲食禁止。出入り口付近に食べるところがありますのでそちらで食べましょう。人気があるらしく、私が帰る時には駐車場待ち状態でした。平日だったのに!コロナ終息したらまた行きたいです😊
投稿日:2020年4月26日

レジャー・観光その他

4
その他

一切経山

福島 > 福島・二本松
一切経山 1枚目一切経山 2枚目一切経山 3枚目一切経山 4枚目一切経山 5枚目一切経山 6枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

6件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

4件
6件
吾妻連峰の主峰の一つで、いまなお噴気をあげている。火山特有の荒涼とした景観が広がる。浄土平から一切経山までのコースは険しいが、山頂からの展望は素晴らしく、特に「魔女の瞳」と呼ばれる五色沼を見下ろす景色が美しい。なお、火山であるため、お出かけの前に火山活動に関する情報を確認することをおすすめします。
利用シーン
デート
ドライブ
映え
家族
住所
福島県福島市土湯温泉町
営業時間
閉鎖:冬 11月中旬~4月上旬(磐梯吾妻スカイラインの閉鎖)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県5投稿
空子⁎✩︎*
福島市の西端、猪苗代町との境界近くにある「五色沼(ごしきぬま)」は、吾妻連峰に属する一切経山(いっさいきょうざん)の山腹にある火口湖です。太陽の光具合でコバルトブルーの色合いが神秘的に変化することから「魔女の瞳」「吾妻の瞳」などと呼ばれている絶景スポット🎶
投稿日:2021年11月23日
福島県5投稿
kohchan
魔女の瞳〜コバルトブルーの瞳に引き込まれそう!吾妻連峰の一切経山(いっさいきょうざん)の山腹にある火口湖です。太陽の光具合でコバルトブルーの色合いが神秘的に変化することから「魔女の瞳」「吾妻の瞳」などと呼ばれている絶景スポットです。
投稿日:2020年8月29日
福島県10投稿
ツノふみ
一切経山山頂から観た魔女の瞳✨✨昨年9月から噴火警戒レベルが2となり、現在は入山禁止となっていますが、大変絵になる場所だと思います😊リピートしたい場所です!
投稿日:2019年2月14日
紹介記事
【絶景】福島で綺麗な景色を楽しもう!福島の絶景スポット8選
達沢不動滝や郡山布引風の高原など、多くの自然に恵まれた福島県。雄大な湖や公園・ドライブスポット、キャンプ場がたくさんあり、季節問わず訪れるべき絶景スポットがたくさんあります☆デートや家族での日帰り旅行ではぜひ訪れたい!そこで今回は、福島県の綺麗な景色を楽しめるおすすめ絶景スポット8選をご紹介します♪

レジャー・観光その他

5
旅館

高湯温泉 花月ハイランドホテル

福島 > 福島・二本松
高湯温泉 花月ハイランドホテル 1枚目

楽天トラベル

高湯温泉 花月ハイランドホテル 2枚目高湯温泉 花月ハイランドホテル 3枚目高湯温泉 花月ハイランドホテル 4枚目高湯温泉 花月ハイランドホテル 5枚目高湯温泉 花月ハイランドホテル 6枚目高湯温泉 花月ハイランドホテル 7枚目高湯温泉 花月ハイランドホテル 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

20件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん

4.2

3件
20件

自慢の景色と空中露天◎開湯400年の秘湯!乳白色の天然100%温泉

大自然を眺める空中露天、泉質は人気の乳白色の硫黄泉!加水加温なし!本物の「源泉かけ流し温泉」をご堪能下さい☆また、標高800mの高台に位置する当館からは福島市内を一望することができます♪
利用シーン
夜景
ドライブ
雨の日
家族
住所
福島県福島市町庭坂字神の森1-20
アクセス
東京より 車/東北自動車道~福島西IC~R115からフルーツラインへ入り高湯街道へ 車以外/JR東北新幹線福島駅下車、福島交通高湯温泉行きバス30分 最寄り駅1 福島 補足 車/無料駐車場75台収容可能。冬季はスタットレス又はチェーン着用。
宿泊時間
日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福島県10投稿
かめ_メグミ
乳白色の硫黄の温泉に入りたくて、福島市の高湯温泉の花月ハイランドホテルさんに参りました。目的のお宿は混んでいたので、施設が大きなこちらはどうかしらと来たところ、たまたま空いていました😄源泉掛け流しの宿ですが、前日の大雨で源泉温度が低い状態。やっと38度ぐらいとの事。ぬるい温泉を嫌う主人ですが、この日は快諾。他は混んでいるし暑いから良いって。ゆっくり長湯して気持ち良かったです!写真の露天より内湯の方が白濁して良いお湯でした♨️内湯と露天風呂は脱衣所が別なので、着替えが多いのはご愛嬌😄私たちが帰る頃に次から次とお客様がいらしてました。駐車場の周りにウサギとアライグマ?トンボがウサちゃんのイヤリングに😊ツバメが5〜6羽飛んでいました!ご家族でフライトの練習?写真におさめるのは難しい😆飛んでいると言えば‥‥先日、青葉神社で見た黒い蝶。私もクラッとする暑い日で地面を這うように飛んでいました。白い縁取りがフリルみたいですね🦋この写真で投稿写真が9,000枚だそうです。aumoで自分の写真を探すのも大変になりました😅
投稿日:2022年7月18日
ぼんじり
温泉最高ー!!(貸切湯)1~2枚目はホームページ!大浴場。雰囲気だけでも🤍福島に行けることすら、凄いんだけどとにかく満喫出来ました!!スっべすべヌルヌル硫黄がどうしても取れない……服はお気に入りで行くと大変です🤗🍑高湯温泉ぜひ行ってみてください🫣
投稿日:2022年6月21日
wakuwaku_rokomoko
♨️本日も食前酒で乾杯🥂福島牛もなかなか柔らかく美味しかった👍ここ、温泉最高〜夜はマッサージを受けて癒されました。久々に夜景を見る事ができて、日頃の忙しさから解放された😊
投稿日:2021年9月20日
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • aumoログイン&予約でaumoポイントGET
    ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

6
旅館

岳温泉 ながめの館 光雲閣

福島 > 福島・二本松
岳温泉 ながめの館 光雲閣 1枚目

楽天トラベル

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.44

じゃらん

4.5

0件
0件

安達太良高原岳温泉、高台の一軒宿。阿武隈山系から昇る朝日は絶景

日本でも珍しい源泉引き湯100%掛け流しの酸性泉はメタケイ酸たっぷりで美肌効果抜群☆安達太良高原で大自然を満喫出来る!【当面の間、地震による復旧工事を続けながらの営業となります。】
利用シーン
デート
ドライブ
リーズナブル
家族
住所
福島県二本松市岳温泉1ー85
アクセス
東京より 車/東北自動車道を仙台方面へ~東北自動車道二本松IC~最初の信号右折し次の信号も右折、国道459号線に入り15分 車以外/JR東北新幹線郡山駅乗換、下り20分で二本松駅下車、定期バス25分 仙台方面より 車/東北自動車道上り線を福島白河方面へ~二本松IC~前の信号右折次の信号右折し岳の信号左折一番高台にある 車以外/東北新幹線上り福島駅乗換、黒磯行き20分で二本松駅下車 最寄り駅1 二本松 補足 車/●当館では玄関前でお荷物をお預かり後お客様ご自身で駐車場へのご移動をして頂いております。●車イスご利用の方は玄関前おもてなし駐車場をご利用いただけます。●冬期間はスタットレスタイヤの着用が必要となります。 車以外/岳温泉バス停より上り坂となりますのでお電話にてお迎え致します
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【1/10~】全国旅行支援再開中!
    ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
福島の宿泊を満喫♪シーン別におすすめの格安ホテルや温泉をご紹介◎
福島には多くの宿泊施設があるので、どこにするか迷ってしまう方も多いのでは?今回は、福島で宿泊する際に困らないよう、筆者がカップルや家族での宿泊におすすめのホテル・旅館・温泉などを、高級なものから格安なものまで紹介させて頂きます♪参考にどうぞ!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)

宿泊施設ホテル

7
郷土料理(その他)
ソフトクリーム

こんにゃく工房 金蒟館(こんにゃく工房 キンコンカン)

福島 > 福島・二本松
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

食べログ

3.3

0件
0件
水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
家族
夏
秋
冬
住所
福島県福島市土湯温泉字上ノ町11
アクセス
福島駅からバスで45分福島西ICから車で20分福島空港から車で1時間20分
営業時間
9:00~17:00 日曜営業
紹介記事
【2021年】福島のおすすめ観光地36選!春夏秋冬楽しむならここ
福島には「五色沼」「磐梯山」など、自然豊かな観光スポットがたくさんあるんです!今回は福島出身の筆者が、初めての観光にもおすすめなスポットを厳選しました。水族館や温泉など家族で楽しめるスポットもご紹介!これを読めば存分に楽しめること間違いなしですよ◎
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

8
和食(その他)
創作料理

ホテル 向瀧 胡蝶

福島 > 福島・二本松
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

食べログ

4.23

0件
0件
利用シーン
デート
リーズナブル
家族
住所
福島県福島市土湯温泉町字杉ノ下63
紹介記事
福島の宿泊を満喫♪シーン別におすすめの格安ホテルや温泉をご紹介◎
福島には多くの宿泊施設があるので、どこにするか迷ってしまう方も多いのでは?今回は、福島で宿泊する際に困らないよう、筆者がカップルや家族での宿泊におすすめのホテル・旅館・温泉などを、高級なものから格安なものまで紹介させて頂きます♪参考にどうぞ!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食和食(その他)

グルメ・レストラン創作料理・無国籍料理創作料理

【2023最新】二本松市・土湯・高湯・岳温泉のおすすめ人気スポットに関するQ&A

二本松市・土湯・高湯・岳温泉周辺で家族におすすめのスポットは?

二本松市・土湯・高湯・岳温泉周辺で家族におすすめのスポットは、磐梯吾妻スカイラインや四季の里、土湯温泉などです。

二本松市・土湯・高湯・岳温泉周辺で家族におすすめのスポットの件数を教えて下さい。

二本松市・土湯・高湯・岳温泉周辺で家族におすすめのスポットは、8件あります。

二本松市・土湯・高湯・岳温泉 × ランチに関するおすすめスポット

もっと見る(87)

二本松市・土湯・高湯・岳温泉 × リーズナブルに関するおすすめスポット

もっと見る(64)

二本松市・土湯・高湯・岳温泉に関する記事
温泉ファンにおすすめの名湯を堪能!「高湯温泉玉子湯」宿泊記◎
shuny0806
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 福島県
  • 福島・二本松
  • 二本松市・土湯・高湯・岳温泉
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.