高千穂峡
高千穂・五ヶ瀬・日之影/運河・河川景観

宮崎県高千穂にある高千穂峡に久しぶりに行ってまいりました^_^朝早くから行けば、高千穂峡にある駐車場に止めらます。駐車場から下に降りたら貸しボート小屋に行けるのでそこでボートを借りて川渡りをすれば下からの高千穂峡のインスタ映え間違いなしのところです。下は涼しく初めてのボート漕ぎは笑いと楽しさで気分も落ち着きますね。デートや家族や友達などで来れば最高の日になります😊後、流しそうめんや宮崎名物チキン南蛮など美味しいものもいっぱいありますよ😆チョーザメモ池で飼われています、キャビアですね👍

9月初旬ら2ヶ月ほどサボっておりましたのでたくさん写真あります🤣東京から宮崎まで車で帰省した時に行った高千穂峡と同じ高千穂にある天安河原(あまのやすがわら)同じ県内とはいえ実家から4時間近くかかるところだけどやっぱり行ってしまう場所、尋常じゃないぐらい心が落ち着きます。
星評価の詳細
高千穂観光物産館 トンネルの駅
高千穂・五ヶ瀬・日之影/その他

トンネルの駅高千穂にあるトンネルで焼酎を貯蔵していました😄お酒の香りも漂っていて焼酎好きにはたまらないかも⁉️すぐ隣のお店では貯蔵されてるお酒も買うことができます。
宮崎県高千穂町トンネルの駅2020年11月21日撮影高千穂中心地から、熊本高森方面に走ると、5分ほどでたどり着きます。神楽酒造さんがお土産などを売る道の駅のような施設ですかつての電車が残されているなどしますが、こちらには見ごたえのある滝もあるのですが、この滝の紅葉が綺麗でした♪トンネルの駅の名前どおり、かつて実際に使われていたトンネルを、今では酒蔵として利用されています。トンネル内は見学自由、酒造会社さんがされてますので、もちろんお土産のお酒は充実しております。高千穂でお土産買うなら、少し足伸ばしてこちらもぜひ♪
外部サイトで見る
星評価の詳細