梅酒 居酒屋 彩(さい)
センター街・公園通り/焼鳥、和食(その他)、居酒屋、もつ鍋
〜せかんど〜bySAI渋谷駅から徒歩5分。2024年11月にオープンしたばかりの"せかんど"さんへ。せかんどは、渋谷の人気の居酒屋"彩"を始め渋谷区内に4軒目の姉妹店としてオープンし注目されています。先ずは生ビールで乾杯!お通しには鮪、鰤、サーモンの可愛らしいお造り。こういうお通しに女子は弱いのです。お得なコースにしようか迷いましたが今日はアラカルトに。QRコードから注文☆先ずは看板メニューの串!・野菜巻き8本盛りアスパラガス、万ねぎ、レタス、エリンギ、椎茸、蓮根、牛蒡、長芋の8種。それぞれ巻き方やソースなど工夫されていて一本一本楽しむことができました。追加で・野菜巻き用チーズフォンデュ・海老しそを1本追加熱々チーズフォンデュに野菜、特にキノコ系が良く合い、より美味しく楽しく食べられるのでオススメ。串からハツを注文。これがめちゃくちゃ美味しい!焼き加減と塩味がベストで柔らかくジューシーなハツ。美味しさにお代わりしてしまうほど。・もんぶらんポテトサラダin半熟たまご下からマッシュポテサラ、半熟たまご、マッシュされたポテトをモンブラン風に。粉チーズとブラックペッパーがトッピングされ、そのまま食べてもクリーミーで美味しい!混ぜて食べると食感と味の良いポテトサラダに!二度美味しいポテサラでした♪・鳥皮ポン酢薬味たっぷり!下に敷かれた玉葱と薬味と合わせて食べると箸も止まらないクセになる味に。・もつ鍋四種類の中から味を選べます。今回は塩味に。具材はシンプルにモツ、ニラ、牛蒡、豆腐、キャベツ。モツがブリンブリンで脂まで美味しくスープまで完食!これで一人前1380円だからリーズナブル♪メニューの量も豊富ですが、驚いたのはとにかく梅酒、果実酒の種類が豊富!せかんどさんには32種類の梅酒があり中には珍しい酒蔵の梅酒も。私は鳳凰美田秘蔵の梅酒、狭山茶梅酒、ローズ梅酒を頂きました。ブルーのグラスが素敵でより気分を盛り立てます。オープンしたばかりの店内は白と木目を基調として清潔感があり広々としています。個室やカウンターは渋谷の街を眺められますよ♪せかんどbySAI住所東京都渋谷区宇田川町30-5Jowビル4F問い合わせ03-6277-5450
「梅酒居酒屋彩」さんは、梅酒や果実酒のラインナップが何と100種以上!そして香ばしく焼き上げた、炭火焼き鳥や趣向を凝らした創作和食がウリのお店です。梅酒を前面に押し出したお店ってあまりない?!というか今まで出会った事がありません。実は私の好きなお酒ランキングは1位:日本酒2位:梅酒3位:ワイン。堂々の2位に輝く程に、梅酒大好き人間な私にとってこのお店は嬉しい限りです♪[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し里芋の鳥そぼろ和え▪️秋ナス一本焼き¥480-▪️自家製ポテトサラダ〜味玉のせ〜¥630-▪️エリンギと山芋のガーリックバター炒め¥690-▪️おまかせ8本串焼き¥1,460-▪️林SPFポーク豚バラと白菜のミルフィーユ鍋(大根おろしアートあり)¥1,480-(1人前)✂︎︎︎︎………………………………………………………………(林SPFポークとは?)産まれながらにして豚の持つ「5大疾病」を持たず、衛生管理の徹底された豚舎で分娩から出荷まで肥育され、更に40余年研究された穀物中心のオリジナルレシピで作った餌を成長過程に合わせ与えた豚。✂︎︎︎︎︎………………………………………………………………▷▷▷アニメで大人気の「ちいかわ」を模した大根のアートが何とも可愛いらしく、映えている鍋♪この大根アートのキャラクターは日替わりっぽいです。映えてるだけじゃない!鍋の味ももちろん絶品。薄くスライスしたヘルシーな豚肉と白菜をミルフィーユ状に重ね合わせ、鍋いっぱいに綺麗に敷き詰められ見た目にも華やかなお鍋。スープはポン酢の酸味がきいていて、あっさり目。〈ドリンク〉▪️ばばぁ備長炭梅酒/和歌山県¥680-▷▷▷炭とともに熟成させた梅を使用。なかなか味わえない香り!▪️バナナ梅酒/福岡県¥680-▷▷▷ジューシーなバナナのお酒、パッションフルーツがアクセント。▪️沖縄タンカン梅酒/沖縄県¥650-▷▷▷ミネラル豊富な沖縄の塩「ぬちまーす」をブレンドしてます。▪️ちえ美人レモンティー酒/大分県¥650-▷▷▷喫茶店で飲むレモンティーのようなお酒
星評価の詳細
個室 和牛バル 肉ギャング 渋谷店(NIKUGANG)
センター街・公園通り/ステーキ、居酒屋、バル・バール
◻︎おすすめポイント・肉寿司が食べ放題のコースあり。・リーズナブルな価格。安くて美味い。・個室もあり、デートにもおすすめ。◻︎住所東京都渋谷区道玄坂2-25-10ベニー清建ビル5F渋谷駅A2出口から徒歩約2分
この日は渋谷でお買い物。スクランブルスクエア、ロフト、109と巡ったらお腹が空いて!食べログ検索して16時に開いてるお店を探しました。【2時間飲み放題ABプラン付き】「目の前カットステーキ&至極の和牛軍艦コース」[7500→4800円】(税込)CourseMenu[1]Soup本日のスープかぼちゃ黒胡椒がピリッと効いてて甘すぎず美味しい。たっぷりサイズなのも嬉しいな。[2】Appetizer前菜盛り合わせ生ハム、オリーブ、鴨!紫キャベツのお惣菜はほんのり甘くて、ひじき煮思い出したw.[3】Saladギャングスペシャルサラダお肉がたっぷり!!そしてパリパリと冷えたレタス、ドレッシングも美味しい。[4]Originaldish1本日のカルパッチョお魚はサーモンでした。ピリッと辛い紫玉ねぎと。[5】Originaldish.2トマトとモッツアレラチーズのカプレーゼ定番の美味しさ。【6】Steak〜スタッフがお席にてカット致します〜牛イチボステーキ200g目の前でスタッフさんが切っている時もザクザク!と厚さを感じる食べ応えあるステーキ。玉ねぎの甘さが美味しいソースもとっても美味しい!赤身の歯応え!好きなお肉のタイプ。7)PremiumNikusushiMate・和牛ユッケ軍艦・うに・和牛ユッケ軍艦・いくら・和牛ユッケ軍艦・和牛にぎりキャビアのせ・自家製ローストビーフ寿司・牛ランプ寿司すごい盛り合わせ!!映え(笑)って言いながら友人とシェア。友人は雲丹といくらが苦手って嬉しいんだけど。軍艦の雲丹といくらは全部制覇したわ!どれも良いけど、お気に入りは和牛ユッケの軍艦かな。[8】RiceDish和牛ユッケも楽しめるミニローストビーフ丼お寿司だけでもすごいのに、ミニサイズとは言え凄くボリューミー!マッシュポテトから上を取り上げてみたw.ここだけ食べるとまた美味しい。ゆっくりローストビーフを堪能しました。[9]Dessertデザートプレートティラミスとチーズケーキ。アイシーなチーズケーキと、プリンを彷彿させる滑らかなティラミス。どれも美味しゅうございました。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
TOKYO FISHERMAN'S WHARF UOHIDE 渋谷 Udagawa(トーキョー フィッシャーマンズ ワーフ ウオヒデ)
センター街・公園通り/魚介料理・海鮮料理、居酒屋
【TOKYOFISHERMAN'SWHARFUOHIDE渋谷SakuraHill】大学同期と東京進出を祝って来ました。ちょっとお高めのお店でしたが、味はバツグン!イカスミパスタと牡蠣が美味しかったです。
手巻き寿司食べ放題🥳渋谷にありまするTOKYOFISHERMAN’SWHARF魚秀渋谷店さん🐟@uohide_shibuya喫煙可能という最近では珍しい居酒屋さんのランチ🏮魚が美味しく夜の時間帯はいつも満席!!そんな魚秀さんでランチはまさに狙い目なんです☺️手巻き寿司の食べ放題がとても安く美味しい!!@831mukaiさんとワイワイ巻き巻きしてきました♪🌟手巻きランチ【手巻き寿司スタンダード】(1980円)(食べ放題は2980円)3パターンから選べます!具材の種類が変わります😊★手巻きランチ【手巻き寿司セットバリュー】1,480円★手巻きランチ【手巻き寿司スタンダード】1,980円★手巻きランチ【手巻き寿司プレミアム】2,480円手巻き寿司は『究極のカスタマイズ料理』であるという長所を生かすべく、魚秀では毎朝豊洲から仕入れる新鮮な魚介類に加えケバブチキンやタッカルビ、タコスミート、プルコギ、チーズやアボカドといった変わり種も多数ご用意。自分だけの超オリジナル手巻き寿司を作ってお楽しみいただけます。巻き材も海苔だけではなくトルティーヤやサンチュといった和食にとらわれない味です🥳本当に何にも捉われずに好きなものを巻いて食べれた☺️悩んじゃう方はテンプレ一覧があるのでそれ見て作れる!これスタンダードなんですが種類めちゃめちゃ多くて最初はとっても何作るか迷いました🤔でもどんどん楽しくなってきて90分があっという間!ソースも6種類ほどあります😊楽しいし鮮度もこだわってるので美味しいし最高です😆バズる予感しかしないのでお早めに☺️[手巻き寿司の提供時間]▶️ランチタイム12:00~15:00(14:00最終受付)※要予約▶️ディナータイム※手巻き寿司専用コース限定でのご提供になります。要予約。詳細はお電話で承ります!@mera_ru_mafnayさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
渋谷焼肉 かみ山
センター街・公園通り/焼肉
⭐️ランプ・カメノコ・トモサンカク・サガリの四天王👑塩焼きとして能登牛プレミアムランプ、姫路和牛カメノコ、タレ焼きには姫路和牛トモサンカク、黒毛和牛サガリ…と全てブランド牛で間違いなくおいしいやつ😇サシが良い感じに入っていて、厚みも程よい感じだった⭐️塩はお酢×青唐辛子と食べるのがかみ山流🫶あっさりさっぱり食べられるのはもちろん、お肉本来の甘みがじゅわ〜と広がるこの感覚、ぜひ食べてみてほしい…🤍そしてタレも全くくどくない味付けで控えめに言って何枚でも食べれそう。。🥹⭐️もちろん推しは肉!でもね、サイドメニューも…絶品なの😳和牛のあっさりスープで胃袋の準備をして…🥄和牛時雨煮のポテトサラダとほうれん草とぜんまいのナムル、オリーブキムチの盛り合わせで助走をつけて…🇰🇷40ヶ月(=3年と4ヶ月)長期肥育された能登牛プレミアムウチモモの炙り塩ユッケに酒が進み…🔥焼肉の途中には蛇腹胡瓜と新生姜のガリという、「今その味欲しかった!」が到来し…🥒〆には黒毛和牛タンカレーが来たんだけどさ、これまた良い感じのサイズ感で激ウマすぎる💨最後は黒蜜きなこアイスとわらび餅のもなか包みでフィニッシュ👏⭐️焼肉ってコースで食べると腹パンになって苦しい😶🌫️というときあるけど、ここのコースはちょうど良いボリューム感で最初から最後までしっかりとおいしく楽めるのも魅力です💐完全予約制なので、ぜひ予約して行ってみてね🫡╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎本日のスープ✔︎前菜・キムチの盛り合わせ✔︎本日のユッケ✔︎かみ山焼き✔︎塩肉盛り合わせ✔︎箸休め✔︎タレ肉盛り合わせ✔︎和牛タンカレー✔︎もなかアイス✔︎飲み放題╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍渋谷駅A2口から徒歩11分代々木公園駅から徒歩9分⏰[月~土]18:00~23:30[日]16:00~21:30🌙¥10,000-20,000🍻¥13,200〜┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📍渋谷焼肉かみ山2023年4月オープン‼︎全席個室・予約制の贅沢焼肉🥩都会の喧騒を忘れる洗練された空間。コース料理では超トロける名物の「かみ山焼き」や贅沢な厚切り「ヒレカツサンド」を堪能🔥日本酒やウイスキーなどドリンクも50品ほどあります!全国の黒毛和牛を独自ルートで仕入れており、今まで味わった焼肉の中でも別格の美味しさでした😭デートや記念日にもぜひ利用してみては👏▼menu【本日のスープ】【前菜・キムチの盛り合わせ】日替わり4品【本日のユッケ】【かみ山焼き】【塩肉盛り合わせ】日替わり3品【箸休め】ピクルス【肉料理】ヒレカツサンド【タレ肉盛り合わせ】日替わり3品【食事】和牛タンカレーorかみ山冷麺【甘味】-------------------------------------🏷️@shibuya_kamiyama🚃渋谷駅A2出口徒歩11分🕐18:00〜23:30💰¥15,000〜¥25,000/1人📫東京都渋谷区神山町17-5アイエヌビル1F📞050-5600-7740-------------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗🟣他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume🟣ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️PR@shibuya_kamiyama_渋谷.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
居酒屋 大将 渋谷本店
センター街・公園通り/居酒屋
渋谷センター街のど真ん中にある「居酒屋大将」さん。一際目を引くファサードは、店内入っても色とりどりの飾られた提灯がお祭り感を演出し、とても賑わいがある。何処か室内にいるのに、屋台で食べているかの様な気分にさせてくれるお店だ。お店自体、個室は無いがカウンター席もあって1人でちょい飲みなんて利用もできそうです。席数も一階と二階部分を有する130席程ある大型店舗。この日は大人数の団体利用者などが多く見られ、次から次へとお客様の波が押し寄せ、常に賑わいをみせておりました。[本日のオーダー]▪️刺身五点盛り¥1,628-▪️スパイシー手羽先5個¥428-▷▷▷この手羽先は超絶うまい!熱々の手羽先は外側のパリパリ感がたまりません!ただ揚げただけとは思えない程に、兎に角食感がよい。マヨネーズをつけて食べてもOKだが、そのままの塩味とスパイスの風味だけで、もりもり食べれてしまいます♪しかも5個で428円ってお得すぎる!▪️大将もつ煮¥472-▷▷▷味がよーく染み込んだ大根と、弾力ある歯応えのもつは柚子胡椒の風味が効いたスープと良く合いますね⭐︎この寒い時期にはピッタリ!▪️豚バラ(塩)¥278-▪️豚タン(塩)¥332-▷▷▷「大将」さんは、「やきとん」も推しのお店。入り口入ると直ぐに見える焼き台で、香ばしく焼き上げた豚バラは噛めば肉汁が溢れてきます。タレよりも俄然塩派の私はシンプルに、乗せられたネギと共に食すのが一番好き。豚タンは牛タンよりも、ほんの少し固めな食感ではあるが、これはこれでこの固さが丁度よい。豚はとってもヘルシーなので、どんだけ食べても罪悪感ゼロ!〈ドリンク〉▪️生ビール中¥477-▪️感謝ハイボール¥99-本日はそこまでガッツリの食事ではありませんでしたが、結構お腹は大満足。蓋を開ければお会計はお一人約2,000円ちょっと。ドリンクの「感謝ハイボール」も驚きの99円!どんだけコスパが良いんですか?こちらこそ、そのお値段に感謝いたしますwww兎に角美味しく、ワイガヤ騒げてコスパが良いの三拍子揃った気軽に楽しめる居酒屋さんでしたー。
2次会で「居酒屋大将渋谷本店」に行ってきました。店内はTHE大衆酒場といった感じで提灯が良い雰囲気を出してくれてます。もちろん一杯目は生ビール🍺おつまみも種類が多く、生姜焼きが特に美味しかったです。席数も多いので、2次会利用や大人数での飲み会にはおすすめです。
星評価の詳細
渋谷 鮨 スブリム TOKYO
センター街・公園通り/寿司
「Sublime(スブリム)」と言えば、2018年から3年連続でミシュラン1つ星を獲得していた、麻布十番の有名フレンチ。そんな「スブリム」と世界的アーティスト集団「チームラボ」がコラボをした本格派江戸前寿司が食べれると言う事で早速初訪問してきました。お店自体は渋谷のど真ん中センター街の雑居ビル4階。一瞬、こんな所にお寿司屋さん!?と疑ってしまった位の場所ですwでも、店内に入れば全く様相は違い落ち着いた凛とした空間が広がっておりました。カウンター席と個室も数部屋用意され、接待やプライベート会食時にも利用できそうです。まず目に飛び込んでくるのは、カウンター後ろに設置された波を模したデジタルアート。これには圧巻!正にチームラボの現代技術と江戸前鮨のコラボといった感じで、全く新しいコンセプトのお寿司屋さんだなぁーと。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記【匠】コース¥16,000-▪️乾杯スパークリングワイン▪️座付季節の濃厚汁▪️小鉢大将厳選旬の逸品▪️前菜酒菜3種盛り▪️握り大将おすすめ本日の握り4貫・ヒラメ、玉ねぎ醤油・鯵、ねぎと生姜・金目鯛、トリュフ塩・青森県大間大トロ▷▷▷特に大トロは劇うま!口に入れた時のスッと身がトロける感覚。脂ものって最高に美味しかった♪▪️お造り旬の鮮魚お造り▪️小丼本日の小丼▪️蒸し物茶碗蒸し▪️握り本日のおすすめ握り4貫・寒ぶり・鯖・赤貝/山口県宇部産・車エビ▪️逸品牛、生雲丹の手巻▷▷▷大将はお肉と雲丹だから「うにく」と命名されてましたw黒毛和牛のサーロインと雲丹のマリアージュ。タレの甘さが更に雲丹の甘みを引き立てます。▪️汁物赤出汁▪️甘味季節のソルベと果物盛り合わせ握りとつまみがテンポ良く提供されます。気づけばこのお値段で、相当な満足度高い品数とお寿司のクオリティー。最後に出される濃いめのお抹茶も嬉しいサービス。お陰様でお腹は大満足^^大将との会話も楽しく素敵な時間を過ごす事が出来ました。
【住所】東京都渋谷区宇田川町32-15ヒューリック渋谷センター街4F-2渋谷センター街に位置する隠れた名店です!今回は会食で利用させていただきました!新鮮なネタと季節の盛り合わせが絶品でした!また機会があればお邪魔します🍣
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Bistro cafe Junno's Table(ビストロカフェ ジュンノテーブル)
センター街・公園通り/フレンチ、ビストロ、イタリアン
【2024年1月16日NEWOPEN!!】今密かに話題になっている、元KAT-TUNの「田口淳之介」さんがプロデュースするカフェ「Junno’sTable」に行ってきた!店舗を構えるのは真新しいオシャレなビル「SHIBUYAEMERALDBUILDING」の7階。エレベーターを降りると直ぐにバーカウンター、そしてオープンなテーブルが中央に配置され、窓側には2名で座れる半個室的に利用できるソファー席。本日は事前予約でこのソファー席を指定しランチにて初訪問。多分このソファー席は窓際に面しており、ゆったり食事出来るのでデート向きで、お店で1番の良席と思われます。この日はビックリした事に田口さんご本人も制服を着用しお客様をお出迎えしてくれていた!案内もご本人がしてくれ、これだけでもファンにとっては相当嬉しいのではないだろうか。お皿の提供や一緒にお写真なども精力的にファンサービスもこなされておりました。後でご本人に聞けば普段はお店に立つ事自体あまりなく、今日に至ってはSNSでお店に来る事を事前告知していたらしく見渡せば幅広い層の女性客ばかりで埋め尽くされておりました。お1人様来店のマダム層が沢山いたのも印象的でした。本人いる事を知らずに入った私はラッキーだったって事ですね^^店内内装やBGMに至るまでお洒落感満載で、そこはやはり田口さんプロデュースならでは!お料理はランチコース¥3,500-を事前予約。メインとデザートはチョイススタイルのプリフィクスコース。2名で来店したので、折角なのでお互い違う料理を注文。ドリンクなどはモバイルオーダーにて。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記ランチコース¥3,500-▪️サーモンのミキュイサラダ仕立てラズベリーのドレッシングソース▪️紫芋のポタージュ▪️真鯛のポワレ和風だし薫るコトリヤード風or若鶏胸肉と旬野菜のグラチネ▪️クレームダンジュ〜天使のクリーム〜orミルフィーユ(+¥500-)総じてランチコースを食べた感想としては、ボリューム:◎味わい:△-サービス:△雰囲気:◎コスパ:◯まだオープンして間もない事もあるので細かい事は気にせず、まずはこの雰囲気を楽しむのが正解です。
この記事が気になったら「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️今年1月16日にオープンした、元KAT-TUNの田口淳之介氏がプロデュースしたお店。渋谷に新しくできたフレンチの名所で、美食家達と盛り上がりまりました!今回はコンビニにも並ぶ!あの"大人のレストランシリーズ"編集長加藤秀俊氏のご招待で伺いました。@restaurant.magazine🌉BistrocafeJunno'sTable🌉(ビストロカフェジュンノズテーブル)⏰月・火・水・木・金・土・日 祝日・祝前日・祝後日11:00-13:30L.O.13:3013:30-17:00L.O.16:3017:00-23:00L.O.料理22:00ドリンク22:30⏰🏠東京都渋谷区宇田川町12-7エメラルドビル7F🏠🚶渋谷駅から徒歩7分🚶渋谷スペイン坂の近くにお店はある。洗練されたグルメビルの7F。エレベーターでのぼり、扉が開けば目の前は別世界だ。内観は白を基調としたお洒落な空間が広がる。オープンキッチンがあり、カウンターとテーブル席を備えている。ダイニングは計16席。カウンターにプロデューサーの田口さんがいらっしゃっりお出迎えがあり感動。料理は、フレンチベースですが異国情緒満点の多国籍風にアレンジされ、特別コースをご用意頂きました。飲み放題付フリードリンク制。しかも、プロデュースされている田口さん自らサービスをしてくれました!【スパークリングワイン・赤・白ワイン・ブラッドオレンジ】を注文。【大人のレストランシリーズ】特別コース前菜からデザートまでスタッフの目配り、提供タイミング、味、鮮度、演出。どれも良かったです。2種のパンがおかわりし放題で美味しくて4、5回たのんじゃいました。個人的に好きだったのはテンペとトマトスープの組み合わせが美味しく、お酒がすすんでしまいました。田口さんがプリントされたオリシャン(オリジナルシャンパン)も同席させていただいた平野さんが開けて振る舞っていただきました。無我夢中で完食♪ご馳走様でした。
星評価の詳細