長原駅からすぐ近く、大きめの通りを脇に入ってすぐにある【焼肉慶楽苑】さんでディナー。私事ながら、中高が田園調布だったので、この駅から来ているお友達いたなぁ、なんて懐かしく思いながら商店街を歩いて到着。立派な店構えのドアを入り、お店は地下。ジャンルが「焼肉」「ファミレス」になっている通り、店内は明るく、お子様もwelcomeな雰囲気。オーダーは以下の通り。・サンチュサラダ¥858・白菜キムチ¥638・薄切り黒タン塩¥1980・特選和牛二種¥2178・PETITカルビ¥1518〆には・ユッケジャンスープ¥990・石焼ビビンパ¥1430デザート・自家製杏仁豆腐¥550・自家製オレンジムース¥660サンチュサラダはチョレギドレッシングが美味しかったので、量多めだったけどペロリ。白菜キムチは漂白されていないナチュラルなもの。薄切り黒タン塩は私には刺さらなかったけれど、薄切りだからお子さんにも食べやすいと思う。特選和牛二種は仙台牛の赤身で、・トウガラシ・ミスジどちらも好きな部位だけれど、この日のはトウガラシのほうが好きだったな。PETITカルビはもう一店舗ある【慶楽苑PETIT】さんで人気のメニューで、和牛の肋・中落ちにあたるあたり。〆のユッケジャンスープは辛すぎず食べやすいから家族できても安心してシェアできそう。予めお伝えしておけばシェアして持ってきてくれる事もOKなんだそう。石焼ビビンパはコチュジャンも入れて、おこげも作ってもらって仕上げていただきます♡デザートは器も可愛かった(*´艸`)ドリンクを入れてもひとりあたり¥7000でお釣りが来た。地下にあって分かりづらいけれど、入ってみたら店内は広めだし、店長さんは夢の国のキャストさんのようで家族連れにもおすすめ。ご馳走様でした。