すべて
記事
道玄坂 × 飲み会の人気順のスポット一覧
1 - 30件/47件
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
麗郷東京都渋谷区道玄坂2-25-18メニューも見ずにいつものオーダー;海蜆(シジミ)、腸詰め、ピータン、焼売、豚の骨つきあげ、子袋炒め、えび入りやきめし、今回は季節の枝豆と高菜炒めと玉子スープ、春巻きも追加😋ここはどれも超絶旨い。そして出てくるのがめちゃ早い!(◎_◎;)4,000円/Head、現金払いのみ。予約は10名様から。場所がちょっとそのアレですがお薦めの台湾料理です💦時間空いたと連絡して1時間後にこれだけ集まってくれるとは、持つべきは同期ですな😎れお、てっちゃん、何度もお付き合い有難う🙇♂️@yogesh_starbucks様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年12月29日
東京都10投稿
えーちー
東京、渋谷。渋谷で飲み会ならここ!エモいけど激旨!台湾料理店。ひとまず、幹事になっちゃった人はここを抑えておけば間違いなし。どれも美味しく、円卓でわいわい楽しめます。どれも美味しく正直なにをおすすめしたら良いか迷いますが...・シジミ・辣子鶏丁・チョウズメこれは、抑えて頂きたい。シジミは、名物です。にんにくの効いた一品で、シジミの身を取るのはちょっと面倒だけど、どんどん食べてしまう魔法の一品。そして、お皿に溜まったお汁がめちゃくちゃ美味しい。お酒飲んでいなかったらごはんに掛けたくなるくらい。辣子鶏丁は、ちょっとピリ辛の鶏肉と筍と胡瓜の炒めもの。どるんとしたソースがどの具材にも纏っていてこれはめっちゃビールがすすみます。チョウズメは、香辛料が効いた本格派ですが八角が強くないので、食べやすいです。卓上にあるタレと食べたら無限モード突入です。これ以外にも、炒飯やラーメンも美味しく二次会に行くタイミングを失ってしまうほど、あれもこれも!となるのである意味注意、笑混雑している事が多いので、予約してからの来店がおすすめです。(あ...でも10名以上からです...)ランチだったら入りやすいです。【今回注文したもの】・辣子鶏丁1,760円・シジミ1,320円・チョウズメ990円【店舗情報】麗郷渋谷店📍東京都渋谷区道玄坂2-25-18
投稿日:2022年10月1日
東京都300投稿
ロッシフミ
会議の後みんなでお疲れさんの飲み会!しじみの紹興酒炒めはやはり絶品!腸詰も相変わらず美味い!コロナもあり数年ぶりだったが、またしょっちゅう来る様にになるね!
投稿日:2022年9月10日
紹介記事
渋谷にある人気台湾料理の3名店!「麗郷」「故宮」「招福門」をご紹介
渋谷に構える台湾料理の3名店「麗郷」「故宮」「招福門」をご存知ですか?どのお店も魅惑の台湾グルメを味わえる人気店揃い!日本人の舌にマッチし"美食"とも謳われる台湾料理を、東京の中心地である渋谷で存分に堪能しましょう♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
鮪のカマ@渋谷🐟価格:約6,000円/人(総計)渋谷にある【漁十八番】へ🎣《料理》鮪のカマ十八番盛り明太だし巻き玉子山芋のフリット一番良かったのは鮪のカマ‼️メニューには値段は店員に聞くよう書いてありますが、今回は2,500円でした🙆♂️身が締まっていてほくほく!簡単に取れるのと美味しすぎて困りますね😂お酒が進みすぎました笑十八番盛りは約10種類もの海鮮があり、いろいろと楽しめます♪結構食べて飲みましたね😳海鮮好きの方は是非行ってみてください💨@mekegakuen様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年10月18日
東京都100投稿
Jinei
今日は渋谷で呑み会ですとにかく美味い刺身が食べたくていつも満席で入れないこちらのお店を予約してようやく念願の入店。と言う事でこちらの漁十八番刺身盛り合わせをチョイスとにかくこれでもかとばかりに刺身をガッツリ盛り合わせる鮮度が良いとはそこまで言えないが一般的には美味しいお刺身今年の夏に沖縄に行ったので鮮度の良い海ぶどうを食べていただけに海ぶどうはちょっと残念でした。溢れ寿司も見た目は良いがやはり良い物を食べすぎなのか鮮度と質はちょっとかなぁーでもインスタ映えには良いのかも人気のコスパの良い居酒屋さんでした。ご馳走さまでした。
投稿日:2019年11月8日
紹介記事
渋谷初心者さん必読!渋谷を1日楽しむグルメ・観光ガイド完全版
流行の最先端を行く若者の街、渋谷。数多くのランドマークがあり観光地としての魅力も高いですよね。今回は渋谷初心者さんに向けて、おすすめの観光スポット・ランチ・カフェ・ディナー・居酒屋をジャンル別にご紹介!この記事を参考に大満足の1日を楽しんでみて下さい♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
渋谷Kairi渋谷駅/イタリアン、居酒屋、オイスターバー〜注文メニュー〜🍽こぼれ雲丹!!肉握り!¥2,180🍽カニ味噌甲羅焼き¥640🍽北海道の大粒生牡蠣¥380🍽牡蠣ときのこのアヒージョ¥970🍽ムール貝の白ワイン蒸し¥970【住所】東京都渋谷区道玄坂1-11-1第2大番ビル203【営業時間】・月~金ランチ11:30~14:00(ラストオーダー13:30)ディナー17:00~23:30(ラストオーダー22:30)・土曜日ディナー16:00~23:30(ラストオーダー22:30)・日祝ディナー16:00~23:00(ラストオーダー22:00)【予約、問い合わせ】03-6809-0634【支払い方法】クレジットカード可、QRコード決済可@fuga__gourmetさんご協力頂きありがとうございます♪
投稿日:2022年10月11日
東京都10投稿
tokutoku
JR渋谷駅から徒歩5分くらいのところにあるお店です。店内は落ち着いた雰囲気でデートや女子会とかで使われそうな感じです。料理はどれも美味しく中でも生牡蠣は濃厚な味でまた食べたいなと思いました!他にも気になるメニューがたくさんあったのでまた行ってみたいです。
投稿日:2022年4月1日
東京都100投稿
おたぴ
『渋谷kairi』渋谷駅から徒歩約4分ほどの場所にあるこちらのお店は、海鮮やお肉が食べられるお店。早速食べたメニューをご紹介!写真一枚目からおっきなウニが乗ったウニクリームのパスタ、こんな大きいの見たことないカキフライ、お肉の上ににウニがどんと乗った肉寿司、そして肉刺身、最後にお通しのさつまいも!全部美味しいんですけどウニが濃厚で、おっきくて口の中でジュワーと風味が広がって最高でした❤︎全力でおすすめできる渋谷の居酒屋です!下北で有名ハラミサンドのお店の系列店で、並ばずともサンドウィッチが食べられるのでお腹に余裕があったら今度食べたいと思います!
投稿日:2022年2月9日
紹介記事
今年のトレンド鍋・決定版。バズり必至『痛風鍋・白』とは?
肌寒くなってきたこの頃、ついに鍋が恋しい季節がやってきました。毎年“トレンド鍋”なるものが生まれますが、筆者が今年大注目しているのが【牡蠣×海老 かいり 渋谷店】から『痛風鍋・白』。あん肝、白子、牡蠣など破壊力抜群の食材たちをふんだんに使用した、プリン体度外視の“通風鍋”がここ数年話題を呼んでいますが、今回ご紹介するのはその新作。渋谷から発信する、今年大注目のバズリグルメをご覧あれ!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
yuyan_819
【渋谷グルメ】最近ひそかに人気の夜パフェ。札幌の〆にパフェを食べる文化が渋谷にも上陸し注目されている。パフェの名前は「雨ときどきシャイン」。傘をイメージしたおしゃれでちょっぴり高級なシャインマスカットパフェでした。
投稿日:2020年3月14日
tyn1004
深夜も行列の、夜パフェ専門店だよん。24時前にめちゃくちゃ食べてしまった、、。ぺろっといけちゃうくらい美味しい!
投稿日:2019年11月15日
東京都5投稿
ミミナナ
念願の夜パフェ専門店へ行ってきました✨お目当ての美女と野獣のパフェ「princessbelle」をいただきました🌹とても可愛いかった💕💕💕寒い中、並んだ甲斐がありました😊
投稿日:2019年2月12日
紹介記事
【北海道】可愛さよし♡ここ発祥のシメパフェを東京で食べちゃおう!
みなさん「シメパフェ」って知ってますか?北海道にはシメパフェという文化があります。実はそれが、最近東京でも食べられるようになってきました。今回はそんなシメパフェが食べられるお店を紹介しちゃいます♪
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
渋谷で楽しめる台湾料理、故宮へ行ってきました!場所はBunkamuraすぐそばのビル4階、店内は雰囲気ある明るいお店で、席数は多くはないので人気店につき予約はしておくのがおすすめです。料理はアラカルトで複数頼みましたが、とにかく何を頼んでも美味しい!おすすめが選べないほどですが、水餃子、青菜炒め、エビチリ、鶏肉とカシューナッツ炒め、ピータンと言った定番中華料理もどことなく台湾テイストで美味しいし、アサリとバジルの炒めや、鶏肉をパリッと焼き上げた料理は味わいがはじめての美味しさで感動◎大変満足してお店を出ました、価格が安いのも嬉しいばかりですよ〜
投稿日:2021年9月24日
東京都750投稿
アンディー
【台湾料理故宮渋谷道玄坂本店】渋谷道玄坂付近にある台湾料理故宮に行ってきました🇹🇼店内は綺麗めな雰囲気で30人くらいは入れる感じかな、テーブル席についてまずは台湾ビールを注文。そのあとはプーアルハイを飲みながら、空芯菜やエビチリ、アサリのバジル炒めなどをいただきました。おいしかった!店内は感染症対策もしっかりされていた印象です。渋谷駅から徒歩10分くらいのアクセスです。
投稿日:2021年9月11日
紹介記事
渋谷の絶品チャーハン10選!王道から変わり種まで◎
渋谷はチャーハンの激戦区!日々多数の店舗でオリジナルの味が生み出されています。「でも選択肢が多すぎて決められない…」なんてあなた!伝統の味から変わったものまで、今回は渋谷で食べれる絶品チャーハンをご紹介!半チャーにして食べ比べなんかもいかがですか♡
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ko1024
【牡蠣貝鮮かいり】渋谷でおすすめの海鮮居酒屋といえば絶対ここ!『牡蠣貝鮮かいり』渋谷駅から徒歩5分、道玄坂に大きな看板を掲げている『牡蠣貝鮮かいり』では、いつ行っても新鮮な海鮮を味わうことができます。この日はサンマと貝とあん肝、そして日本酒🍶貝は調理前に水槽から出して捌くという本当に新鮮でコリコリっとした食感、貝の旨味がたまらない刺身の盛り合わせ。痛風鍋が圧倒的に有名ですが、ここは痛風鍋以外にも新鮮な海鮮と日本酒、そして写真にはないけどカキフライも絶品なのでグルメな方は是非一度訪れてみてください!
投稿日:2021年1月22日
東京都100投稿
M_co
〔痛風鍋〕.旨味成分ギッシリだった〜🤤.牡蠣・白子・鮟肝・エビ・イカと、プリン体もたっぷり!※予約必須で冬ということもあり、予約必須です!.
投稿日:2018年12月30日
紹介記事
【悪魔の痛風鍋!?】今年は“黒”の衝撃。かいりの新作鍋がまた今年も見逃せない!
すっかり肌寒い季節となり、この時期に食べたくなるのは…鍋だったりしませんか。毎年各種SNSを賑わせる存在“痛風鍋”から、今年も新メニューが生まれました。その名も、痛風鍋・黒。そう、今年は黒いんです。今回も、渋谷・道玄坂にある『牡蠣貝鮮かいり』へお邪魔し、噂の新作をいただいてきました!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
渋谷で激安!高コスパパスタランチ🍝「ポタパスタ渋谷店」さん@potapasta_shibuya..500,600円から食べられる生パスタ屋さん🍝ん?学食?ってレベルのお安さ😳😳マークシティの横。渋谷駅からも徒歩3分。.もっちもちの生パスタ。ソースも美味しい🤤🤤コスパ良すぎてビビった😂おひとり様でもサラッとランチデートでもあり◎.@maipo413様、ご協力ありがとうございました!☺️
投稿日:2022年12月7日
東京都100投稿
カリフラワー
『ポタパスタ渋谷道玄坂店』さんに行ってきました🍝今回は「ウニクリームパスタ」をいただきました🤤ここの最大の魅力は、生パスタで平麺なところ!ソースがよく絡まって、いつもよりソース味を強く感じることができます。そして、後味にはちゃんと小麦粉の香り🤤🤤🤤是非行ってみてください!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月30日
東京都10投稿
yuyan_819
【渋谷グルメ】渋谷という大都会の真ん中でリーズナブルにパスタをいただけるお店。昼も夜も、400〜800円程度で食べることが出来る。
投稿日:2020年3月16日
紹介記事
渋谷でメンズ受けするグルメスポット10選!デートや飲み会にも♪
渋谷でメンズ受けするグルメスポットをご存知ですか?渋谷といえば女子会向けのフォトジェニックなお店が多いイメージがありますが、実はメンズに嬉しいお店も豊富!今回は、男性の方におすすめのグルメを10選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください☆
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ロッシフミ
ついつい飲んだ後の締めのラーメン!替え玉でやっちまう!
投稿日:2022年7月14日
東京都100投稿
MJ
渋谷で〆の豚骨ラーメン。平日の23時頃にも関わらず席の9割ほどが埋まってる。豚骨ラーメン+味玉¥600を注文。あっさりしてシンプルな豚骨スープ。卓上の高菜、ニンニクなどで味変させながら楽しむ。麺の硬さ普通だと嚙みごたえがある程度ある。替玉1回まで無料なので替玉はやわで注文。やわだと噛みごたえはほぼ無くなる。〆にはちょうどよいラーメン。
投稿日:2021年12月28日
東京都500投稿
うー
安くて美味しい博多ラーメンを気軽に楽しめる路面店、博多天神に行ってきました!この日はねぎのりラーメン800円に、たまご50円をトッピングします。ついついお得でトッピングが進みますね〜お酒を楽しんだ後や、二日酔い気味の時には非常に染み入る一品だと思います◎場所は渋谷駅のマークシティ付近、飲食店が立ち並ぶ中にあります。席数は多く、カウンター席やテーブルが多く設置されています。東京内に何店舗かありますので探してみてください。
投稿日:2021年12月14日
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
鶏と豚が楽しめる居酒屋さん、鶏豚きっちん渋谷道玄坂店へ行ってきました!新鮮な鳥刺しはもちろん、焼き系もばっちり美味しいし、おつまみ系のラインナップもすべて美味しいです!店内は味のあるテーブル席、そして個室で楽しめる座敷席がそれぞれ数多く配置されています。それでも元気な店員さんがキビキビと接客してくれるので、オーダーの通りが悪いとか遅いとかはなかったですね◎場所は渋谷駅から歩いて道玄坂のちょうど中腹あたりに見つかります、ごちそうさまでした〜
投稿日:2021年12月7日
東京都750投稿
アンディー
【鶏豚きっちん渋谷道玄坂店】インターン卒業した後輩たちと道玄坂の居酒屋で久々にご飯〜初代のインターン生たちはもう社会人3-4年目になってて、時の流れにひびる。道玄坂の大衆居酒屋のこちら、初めて行きましたがだいぶ盛り上がってました。渋谷駅から徒歩5分くらいのアクセスです。
投稿日:2021年12月5日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
胃が復活してきました🕺🌟つくねが美味しい焼き鳥屋さん🐓盛り合わせにすると、つくねも串もインスタ映えな器で登場させてくれます🙆🏻♀️💓ボリュームもしっかりあって、味もそれぞれ全部美味しくて大満足でした🧚その他メニューも全部文句なしです🥰また行きたい---@minori_r10さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月17日
紹介記事
【渋谷のデート・接待】おいしい焼き鳥を個室で!おすすめ6選
渋谷でデート、接待、会社の会議をしたい…。そんな時におすすめなのが、おいしい焼き鳥が食べられるお店の個室!おしゃれで落ち着いた雰囲気の個室がある焼き鳥店が渋谷にはたくさんあるんですよ♪今回は、デート・接待・会議とシーン別でおすすめ店をご紹介します☆
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
favorite_garden_9805
干物を食べるならここです。個人的に
投稿日:2020年10月13日
東京都10投稿
shiori
方向音痴のため何通りか分からないですが、渋谷駅からアクセス抜群◎地下に入ると居酒屋の利用か定食の利用か聞かれました。店員さんに案内されている間に分かる、雰囲気の落ち着き具合。お店の形もなんだか面白くて奥の方のテーブル席に座りました。出てくるメニューは酒飲みが好きそうなものばかり。お酒が進んで日本酒もいただきました。また、しっとりと行きたいです◎
投稿日:2020年3月24日
ko_0303
友達から教えてられて来ました!渋谷道玄坂にありながら見逃してしまうような隠れ家的なお店です。階段を降りるとテーブルや座敷などがあり静かな空間。御膳は食べ応えがありボリュームがあったのでお腹いっぱいになりました😊
投稿日:2020年2月10日
紹介記事
渋谷で和食が食べられる隠れ家6店!行き方もわかりやすく紹介◎
毎日人で賑わう渋谷で、心温まる料理、和食をいただける隠れ家のようなお店があることをみなさんご存知でしょうか?今回は本当は教えたくない!渋谷の美味しい和食が食べられる隠れ家のようなお店を6選紹介したいと思います!みなさんもきっと訪れたくなりますよ♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
カリフラワー
『魚金醸造』さんに行ってきました🍣🍺今回は、お寿司と角煮とイカ墨チャーハンをいただきました!どれも安定に美味しかったけど、お通しクオリティとは思えないカニクリームコロッケにおどろきました!!魚金グループすきだな〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月10日
東京都300投稿
ロッシフミ
渋谷に用がありついでにランチ!魚金醸造!コロナでなければクラフトビールが飲める最高のお店!今回は定食の中でも人気な幕の内定食をチョイス!刺身盛りにサバの塩焼きにホタテクリームコロッケ具沢山味噌汁肉もやしの小鉢にシラスの小鉢に漬物ご飯はおかわり出来ます!これで1280円!大満足のランチでした!
投稿日:2021年9月27日
東京都300投稿
メイソン工房
渋谷で映画朝から観て昼ご飯!新橋魚金は何回も行ったが渋谷は初!鰤とシラスの丼も良かったが色々食べたかったので、幕の内御前にしました!ビールも良かったが国産ジンのソーダ割りもね!幕の内御前は鰤の刺身に鯖塩焼き、クリームコロッケにしらすに冷奴に漬物と味噌汁にご飯!まぁ〜鰤の刺身の美味い事美味い事鯖塩焼きも下半身側でしたが脂ノリノリ!昼なのに贅沢な食事でした!なんでもここはクラフトビールも売りな店だそうです!ぜひ今度夜に来てみたいと思います!
投稿日:2020年11月9日