この施設を予約できる外部サイトで見る
おもてや
白山・能美/たこ焼き、カフェ、たい焼き・大判焼き
2022.3.13今日の午後、外出先から帰ってきたら大判焼きが3個テーブルに置いてありました。白山比咩神社の近くのおもてやに嫁と娘が行くと言ってたので、つぶあん、抹茶、カスタードをお土産に買ってきてくれたと思い、最近この大判焼きにハマっているので早速いただき美味しかったです。と食べたまでは良かったのですが、食べた後に別のところにいた嫁が戻ってきて、実は大判焼きみんなでシェアして食べるのに楽しみにして置いてあったそうで、ショックを受けてました。私も少し多いな思いながら食べました。嫁はまさか一人で3個も食べるとは思ってなかったようです。娘は父ちゃんならあり得ると笑ってました。嫁は私の食欲をまだ理解してないのかな、そんなことはないはずですが、笑笑
白山比咩神社からおもてやさんに山法師さんがお休みでこちらのおもてやさんへ山法師さんの姉妹店ですここの大判焼きは有名です❗️あんこクリーム注文、甘い香りがたまりませんな〜😋お土産に何個か購入我慢ができなく車の中でクリーム食べました皮が少し違う薄皮でクリームがとろ〜り焼き立てなのでクリームがマグマです🥵口の中が火傷しましたでも美味いです👍自宅でオーブンで焼き実食あんこは程よい甘さであんこぎっしり表面薄皮でパリ美味い👍2個目は冷ましてしっとりしたのもまた美味い❗️👍今まで食べた中で一番でした😁❗️
外部サイトで見る
農口尚彦研究所 杜庵
小松市/バー・お酒(その他)、バー
農口尚彦研究所の酒山廃無濾過生原酒愛山2018山廃無濾過生原酒美山錦2018農口尚彦氏は、「酒造りの神様」の異名をもつ、現代の名工にも選ばれた能登杜氏四天王の一人。一度杜氏を引退されましたが、復活。2017年11月、酒造りの技術・精神・生き様を研究し、次世代に継承することを使命として、「農口尚彦研究所」が設立されました。ここには、酒造施設とともにギャラリーやテイスティングルーム「杜庵(とうあん)」が併設されています。杜庵では日本酒のいろいろな楽しみ方が体験できます。(ネットでの完全予約制)小松空港からは車で約35分、JR小松駅からは車で約25分。小松バス(JR小松駅発尾小屋行き)を利用の場合は,1日に4本のみの運行なのでご注意を。お酒は、全国各地の取扱い店やオンラインストアで購入することができます。
かなりアクセスしずらいところにあるのですが、とてもお酒が美味しくコスパが良いです!今はコロナで停止しているのですが、普段はお酒の飲み比べプランが5000円円であります!とても良いのですが、毎回行くたびにお酒飲むのにアクセスが悪すぎて少し辛いです一番安い2000円位のお酒でもとても美味しいので、通販もあるので、購入オススメです!
片山津温泉総湯
加賀市/その他
2022.7月日帰り片山津温泉♨️女ひとり旅は楽しいですね🐈🐈⬛愛染寺から見下ろす景色が素敵過ぎて猛暑の中汗かきながらしばらく眺めてました。
2023/1/28✨光の禁断症状✨行ってきましたっ-̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ̖́-雪が降りしきる中長靴に雪を入れながら撮りましたっ😎😎🫰🫰🫶🫶ハッシュタグにイベント名入れれませんでしたっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)※湯の元公園入口から浮御堂までインスタ映えするさまざまな光のコンテンツをお楽しみいただけます。携帯をかざすと光がついたりなど、様々なインタラクティブ体験は会場に遊びにきてからのお楽しみ。会場で流れる若手クリエーターIBU(イヴ)オリジナル楽曲と光のコラボレーションもお楽しみいただけます!住所石川県加賀市片山津温泉乙63電話番号0761-74-1123営業時間/期間開催日2022/12/1(木)-2023/2/28(火)時間15:30-20:30場所湯の元公園、浮御堂料金無料
外部サイトで見る
徳光パーキングエリア下り線ショッピングコーナー
白山・能美/その他
2022.9.17ボランティアの帰りは高速道路無料券がもらえるので高速で帰ります。そこで寄った徳光サービスエリアにある海水浴場は恋人の聖地ですよね。takaさん!ようやく行けました。砂浜の奥にあったんですね。今まで気がつかなかったです。5枚目は我が家の花手水。娘が結婚式に参加してもらった花で嫁が作りました。なかなかいい感じです。今日の晩飯は一人暮らしの嫁の父と敬老の日のお祝いで串焼きパーティーでした。義理の父は今月から施設に宿泊するようになり今日は一旦帰ってきた日です。初めてLINE電話で嫁の姉家族とも繋がることが出来ました。スマホですが初めてひ孫とも面会できて良かったです。
北陸道をひた走り石川県の輪島に向かいます。途中、徳光のパーキングエリアで『徳光うどん』をいただきました。かき揚げはアマエビです。寒くなってきたので暖かなおうどんでホッと一息つきました。
外部サイトで見る
越前加賀県境の館
加賀市/その他
2022/4/9🌟越前加賀県境の館🌟に行って来ましたっ٩(ˊωˋ*)و以前この前まで来た事があったのですが当時は気付きませんでしたっ(*´罒`*)笑笑館内に入る前に県境の写真を撮っていると中から職員さんが出てきて『ようこそいらっしゃいませどうぞ中もご覧下さい』と優しく招いてくれましたっ(﹡ˆoˆ﹡)それから丁寧に説明をして頂き歴史を感じれ(*¯꒳¯*)𓈒𓂂♪マンゾクこの建物は石川県が3割福井県が7割で建てられています((φ(・д・。)ホォホォ今はコロナ禍で開催されていないですが石川県VS福井県で綱引きをするそうです(๑ᴖᴑᴖ๑)そして勝った方が負けた方の土地を1m頂くという面白い催しもされています(~^∀^~)オモロイ中の石が県境より1mズレているのは石川県が勝利した証ですよっヤッタ\(‘ω’)/ヤッタ定期的にphotoコンテストも開催されており館内に素敵な写真が沢山展示されていました📷_(⌒(「📷ω')」パシャリお客さんは僕1人で穴場ですよっ(爆笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔☆越前加賀県境の館☆料金無料住所あわら市吉崎2丁目1004-2福井県あわら市よりJR芦原温泉駅よりお車にて約15分石川県加賀市よりJR加賀温泉駅や大聖寺駅よりキャンバス利用TEL0776-75-1705営業時間9:00~17:00休館日火曜日年末年始
越前加賀県境へ県境大好き💕私って変わってます?😂こんな所へ行くとテンション上がります⤴︎⤴︎あんたそっち👉わたしこっち👈みたいな🤣こちらは無料です。丁寧に説明までして下さいますがわたしにはチンプンカンプン(ˊᵕˋ;)💦୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧「その昔、福井の男神と石川の女神が鹿島を巡り喧嘩となり、綱引きで勝負をつけることとなった」という神話からヒントを得て開催することとなり、負けた市は県境にあるモニュメントを1メートル譲らなければなりません。その写真が6枚目です୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
外部サイトで見る
外部サイトで見る