LINA STORES
表参道/イタリアン

【住所】東京都港区北青山3-10-5スプリングテラス表参道1F【アクセス】表参道駅から175m【営業時間】⬩RESTAURANT/レストラン11:00-23:00(LO22:00)⬩デリカテッセン11:00-22:00日曜営業休業日:元旦のみ【感想】・会社の同僚とランチ後にスイーツを食べに・カクテルとスイーツ🍰・ミントグリーンのわいい店内・平日でも混み合う・デートにも女子会にもおすすめ

今回訪れた『LINASTORES(リナストアズ)表参道』は、ロンドンの本店が日本に初出店したお店です🍝ミントグリーンの外観や内装、食器などはロンドンの本店と同じものが使用されており、海外気分が味わえます😍🇬🇧名物は「フレッシュトリュフのバターソースタリオリーニ」✨トリュフとバターソースが本当に絶品で高級感ある味わいでした〜☺️また食べたい!!!!ランチセット(2,500円(税込)※トリュフのパスタは+500円)で注文するとかなりお得なので、ランチタイムの来店がおすすめです❣️【基本情報】東京都港区北青山3丁目10-5スプリングテラス表参道1階03-6427-3758
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
tonkatsu.jp 表参道(トンカツドットジェイピー)
表参道/とんかつ

獣医師さんが育てた銘柄豚LYB豚(ルイビトン)やセレ豚(セレブ)などロースとヒレを食べ比べるめぐり豚コースをいただきました年間200食以上とんかつを食べてるとんかつ王子プロデュース店tonkatsu.jp表参道3銘柄コース+1銘柄🐖どろぶた北海道エルバソ牧場特上ロース/ひれLYV豚静岡県富士農場上ロース/ひれ天城黒豚静岡県金子畜産上ロース/ひれセレ豚静岡県富士農場上ロース/ひれ〆カツ丼中にもカツがありました🐖ミーハーな私はルイビトンがお気に入り銘柄になりましたぶー🐖美味しいとんかつは飲み物です✨tonkatsu.jp表参道東京都港区北青山3-9-9FNビル1F
希少な銘柄豚がイロイロと選択できる楽しさがあります。わかりやすい豚の特徴などもあり、通いたくなるお店です。平日11時30分、休日11時オープンですが、先に名前を記入し、注文すれば並んでいなくても大丈夫です。【注文】●どろぶたとヒレのセット濃厚で柔らかな肉質に分類されていたどろぶたは、お肉の味がしっかりしていて、柔らかくジューシー。基本塩で頂くスタイルですが、肉の味が濃いのでご飯も進みました。ヒレも柔らかく、しっとりとしていました。●幸せのメンチカツよくお肉屋さんで売っているものとは全く違う食べ物です。柔らかく、ジューシーで、臭みも全くないものでした。先に提供されるので、ビールにもピッタリ。【雰囲気】店内は明るいカフェのような雰囲気。カウンターのみで、テーブルの広さは普通かなといった感じ。【接客】中国のお客さんが7割くらいでしたが、中国語や英語を話せるスタッフさんもおり、スムーズな対応。店主さんのやさしそうな雰囲気が店内に広がる、とっても心地よいとんかつ屋さんでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ・マディ 青山店(Cafe Madu)
表参道/西洋各国料理(その他)、カフェ、ケーキ

28周年を迎えた表参道の老舗店CafeMadu青山店さんに行ってきました。いつもここではランチをいただくのですが、今回はスイーツ目当てで伺いました。8月で暑かったのですがテラス席を選択。テラス席はちゃんと日陰になっているから案外過ごしやすいんですよね。8月は桃のパフェがあったのでこちらをいただきました。鮮やかなピンクはフランボワーズのソルベとソースが使われています。山梨県産のフレッシュな桃がたっぷり入ってて甘いんですよね。他にもシャンティやバニラアイス、胡桃のキャラメリゼなんかも使われていましたね。

ハウスウェアブランド「Madu」に併設されたカフェ◡̈*.。・キーマカリー香味サラダ仕立て(ライス付)・今週のランチクレープ/アイス添え・カフェラテ先日、プレゼントでいただいたカフェチケットをランチ利用しました!テラスと店内が選べたので、テラスを♡お天気が良く暖かかったので気持ちよかったです!野菜たっぷりのキーマカリーとっても美味しい♡♡アジアン風なので、パクチーが使用されているので、苦手な方は要注意ですランチにクレープが400円で付けられますアイス添えだと500円ですが、このクオリティでこの金額!コスパ良過ぎです!!この日は、イチゴソースのクレープでした(*´∀`)♪人気店で、ランチ時は混み合いますが、オシャレで素敵なお店です♡
星評価の詳細
蔭山樓 表参道店
表参道/フレンチ、中華料理、ダイニングバー

表参道ヒルズにある【蔭山樓表参道店】さんでフカヒレチャージ☆ランチ限定の『フカヒレ姿煮コース』を♡2名から頼むことができて、いちばん嬉しいのはランチでも予約が出来ちゃうこと!メニューは、・三浦の朝採れ蒸し野菜と鮮魚のカルパッチョ・蔭山樓特製大きなエビのマヨネーズソース和え・フカヒレの姿煮・塩そば/しょうゆそば/担々麺からお好きなハーフサイズ麺・自家製杏仁豆腐・温かいジャスミン茶行った日、鮮魚のカルパッチョのお魚は鯛。朝採れ蒸し野菜のお野菜はうずまきビーツ、黒河大根、ミニダイコン、紅白ミニ大根、紅芯大根、赤城しぐれ(大根)、紫人参、パーソニック(西洋白人参)、バターナッツ、ズッキーニ2種、ラディッシュ、ロマネスコ、白カリフラワー、ブロッコリー、ハレルヤ(唐辛子の1種)...と盛りだくさん!お皿には醤油ベースのソースのト音記号、柚子マヨソースの🎶などのアートで見た目も華やか。特製の大きなエビマヨのエビはブラックタイガー。ベーキングパウダーでふっくらと大きくされているそうで、衣はふかふか。ソースはマヨ弱めのトマト強め。辛子マンゴーソースの彩りが可愛い!フカヒレの姿煮のスープは鶏ガラやモミジを長時間じっくり煮込んで作った濃厚な鶏白湯を使用、まろやかさを味わえる。フカヒレの下にはおこげも入っていてボリュームあり♡選べる麺(ハーフサイズ)はTANTAN麺をチョイス。黒いのはバルサミコ酢だそうで、コクとまろやかさに酸味も加わり、いつもは飲まないスープまでまくってしまった☆食後のデザートは自家製杏仁豆腐。ブルーベリーのソースがアクセントでさっぱり。ホットのジャスミンティーはポットサービス、無くなると差し湯をしてくださるから安心して飲めるのは嬉しい!表参道でランチ予約ができるコースは貴重だから絶対おぼえておくっ!ご馳走様でした。

@東京・表参道蔭山樓表参道店こちらは、表参道にある『蔭山樓表参道店』。フレンチスタイルの創作中華がいただけます。蔭山樓自慢のフカヒレ姿煮含む料理全5品がセットになったお得なランチコース4,048円(税込)をいただきました。ランチとしてはお高めですが、ご褒美など贅沢したい日にどうぞ!【訪れた場所の詳細】蔭山樓表参道店住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ本館3Fアクセス:■地下鉄をご利用の場合東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前<原宿>駅」5出口より徒歩3分■JRをご利用の場合JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩7分表参道駅から367m営業時間:「月~士711:00~22:30(L.0.22:00)[日]11:00~21:30(L.0.21:00)[祝]11:00~22:30(L.0.22:00)日曜営業定休日:施設の休みに準ずる
星評価の詳細
寅福 青山本店(トラフク)
表参道/和食(その他)、居酒屋、定食・食堂、日本酒バー

日曜日にランチで利用。客層は家族連れやカップルなど。席は相席で少し落ち着かなかったですがご飯は美味しかったです。焼き鮭とメンチカツの定食で、ご飯は季節の炊き込みご飯を選びました。釜戸で炊くご飯が特徴的なお店なだけあって、お米がとにかく美味しかったです。

『寅福青山本店』【基本情報】・東京都港区北青山3-12-9青山花茂ビルB1F・表参道駅B2番出口徒歩3分・営業時間月~日ランチ11:30~15:00(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)月~日ディナー17:30~22:00(L.O.21:00)【感想】・全国に16店舗あるチェーン店・でも質が高い・大かまどで炊いたご飯を3種類の中から選べておかわり自由・ランチタイムは混み合うので注意
星評価の詳細
GOKU BURGER
表参道/ステーキ、ハンバーグ、ハンバーガー

♡----表参道グルメ----♡爆裂ボリュームバーガー🍔に新しいメニューが出たらしいと食べ友に誘われて、行って来たよ♥️場所は表参道と明治神宮前との間くらいの場所。平禄寿司の2階になります。インスタでたまぁに見かける、チーズの三段パテの凄いバーガー🍔があるお店。店内はキラキラしたダイナー的な雰囲気。窓際の席は表参道が見下ろせます🎵今回バーガー🍔2つをシェア▫️キャラメルクレープバーガー💴2453円▫️ASAHIバーガー💴2288円新商品のキャラメルクレープバーガーはパテが二枚も入ってる💦ソースもキャラメル、んでクレープがのっかってて、しかも、リンゴ🍎が。複雑~🤣甘塩っぱくて、美味しいて、分かるけどさ食べてみたいとねー、、アサヒバーガーはアボカドやレタスなどまぁ普通にオーダーするだろうオーソドックスなヘルシー⁉️😅路線なバーガーどちらも提供されたバーガー🍔にはナイフがぶっ刺さり🤣あの肉職人さんや料理人が使う黒ビニテを着け🤣ナイフで🍔を、半分に、、、(シェアするためにね😉)かなり、分厚い‼️クレープバーガー🍔はやはり、不思議な味わい。甘いのよ、けどパテはしょっぱいし、、、キャラメルグレイビーソースは甘いクレープもしかり、🍎の酸味が程よく口の中をさっぱりしてくれる。まぁ、、、私は普通のアサヒが好みだったかな。やぁでも、パテ、美味しかったし本格的バーガー久しぶりに食べたから良かったのー😋😋😋ハンバーグとかのランチもあるしバーガー🍔は夜もお値段変わらないからなかなか、良いのかも。土日祝休みなく、通し営業。オモサンで、気軽にいただけるグルメバーガー🍔なお店ですね✨✼GOKUBURGERゴクバーガー営業時間11:00~19:00(lo)🙆♀️提供日なし📍東京都渋谷区神宮前5丁目8−5ジュビリープラザビル2F✼#🍔

表参道のハンバーガー屋の「いしがまやゴクバーガー」にて。表参道店がグローバル旗艦店。週末の夕方に訪問。店内に入ると肉の香りが充満しており、食欲を誘う。今回注文したのはこちら。エンジェルチーズバーガー¥2,508牛肉100%パティにレッドチェダーチーズ、ゴーダチーズを大量に使っており、濃厚でチーズのカロリーでパンチがあり、食べ応え抜群。
外部サイトで見る
星評価の詳細
GARIGUETTE(ガリゲット)
表参道/カフェ、スイーツ(その他)、ケーキ

軽いサックサクのミルフィーユ生地の食感がよき❤️【GARIGUETTE】表参道《行ってみてネpoint》◆まだ体験してない方はすぐに食べて😋◆新感覚のスイーツがすきな方💓◆お友達/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸ピスタチオ&フランボワーズ:1,200円(ピスタチオクリーム&木苺)🔹絶品の感激❤️すぎた!!サクッとしたミルフィーユ生地に濃厚なピスタチオクリームと甘酸っぱい木苺のコンフィチュールが最高に素晴らしいハーモニー奏でてる❤️キャラメリゼされているのに甘すぎなくてペロっと完食😋大人気なので昼間は行列必須⚠️私は18時くらいの来店で並びはなかったよ😉18:30までに入店しないとイートインスペースで食べられないから注意してね〜!!是非まだ食べたことない方は食べてほしい!

・GARIGUETTE@mille_feuille.gariguette表参道に「五感で楽しむ」をテーマとした焼きたてミルフィーユ専門店「GARIGUETTE」が2021年11月15日にグランドオープン。「ミルフィーユ」とは、フランス語で“千枚の葉”を意味する伝統のパイ菓子。ですが通常のミルフィーユは薄生地のためお皿とフォークが必要不可欠。それを食べ歩きでも食べられるスタイルにしたという驚きのスイーツは瞬く間に話題に。店内はソファー席が24席あり、ダークカラーを基調としたカジュアルな雰囲気。 レジでオーダーを会計をしてから、ガラス張りの調理場で作り上げる工程を眺めながら待ちます。約10分ほどで受け取れますよ。注文したのは・数量限定CADEAUBLANCカドーブラン(ホワイトチョコカスタードクリーム&苺)レモンピールを加えたホワイトチョコカスタードクリームの上に、国産苺とビターな味わいのビスケットを添えたもの。パイ生地を真っ白なホワイトチョコでコーティングすることで、苺の赤を際立たせる、品のあるミルプレッセ。一口かじると「ガリッサクッ」とした歯応えのパイ生地と、中にたっぷり入ったクリームの相性が抜群!しかもかなりボリューム満点ですよ!・"シトロン&ミエル"と"ナポレオン"のハーフ&ハーフ。どれも美味しそうなミルフィーユ選びに迷ってしまいますが、こちらでは"ハーフ&ハーフ"があるから嬉しいです♪・アイスカフェラテちなみにガリゲットを運営しているエイムズワークス社はカフェ、スイーツ専門店を主としており、モンブランブームの火付け役となった京都「和栗専門紗織」に続く、スイーツ専門ブランドとしてモンブランと同じように、目の前で作ったスイーツをライブ感とともに楽しんでほしいという思いからガリゲットを独自に開発したそうです♪店名GARIGUETTE@mille_feuille.gariguette住所東京都港区北青山3-7-2FPGlinksOMOTESANDO21F
外部サイトで見る
星評価の詳細
IDOL(アイドル)
表参道/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

表参道にある開放感のあるお洒落カフェ。入り口からお洒落です。ランチメニューは5種類ほどあり、パスタやオムライスが人気です。ドリンクバーはセルフで飲み放題なのが嬉しいです。お洒落で可愛らしい空間です。明太子クリームオムライス¥14502種のスパイスステーキランチ¥?

@東京・南青山IDOLこちらは、表参道にあるクラシカルなダイニングパブ『IDOL』です。入り口からは想像できない開放感があり、オマール海老、黒毛和牛、旬の野菜を使用した和洋創作料理を楽しめます。【訪れた場所の詳細】IDOL住所:東京都港区南青山5-11-9レキシントン青山ビルB1Fアクセス:地下鉄表参道駅B1出口より徒歩約5分営業時間:LUNCH&CAFE11:30〜16:00(LO.15:00)DINNER18:00〜22:00(LO.21:00)※16:00〜18:00までの時間帯はクローズしております定休日:不定休
星評価の詳細
カフェ レ ジュ グルニエ(Café Les Jeux Au Grenier )
表参道/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ

表参道、表通りから一本路地に入ったところにあり、お店は2階で、1階入口にちゃんと「喫煙目的店」と表記があります。そう、正しく「喫茶店」です。店内はカウンター席とテーブル席。私はおひとり様なのでカウンター席へ。、自分は喫煙者ではありませんが、煙草の煙や香りが嫌いな訳では無いので入店。色んな方が書いていらっしゃるように、ほぼタバコを吸っている方なので、かなりモクモクしているので、煙草が苦手な方には向かないかもしれません。スリールグラッセ(氷の微笑)¥700を。オレグラッセ発祥のお店だそうですが、あまりの暑さでより冷たいものを体が求めておりまして...メニュー名につられてこちらをオーダー。3層になったスリールグラッセはシャビシャビな氷いり。思った通りの冷たさ!何もいれなくても美味しいです。ちょっとおつかれモードだったので途中からガムシロップを入れたら、甘すぎた(笑)スタッフさん達はマスターをはじめ、全員メンズ。コーヒー好きな方々が集まるお店。ご馳走様でした。

☕️カフェレジュグルニエ(CaféLesJeuxAuGrenier)1976年創業の表参道にあるレトロな喫茶店です。夜に訪れたのですが、トーンを落としたオレンジ照明の店内はホッと落ち着く雰囲気😌「ガトーショコラ」400円は濃厚でリッチな味わい。コーヒーとの相性良しの食後にぴったりなスイーツでした🍫◾︎営業時間[月~土]11:00~23:00[日]12:00~20:00日曜営業
外部サイトで見る
星評価の詳細