星評価の詳細
たん清(タンキヨ)
秋葉原/牛タン、焼肉、ホルモン
前日先輩にたん清さんに釣れて行ってもらいました☺️めちゃくちゃ存在感のある牛タン、、、肉厚で食べ応えがあって、そして何より本当に美味しい😭写真のタンで2人前だったかな、、、。しっかり焼いても少しレア気味に焼いてもそれぞれの食感が楽しめて、幸せな時間でした💕デートにも、職場の飲み会でも、なんでもおススメです✨
《たん清》@秋葉原★★☆予約可、テーブル席のみ、現金のみ、禁煙ナムル盛り合わせ上タン塩焼きネギ塩タン焼きタンシタ上ハラミ上カルビホルモン焼きバナナアイスクリーム冷麺たまご雑炊etc1人当たり約8,000円体調:へとへと、空腹なかなか予約取れないらしい、人気焼肉店です。開店時間前から開店待ちの人が店前に集まっていました。半月前くらいに電話で予約できましたが、月曜日だったから予約できたのかもと思うくらいの人気を感じました。地下にあるため、携帯の電波はほぼ完全に通じないです。食事に集中しましょう笑リアル炭火なのが嬉しい。お肉どれも美味しかったです!タンは硬いですが味わい深く、良いお肉の味が噛めば噛むほど。タン下柔らかくて食べやすかったです。上タン塩の量にも分厚さにもびっくり。もはやステーキ。やっぱねぎ塩タンが美味しかったかな。ねぎ塩は単品注文もできるみたいなので、単品注文して上タン塩にのっけたらめちゃ美味しそうだなと思いました。上タン塩には白髪ネギがついています。これも軽く炙って合わせると、甘みがあって美味しい。上ハラミも美味しかったです。ホルモンは美味しいタイミング難しい焼き過ぎちゃう。デザートの焼きバナナアイス、皮ごと真っ黒になるまで焼きます。最初びっくりしましたが超美味しかったです。アイス✖️焼きバナナ✖️シナモンの組み合わせで、美味しいし真似したいなと思いました。大盛りの冷麺は、ちゅるんと言うよりかは、歯ごたえのある感じ。麺に黒い粒々が入っており、本場の冷麺に近いのかもしれないですね。初めての感じでしたが、これはこれで私は好きでした。クラフトビールのラインナップがかなりあったり、ドリンクにも拘っているのが感じられたのもポイント高かったです。店員さんもみなさんとても感じが良く、気持ちよく食事ができました。1回転目が18時から、2回転目が20時からなので、ゆっくり食べると言うよりかは。パッと集中して食べる感じです。電波も通じないので食事に集中しましょう笑雰囲気はカジュアルですが、このクオリティの焼肉をこの値段で食べられるのは、コストパフォーマンス良いと思います。また機会があれば、ぜひ行きたいお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
RESTAURANT PLATINUM FISH マーチエキュート神田万世橋店(レストランプラチナフィッシュ/白金魚)
秋葉原/居酒屋、バル・バール、カフェ、ビストロ、イタリアン
日本一間近で電車を眺めることができるレストラン🍽️プラチナフィッシュさんへ🐟御茶ノ水駅と神田駅と秋葉原駅の丁度真ん中くらいに位置し煉瓦積みの万世橋高架橋や旧万世橋駅の遺構と一体化した商業施設MAACHエキュートにありますこちらのレストランは、その旧万世橋駅のかつてのプラットフォームだった場所を展望レストランにしたお店お店の両脇をJR中央線や特急あずさがビュンビュン通過していく様子は鉄道ファンでなくともワクワクします☺️店内にはちびっ子用の駅員さんの制服があり、小鉄ちゃんたちを連れたファミリーで賑わっていましたよ♪メニューにも電車スカッシュなど電車にちなんだものも1912年から存在していた当時の駅階段も公開されていたりと見どころがたくさんでしたランチタイムは家族連れで賑わってますが、14時からのカフェタイムやディナータイムは静かに落ち着いて楽しめそうです
プラットフォームの先端にある❣️電車好きじゃあなくたって❣️この電車の狭間にあるマーチエキュート神田万世橋の2階にあるカフェレストラン❣️一見大人向けな印象ですが⁉️旧万世橋駅のプラットホームがあった場所で✨中央線に挟まれている車好きな方々に大人気のスポットです❣️〜って事で❣️ハイボールとお魚カラフル野菜のタルタル🥬で乾杯🍻🤗🎶その不思議な空間が最高のツマミだったりします🤣絶対楽しい❣️レストラン白金魚へようこそ🤗🎶住所〜東京都千代田区神田須田町1-25-4
星評価の詳細
東京豚骨拉麺 ばんから 秋葉原店
秋葉原/ラーメン、つけ麺
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【東京豚骨拉麺ばんから秋葉原店】⬇️今回注文したのはこちら・秘蔵ばんから¥980・餃子¥490・しろごはん¥160東京の友達に美味しいラーメンで教えて貰って、連れてってもらいました!なんとテーブル席ににんにくが置いてあって、自分好みの量絞って使えるという魅力的なお店なぜ名古屋にないんだ!(心の叫び)もうにんにくまみれになるの覚悟でいって、たくさんラーメンに絞って食べたよ!やはりにんにくたっぷりって美味しいよね美味しくないわけが無い臭いを気にしなければ毎日食べたいくらい美味スープをご飯にかけて雑炊にして食べたんだけれど、これは是非やって欲しい無限にお米食べられるちゃーんとスープも飲み干してご馳走様でした!いや〜名古屋にも進出お願いしますいつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
秘伝のばんから980円1000円以内で基本ランチは考えてるのでこちらにしました背脂入ってて、チャーシューもいい感じで食べ応えありました。味も普通に美味しいし、スタッフも良い感じ。ニンニクをいくつかすりおろしして、ゴマをすって紅生姜も入れて食べるとかなり良い味変。ばんから、たまにはいいですね!すぐ入れて良かった。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細