すべて
記事
池尻の人気順のスポット一覧
1 - 30件/615件
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
あらぐる
ワンタン好きの間で知らない人はいない八雲。アパレルみたいな店内で、とてもオシャレ!白だしのワンタン麺大盛り味玉を注文麺の香りがよく澄んだスープに良くあいますワンタンはエビと肉3つずつで、エビの塩味が気持ち良い。とてもオススメです!
投稿日:2021年6月21日
東京都10投稿
wakuwaku
八雲のラーメン。渋谷から田園都市線でお隣の駅、池尻大橋にあります。程よくサッパリとしている汁と味の染み込んだワンタンが美味しいです!店内は開放的な内装で綺麗なので、女性の方でも入りやすいです♪
投稿日:2020年1月25日
紹介記事
【東京】女子でも行きやすい!オシャレで美味しいラーメン屋さん♡
最近では、美味しいラーメン屋さんも増えてきました。かつてラーメンは男っぽいイメージがありましたが、今回はオシャレな店内で美味しいラーメン屋さんをご紹介。味も抜群なので男性の方も参考にしてみてください♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“挽肉カレーというか挽肉ライスというかこの食べ物うますぎるよ!”【最寄駅】池尻大橋駅、徒歩8分【来店時間】月曜日、21時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】1,000-2,000円【注文内容】挽肉野菜かれー1210円【こんな人にオススメ】池尻大橋/三軒茶屋周辺でカレー屋さんを探しているコスパより美味しいものを食べることの優先順位が高い【概要】池尻大橋にある壺焼きカレーの名店『喜楽亭』多分これで合計6-7回目?の来店になります!w行ったことない人はすぐにでも来店いただきたいです。「挽肉野菜かれー(中辛)」と「ハンバーグかれー(中辛)」激推しです。以下、HPより抜粋。東京世田谷区池尻に30年前に生まれたビストロは長い年月を経て”つぼ焼きカレーのお店”としてお客様に愛されるようになりました。お一人でも、ご家族でも、もちろんカップルでも。お客様の日常の”美味しい”をお作りしたいと考えています。一つ一つ丁寧に作る”つぼ焼き”だから出来るこだわり。ぜひ、日常の”美味しい”に喜楽亭自慢のカレーを取り込んでください。ご来店をお待ちしております。【レポ】☆挽肉野菜かれー1210円挽肉の甘味をたっぷりの野菜で引き出したコクのあるかれー。卓に到着しましたら、挽肉、パプリカ、ズッキーニを含むルーとターメリックライスを混ぜ混ぜしていきます。カレーというか挽肉ライスというか、これがほんと最高すぎるんだって。ご馳走様でした!
投稿日:2022年9月19日
東京都100投稿
kode♪
大好きな喜楽亭😊今日はハンバーグカレーにチーズはいつも通りでしたが、目玉焼きのトッピングをしました🍳美味しい♪私このお店だとこのカレー以外頼んだことないかも笑
投稿日:2022年2月24日
東京都100投稿
ahotan
【びすとろきらくてい】三宿にあるビストロ喜楽亭さんのカレーをいただきます!いつもはハンバーグカレーなんですが、ちょっと健康を気にしてお野菜カレー。ビールと合わせて約1600円程度。立地は三宿の交差点近くなんで、池尻大橋と三軒茶屋の間ですね。僕は、池尻大橋から歩いたので、途中にある納豆屋さんが気になりつつ、無事に喜楽亭到着。コロナ対策も万全で、マスクしてない人は入れません。。!久しぶりにお邪魔したのですが。。。安定の美味しさ。さすがの一言。次はもっと腹減らして、ハンバーグをいただきます。喜楽亭さんのカレー、まじで好き何ですが、多分、ハンバーグ屋さんとしても営業できると思うぐらい、ハンバーグすごいんです。こんだけハンバーグ推してるのに、野菜カレーの写真でごめんなさい。
投稿日:2021年2月15日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
池尻大橋TOLOPANTOKYO池尻大橋駅から徒歩2分ほどのところ、商店街の中にある。食べログ百名店2020に選ばれたパン屋。平日9時半ごろ先客4人、後客2人店内は3人までしか入れないため列ができるが、回転率はいい。店内は狭く、所狭しとパンが並ぶ。パンオショコラ(300円)クロワッサン生地が何層にもパリパリ食感!バターのいい香り。中にはチョコが入っており、リベイクしたらトロッととけておいしい!個人的にはもう少しチョコが入っていたら、嬉しいな。住所東京都目黒区東山3-14-3営業時間7:00~20:00定休日火曜日アクセス池尻大橋駅東口徒歩1分
投稿日:2022年1月12日
東京都300投稿
あんよ
以前、時間が無くて並ぶのを断念した【TOLOPANTOKYO】さん。池尻大橋の駅からすぐにある人気のパン屋さんです。店内に入ると、あっ、もう品切れ!?とおもうほどにガラーンとほぼ何も無い状態。わー、エコバック可愛い!とパンを買えないかもしれない状況が、私を壁に目をやらせる(笑)。店内をよーく見ると、ほんの少し、ある。とても安価でふところに優しいハードパン2種セット(ライ麦、大麦)は¥210。そしてハードパンライ麦、大麦が1/4サイズ¥280。そうか、ここ、大人気店だけどお値段設定は優しいのね...二人で行ったのでこれをひとつずつでも良かったのだけれど、横にちょこんと並んで陳列されていたマロンカステラ¥300が可愛い!そして美味しそう(*´﹃`*)ということで、マロンカステラを購入。マロンペーストと栗の粉を使ってつくられたマロンカステラは香りも、後味も、思いっきり栗!小さいのに栗!!これは小さくても満足。ラッピングも可愛いからこのままプチプレゼントにもいいかも♡ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月11日
東京都500投稿
うー
池尻大橋で大人気のパン屋さんへ行ってきました!たまたま散歩していて数人の待機列が絶えないのを発見、気になって入ってみたんですが、美味しそうなパンがぎっしりと!とにかく買い込んでしまいましたが、カレーパンのようなお惣菜系から、シンプルでサクサクのクロワッサン、そしてクリームパンや揚げチュロス、さらにはカステラまで全て美味しくて感動しました◎とくに、サクサク生地で作り上げられたパンオショコラが最高、次はいついけるかな〜
投稿日:2022年4月14日
紹介記事
池尻大橋のパン屋さんといえばここ!筆者のおすすめ店をご紹介♡
今回は池尻大橋でおすすめのパン屋さんをご紹介します。意外なグルメタウン池尻大橋には、美味しいパン屋さんがたくさんあるんです。お店によって特徴も違うので、わかりやすくご紹介します。自宅で食べる用やお土産用など、お気に入りのお店を是非見つけてくださいね♡
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
あんよ
事前に電話でオーダー、お店の近くのコインパーキングに車を停めて取りに行ったよ。受話器越しやマスクを着用していると少々聞き取りづらい姓のため、姓のほかにオーダーを告げ、会計をすませて受け取る。海外のバーガーカフェのような外観が好き!!電話オーダー済なのでご用意されていて受け取りもスムーズ。唯一コロナ禍で良くなったな、と思うのはテイクアウトかな。ここは自店配達もされてるから店前には同じロゴの可愛いバイクも止まってる。オーダーはハワイアンパイナップルバーガー。可愛いPAPERBOXにシューストリングポテト。トロピカルな感じのほんのり甘いソースが合う♥ズシッとくる重さがあるのはソースもあるからかな?肉々しいパティもジューシーで美味しい♡ポテトのことを考えたらこれはイートインで食べたいな🎶ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月1日
東京都100投稿
nori_87
世田谷公園のすぐ近くにあるハンバーガー屋🍔。人気らしいのでランチタイムに行ってみました。注文したのはアボカドバーガー。アゴが外れそうになるまで口を開けて頬張ると、肉汁がすんごい出てきました。これはうまい。ボリューミーなので満腹に。ハンバーガーで満腹にしたお腹に流し込むキンキンの瓶のコーラ、きもちいいいい...。
投稿日:2020年6月15日
紹介記事
世田谷公園周辺でランチ!都会のオアシスで食べるおすすめ店7選
世田谷公園は緑豊かで、まるで東京とは思えない都会のオアシス◎そんな場所には安らぎを求める人でいっぱい♪そこで今回は世田谷公園周辺でおすすめランチをご紹介♪お散歩をしてお腹が減った時は参考にしてみては?絶品ランチでお腹も心も満たされること間違いなし!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“池尻/三茶エリアの皆様はすぐに来店した方がいいと思います!w”【最寄駅】池尻大橋駅、徒歩8分【来店時間】木曜日、21時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】なし【利用人数】3名【予算】1,000-2,000円【注文内容】焼き香港伊麺950円アサリのにんにくソース蒸し950円小籠包(6個)850円春雨入り豚バラ肉の香港エビみそ蒸し850円鶏肉とレタスチャーハン800円焼き餃子500円など【こんな人にオススメ】池尻大橋/三軒茶屋駅周辺で飲食店を探している友人3-4名ほどで食事をしたいがお酒モチベーションというより美味しい食事をしたいモチベーションの方が強い【概要】これまでの中華とは一線を画す潮州の味わい「香港麺新記三宿本店」1953年、香港にて「香港麺新記」を創業、潮州味の麺専門店として以来五十余年、伝統の味を守り続けている。そんな中、1994年、世田谷・三宿に日本第一号店をOpenしている。三宿本店以外にも、虎ノ門・四谷三丁目に店舗を構えています!同じ会社の若手が”あのお店えぐいですって”って言ってたのですが優先順位を下げてしまっておりました。今回ついに来店しましたが、結論「爆ウマ」でした!w3名で来店し目ぼしいメニューを複数注文してシェアしたのですが、全て「爆ウマ」でした!w池尻・三茶住みでまだ未来店の皆様、すぐに行ってみてほしいです★【レポ】☆焼き香港伊麺950円麺のモチモチ感半端なく、焼きそばというよりチャーハンっ気のある味でした!日本の焼きそばより香港の焼きそばの方が個人的には好きですわってなりますた。☆アサリのにんにくソース蒸し950円こちらニンニクが大量すぎだろ!ってクレームしたくなるくらいニンニク入ってます。翌日仕事あるので「控えめに行きますかー」と言って食べ始めましたが、大男3名「これやばいって(=旨し)」って言いながらニンニク汁飲み干してしまいましたw会社のお隣さん翌日きっと臭かったと思いますがそういうことですw☆鶏肉とレタスチャーハン800円個人的に塩っ気のあるチャーハンが好きだったので少し舐めてかかりました。大男3名全員「過去一」って言いながら、1分くらいで食べ終えてしまいましたw
投稿日:2022年10月4日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/無性に香港飯が食べたくて!エビ入り雲呑麺は麺が選べるのですが香港麺を選択、細麺ですがコシがあって美味しかった。せっかくなのでランチセット以外に豚足とザーサイを頼んでビールを楽しみました🍺📜🍜エビ入雲呑麺つゆなし🍚チャーシューごはん🥬ザーサイ🐖豚足【GoogleMap】https://goo.gl/maps/CKVEjg4ZtvcJiHbMA📍
投稿日:2022年1月17日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
三宿にある香港麺新記本店に行きました!名店中の名店です!カジュアルな中華屋さんで、オーダーしたら割と早めにきます!香港麺はもちろん、空芯菜、餃子など定番料理も美味しいです!結構混雑しますが、回転が早いので並んでもすぐ入れそうです!三宿の交差点にあるので、三軒茶屋、池尻大橋駅の両駅から徒歩15分くらいのアクセスです!
投稿日:2021年3月9日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
もんこのもぐもぐ日記
📍ーーーーーーーーーー⭐値段:5⭐味:7⭐サービス:7⭐雰囲気:7⭐コスパ:6ーーーーーーーーーー食べログ訪問時:3.80池尻大橋から歩いて6~7分くらいの場所にあるパティスリーこちらは都内でも指折りに入るモンブランの有名なお店です今回は平日の閉店時間ころにふらりお客さんは誰もおらず、ケーキやパンも何種類か残っていました◆TortaalLimone(777円)シチリア産のレモンの果肉と果汁をたっぷり使ったタルトに、サワークリームとホワイトチョコのコクのあるクリームを合わせましたさわやかなハーブが初夏を感じるタルトレモンの酸味が得意ではない方でも楽しめます上のクリームはホワイトチョコ要素の方が強く、タルト全体に広げ得食べると、酸味がより抑えられ、珈琲よりは紅茶にあう味わいとなりますタルト生地内も生地ごとの層があり工夫を感じました大きさは小ぶりとがった酸味や特徴が欲しい方にはものたりないかもしれません。ここはやはり、個人的にモンブランとカンノーリが好きです【営業時間】13:00~17:00(売り切れ次第終了)イートインは2020年2月から当面休止【定休日】月曜日・火曜日、不定休(SNSにて告知)
投稿日:2022年9月28日
カオル
池尻大橋のケーキ屋さん🍰🍧蜜を避ける対策もしっかりしてます。ケーキの種類がたくさんあって選びきれません!ケーキだけでなく焼き菓子もあるよ。とってもおすすめです!普段はイートインで食べれるみたいなので、落ち着いたら絶対に店内で食べたい💓
投稿日:2020年5月30日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
納豆食べ放題納豆だけで9種類ぐらいあってそれを850円で食べられるのは最高!
投稿日:2019年7月29日
東京都10投稿
chiharu
池尻大橋にある「納豆工房せんだい屋」納豆食べ放題が935円という値段で食べれます😋8種類の納豆があり、またひじき煮や味噌汁、野沢菜の漬物もついてくるので、飽きずに楽しく食べられます!お土産コーナーもあって、納豆、納豆のお菓子、なっとうドーナツなどがありました。おまけ🤭「北のそでふり」という納豆があるんですけど、普通に購入したら80g350円するんです、、だけど、食べ放題の中に「北のそでふり」が入っているので、是非食べ放題をする際は食べる事をオススメします!
投稿日:2022年5月17日
CHIHARU
池尻大橋にある「せんだい屋」に行ってきました!納豆食べ放題が935円という値段で食べれます😋8種類の納豆があり、またひじき煮や味噌汁、野沢菜の漬物もついてくるので、飽きずに楽しく食べられます!お土産コーナーもあって、納豆、納豆のお菓子、なっとうドーナツなどがありました。おまけ🤭「北のそでふり」という納豆があるんですけど、普通に購入したら80g350円するんです、、だけど、食べ放題の中に「北のそでふり」が入っているので、是非食べ放題をする際は食べる事をオススメします!
投稿日:2022年4月27日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
sae
場所は三軒茶屋と下北沢と池ノ上の真ん中くらい!大きな窓があって開放感抜群のカフェ🏳駒沢公園の近くにも店舗があります🌿平日12時ごろ行って、店内席に座れました◎頼んだのはハム、チーズ、ルッコラのサンドイッチ580円バターたっぷりのクロワッサンめちゃくちゃ美味しかった🥲カフェラテとも相性抜群すぎて、最高のカフェタイム⏳土日に行った時は店内満席だったので店内でゆっくりするなら平日がおすすめです◎
投稿日:2022年11月25日
東京都100投稿
milom_911
☆☆海外カフェのようなオシャレで美味しい素敵カフェ☕️クロワッサンバナナチョコレート450円バナナパウンドケーキ430円カフェラテ550円下北沢駅から歩いて15分ほどにあるイエローカフェさん@_yellowcafe_さんは8:00からオープンしてるモーニングから楽しめるオシャレカフェ‼️‼️入り口が大きなガラス窓になっていてはじめての方でも一目でイエローカフェさんだ‼️ってわかる✨✨店内で食べたけど、ガラス窓から入ってくる陽の光がすっごく良い✨癒し効果😍下北沢から15分って離れているけど、散歩がてらにちょうど良いし、人もそこまで多くなくて良い◎◎カフェ目当てで行ったけど、クロワッサン焼き立てですっごく美味しい✨パリッてする😍😍😍クロワッサンの醍醐味が味わえる✨タマゴサンドなど5種類くらいのクロワッサンあるよー‼️‼️他にもフードメニュー色々あり🧀スタッフさんがめっっちゃ優しくて気さくで接客◎だよ😭😭追加で美味しいってオススメされたバナナパウンドケーキも食べちゃいました🍌接客も良くて、雰囲気も味も良いなんてほんとにyellowcafeさんオススメ✨✨駅から少し遠いけど絶対また行きたい✨✨ごちそうさまでした🐻🚞下北沢駅徒歩15分🪑30席くらい🗺東京都世田谷区代沢4-17-19Nビル1F⌚️8:00〜17:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
投稿日:2022年4月14日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🏷️世田谷𝙲𝚊𝚏𝚎⋆.𓈒𓊯𓈒.⋆早起きがんばって朝ごはんをいただきに𓊆𝚈𝙴𝙻𝙻𝙾𝚆𓊇さんへ📋𝚃𝚘𝚍𝚊𝚢’𝚜𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎✳︎ストロベリーピスタチオクリーム🥐✳︎カフェラテ┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎到着した時は満席だったけど間も無くテラス席があきましたෆちょっぴり肌寒いかな?と思ったけど日当たりよいテラス席は風もなくあったか𓂃𓈒𓏸美しいラテが運ばれてきてわぁෆってなりましたクロワッサンが驚くほどサックサク🙊!お友達が食べてると˗ˏˋサクサクˎˊ˗って聞こえたほどです軽めの🥐に冷たいピスタチオクリームとフレッシュな🍓ˊ˗これおいしすぎました(♡ˊᵕˋ♡)ラテもすごくおいしかったෆ店員さんも爽やかで気持ちよい接客˖°駅から15分くらいかかるけど人気なのがよくわかるとっても素敵なカフェでしたいつも見てくださってありがとうございます⢀⢀𝐽̤̮┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@chocolat_dotさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月28日
紹介記事
三軒茶屋の気軽に入れるカフェ♡おすすめのおしゃれなお店12選!
三軒茶屋のカフェをご紹介します!三軒茶屋はカフェごとにこだわりのスイーツや、おしゃれでかわいいケーキなどを取り揃えている激戦区エリアなんです◎そこで今回はスイーツが美味しいお店を中心に、早朝から深夜までやっているお店を厳選12選紹介します。