ステーキライスの店 センタービーフ 横浜関内本店
関内/ステーキ、洋食、カレー(その他)
休日ランチにステーキライス。ステーキライスの上に乗せられてしまう肉は硬いという先入観がありましたが、ここの肉はとても柔らかかったです。あとはこういうのっておかずとしての肉の量とご飯の量のバランスをうまくマネジメントしながら食べるのが大事だと思うのですが、個人的には肉量Lでライス通常にしたらとてもバランスよく頂けました。店員さんの雰囲気とかも、とても良いお店でした。@naokishizukaaaa様、ご協力ありがとうございました😊
本日のランチはの。去年からずっと気になっていて、ようやくお店に入れました。1枚目はスタンダードなMサイズ。熟成赤身肉にオニオンスライスとホイップバター。生卵は追加トッピングです。お肉がとても柔らかくてジューシーで美味しかったです。ライスはノーマルの白米にしましたが、無料でガーリックバターライスに変更もできます。2枚目はLサイズでガーリックバターライスに変更したものです。近いうちにリピートしたい。
外部サイトで見る
星評価の詳細
唐桃軒(トウトウケン)
関内/ラーメン
仕事の休憩中に利用しました。関内駅から歩いてすぐのところにあるセルテ6階の関内ラーメン横丁内のラーメン屋さんです。元々行こうとしていたお店が営業していなかったので、その並びにあったこちらのお店にお邪魔することに。店内はテーブル席とカウンター席があり、カウンター席がメインとなっているこぢんまりとした店内です。メニューのラインナップは比較的豊富で醤油、塩、味噌などのラーメン系に様々なトッピングを付けることができるので楽しみ方が色々あります。注文システムは食券制で、出入り口に設置された食券機で味噌チャーシュー麺の食券を購入し、カウンター席にて待機。平日の14時過ぎに利用したということもあってか、店内は空いていて落ち着いた雰囲気でした。待つこと4〜5分程で味噌チャーシュー麺提供されました。2枚の大きなチャーシューが特徴的な見た目ですが、麺をリフトしてみると想像以上に麺が細く、スープはあっさりめ。一口スープを啜ると見た目通りのあっさり感。あっさりめの味噌ラーメンを食べるのは久し振りですが、これはこれで良いですね。細めの麺はプツッと噛み切れて食感が楽しく、肉厚なチャーシューは旨味があり、スープとの相性も良し。シャキシャキのもやしも食べながら箸を進めると気付いたら完食していました。町中華で食べるようなラーメンという印象で、たまに食べたくなる一杯でした。ご馳走様でした。
【唐桃軒】のチャーシュー麺、味玉トッピング。昔ながらの醤油ラーメン。見た目もシンプルです。イセザキモールの店舗から【関内ラーメン横丁】へ移転してからは初訪問。味は変わらず美味しいです。しっかりと味の染み込んだ柔らかくて肉厚な名物なチャーシューとしっかりめのコクのある醤油ベースのスープ。麺はしっかりコシのあるストレート麺。この焼豚はお土産で販売もしています。(買いたかったけど、荷物が多すぎて今日は買えず。)遅めのお昼ごはん、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
星評価の詳細
UNI COFFEE ROASTERY 関内南口(ユニコーヒーロースタリー)
関内/カフェ
横浜に数店舗あるUNIさん◡̈*.。・カフェラテ/HOTオシャレ~"(ノ*>∀<)ノ海沿いにあるカフェってこんなイメージ♡白とブルーの統一感2階はゆっくり過ごせるので、ノマドさんにもオススメです初のUNIさんでしたが、他の店舗も行ってみたいです(*´∀`)♪
関内南口に出来た『UNICOFFEEROASTERY』珈琲だけではなく、凄い沢山のbeerが冷蔵庫にぎっしり缶や瓶が可愛くてアートのような感じ2階はテーブル席があり内装のシンプルな感じが落ち着く空間私はコーヒー飲まないので、ピーチ&みかんの紅茶をホットで注文なかなか美味しかったですよ!打ち合わせで行ったので、取引先の方がコーヒーをオーダーしていたので、コーヒー美味しいですか?と聞いたら『美味しい』ですとの事!この店舗は何回も閉店を繰り返していたけれど、関内南口は、カフェが無いので長く続きそう
外部サイトで見る
星評価の詳細