bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)
桜木町/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
2022年12月6日にbills横浜赤レンガ倉庫さんがリニューアルオープン。店内も広々としていてテラス席、テーブル席、個室合わせて120席もあるんですよ。横浜店限定メニューのベリーベリーパンケーキ。全粒粉の生地でできていてしっかりとした生地なので食感が感じられるんです。パンケーキの上にはいちご、八女抹茶、ベリーバター、ピスタチオが散りばめられていますよ。リニューアルオープン記念のショートリブヌードルもいただいてきました。コリアンダーや四川スパイスが入っていてエスニック風味になっているんですよ。他にも前菜やフィレステーキもあってどれも美味しかったですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2649253/medium_2fa8b92c-75b7-43de-8de3-78910abb3a97.jpeg)
赤レンガ倉庫にあるbillsに行って参りました!こちらは土日は激混みですね!遅ればせながら世界一の朝食ということで、ランチでしたが、訪問しました!リコッタチーズのパンケーキとプッタネスカをオーダー!単価は少々高めながら、味は美味しかったです!今度は朝食に食べたいと思います!基本的には赤レンガ等みなとみらいでよ観光ユースだと思います!駅からは少し歩くので要注意です!
星評価の詳細
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
みなとみらい・桜木町・関内/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1429785/medium_055f2b9c-2279-46b6-b016-23f39502a3fa.jpeg)
みなとみらいでランチ横浜グランドインターコンチネンタルホテル🏨オーシャンテラス1月11日よりハワイ・ポリネシアンブッフェ開催中2月末まで。(コロナ禍なので、予約確認してのお出かけ)ビュッフェ室内感染対策しっかりされていました。ポキ、ハワイアンバーガー、フリフリチキンなどオープンキッチンから提供されるさまざまな料理を堪能しました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
横浜グランドインターコンチネンタルホテル。横浜の繁栄を祈る「みちびき」という名の女神像は、「風をはらんだヨットの帆」を模したホテルの最頂部に、帆船の「船首飾り」に見立て設置されている。それは前から知ってたけどホテルの1階にその原型があるのを知って見に行ってみた。それによるとホテルの上部にあるブロンズ像は4mあるようだけど大きさだけでなく羽の大きさとかも違うように見えるのは私だけでしょうか?
この施設を予約できる外部サイトで見る
横浜桜木町ワシントンホテル
みなとみらい・桜木町・関内/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/519976/medium_54ada1b8-76b1-4801-8591-f5e95744b5ec.jpeg)
yokomaninYokohamaこんばんは🌛今3枚目のホテルに滞在中ですあるイベント潜入の為訪れています😁しかし夜景が素敵な街ですね!!8枚目のエアーキャビンと観覧車の夜景この街らしい1枚ですねお気に入りです(°=°)ハァ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
⠀桜木町駅の目の前にある【横浜桜木町ワシントンホテル】⠀⠀全国旅行支援の割引でお泊まりした時の朝食ビュッフェ😋☀️⠀⠀⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⠀⠀【朝食メニュー】洋食和食カレー味噌汁スープブレッドバーサラダフルーツドリンク⠀⠀⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⠀⠀🍽️初め洋食のコーナーにあるものを取ってナポリタンが美味しかったからおかわりしに行ったら和食コーナーがあることに気づいた🫢気づかなかったからパン沢山取っちゃったよ😅⠀⠀テーブルに料理のマップが書いてあるの全然気づかなかった🤣🤣⠀⠀🍝なので、ナポリタンに和食コーナーにあったカマボコと卵焼きをつけた😆⠀⠀🍝お隣の席の人も、ナポリタン大盛り食べてた😆⠀⠀🍹ドリンクもいろんな種類あって持ち帰りOKな紙コップも置いてあったからカフェラテを部屋に持ち帰りました☕️(牛乳は持ち帰り不可)⠀⠀🥛桃のシロップ?を牛乳で割って飲むドリンクが美味しかった😍ちなみに私は牛乳が苦手だけど何かと混ざってれば飲める😚⠀⠀🍍フルーツも甘くて美味しかった🙆♀️⠀⠀⠀🥢食べなかったのはカレー・味噌汁和食のオカズ(アジの開き・きんぴら・ひじきなど)あと、ヨーグルトとかもあったような🤔⠀⠀どれも美味しくて食べ過ぎました😝⠀⠀⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⠀⠀【今回の旅費】Yahooトラベルで予約海側スタンダードダブル(14平米)12850円朝食ビュッフェ付き⠀⠀🈹全国旅行支援割引+PayPay1664ポイント付与⠀⠀【実質】1泊6200円(1名)+3000円分クーポンつき⠀⠀チェックイン14時チェックアウト10時⠀⠀🎡部屋の窓からの景色が最高でした🙆♀️⠀⠀⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⠀⠀@tokyo_kanagawa__kuisinbo様、ご協力ありがとうございます😊
山東 2号店(サントン)
元町・中華街/中華料理、飲茶・点心、餃子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
オーダーして1分しないででてきた餃子は悔しいけどめちゃ美味しかった横浜近辺で用事がある日ちょっと早めに出て中華街へ地下鉄の元町中華街駅から5分しないくらい餃子百名店2021かつミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015特別版受賞店水餃子が美味しいと調べると書いてありますがあまりもちもちした食べ物が好みではないというか量を食べられないので焼き餃子にしました焼き餃子8個¥880-だけだとなんだか恐縮なので烏龍茶¥330-もお願いしましたオーダーしてびっくり!1分しないで焼き餃子がでてきました作り置きですよね?触ってみるとポカポカ良かったてへっ冷たいかと思っちゃいました焼きたてが出てくるかと思ってたのであまり期待しないで食べたがっ!悔しいけどめちゃ美味しい餃子には焼き色がついているのと着いていないのがありましたが焼き色がついていない方が美味しかったです隣のテーブルの水餃子をみましたが焼きも水もどちらも同じ餃子の様子焼くか茹でるかみたいなたれがありこれがまた美味しい醤油の尖った感じはなくでも味のパンチがあり絶品でした絶品餃子×絶品たれの組み合わせには夢中になりました帰る時指さして店員さんにコレオイシイと伝えると笑ってました烏龍茶は水出しだそう麦茶ポットみたいのに入ってるのをグラスに入れてでてきます香りを期待してましたがほぼなし水だしって難しいですよね私は断然お湯派ですInstagramフォローしてUPしたのを見せるとデザートがもらえます家族経営の様でご家族の写真がたくさん飾ってありました私はこういう暖かい家族愛あるお店大好きですお客様はひっきりなし美味しいお店ですからね
中華街にある水餃子が有名なお店です。独特なココナッツ味のタレと水餃子がマッチしていて病みつきになる味です。店員さんの対応が悪いところは気になるところですが、どの料理も美味しいので我慢して通ってしまいます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
横浜ロイヤルパークホテル
みなとみらい/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3729594/medium_4f530770-4a1a-4cd8-8997-28a193b8694c.jpeg)
みなとみらい地区のシンボルである「横浜ランドマークタワー」の上層階部にある横浜ロイヤルパークホテルに宿泊してきました😆初めての横浜観光だったので、横浜らしいホテルをチョイスしました👍全客室が52階以上に位置し最上階は70階で私はスカイリゾートフロア「アトリエ」の64階でした👀ホテルは上質な高級感があり優雅な気分になれました🎶私が宿泊したお部屋はコンフォートダブルのベイブリッジビューで、この日は天気が悪かったのですが横浜港やベイブリッジを一望できました✨コンフォートダブルは窓が大きいので景色を楽しむ方にはおすすめです⭕️お部屋は経年劣化もあるのですが、清潔感があり天井が高かったのでノビノビと過ごす事が出来ました🙆🏻♂️朝食は70階のシリウスで更に高い階にあり、天空から横浜を眺めながら食事が出来ました😍初めての横浜には最適なホテルなのでぜひ宿泊してみて下さい🎶🔷横浜ロイヤルパークホテル🔷JR桜木町より徒歩6分駐車場あり1日1600円
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698688/medium_c3c01f43-55ee-4f3e-bd86-a47014aaf6b8.jpeg)
去年の3月下旬に、横浜観光に訪れた際に利用しました!宿泊したのは休日でしたが、タイミング良く料金がほかの日より安い時に利用できました👏🏻横浜ランドマークタワーの上層階に客室があるので、眺望はばっちり。記念日や誕生日祝いに宿泊するのも良いなと思います☺︎✨
この施設を予約できる外部サイトで見る
景徳鎮(ケイトクチン)
元町・中華街/中華料理、飲茶・点心、四川料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
横浜中華街にある景徳鎮でランチをいただいてきました。本場の四川料理がいただける中国料理レストランになります。ランチタイムに伺いましたがお客さんが沢山いて賑わっていましたね。ランチメニューは全8品あるのですがその内の5品は800円でいただくことができてしまうんですよ。800円のマーボー豆腐のセットを注文しました。しかも、ランチセットにはメイン料理に加えてスープ、漬物、デザートまで付いて来ちゃうんです。これは大人気店なのわかりますね。マーボー豆腐はやはり四川料理ということもあってもう見た目から辛いのがわかります。豆板醤や唐辛子などが使われていて辛味は強いのですが普通に食べられるレベルの辛さで美味しかったですね。生姜や青ネギなども入っていていろんなスパイシーさが楽しめて複雑な味わいに仕上がっていますね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
🏷『保存』しておくと後で見返せます☺︎𓌉◯𓇋他の投稿はこちら▶︎@tabetaro_gurume旨辛マーボー豆腐が食べられる中華の百名店🔥本場の四川料理、スパイス効いて汗が止まらない!予約した方がすんなり入れます🙆♀️メニューはたくさんあるけどコース料理がお得。中華好きなんだよな〜冷菜も病みつきになりがち😂エビチリも青椒肉絲も入ってるなんて嬉しい❕▼今回のコース(3,520円)・冷菜2種・カシューナッツ炒め・青椒肉絲・麻婆豆腐・エビチリ・フカヒレスープ・五目炒飯・杏仁豆腐┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄📍:景徳鎮🚃:元町中華街徒歩6分🕐:11:00〜22:00📪:神奈川県横浜市中区山下町190📞:050-5872-3090☀️:¥3,000〜/1人┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-広告会社員によるグルメ備忘録-"オシャレ×カジュアル"なお店をご紹介します🥂【フォロー】【保存】してくれると嬉しいですˎˊ˗🍽️ほかの投稿はこちら☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好きはこちら☞@tabetaro_vino🏷️_横浜.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に❕
外部サイトで見る
星評価の詳細
謝甜記 貮号店(シャテンキ)
元町・中華街/中華料理、飲茶・点心、中華粥
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
横浜中華街の謝甜記貮号店でお粥ランチ✨2024.3.26謝甜記さんは横浜中華街でお粥と言えば1番有名なのです✨この日は本店はお休みだったので2号店に行きました11:30くらいに行って10人ほど並んでました雨の降る中30分位待って中に入れました👍平日限定のお粥ランチ海老粥セットと野菜粥セットをそれぞれ頂きました色々な種類の中華粥があり、お粥以外のお料理も沢山あるので結構悩みましたが無難にランチセットの中から選び注文しました😊ほぼ全ての人が中華粥を食べていましたなんか凄いですね〜😳中華粥とても美味しかったです👍営業時間8:30〜21:00(土日8:00〜21:00)不定休
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
🔖謝甜記貮号店📍横浜中華街中華粥が美味しすぎて、テイクアウトもしてしまう場所(向かい側にテイクアウト専門のパックになったおかゆが売ってるの👏)ランチセットは、おかゆだけじゃなく点心、角煮、春巻き、デザートまでついてお腹ぽんぽんになれます🉐@haraherimogumogu様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
菜香新館(サイコウシンカン)
元町・中華街/中華料理、飲茶・点心、広東料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
日本のお菓子とはまた違って、中国のお菓子もまた色々あって面白い。中華街まで最寄り駅からは電車で1本なのだけれど、1時間半以上かかる、ちょっとした小旅行なので、ついお土産を物色。【菜香新館】さんに立ち寄り。ランチはもう受付終了していたので、行列は途絶え、少しだけ空いていたよ。色々目移りしながらも、購入したのは・椰撻~ココナッツタルト¥190・鳳梨酥~パイナップルケーキ¥200・杏仁酥~アーモンドケーキ¥150このあとも色々巡るかな、と数はあえての少なめで。お土産なのに、気づけば自分が好きなものばかり(*´艸`)フフ本当は点心なども欲しかったのだけれど、荷物になるし、冷凍なのでまあまあ重いし...と我慢がまん。結果的に2~3個ずつ買えばよかったな、と思ったけれど、また次回遊びに来た時にしよう。こちらでは月餅が人気なので、皆さん月餅の周りに集まっていらしたな。ご馳走様でした。
横浜中華街にある大型な本格広東料理の店舗です。ランチタイムは平日でも待たないと入れません。ただ、こちらはEparkを導入しているので、待ち予約を入れる事が出来ます。コースやランチセット、飲茶セットなど様々なスタイルで料金も2500円〜お手軽に頂けます。何を食べても美味しいお店ですが、特に、海老入り蒸しクレープが大好きでよく伺います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
萬珍樓 本店(マンチンロウ)
元町・中華街/中華料理、飲茶・点心、広東料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!元町中華街から徒歩6分🚶♀️中華街の中心あたりなのでどの駅でも同じくらいのアクセス🚃創業120年の中華名店🇨🇳でもあって、天心ではなく本店は初♡やっぱり間違いないっ❣️1枚目の大海老ニンニク蒸し🧄エビが大きくてプリップリ🦐ネギとのシャキシャキ感とタレの相性よっ‼️2枚目は季節限定⁉️帆立と春雨はニンニク効いていて最高のオカズ🍚3枚目🥟エビニラ餃子はタテギと是非一緒に✨4枚目のブロッコリー🥦最高ね。こんなに美味しい野菜炒めある❓5枚目の水餃子は普通でした🤣〆はエビ炒飯でキメッ!🍾泡1本とお茶頂き2人で1.4万円高級中華のイメージあるけど、全然リーズナブルで中華街行くなら是非、行って欲しい✨ちなみに天心中心のもおすすめよ。席数多いけど有名店なので予約はした方が良いかもね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/939427/medium_6055dcff-6be1-41a8-8a38-ec308cb8eec9.jpeg)
横浜中華街広州・広東料理萬珍樓本店オススメの甜点(デザート)はオールドタイプの『杏仁豆腐』凄く愛らしいビジュアルと裏付けされた確かな味ほのかな甘さがとても上品な一品写真にはないですが、カスタード饅頭もお気に入り横浜中華街を代表する名店お店に入るとホテルのロビーの様な広々とした空間店内はモダンチャイニーズのインテリアで落ち着いたトーンのインテリアが素敵大切な人との食事に使いたい特別なお店お店HPより↓緊急事態宣言発令に伴う営業について神奈川県の緊急事態措置に基づき8月17日(火)~9月12日(日)の期間、一時的に営業日時を変更いたします。【萬珍樓本店】営業日:金、土、日曜日営業時間:11:00~20:00【萬珍樓點心舗】営業日:金、土、日曜日営業時間:8:00~20:00【萬珍樓大通り売店】営業日:火~日曜日(月曜定休)営業時間:11:00~20:00※緊急事態措置に基づき、酒類の提供を終日中止しております。
外部サイトで見る
星評価の詳細
万葉俱楽部 横浜みなとみらい
みなとみらい/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
横浜みなとみらい万葉倶楽部。年明けの紹介ですが去年の暮れにだいぶ寒くなったので温泉に行ってゆっくりする事になりました。温泉に何度か入る間にランチ食べたりお茶したり最後はお酒を呑んで夕食。一日中まったり出来るのはとても良いですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
横浜みなとみらい万葉の湯に一泊しました♨️✨2024.3.251泊朝食付き洋室ツイン1人¥10725でチェックインは17時なのですが温泉施設は朝10時から翌日のチェックアウト11時まで入り放題♨️お部屋もとても綺麗で海が見えて良かったです👍屋上の展望足湯やベイサイドテラスからの夜景は抜群でしたよ〜😆✨温泉は湯河原が運んで来てるんだそうです♨️大浴場に露天風呂、サウナ水風呂、岩盤浴(別料金)展望足湯、ベイサイドテラスレンタル浴衣も色々選べて食事処やゲームコーナーリラックスルーム、漫画コーナーなどとても充実した施設でゆったり満喫できました☺️
SALONE 2007(サローネ ドゥエミッレセッテ)
元町・中華街/パスタ、モダンフレンチ、イタリアン、フレンチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
SALONE2007食べログ3.912021百名店2017.2018.2019.2020.2021Bronze2016食べログジャパンレストランaward第1位2019パスタワールドチャンピオンシップ優勝・スパゲッティポモドーロSALONE2007伝統のトマトソース。濃厚なのにシンプルで奥深い不思議な味わいで唯一無二といえるでしょう。嬉しいことに20グラムから量が選べます。少食な方でもペロリと食べられるほど美味しいですよ。・誕生日サプライズ誕生日サプライズ!ピスタチオのアイスにイタリア語で「Buoncompleanno」と書かれたお祝いのメッセージ♡何歳になっても誕生日にお祝いしてもらえるのは嬉しいですね。幸せです♡・ペスカリピエーナ2021伝統的な桃のデザートだそうで桃のジュレ、コンポート、ソースとアマレットジェラート。爽やかな甘みと香りに幸福感を感じる銀箔を遇らったスイーツでした。・小菓子と食後のカフェ小さなフィンガータイプの焼き菓子。もちろん手作りで、小さいながらシッカリと味と香りがあり美味しかったです♪最後にシェフ自ら「どの料理がお好みでしたか?」と登場には驚きました。こういう温かい会話のやり取りがトップクラスのお店なんだな、と改めて感じました。素晴らしい素材とエンターテイメントを感じる華やかなイタリア料理。そしてホテル以上のマニュアルではない丁寧なホスピタリティ。ゆったりとお誕生日ランチタイムを過ごすことができました。素敵な思い出になりました!ありがとうございました。そして素晴らしい料理を、ご馳走さまでした。「SALONE2007」の始まりは2007年、横浜中華街の路地裏にオープンした20席の小さなリストランテだったそう。2007年以降は予約の取れないお店として有名です。なぜ予約が取れないか?それは一度店に行った人が食事の後に次の予約をとってしまうので一見さんが入る隙がないのです。実際私達が座った目の前の席の女性達もその隣りの御夫婦も次の予約をされていました。でも、また行きたくなるお店です。東京にもあるそうなので伺ってみたいです♪住所神奈川県横浜市中区山下町36-1B1F電話050-5589-4129
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3169277/medium_b7164d22-ba9a-499b-8547-2af92434f6f4.jpg)
家族でランチしました🤗地元横浜は落ち着きます💕なにより大切な家族との久しぶりな時間はとても貴重です👑横浜の元町・中華街駅から近いバーニーズニューヨークの地下1階にあるお店になります世界一のパスタがあるとの事でこのお店に決めましたまた、半個室になっているのでとてもリラックスしてお料理を楽しめました🥰ソムリエの方も気さくな方で好みに合うワインをいくつか出して頂き色々テイスティングさせて頂きました🤗お味はイタリアンだから?ソルトがやはり全体的に効いていたかと思いますパスタ美味しかったです🤤ランチはコースが1つのみで5000円のコースになりますが、お腹一杯になります(笑)駅からも近いので、お買い物がてらちょっとランチするにはベストなお店だと思います🤗
星評価の詳細
カフェトスカ
みなとみらい/洋食、洋食・欧風料理(その他)、バイキング
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
CAFETOSCA横浜ベイホテル東急2階。カフェトスカモーニングからビュッフェが楽しめる人気のホテルビュッフェ。ベイクラブ宿泊者は朝食として利用できます。明るい陽射しが降り注ぐ開放感ある明るい店内はまるでリゾートのよう。西洋料理を中心としたワールドワイドな料理を楽しめ、シェフが目の前で料理を仕上げる迫力のアクションコーナーは、朝食ではフワフワトロトロの完璧なオムレツを作りあげてくれます。*朝食ブッフェ お1人様¥3,800*小学生¥2,200*4歳以上の未就学児¥900
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22/medium_387494a0-b59f-42aa-a91e-4617c69f3a50.jpeg)
横浜ベイホテル東急にあるレストラン「カフェトスカ」でディナーを食べました。ビュッフェメインのディナーですが、時間が限られてたのでアラカルトで頼みました。ハートランドとシーフードパスタを食べましたが、美味しかったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アルペンジロー 本店
関内/ステーキ、カレーライス、スープカレー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
横浜の人気カレー店、アルペンジローの本店へ行ってきました〜土曜のランチタイム、少し待ちましたがすぐに中に入れましたよ!さて、メニューから人気No.1の横浜ジロー鶏のカレーを、サラダセットで頼みました。まずはサラダ、この日はコンビーフポテトサラダが乗っていて、シャキシャキした野菜も含めて美味しい!次にご飯が飯ごうで運ばれてきて自身でお皿に盛り付けます。そしてカレーはお肉がドーンと乗っていて、ワイルドなボリューム!でもぺろりと食べられるんですねぇ、スープカレー風ですがかなり欧風でこれまたたまらない〜とにかく大満足でした、ごちそうさま!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2934711/medium_11ffa53c-26dd-4ccd-960d-14aadd372649.jpeg)
【アルペンジローのスープカレー】やみつきになります!!若鶏はジューシー、野菜はごろごろ入ってて甘み強めです!!#
星評価の詳細