星評価の詳細
亀屋 本店
川越/和菓子

たまどら〜🎶可愛いでしょ❗😍😋コレは先にご紹介した川越の山崎美術館のお店この言い方はちょっと変ですが。。。🤪小江戸銘菓亀屋川越本店で見つけました❗写真1枚目がたまどら2枚目が亀どらの餡なしどっちも可愛いかったのでたまどら3個亀どらの皮1個購入💞家族からは食べ過ぎ!と言われ😑餡こ無しだから〜カロリーゼロ❗と言い返した私。。。言いつつも気になるので😱家でユックリ時間をおいて食べました😋とさめでたしめでたし💞🍵小江戸銘菓亀屋川越本店☕〒355-0065埼玉県川越市仲町4−3営業時間9:00〜18:00蔵造りの町並み周辺に有ります!4月の口コミ投稿キャンペーン!

埼玉県の川越にある和菓子屋さんです、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は亀どら、店名にちなんでか亀を模ったどら焼きですね。そんな見た目のどら焼きですが味の方は至って正統派、ふっくらと甘みが感じられる皮と中のほどよい甘さのつぶあんと、そのバランスもイイ感じでシンプルに美味しいどら焼きでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
トルコバザール
川越/ランプシェード作り

2024年10/24(水)埼玉県小江戸川越市Birthday記念フライングイブイブ小江戸川越散策一番街通りトルコバザールNO.3トルコ雑貨店です♪陶器・ランプ・アクセサリーなどトルコからカワイイ雑貨を直輸入しています!是非ご気軽にご来店ください★(HPより)一枚目〜五枚目一階の入口入って直ぐの商品です😊敷物や、香水瓶、アクセサリー、グラスやカップ等が、所狭しと、綺麗に並んでいました😊どれも、カラフルで目を惹きますね💕色が多すぎて、目をキョロキョロさせてしまいます😅360度、キラッキラです💕以前に、髪飾りを購入しましたが、合わせるお洋服が無くて、今だに使用していません😅少し、民族衣装っぽいお洋服なら合いそうですが、好みのジャンルではありません😅髪飾りそのものは、とても綺麗なのですが、合わせるのが難しいです😅勿体無いことをしました😅六、七枚目店構えも派手で、パッと人目を惹きますね😊七枚目案内のお顔は、トルコ人のオーナーにソックリです(笑)お向かいのトルコカフェは、オーナーの奥様が営んでいます😊(画像ありません)そちらは、今回は入りませんでしたが、以前に入っています😊時間があれば、少しゆっくり出来たのですが、浴衣を17:00迄に返さなければならなくて、時間が押していました😅残念でした😅妹は結局、職場と友人へのお土産は、断念しました😊トルコバザール埼玉県川越市幸町1-5049-272-7933営業時間10:00〜19:00定休日火曜日駐車場無し

東京2日目!今日は埼玉の川越へここのお店が、すごく素敵だった。何も買ってませんが笑笑ランプが綺麗で欲しくなりました。
星評価の詳細
Café & Bar 金魚亭
川越/カフェ、バー、その他

🚩川越Cafe&Bar金魚亭金魚がコンセプトのレトロカフェ!古民家の外観に金魚がお出迎えし、お祭りのようなワクワク。店内に所狭しと金魚の置物やぬいぐるみが飾られ、本物の金魚が泳ぐ水槽も置かれ、お子様も喜びそうで、待ち時間も飽きない工夫がされている。窓に面したカウンター8席やテーブル7席。金魚鉢ソーダいちごソーダ(770円)金魚鉢のグラスに入ったソーダにハートのストローが乙女心をくすぐる。ソーダは昔懐かしいかき氷のような味わいがし、金魚の形をした寒天はかわいい。氷が多く占め、ソーダは1/3くらいしか実際入っていなかったため映え重視!季節により添えられている造花は異なり、別の季節に行くと異なった雰囲気を楽しめそう。花みくじという名のおみくじもあり大吉!📍住所:埼玉県川越市仲町10-15☎️電話番号:050-5890-0638⏰営業時間:11:00〜18:00💤定休日:不定休🚃アクセス:西武新宿線本川越駅から徒歩13分&bar金魚亭

2025年1/23(木)埼玉県川越市カフェ&ダイニングバー金魚亭ブレークタイムNO.3川越の小江戸に位置する「カフェ&ダイニングバー金魚亭」は、レトロな蔵を改装した店舗で、金魚をテーマにした映える飲み物が人気です。特に金魚鉢に入ったソーダが話題で、女性客を中心に多くの観光客が訪れます。(y!より)全て税込❤️私金魚鉢ソーダ赤いちごソーダ¥800❤️友人金魚鉢ソーダオレンジオレンジソーダ¥800二人共、王道の金魚鉢ソーダにしました😊正直、三件目なので、お腹がタポタポです(笑)水分で、お腹がいっぱいで、肝心のデザートが入りません😅五枚目ここは、たい焼きならず、ピンク色の金魚焼きが人気です💕いちごのシーズンとバレンタインシーズン到来で、とちおとめを使用した、こんなに可愛いスイーツがありました💕いただけなくて残念でした😅六枚目レジ右下に、小さな袋菓子やヨーヨーを、おひとり様、ひとつづつプレゼント中とありました😊いただくの忘れましたが、楽しくなりますね♪八、九枚目こちらは、「恋みくじ」が付いてきます😊友人は「大吉」で私は「小吉」でした😊私は今年は「大吉」から「小吉」まで、幅広く出ています😊自分次第といったところでしょうか😊一軒めでは、私の愚痴を聞いて貰い、ここでは彼女の愚痴を聞いて、お互いスッキリしました😊色々調べたり、お互い研修に出る予定もあるので、また情報交換をしたり、打合せしましょうと約束して別れました😊とても、有意義な時間でした😊気づけば、五時間お話ししてました😅楽しかったです♪☆&ダイニングバー金魚亭カフェ&ダイニングバー金魚亭埼玉県川越市仲町10-15049-277-3356営業時間11:00〜18:00定休日不定休(要確認)駐車場無し(お店の前に有料駐車場のタイムズ有り)
東松山ぼたん園のぼたん
東松山/その他

【埼玉散歩】毎年GWの頃に6500株の見事なボタンが咲き誇る公園➰🌺ボタンは東松山市の花なんだって➰🌺大型遊具もあるのでお子様連れにもいいよね➰👍大輪の艶やかなボタンに心動かされるよ❤️(ゴールデンウィーク)

2024年12/24(火)埼玉県東松山市東松山ほだん園宇宙の不思議2024コスモイルミネーション体験12/25(水)迄NO.3東松山ほだん園にて、初イルミネーションを開催。約20万球のLEDを使用し、宇宙をテーマにした光に包まれる世界をお楽しみいただけます。入口には、春から秋にかけてご好評いただいた雲海が再び登場し、光とのコラボレーションにより、雲海をイメージた幻想的な雰囲気を演出します。(中略)今回の目玉となるのは、ステージ上に設置するドーム状の立体的なイルミネーションと、ステージ遊具側の芝生斜面をスクリーンとしたプロジェクションマッピングです。(東松山観光より)プロジェクションマッピングをキリが無いので、切り上げて丘の上に登ると、カラフルな球体の可愛いオブジェのイルミネーションがありました💕その先には、光の四角いトンネルがありました😊綺麗でした💕これから、少しずつ進化して行くと良いですね😊あっという間に見終わってしまったので、イルミネーションのハシゴをしました😊お楽しみに♪☆東松山ほだん園埼玉県東松山市大谷1148-10493-23-3344入園料市民¥300市街¥500中学生以下無料開催時間17:00〜20:00駐車場335台
星評価の詳細
Kitchen cafe CRANBON(キッチンカフェ クランボン)
東松山/パスタ、洋食、カフェ

埼玉県東松山市にある美味しいグラタンが食べられるお店。メディアでも頻繁に取り上げられて、某仮面ライダーシリーズのロケ地でもあります。平日の昼過ぎに家族で来店。12時は少し回ったところということもあり平日でしたがしっかり20分ほど待ちました。人気ですね〜。看板料理のグラタンのほかトマトクリームパスタを注文。そうそう、こういうやつが食べたかったんだよという感じの奇をてらわないそれでいて温かみのある美味しさでした。料理もさることながらロケ地にも使われることの多いお店の建物はまるでジブリの世界からそのまま取り出してきたようなメルヘン✖️ノスタルジーの趣です。舌でも目でも楽しめる素敵なお店なので、近くにお出かけの際はぜひ立ち寄ってみてください。

キッチンカフェクランボンへ😋🍴💕11時30分開店ですが開店前から何組か待っていました😊場所は少しわかりにくいですが看板が出ていたのでなんとか到着😁メニューはドリア、パスタ、オムライスなど種類が色々あって悩んじゃいます😆今回は2階のクランボンで洋食を食べましたが1階はお蕎麦屋さんみたいなので今度食べてみたいと思います🎵【営業時間・定休日】✳️営業時間[月・火・木~日]11:30~22:30(L.O.21:30)ランチ11:30~15:00まで土日もやってます!日曜営業✳️定休日水曜日予約もできるみたいです😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
最明寺
川越/その他神社・神宮・寺院

2023年1/1(日)埼玉県川越市最明寺(さいみょうじ)初詣花手水巡りNO.2最明寺は、鎌倉時代弘長二年((1262)に北条時頼により創建された当山は、七百五十余年の歴史を持つ天台宗のお寺です😊また、関東地蔵百八礼所の1番目として、境内には子安観世音を祀っています😊最後の初詣&花手水巡りは、川越最明寺です😊今回は、お正月バージョンでした💕一枚目〜四枚目道心殿の左前に、仏様の手のような椅子とテーブルが有り、休憩所になっています😊そこにも、今回はお正月バージョンの花手水やアレンジメントが飾られていて、豪華で華やかでした💕フォトスポットになっていましたが、仏様の手のような椅子は座りずらいです😅(個人の感想です😅)五枚目パネルで、記念写真を撮られている、ご家族がいらっしゃいました😊後ろには、花手水マップが有ります😊六枚目無人の仏花も販売していました😊七枚目〜九枚目道心殿は、鍵は開いていましたが、御朱印はお休みで中にはどなたもおらず、電気は消えていました😅お写真だけ、撮らせて頂きました😊十枚目一際目立つ観音像です😊川越最明寺は、お墓参りの方が多く、初詣の方はさほど、いらっしゃいせんでたので、ゆっくり花手水を、愛でることができました💕続きます😊〒350-1104埼玉県川越市小ヶ谷町61(川越水上公園に隣接)049-242-3921アクセス東武東上線JR川越線川越駅(西口)から西武バスかすみ行き(35番系統)水上公園入口下車西武新宿線本川越駅から西武バスかすみ行き(35番系統)水上公園入口下車

2024.4.15晴れ今日は、いい天気✨カラッとしていて気持ちがいいですね😊今日は、先日友達(ユーザー、miiさん)と一緒に出かけた時の、花手水を投稿します💕花手水ってどう撮ったらいいかわからず、とりあえず無我夢中で撮ってました(aumoを始める前だったので😅)全部私が撮った写真です✌️パシャリ📸頑張りました✌️ここ最明寺の花手水は、どれもキレイな花たちばかり。また、人形も置いてあって、目移りしちゃいます😘8〜9枚目の大きな花手水は、蓋が閉まってて二人で必死になって開けました😅友達は、慣れた手付きで開けてましたが、重かった😅どれもこれも綺麗なもので、癒やされました💕また今度訪れてみたいです😊💕
星評価の詳細
東松山市農林公園
東松山/いちご狩り

4年連続でこの季節に伺っていちご狩りを楽しませてもらっています。一人650円で300gまで摘み取ることができます。30分の枠で予約をするので、じっくりと選ぶもよしですが、子供はどんどん摘み取ってしまって10分程度で300gを摘み取ってしまいました。ほんの数グラムであればおまけをしてもらえて、家族皆んな大満足でいちご狩りを楽しむことができました。来園時は事前予約のみで当日受付がなかったです。公式ホームページから予約ができて、リクルートIDで連絡先入力不要で申し込めるので、事前予約をして伺いましょう。

2024.11.25晴れこんにちは✨今日もいい天気ですね💕昨日の続きの農林公園です✨前半は友達が撮ってくれた、逆光からの素敵なコスモスです✨撮り方うまいなー😍逆光に照らされて撮るとまた一段と綺麗に輝いてますね✨ここ、夏になると一番最後の写真みたく、ひまわり🌻畑にもなるみたいです。夏の季節にも来たいな💕そして、キバナコスモスや菊の花。マリーゴールドも咲いていました✨あっ!パパイヤもなってましたよ🤭いちご狩りもできるハウスも近くにありました😍それぞれのシーズンで楽しめるいいスポットのようです✨東松山市農林公園埼玉県東松山市大谷4212-1
星評価の詳細
川越チーズケーキ(KAWAGOE CHEESE CAKE)
川越/ケーキ

2023年9/9(土)埼玉県川越市セルフ写真館川越ふらりスポット申請中期間限定でOPEN!個室で誰にも見られず撮影😊ペット🐶🆗プロ仕様のカメラと大型の美肌照明、画面を見ながらリモコンで簡単に高画質撮影📸大正浪漫、ホワイトな撮影ブース2種類✨無地カラー背景3種類✨貸切カメラマン撮影も可(予約)(Instagramより)「川越チーズケーキ」の横の路地を入っていくと、「トルコバザール」手前右側に有ります😊大宮にも、同じようなセルフ撮影ができるお店が有ります😊最近は、SNS用投稿や記念に撮る方が増えているので、こういうお店を見かけるようになりました♪人数が多いと割引率が良いようです♪川越散策の記念に、ご夫婦、恋人、友人、ご家族で楽しまれると良いと思います♪小江戸城下町川越市散策、満喫しました♪お付き合い頂き、ありがとうございました♪☆埼玉県川越市幸町1-5070-8558-3108営業時間平日11:30〜16:00土日祝11:30〜17:30

東京2日目続き!食べ歩きしたやつ。うなぎのおにぎり、いものおまんじゅう、プリン、芋のモンブランチーズケーキ!娘と半分しながら食べました!どれも美味しかったけど、芋のおまんじゅうが個人的に1番美味しかった。他にも色々たべたかったけど今回はこれだけでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細