外部サイトで見る
アルベロ ネロ(Albero Nero)
目黒/イタリアン、ワインバー、パスタ
友人と土曜日白金台を散策してきました!目黒通りの銀杏は見頃を迎え🍁黄金色に✨キレイでした😍予約していたお店アルベロネロへこちらは、🐶ワンちゃんOK🆗なレストランです。こじんまりとした地下にあるお店です。内装は落ち着いたモダンな感じ!ソファーは大きくどっしりとした重厚感ある革の椅子カウンターもあるので、おひとり様でも気軽に入れますね❣️お魚のコースにして白ワインを堪能🍷デザートはパンナコッタ💞とても濃厚なお味デザートの大きさに対してスプーンが大きくてアンマッチでしたがそれは良い思い出ですね!笑◉コースで4800円昼間からのワインは🍷幸せです♪
ネロスタッフの皆さんがイタリアを訪れてカテラリーや調度品をセレクトし、イタリアらしさを大切に伝えているレストランメインの仔羊は素材の良さを生かして素晴らしい仕上がりに、蛍イカとアーティーチョークのパスタも美味(#^.^#)デザートは、生クリーム、卵、砂糖だけで作る、珍しいクラシックスタイルの濃厚パンナコッタ(^o^)
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
センロギワ.
恵比寿/焼きとん、立ち飲み居酒屋・バー、ワインバー、串焼き、もつ焼き
《センロギワ.》@恵比寿☆☆☆テーブル席とカウンター席、テラス席有、外喫煙所&喫煙席有、予約可、各種決済可、飲み放題有パリピ酔っ払い海老ホルモンユッケ上たん豚カルビ(おろしポン酢)新生姜肉巻きのどぶえ玉ねぎま自家製ポテトサラダはつ角ハイボール、白ワイングラスetc2人で約15,000円体調:元気、ほろ酔い、お腹空いてないその名の通り、恵比寿の線路沿いにある細長いお店。テラス席もあります。テラス席は確か煙草が吸える。喫煙場所もあるので、店内の方も吸いに出ることもできます。貸切パーティとかもできるみたいです。2軒目で行ったのですが、ポーション小さめのメニューがいろいろあってありがたかったです。パリピはパリパリピーマンのことです。定番から、玉ねぎまやネギマヨ、おろしポン酢など焼きとんもバリエーション豊富で楽しめます。味もなかなか。焼きとんはどれもカリッと焼けていて、豚の脂の甘味が美味しかったです。推しは新生姜肉巻きとおろしポン酢。パリピのタコスミートも美味しかったです。安くは無かったです。2軒目だからたくさんは食べてないけど1人7,000円以上してるしね。けっこうカジュアルな感じのお店なので、余計に高く感じてしまったかも。恵比寿という土地柄、ある程度高いのはしょうがないし、接客もフレンドリーで好感が持てるお店だったので、良かったと思います。
《センロギワ》恵比寿駅5分@ebisu_senrogiwa🧠メニューあり個人的にあんま知られてほしくない恵比寿スポットをみつけてしまった🥴テラスでやきとんとナチュラルワインが楽しめるネオ居酒屋🍷絶対マストなのがレバテキ❕❕めちゃくちゃおいしかったあ🥺🔥ぷるぷるの新鮮なレバーにネギ塩たっぷりで最高すぎた。。。お洒落、料理おいしい、コスパ良◎、最高か!1軒目でしっかり食べて飲んだのに、つまみがどれもおいしくてボトルも結局2本開けてた(◠‿◠)笑食べログみたらかなりお得なのあって女子会、デートにあり❤︎ミニテラスもあったり、DJブースがあってリクエストしたら流してくれたりして楽しい⤴︎☑︎月〜土:18:00〜2:00日•祝:17:00〜23:00︎☑︎サービス•チャージ料なし_恵比寿--------------------@masisoyo_gram様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
鮨 五十六歩
恵比寿/寿司
56段の階段をあがると、そこは至福の空間。階段の途中途中に励ますカウントダウンの看板がある。躙口を入ると店内は大将を囲むコの字のカウンター。前菜相馬ほっき貝からし酢味噌がけ兵庫県明石の蛸京都の舞鶴から鱧の湯引き握りがスタート!・屋久島あずきハタ~塩でしっかりとした食感・高知のあかいか炙って、大間からの雲丹のせ!炙りは雲丹の甘みと相まってとろける・北海道紋別からマツカワガレイの昆布締めシャリとの間にある昆布がいい感じ・大分県豊後水道の鯵やわらかな鯵は薬味とのバランスがいい・富山県から南蛮海老と白海老2つのエビは幸せの味!・塩釜の本鮪セリ場で大将の目で選んだマグロを落として貰うそうで仲買の札のない鮪、初めて見た!・岩手県の炙りイワシ間には味噌と出汁を合わせたものをわさびの代わりに挟み、濃いめの味はお酒が進む・静岡県焼津ヒラマサ神経抜きにして10日寝かせ、肉厚で身がしっかり!・愛知県のミル貝サクサク食感。・福島県相馬のほっき貝そっと醤油を一滴、やわらか。・とろはあぶらずそのまま文字通りとろける!!・東京湾船橋コハダの赤酢〆肉厚なコハダは酢加減が絶妙・岩手県種差煮鮑肉厚で濃厚な鮑は紐まで美味しく!・東京の神津島から金目鯛もみじおろしポン酢繊細な白身・鮪、赤身の平漬け・鳥取県境港のノドグロ肝の生姜煮のせ肝は脂がきついので生姜を普通の4倍入れて煮るそう軍艦は贅沢な二色♡・北海道知床のいくら・青森県大間の雲丹いくらの塩気と雲丹の甘味のハーモニー!・長崎の対馬からの穴子ふわっふわ!ラストは・穴子と真鯛を刷り込んだたまご食後の和菓子はおかわり自由・安納芋だいふく・きなこ大福・きなこのわらびもち・まっちゃのわらびもち・こしあんの大福・みたらし団子そして・かき氷いちごシロップも自家製のこだわり。最高で6皿おかわりされた女性がいらしたとの事!メニューはおまかせだけれど、苦手食材やアレルギーにはご配慮いただけるし、握りもシャリの大きさのリクエストや、ツマミ多めで!などの調整もしてくださるからこのお値段だとかなりのコスパ。全ては五十六段を上がった人のみの特権。ご馳走様でした。
恵比寿にある鮨五十六歩。その名の通り、56段の階段を上がった先にある隠れ家的な寿司店です。古民家を改装した店内は、温かみのある和の雰囲気が漂い、居心地の良さが感じられます。魚は、大将自ら豊洲市場に足を運んで仕入れるこだわり。また寿司は、創作鮨がいくつかあって美しい見た目とユニークな組み合わせで、食べる前からワクワクさせてくれます。目でも楽しめるのが嬉しいです。シャリの大きさも変えていただけるのでお腹空いている人は大きくしてもらうのも良いですね。食事の最後には、甘味が食べ放題というサービスもあり、満足感たっぷりです。さらに、大将の気さくな人柄もこの店の魅力の一部。お客様との会話を楽しみながら、一人一人に合ったおすすめの一品を提供してくれます。これだけの質とサービスで、飲み物込みでも2万円しないというリーズナブルさ。高級感あふれる一方で、肩肘張らずに楽しめる鮨屋さんです。鮨五十六歩〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西1-7-13スイングビル5階
ネット予約可能な外部サイトで見る
すし道 冨座
恵比寿/寿司
ランチ限定高級寿司食べ放題。どれだけ食べれるかは、職人さんのスピードにより、日により、まちまち。恵比寿、話題の高級寿司が食べ放題❗️なお店。友人が予約してくれ、3人で参戦❗️お決まり(10貫)一通り食べたあとから3貫ずつ、食べ放題メニューから、リクエストする方式もちろん、うに順番に聞いて、提供は同時だけど、担当人数多かったり、手が遅いと時間制限90分内に、そんなお代わり出来ない。初めの10貫と食べ放題に突入してのお鮨の合計数は早く食べてたけど結局29かな???そんなものでした。握り手さんのスピードに左右され食べ放題というには、ちょっと物足りなさを今回は感じてしまいました。お隣の握り手さんの担当はノーショーありで、ごっそり4人抜け、二人に、一人が握っていたので、やりたい放題な感じでした。お鮨なのに、刺し身で出していたり、こちら側とは全く違う感じで正直、ちょっと、、、(-_-#)驚きました。人数、半分で担当すれば良いのにと。こちらは6人を一人で担当3倍違いますね、、、まぁ提供されるネタはなかなか、よかったのでブーたれることも、我慢。ウニ、雲丹、うに、、、うに、いくら、中トロ、、、、、、3貫ずつ、好きな組み合わせで食べ放題はお昼しかされておらず、夜は普通の鮨屋みたい。サービス料10%あります。ドリンク含めて12000円ちょい。ウニ好きで、あたりな握り手さんなら沢山食べれるかもね。今回はまだまだ、食べれたくらい、お腹に余裕があったなぁ(笑)また、行く?て、聞かれたらそうねぇ、気が向いたら行こうかなぁ(笑)て感じ。お店はカウンターで明るく、高級店らしいお店。駅も近いし、便は良いごちそうさまでした❗
2023年8月18日にオープンしたての新店舗という事で、寿司大好き人間の私は早速予約して訪問。お寿司屋さんは清潔感が命。冨座さんは店内入ると、広くて洗練された清楚な空間が待ち構えていました。その清潔感だけでも、如何に大将がこのお店への愛情があるかが測れますね。12名迄座れる割と広めなカウンター席がまずお出迎え。そして、奥にはそれぞれ4名、6名、8名迄利用できる個室を完備。個室が3部屋もある寿司屋さんは珍しいのではないか??ビジネスシーンでも使い勝手は良さげです。とは言え、やはり寿司の醍醐味はカウンターで間違いなし☆さて、実食![本日のオーダー]おまかせコース¥18,000-(税込)◆松茸と太刀魚のお吸い物◆鰹とマハタのお造り◆宮城県塩釜まぐろ◆赤酢づけと芽生姜◆一本釣り鯵竹墨の塩で◆白イカ竹墨の塩とかぼす◆炙り金目鯛◆焼物キンキカマス◆イクラ小鉢◆石垣貝握り◆のどぐろ握り◆利尻うに握り◆カワハギのあん肝和え◆車海老握り◆漬けまぐろ握り◆穴子握り◆玉◆味噌汁◆わらび餅チーズとホワイトチョコ夜は「おまかせコース」の一本のみ。コース自体は本日は合計で、19品。お造り、握り、椀もの、焼物、がテンポよく提供されます。「冨座」さんの特徴としては、まずネタが大きくて厚め!ウニだってもりもり!これが、口の中での存在感をあわらにして咀嚼した時の甘味が絶妙に引き出される。シャリは大将に聞くと、昨今流行りの赤シャリではなく、あえての白シャリにしているとの事。赤シャリ派の私も、大将の握りのテクニックのお陰で、やはりシンプルな白シャリ派に戻っても良いなと思える位にシャリの温度も抜群でおいしかった。序盤から松茸のお吸い物は気分上場!今年初の松茸で嬉しくて仕方ない。お造りの魚も、まるで少し熟成させたかの様な粘りと食感。甘味もあって脂ものっています。石垣貝の握りも印象的で、シャリにネタを乗せて最後の仕上げにパチっと大将が貝を叩くと、まるでシャチホコの様に貝がそり返る様は見ていても楽しい♪いやー、美味い以外の言葉が見つかりません。