竹田城跡
養父・朝来/その他

●竹田城跡●日本のマチュピチュ景色がとても綺麗で、いつか行ったみたい!!と何年も思っていた竹田城跡へ行ってきました。【雲海の景色を見るには?】立雲峡という場所から見ることができます。駐車場が50台までなので、置けるのか?とヒヤヒヤでしたが、駐車場じゃない所に誘導されて置くことができました。立雲峡の第一展望台まで、30分ほど山道を登るので服装は動きやすい格好、靴は運動靴または履き慣れた靴をオススメします。とても疲れました、笑【雲海が見れる時期】9月下旬からとあるのですが、夜と朝の気温差がポイントらしいです。私が行ったのが、前日台風、当日関東が台風で大雨のタイミング。雲海みられないかなぁ〜と思いましたが、辛うじて現れたという感じです。十分綺麗だったのですが、より綺麗な景色が見れることもあるんだと思います。そして、8:30頃までが見どきとのことで、、朝活必須です。【アクセス】色々な方法があると思うのですが、わたしはこの行き方で行きました。①東京から新幹線で姫路駅へ②早朝車で有料道路使って1時間〜1時間半※レンタカーを借りました。ホテルの駐車場が停められず、、24時間パーキングを探す&少しでも安い所を探しました、笑

2020.8.29久しぶりに来てみたけど…かなり暑かった💦石垣の積み方が特徴あるのでいく人はよく見て🎵
星評価の詳細
城崎円山川温泉 銀花(共立リゾート)
豊岡/旅館

城崎温泉!!今回は共立リゾートのファンとしてプレミアムの銀花さんへ訪問しました〜とにかく本当に心を休めたい身体を休めたい人必見❣️あと凄ーく癒されました😍😍なんと言ってもこの景色。日焼けするほどの立地夕焼けも素敵でしたロビーも大人な感じ4枚目は廊下、5枚目は窓から見る景色ですこれだけでもなんか和むなーって感じです夜ご飯は最後の写メでとても豪華でした感動した点○ご飯の出てくる具合もちょうどよく○料理は絶品○鍋があったんですけど、鍋の味見をさせてくれて自分好みの味に調整できる○これは朝のみそ汁のだしもそう。すごすぎる○ここには無いですが、部屋食にどうぞと、デザートのフルーツ盛りそのまま温泉へ人が少ないのか貸切、内湯と露天風呂とあります。ほんとに和む客層もかなりいいとっても静か、よき内湯の檜風呂は眺めもいいのとレモンが置いてありレモン湯なんかも楽しめますコーヒーミルもあって、そのコーヒーがまた美味しかった!朝ごはんも焼き魚が二種類も感動した。そばご飯と普通のご飯とお選びできますそば1票でとても優雅でした。また泊まりたいまた行きます♪♪

寒い雪のふる城崎では…♨️あったかい温泉と🦀美味しい蟹と☕️お部屋で豆からひくコーヒーセットが本格的でミルを使って初体験しました(^^)
星評価の詳細
但熊(たんくま)
養父・朝来/和食(その他)、オムライス

但熊で朝食。シルク温泉でまったりし、昼は出石で皿蕎麦。

新緑🌱5月GWのおでかけ🚙もう5年ぶりくらいかなぁ〜?コロナ禍もあって、なかなか行けませんでした。TKG🥚友人と卵かけご飯を食べに【但熊】まで行ってきました👍ここ【但熊】知る人ぞ知る❗️行列ができる卵かけご飯の名店です。ここのシステムは前払い制で、レシートの裏に順番待ちの番号がスタンプされます。ご飯・お味噌汁・お漬物これが卵かけご飯定食☝️まあまあのご飯の量🍚これで500円。そして…卵🥚何個でも食べてください‼️口コミで遠方からもたくさんの方が来られます。ちなみにこの日の待ち時間は2時間半くらい😱土日祝日の待ち時間は普通にこれくらい。頑張って待ちました(笑)もうお腹はペコペコ💦やっと順番が回ってきて、定食を受け取りお席へ。目の前には、てんこ盛りの卵🥚のり、ネギも乗せ放題。ダシ醤油は3種類用意されてます。卵かけご飯は『飲み物』‼️‼️ご飯を小さな器に少しだけ入れて、そこに卵🥚一個割り入れ、好きなお醤油かけて、サラサラとお口に流し込む‼️コレがここの食べ方なのだ👍なので…卵かけご飯は『飲み物』🤣ちなみにこの日私は8個🥚いただきました😋(私の前に座ってた方は11個っておっしゃってました)但熊へのアクセスは車なら…北近畿豊岡自動車道遠阪より40分バスもあるようです。栗尾駅徒歩2分お盆と年末年始以外は営業してるようです。気になる方は、行列覚悟で行ってみてください👍ちなみにデッカい熊さん🐻は、トイレですから〜🚽
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細