あぶくま洞
磐越東線沿線・三春/洞窟体験・ケイビング
福島県田村市滝根町菅谷東釜山にある、あぶくま洞です。悠久の歳月をかけて創り上げられた幻想美の世界は、一滴一滴の滴が織りなす大自然のアートとでも言えますね✨🤗✨全長600メートルもあるこの鍾乳洞は、どこまで行っても見応えだらけです🎶こんな凄い風景を間近で見ると、感動せざるを得ません😳当たり前ですが、日常生活ではまず見られない光景ですので、こまごまとした煩わしいことなど吹っ飛んでしまいます✨😊✨皆さん、これは見ておいたほうがいいですよ‼️
あぶくま洞の大岩壁あぶくま洞駐車場の北側には高さ140m・幅520mの大岩壁があります。石灰岩の採石場で洞穴が発見され、それが「あぶくま洞」です。大岩壁の白く見える部分は結晶質石灰岩です。結晶が大きくキラキラしていて特に綺麗。結晶質石灰岩は、石灰岩がマグマの高熱を受けて変化して出来た珍しい岩石だそうです。元になる石灰岩は大昔に海に住んでいた🪸珊瑚や有孔虫というカルシウムの殻を持った生物が沢山積み重なって出来た堆積岩です。石灰岩は地下水に溶けやすい性質を持っていて、洞穴ができるようです。あぶくま洞のこの大岩壁には、幾つかの洞穴の入り口が見られます。外国人観光客がたくさん来ていました。
三春滝桜
郡山/植物
🌸推定樹齢は1,000年以上の枝垂れ桜の巨木、三春の滝桜。日本に三本ある桜の天然記念物に指定され㊗️100年の記念すべき年。2022.4.16散り始めでしたが、迫力ある桜の滝に感動致しました❣️滝のごとくの枝垂れっぷりも素晴らしく、また幹の立派な事!!やはり体幹は、大事ですね😄👍昔、福島県に仕事で良く来ていた頃に駅に貼られていたポスターの『うつくしま福島』のキャッチフレーズは、ずっと頭から離れていませんでした。仙台から下道で三春(みはる)に来ました。あちこちで見る桜や梅、桃などの木々の花を見ながら、あぁその通り💕と納得です。前日からの雨が上がりどんより空ですが、菜の花のおかげで華やかな写真となりハイテンション。裏側から見る姿も素晴らしく、次に続きます☺️
郡山市にある三春滝桜を見に行って来ました毎年見に行きたいと思っていたのですがなかなか、この時期を逃してしまって娘も今年4年生なので最後のチャンスと思い朝早く出かけて行きました予報では雨だったので心配していましたが朝から曇りで何とか観覧出来ましたよ樹齢1000年以上のベニシダレザクラは国指定の天然記念物で枝の広がりは東西25メートル、南北20メートル有ります畑の中にある小山のような場所に植えてあり凛とした気高さに圧倒されました💕住所福島県郡山市三春町桜久保TEL0247-62-3690観覧料300円2021,4,4撮影
はなまるうどん 郡山フェスタ店
郡山/うどん
牛肉おろしぶっかけうどんはなまるにて梅雨には大根おろし入れが1番だと思ってます。さっぱりしてました。
遅めのお昼ご飯、何でも食べられるお腹の具合😁そーだ、おうどんにしよう‼️という事で、はなまるうどんへ٩(ˊᗜˋ*)و♪注文したのは(大)(中)明太子トッピングどーしてもセルフだと、あれこれと食べたくなってしまう私のいけないところ(๑ˊ͈ᐞˋ͈)そして隣で、『おでんもあるじゃん!唐揚げいらないの?かき揚げ大きいよ』と煽って来る奴がいる‼️その手にのるかっ‼️‼️と自分との戦い💨そして麺量の小・中・大の感覚を間違え、私は中を頼んでしまいました🥲小1玉、中2玉、大3玉らしく、とり天にちくわ天にブロッコリーまで頂き、お腹パンパン!とり天・ちくわ天は衣サクサクで柔らかくて美味しかったです(*´༥`*)ウマウマ私は個人的に丸亀製麺より好きです😊
外部サイトで見る