外部サイトで見る
イル フューメ(Il Fiume)
渋谷南口/イタリアン、ダイニングバー、バル・バール
I渋谷渋谷の喧騒から離れた、本格イタリアンが食べられるレストラン。イタリアで修行したシェフ監修の料理は、定番からトレンドを捉えたアレンジメニューまで豊富🥺今回は誕生日のお祝いで連れて行ってもらいました◎ご飯どれも美味しくてお酒の種類も豊富!店内も綺麗でモダンな店内で程よい活気があり、雰囲気抜群でした🥺客層は25~30代前後の男女半分半分で気持ち女性多めでしたとっても落ち着いた雰囲気で個室やテラスもあり、で記念日やデート、合コンなどにもおすすめしたいお店!シンプルにランチとかでも今度利用したいお店◎是非保存して行ってみてね🥺—————————📍東京都渋谷区渋谷3-14-2 ベルティス渋谷1F🚉渋谷駅🚶♂️渋谷駅新南口改札口より徒歩5分(渋谷駅から556m)💺テーブル、カウンター、テラス席(48席)📞050-5869-4147(予約可)🗓定休日:定休日なし※年末年始休業:12/31(日)〜1/3(水)🕐11:30〜15:00(LO14:30)17:30〜22:30(LO22:00)※金曜日のディナーのみ17:30〜23:00(L.O22:30)🌟食べログ3.47💳カード可、電子マネー不可、QRコード決済不可🚬全席喫煙不可📱:@dining_ilfiume—————————
渋谷駅から約10分程度歩くと見つかるイタリアンレストランへ行ってきました!休日ランチタイムの訪問、少し早めの時間に入ったこともあってか、まだ席には余裕がありましたが予約もおすすめです。さてメニューからポークステーキを注文、ソースはわさびガーリックにしてみました。まずはおかわりできるサラダ、そしてドリンクが運ばれてきます。店員さんは程よい距離感の接客で、好感が持てました〜そしてメイン、大きなお肉ですが、とても柔らかくて食べやすく、ボリューム満点で大満足でした◎
Sta. 渋谷(エスティーエー)
神泉/ダイニングバー、創作料理、カフェ
おしゃれな空間で健康的なランチが食べられました。2フロアあり、2階は暗めのカウンターで3階は太陽の光が差し込む明るい雰囲気のテーブル席でした。平日の11時半頃到着しスムーズにに入れましたが、徐々に人が増えていたので12時以降は予約するのがおすすめです。
sta.おしゃれな和食カフェ!!ずっと来てみたかったんだ〜^^私きのこ嫌いだったんだけど、ここの舞茸の天ぷらが美味しいすぎて舞茸だけは食べれるようになりました☺️パーラー大箸・ととのうプリンレトロな感じの固めプリン🍮なんとなく懐かしさを感じる優しい甘さとほろ苦カラメルのお味でした!!今回食べれなかったパンあんこバターも気になるし、食事も美味しそうだった!@harapeko_risatyan様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
モンスーンカフェ 代官山(Monsoon Cafe)
神泉/タイ料理、ダイニングバー、カフェ
I代官山代官山駅から徒歩10分の旧山手通りを歩いた西郷山公園の先にある「ホタルノヒカリ」「ロングバケーション」のロケ地で最近だとヘラヘラ三銃士でありしゃんがよく愛用してる〜って動画で話してたカジュアルエスニックを味わえるアジアンカフェモンスーンカフェ代官山 に少し前に行ってきました🥺外観からおしゃれで店内は東南アジアのリゾートをイメージした雰囲気。天井高く席数多めでかなり広く感じた✨日曜日夜の21:00頃に行って待ち時間なしで入れました!外観から高級感あったけど1人3,000円くらいだった◎客層は30代前後で男女比率半々くらいだけど気持ち女性多かった。席数多めで家族ご飯や女子会やデートにも使いやすいお店是非保存して行ってみてね✨--------------------------📍東京都渋谷区鉢山町15-4🚉代官山駅/神泉駅🚶東急東横線「代官山駅」より徒歩15分/「渋谷駅」より徒歩15分/神泉駅から694m☎︎050-5444-9110(予約可)🕐11:30~23:30(ランチ平日11:30~15:00)📞050-5444-9110(予約可)🗓定休日:無休💰¥3,000~¥3,999💳カード可(VISA、Master、JCB)/電子マネー可/QRコード決済可🌟食べログ3.31🚨18:00以降お一人様最低800円(税別)の飲食代マスト💺247席(テラス席有)🚬全席禁煙※2010年3月~グローバルダイニング社のレストランは全て禁煙📱:@monsooncafe_daikanyama--------------------------
代官山にあるモンスーンカフェでランチを食べました。パッタイを食べましたが、少し辛めでしたが美味しかったです。特徴はペット同伴可なので、ペット連れのお客さんがとても多かったです。店内は広くておしゃれな雰囲気でした。
外部サイトで見る
CRAFT CHEESE MARKET 渋谷駅前店(クラフトチーズマーケット【旧店名】北海道チーズフォンデュファクトリー 炭リッチ)
センター街・公園通り/イタリアン、居酒屋、カフェ、ダイニングバー
久しぶりに【CRAFTCHEESEMARKET】さんへ。ここはセンター街のど真ん中でコスパよくチーズ料理が楽しめるからいつも賑わっているお店★ランチはお得だし、夜はお酒も飲めちゃうよ。チーズとお酒って、最高でしょ(*´艸`)せっかくなのでドリンクからチーズ!!・サンセットチーズレモン(クリームチーズ×レモンサワー×ブラッドオレンジ)・ホライズンチーズレモン(クリームチーズ×レモンサワー×バタフライピー)色も綺麗でさっぱり飲みやすい♡そして新しく面白い商品が出ていたよ。・明太子パスタシカゴピザ¥1759おっと、明太子パスタにシカゴピザなんてみんなが好きなメニューばかりだし、夢の炭水化物共演✨オーダーから焼き上げるのに少し時間がかかるから、初めに頼むのをオススメ!ご馳走様でした
東京都渋谷区のJR渋谷駅ハチ公口のCRAFTCHEESEMARKET渋谷駅前店を訪れました。JR渋谷駅ハチ公口より徒歩5分のところにあります。チーズ好きの方必見のとろ~りチーズ体験が楽しめるお洒落なチーズ料理専門店です。今回は、新メニューの『ズワイガニの溶岩トマトクリームパスタ』をいただきました。たっぷりとズワイガニの身がのせられ、カニの爪にもたっぷりと身が詰まっています。口にすると繊維が解けて、甘味とともに味わいが広がります。パスタは太麺で、うどんのようにもちもちとしています。トマトソースは爽やかな酸味とともに甘味があり芳醇な味わいで、チーズはもちもちとしています。とろとろ温泉玉子のシーザーサラダは、温泉玉子からとろ〜りと黄身が溢れてきます。クルトンがカリカリとして香ばしく、レタスと水菜がシャキシャキとしてフレッシュです。シーザードレッシングは塩梅が良く、チーズの濃厚な味わいが広がります。デザートは、チーズ屋さんの穴あきチーズケーキをいただきました。ぷるんぷるんとして弾力があり、チーズの濃厚な味わいがします。ベリーソースの爽やかな酸味とホイップクリームの甘味が良いです。贅沢にもズワイガニをたっぷりといただき、『ズワイガニの溶岩トマトクリームパスタ』を堪能しました😋◯ズワイガニの溶岩トマトクリームパスタ税込2650円◯とろとろ温泉玉子のシーザーサラダ税込1100円◯チーズ屋さんの穴あきチーズケーキ税込750円【CRAFTCHEESEMARKET渋谷駅前店】東京都渋谷区宇田川町25-4ダッキープラザB1F
牡蠣と和食。Ikkoku(イッコク)
神泉/すき焼き、居酒屋、オイスターバー
店名にもある通り、牡蠣が🦪おすすめなお店🏬何を食べても美味しかったです!生牡蠣は文句なしに新鮮でプリップリで美味しいです。土鍋ご飯は🍚個人的におすすめで絶対食べた方がいいなぁと思います😉ご飯は食べきれないとおにぎりにしてお持ち帰りさせてくださいます。サービス🈂️がいいですね〜牡蠣以外のメニューも美味しかったです!
こちらは最寄りは神泉駅ですが、各線渋谷駅からも徒歩10分圏内の全国各地の牡蠣が食べ比べ出来る海鮮居酒屋。ここでは以前に1日5食限定のデカ盛り海鮮丼ランチを頂き大満足だった記憶がありますが、今回はディナーで牡蠣を頂こうと訪問。まずは季節の前菜四種盛り合わせからスタートしましたが、キノコに無花果など秋が感じられるセンス溢れる一皿が提供されます。そこからは牡蠣の食べ比べに移行しましたが、まずは生牡蠣三種盛りを。本日はおまかせで岩手の大船渡、長崎の小長井、兵庫の室津をチョイスして頂き、ペアリングの日本酒は牡蠣に合わせるために作られた「YAMAWAforOyster」を。日本酒はほのかな酸味とさっぱりした口当たりが生牡蠣とよく合いますね。牡蠣の美味しさをより引き立ててくれるような味わいです。牡蠣に添えられた日向夏のポン酢も酸味控えめで上品なお味。お次は創作焼き牡蠣二種盛りを頂きましたが、これめっちゃ贅沢なやつ。片方の牡蠣にはイクラと大根おろしがトッピングされてて、もう片方には牛肉とウニがトッピング。こちらのペアリングには牡蠣のための日本酒IMAを。IMAは以前生牡蠣と合わせて飲んだことがありますが、甘酸っぱい白ワインのような味わいなので牡蠣だけでなくウニやイクラともちゃんと合いますね。その後の旬の一皿はカンパチのカマ焼きでしたが、脂が乗ったフワトロの身がいい塩梅に焼かれており、こちらも日本酒が欲しくなるお味。なのでここは兵庫県民として姫路の龍力の神龍錦と合わせます。ラストに提供された極土鍋御飯はまさしく「極」の冠に値するめちゃくちゃ贅沢な炊き込みご飯。なんせ牡蠣にウニ、イクラがふんだんに散りばめられてます。こんな素敵な〆には三重県生まれとして宮の雪の山廃仕込の特別純米をチョイスし大満足でフィニッシュしました。まさに知ってるとモテるお店ですね。
韓の台所 別邸(ハンノダイドコロベッテイ)
道玄坂/韓国料理、焼肉、ワインバー、ホルモン
渋谷で今人気の焼肉ダイニング【韓の台所】さんへ。人気の秘密が、行ってみてわかった!なんと、『別邸堪能コース』でお料理は税込¥7980のコスパ!!!しかも、+¥1980で飲み放題も付けられるとあっては、こりゃ満席なはずだー★店内はテーブル席や個室、カウンターもあり。(ほかの方写るので自粛)今回は広い個室を利用させて頂きました。家族の団欒や接待にも使える感じ!気になるコースはこちら!!◆季節の前菜2種◆赤身肉のカルパッチョ風サラダ◆黄金ユッケと握り2種◆大とろタン塩◆山形牛希少部伝2種はザブトンとシンシン~刻み山葵紫油で~◆ブッラータチーズとアメーラトマト◆黒毛和牛上ハラミ~大蒜たまり醤油で~◆山形牛シャトーブリアンとリブロースの特製すき焼き~厳選ブランド卵と自家製とろろダレで〜◆海鮮茶碗蒸しVer.Koreanstyle◆山形牛シャトーブリアン~特製ワインリースで~◆季節の〆もの◆本日の冷菓ここ、赤身肉のカルパッチョやユッケに握りなど、生肉提供許可店ならではの私が好きなレアなお肉がめちゃくちゃ美味しい!!そういや入ってすぐにすごい冷蔵庫あったなぁ...そしてタン塩も、もう美しい!!!希少部位は好きな部位だったし、幸せ過ぎた。ドリンクもサングリアを始め映えドリンクも完備!ただの焼肉ダイニングではなくイタリアンの要素もあるブッラータチーズとアメーラトマトや韓国料理のケランチム(海鮮茶碗蒸し)などお料理は多彩で飽きることなく、デートに接待に宴会に使い勝手の良いお店♡これは是非要チェック(*´艸`)ご馳走様でした。
渋谷駅から徒歩5分ほどにある焼肉屋韓の台所別邸に行ってきました〜。道玄坂のユニクロの隣のビルにある焼肉屋さんです。男3人の、お疲れ様会で行きましたが、高級感もありつつカジュアルに食べられる焼肉屋でとても美味しかったです!また伺います!
すし龍
宮益坂/寿司
すし龍(すしたつ)さんは、言わば高級レンジのお寿司屋さん。その雰囲気はとても洗練されている。店内は落ち着いた和風のデザインが施されており、木の温もりを感じられるインテリアが特徴的。照明も控えめで、リラックスした雰囲気を演出しています。カウンター席が中心で、職人が目の前で寿司を握る様子を見ることができ、視覚的にも楽しめます^^平日ディナー17:30に予約し伺いましたが、個室が人気なのかほぼ満席。今日はカウンター席で楽しみましたが、後からは海外インバウンド客も沢山訪れていて、大変賑わっておりました!そんな素敵なお店を切り盛りする大将の名は「中村龍馬」氏。つまりは、ご自身の名を冠したお寿司屋さんて事ですね!凄い!大将は昭和63年生まれの36歳。ギリギリ昭和世代の若大将。大将はとっても気さくな方で、自然とトークも盛り上がってしまいます♪若手の大将ですが、食べれば分かる!その実力!握る寿司はどれも一級品!!頼んだコースは驚愕の全26品!握りの合間の欲しいタイミングで、つまみや一品料理が提供されるのも、これまた満足度高し。お腹も満足だし、このお値段は相当お安いのでは!?大将のおすすめを言われるがままに、カマトロ&牡蠣も追加注文。お陰様で日本酒もかなり飲んでしまいましたwww日本酒ラインナップも豊富で、メニューにないものも出してくれるので、日本酒好きさんには堪らないと思いますよ!渋谷で上質空間、美味しいお寿司をお探しなら、確実に間違いないお店である事は確かです^^頂いたメニューは以下。特に私的オススメには☆印をつけました。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記おまかせ握りコース(全26品)¥15,800-◉湯葉バフンウニ◉姫さざえ、タコの柔らか煮、フグのなめろう☆◉シロホシフエダイ☆◉アオリイカ◉トキシラズ◉キス◉ヒラマサのお造り☆◉メダイのウニ焼き◉新潟県佐渡市本鮪◉帆立◉大トロ炙り☆◉(追加)カマトロ生と炙りの2貫食べ比べ☆◉イクラ小丼ぶり◉縞鯵◉イサキ◉カツオ☆◉紫塩水ウニ、紫うに、バフンウニ3貫食べ比べ◉中トロ◉蟹の茶碗蒸し◉穴子◉卵焼き◉干瓢巻き◉(追加)長崎五島列島牡蠣◉赤出汁のお椀◉わらび餅
記事が気になったら「」で検索🔍本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️本格江戸前鮨が渋谷で堪能できる!美味しく食べるモデルのMiaちゃんとご一緒しました。@mw37103🐉すし龍🐉(すしりゅう)https://gf11418.gorp.jp📞03-6452-6180📞⏰月・火・水・木・金11:30-14:0017:00-23:00土・日・祝日11:30-14:0016:00-23:00⏰😴不定休😴🏠東京都渋谷区渋谷1-15-19東口二葉ビル4F🏠🚶渋谷駅から徒歩1分🚶♂️渋谷駅からほど近い場所にお店は存在する。店名が書かれた看板が目印だ。駅近のビルで使い勝手良し!炭火屋さんの横のエレベーターを使い4Fへ🛗中に入れば木の香りがほのかに香る。食事をする際にすごく落ち着く空間だ。2名で18時半に席を予約していたので、入店するといらっしゃいませ!と元気な声が聞こえてくる。︎まずはドリンクからいただきます◉【刻の一滴】(ときのいってき)シャルドネワイン樽貯蔵芋焼酎¥1100ソーダ割りを注文。独特な形にカットされたアイスが印象的な一杯。飲みやすい事、この上なし。最初に飲むならこちらをおすすめいたします。※サービス料10%いただきます◉【プレミアムビール熟撰】¥1100会社帰りに喉越し最高!◉《季節の逸品料理を織り交ぜて》おまかせ握りコース¥15800★逸品料理7種類以上先付け/前菜/お造り/焼き物/茶碗蒸し★握り13貫以上金目鯛/車海老/小肌/鯛/雲丹/大トロ/赤身/穴子/玉子★巻物自分で巻く干瓢巻きが美味い。★赤だし★水菓子ちょうど満腹です、ご馳走様でした🙏個人的に中トロ、時知らず、金目鯛、雲丹軍艦が飛び抜けて好きでした。都会の喧騒を忘れて、一息つける場所。"すし龍"おすすめですよ‼︎【コース内容】季節の色々な旬を沢山食べて頂きたいので、「少しずつの沢山」をご提供しております。握りと一品を織り交ぜながら、季節の旬魚や逸品料理をご提供します。
ネット予約可能な外部サイトで見る
タイガーデン 渋谷店
センター街・公園通り/タイ料理、タイカレー、居酒屋
【タイガーデン渋谷店】渋谷センター街付近にあるタイ料理屋さん。はじめての訪問です。得体の知れない骨つき肉の鍋がめちゃくちゃ辛かったですが美味しかったです。ちょっと店内混んでてオーダーがなかなか来なかったのが残念。渋谷駅から徒歩5分のアクセスです。
渋谷駅、センター街の一角にあるタイ料理店へ行ってきました!店内はカウンター席と、テーブルが複数並んでいます。現地の方と思われるお客さんもいらっしゃって、本場感を伺うことができました!料理はどれも美味しくて、辛い料理はしっかりしたスパイスと唐辛子のホットな味わいも含めて、楽しむことができました〜定番の鶏肉を焼いたガイヤーンや、タイで人気というスペアリブ、他にも春巻きやナスのサラダなど幅広く食べました!
外部サイトで見る
五感で楽しむ串揚げ屋 生粋namaiki(クシアゲ ナマイキ)
宮益坂/魚介料理・海鮮料理、串揚げ・串かつ、居酒屋
「ストップ!」って言うまで止まらない、旬の食材を楽しむおまかせ串揚げを楽しめるお店😉・おまかせ串揚げ300円「ストップ!」というまで、お店のおまかせで順次串が提供されるスタイル!しかも常時30種以上、どの串も300円均一と魅力的な値段🥰今回は季節串も含めた20種を楽しみました!
(^^)串揚げは何故か食べすぎる!?1本1本ゆっくり出てきて味わっていると20本を超えていた!次回は30本目指してみます笑笑📍【】帆立うに黒毛和牛数の子天使の海老秋刀魚&舞茸賀茂茄子とイベリコ豚ささニラ牡蠣エノキのハーブ三元豚巻き鮭いくら椎茸の肉詰め銀杏キス大葉大山鶏のねぎまアオリ烏賊メンチカツ子持ちこんにゃく豚ヒレ玉ねぎもちベーアスパラマッシュルームフォアグラかに爪【GoogleMap】https://goo.gl/maps/nwDYwZnDVKTpU6YFA
外部サイトで見る
宇田川カフェ(ウダガワカフェ)
センター街・公園通り/パスタ、カレーライス、カフェ
渋谷でWi-Fi・電源のあるカフェを求めて『宇田川カフェ』に行ってきました。店内はテーブル席からソファ席までたくさんあり、ひとりでゆっくり作業したい方も入りやすい雰囲気です。土日の渋谷ということもあり、混んではいたのですが、待ち時間なく入れました。11:00〜5:00まで営業しているので、夜カフェにもおすすめです🌛
インフルエンサーも沢山行ってる元祖夜カフェの相性で大人気な宇田川カフェ💙ブルーを基調としたビンテージな雰囲気のお洒落な店内には鹿さんがいっぱい🦌⸝⋆1階窓側の隅の席だったんだけど横には3匹も鹿さんが🫣🤎ゆっくりお喋りを楽しめる居心地のいい空間でついつい居座っちゃう😌投稿遅くなっちゃったけど9月に食べた季節のタルトはサツマイモでした🍠﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏📍宇田川カフェ〒150-0042東京都渋谷区宇田川町18-4LD&Kビル1/2Fランチタイム:11:00~15:00アイドルタイム:15:00~17:00ディナータイム:17:00~23:00ミッドナイトタイム:23:00~29:00(L.O.:28:00)
外部サイトで見る
肉野菜炒め ベジ郎 渋谷総本店
道玄坂/定食・食堂
渋谷「ベジ郎」味噌肉野菜炒め定食(スープ付)800円。駅から10分弱のところにあるこちらはラーメン二郎を彷彿させる野菜炒めの専門店。ベースの味が醤油、味噌、ポン酢が選べ、肉(鶏肉)のありなしと二郎同様に背脂や野菜のマシが出来る。今回は味噌、肉中盛り(150g)+100円、野菜マシ(500g)、背脂大油(40g)。肉盛り以外は無料の範囲で。皿いっぱいのキャベツ、玉ねぎ、もやしなどと、サクサクはしてないが衣付きなので唐揚げっぽい鶏肉。そして常温の背脂がのっている。味噌は回鍋肉的な甘味噌ではなく、おかずになる味付け。背脂は味はないので混ぜ合わせた方がいい。スプーンでいただく方が食べやすい。味変でカレー粉や、辛くなるベジの素など入れると、さらにご飯が進む味付けになるのでご飯は大盛をおすすめ。醤油も一口いただきましたが味噌の方が味が濃くて好き。
【ベジ郎渋谷総本店】ずっと気になってた二郎系肉野菜炒めのお店。本店の渋谷にいってきました。金曜の21時くらい。店内は席も空いててすぐに入れました。味付けや野菜、肉、背脂の量が選べます。ご飯と一緒にがっつり食べれます。渋谷駅徒歩7分くらいのアクセスです。
外部サイトで見る
サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店
センター街・公園通り/韓国料理、焼肉、居酒屋
渋谷センター街のど真ん中。渋谷JOWビル9Fの最上階に店舗を構える「金ちゃん」さん。このビルの中には1階から9階まで、様々な居酒屋さんが入居するとっても賑やかなビルです。このお店はサムギョプサル専門店。店内は、めちゃくちゃ綺麗で壁一面には「チャミスル」のボトルが所狭しとディスプレイされていて、煌々と光を放っている。ここに一歩足を踏み込めば、間違いなく韓国気分を味わえてしまいますよ^^案内されたテーブルは、奥のTVモニターが吊り下げられた、ソファー席。ここに座れた韓国アーティストファンは正直当たりです!!K-POPのミュージックビデオが延々と流れる中で、サムギョプサルを食べることができる!私はそこまでK-POPに詳しい訳ではないが、連れは現に大喜びしておりましたよwww客層も結構な割合で女性中心だったのも頷けます。イチオシメニューは「生サムギョプサル」!つまりは、冷凍のお肉ではなくフレッシュな状態の豚肉が食べれるんです。しかも国産品質!兎に角どのメニューもコスパが良すぎてビックリ!1人3,000円もあれば食事もお酒も充分に楽しめる事間違いなしです![本日のオーダー]※価格は全て税込表記〈最初にサービスで出される品々〉◉パンチャン4種◉お粥以下アラカルト↓↓↓◉チャンジャ¥528-▶︎▶︎▶︎ピリッと辛くて旨味たっぷり。タラの歯ごたえが絶妙で、ご飯やお酒が進む味でした。◉コーンチヂミ¥1,078-◉生サムギョプサル¥1,210-(1人前)※2人前から注文可。【セット内容】肉・サンチュ・焼きキムチ・ネギサラダ・タレ+◉エゴマの葉¥100-▶︎▶︎▶︎お肉はスタッフさんが丁寧に焼いてくれ、ベストな火加減で食べさせてくれます。デフォルトのサンチュを巻いて食べれば、シャキシャキ感とお肉のジューシーさが堪らない美味しさ♪途中で「エゴマの葉」を追加注文。エゴマの葉で巻いたサムギョプサルは、葉の爽やかな香りが豚肉のジューシーさと絶妙にマッチして、さっぱりとした後味が楽しめました。葉の食感もアクセントになり、食べる手が止まらない美味しさ☆
記事が気になったら「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁こだわりのサムギョプサル有り〼(無冷凍)会社の同僚と一緒に伺いました。🔥サムギョプサル専門店金ちゃん渋谷本店🔥📞03-6455-3838📞⏰月・火・水・木・金・土・日11:00-15:5916:00-23:30L.O.22:45⏰😴年中無休😴🏠東京都渋谷区宇田川町30-5渋谷JOWビル9F🏠🚶♂️渋谷駅ハチ公口から徒歩5分🚶♀️渋谷センター街のとあるビルにお店はある。大きく描かれた店名の看板が目印。中に入るとか各々のテーブルで人気の生サムギョプサルが調理されるため、ライブ感があるお店だ。キッチン、ホールともにテキパキとスタッフの作業が見れてライブ感がるのが良い。しかも、サムギョプサルや鍋ものは店員さんが調理してくれるのがまた良い!テーブルに呼び出しボタンがあり、店員さんもすぐかけつけてくれる。メニュー表も写真と文字も見やすくて良い感じ!※お通しなし!との事で注文したのはこのメニュー❗️◉【おかず+韓国風味つきおかゆ】Free数種のおかずと、塩おかゆ。◉【チーズキンパ】¥1298チーズがとろけて、写真映えします🤳◉【石焼プルコギビビンバ】¥1188熱々のうちに混ぜて最適な状態で召し上がれ!肉も野菜も摂取できてサイコー‼︎◉【海鮮チヂミ】¥1078魚介や貝がたっぷり入った大判なチヂミ。タレを回しがけていただきましょう。かなりボリューミィ‼︎◉【チュクミ】(イイダコ炒め)¥3080サンチュとおかず付き初めて食べました。イイダコの食感がもちもちして後からひく辛さがあり、自然と汗がでてきます。店員さんが、イイダコを食べやすいサイズにカットしてくれますよ〜!◉【UFOチキンフォンデュ】¥32783種以上の味つけがある骨なしフライドチキン。真ん中のチーズに絡めていただきます!口の中でフライドチキンの塩気がチーズでマイルドになり、見事なマリアージュができます。店員さんがチーズをトロトロになるまで混ぜて仕上げてくれますよー♪満腹です、ご馳走様でした。