• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 長崎県
  • 雲仙・島原
  • 南島原

【2023最新】南島原のおすすめ人気スポットTOP30

南島原
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「南島原」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「南島原」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
661件のスポット
0件の記事
更新日:2023年01月16日

エリアから探す

トップ>全国>九州・沖縄>長崎県>雲仙・島原>南島原

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

南島原の飲食店で人気のジャンル

  • カフェ・喫茶(その他)
  • パン・サンドイッチ(その他)

南島原の観光スポットで人気のジャンル

  • 自然現象
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングカフェカフェ・喫茶(その他)中華料理喫茶店
すべて
記事

南島原の人気順のスポット一覧

1 - 30件/661件
1
その他

小浜温泉足湯 ほっとふっと105

長崎 > 雲仙・島原
小浜温泉足湯 ほっとふっと105 1枚目小浜温泉足湯 ほっとふっと105 2枚目小浜温泉足湯 ほっとふっと105 3枚目小浜温泉足湯 ほっとふっと105 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
4件
日本一長い流れる「105mの足湯」平成22年2月2日に誕生!!熱量日本一の小浜温泉は,源泉温度105度。その「105」に因んで,『105mの足湯』ができました。名前は「ほっとふっと105」。なんだか覚えやすい名前です♪4月からの利用時間は10:00~19:00。普通の足湯の他、ウォーキング足湯、ペット湯と様々な足湯がありますので、ぜひお楽しみください。モクモクと立ち上る湯煙をダイナミックに感じられる湯棚や、小浜といえば橘湾、そこから獲れる新鮮で旬な海の幸や地元野菜を自分で蒸して食べれる蒸し釜も、足湯の横にございます。(貸しカゴ料200円/30分)足湯は楽しんでいただける仕掛けがいっぱいなのでぜひお越しください!
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
紅葉
住所
長崎県雲仙市小浜町北本町905-70
アクセス
(1)長崎自動車道諫早ICより、国道57号線を雲仙方向へ、車で50分
営業時間
営業時間:4月~10月 10:00~19:00(蒸し釜18:00受付終了18:30まで)/ 11月~3月 10:00~18:00(蒸し釜17:00受付終了17:30まで) 定休日:毎月第3水曜日、1月4日5日、荒天時、源泉清掃時
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
paru1976
長崎県小浜市にある日本一長い足湯にいってきました!夕日が綺麗で、足湯も、無料で、気持ちいいです卵など無料で蒸せます
投稿日:2020年1月7日
紹介記事
【長崎】紅葉の季節にオススメ!心とお腹を満たす雲仙・島原の旅
カップルやお友達とのドライブにもピッタリ!お出かけスポットが満載の長崎県の雲仙・島原エリア。今回は、紅葉や名物グルメで心とお腹を満たす、デートにもオススメなコースをご紹介したいと思います!

レジャー・観光その他

2
その他

雲仙地獄茶屋

長崎 > 雲仙・島原
雲仙地獄茶屋 1枚目雲仙地獄茶屋 2枚目雲仙地獄茶屋 3枚目雲仙地獄茶屋 4枚目雲仙地獄茶屋 5枚目雲仙地獄茶屋 6枚目雲仙地獄茶屋 7枚目雲仙地獄茶屋 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

14件

投稿写真

25件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.07

14件
25件
¥ 1,000~
利用シーン
ランチ
デート
ドライブ
穴場
リーズナブル
映え
家族
夏
秋
冬
ランチデート
穴場ランチ
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
営業時間
9:00~17:00 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
DJゴン太
雲仙岳のパワー、いや、地球の息吹を感じることができる場所です。北海道登別市にある地獄谷に比べると敷地面積は広くありませんが、その広さの中で湯けむりが立ち登る光景は素晴らしいです。そして、所々で猫ちゃん達も暖をとっています。全コースを歩いて回っても1時間くらい。最後は足湯もあるので、楽しみながら歩くことができます。湯けむりも良いのですが、泥火山もあったり、温泉の吹き出し口もあったりしますので、是非歩いてみてください。温泉たまごを美味しく頂けますし、壮大な湧き上がる温泉は圧巻です。特に湯気が大量に出ている箇所は動画を撮ってSNSに投稿してみると面白いと思えるレベルです。蒸気の熱気が充満しているので、夏場はキツいかもしれません。温泉たまご販売所には猫がたくさんいて、猫好きにはたまらないと思います。卵を餌としてねだりに来たりはしませんので、しっかり餌をもらってる地域での飼い猫なのかと思われます。長崎バイオパークに訪れた秋篠宮殿下が食べるにあたり、具材をパワーアップさせたチャンポンだから『ロイヤルちゃんぽん』になったそうです。生卵・タコ・イカ・エビ・カキ・豚肉・野菜etcがタップリ入ったトロトロなアンに濃厚なスープに具材の旨味が混ざり合い和風クラムチャウダーの様な感じです目このスープにツルツルの歯切れの良い麺との相性が抜群でした!!スープ・麺・具材の旨さのヘビーローテーションが最高です。さすが、ロイヤルちゃんぽんでまた食べたくなる旨さでした。ちなみに菊水はボリューム満点のチキンカツも有名でこれも美味いんです。肉厚でジューシーなチキンがサックサックの衣に包まれてソースをかければご飯が止まりません。我家は十分にお腹いっぱいでした。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月26日
長崎県10投稿
みずえ🌷
..---------------------------🗓:2020.02🌐location:長崎県雲仙市
投稿日:2020年2月25日
紹介記事
長崎観光の見どころはココ!定番から穴場までエリア別にご紹介♪
観光地として大人気の長崎県には、見どころがいっぱいあります♪今回は長崎の観光スポットの中から、特に筆者がオススメする見どころを10ヶ所厳選しました!定番スポットからちょっと穴場のスポットまで、エリア別にご紹介します☆ ※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。

グルメ・レストランその他

3
その他

雲仙温泉

長崎 > 雲仙・島原
雲仙温泉 1枚目雲仙温泉 2枚目雲仙温泉 3枚目雲仙温泉 4枚目雲仙温泉 5枚目雲仙温泉 6枚目雲仙温泉 7枚目雲仙温泉 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

5件
10件
雲仙は、国立公園第1号の指定を受け、さまざまな自然に恵まれた国際観光地。ゴルフ場、テニスコート、キャンプ場などが完備されているほか、付近には、キリシタン哀史で知られる雲仙地獄をはじめ、キャンプでにぎわう白雲の池などがあり、また原生沼は天然記念物指定を受けた高層湿原で、ミズゴケ、カキツバタなど珍しい植物が見られる。温泉街の中心にある雲仙お山の情報館は「大山と温泉」をテーマに雲仙や島原半島の自然や歴史を知ることができる。小地獄温泉は雲仙温泉の中心街から、やや南へ下った湯治場ムードの温泉。すぐ裏にある地獄から湯を引く小地獄温泉館を中心に、小さな宿がかたまっている。
利用シーン
ドライブ
穴場
紅葉
夏
秋
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ぼんじり
まぁですね!すごく臭いです笑温泉の噴気に包まれた世界雲仙の古湯と新湯の間の白い土(温泉余土)におおわれた一帯が雲仙地獄地帯です。地獄とは仏教の教えで前世の悪業の苦報を受ける所という意味ですが、至る所から高温の温泉と噴気が激しく噴出し、強い硫黄臭が漂う中、湯けむりをもうもうと立たせるさまは、恐ろしげな地獄の景色そのものと言えるでしょう。雲仙の湯けむりの正体雲仙地獄のエネルギー源は、橘湾の海底のマグマ溜りだと考えられています。このマグマ溜りから発生した高温高圧のガスは、岩盤の裂目を通って上昇し、その途中で化学変化を起こし、いったん高温熱水となります。その熱水の沸騰によって生じたガスが、激しい噴気となって現れており、雲仙の温泉はこのガスとまわりの山からの地下水が混ざり合って生成されたものです。有料駐車場がチラホラあります\^^/ここの近くのパン屋さんよかったなー!と、夏の思い出です
投稿日:2022年7月19日
長崎県10投稿
paru1976
雲仙小浜の雲仙地獄硫黄の匂いと、煙がもくもくとでてきて、熱そうでした!温泉地で有名で、散策できます。温泉たまごも、美味しい地面も、触ってみたら、暖かいので、いい気分転換になりました!
投稿日:2021年5月10日
紹介記事
【2020最新版】雲仙の紅葉が見頃!おすすめスポット情報♪
雲仙の紅葉っていつが見頃なんだろうって思っていませんか?登山しながらや、ドライブの途中でも見られる景色がとても綺麗なんですよ♪今回は、そんな雲仙の紅葉の魅力を徹底リサーチ!人気スポットから穴場までお届けします!

レジャー・観光その他

4
その他

かづさイルカウオッチング

長崎 > 雲仙・島原
かづさイルカウオッチング 1枚目かづさイルカウオッチング 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

2件
2件
島原半島と天草の間の海域に生息する200頭の野生イルカを船上から鑑賞するクルーズ。高い確率でイルカに会うことができる!クルーズの所要時間は約1時間。イルカのポイントにより多少前後します。
住所
長崎県南島原市加津佐町乙251-11
アクセス
(1)長崎道諫早ICよりR251経由、小浜方面へ1時間20分、国道沿い
営業時間
営業:9時〜17時(10時・11時30分・13時・14時30分・16時(夏期のみ)) 休業:悪天候の日は欠航の場合あり。予約の方には、欠航の場合出航の1時間前に決定をし、携帯電話へお電話します。要問合せ。 その他:元日と悪天候時は運休
紹介記事
今日はどこへ遊びに行く?九州のおすすめスポットをたっぷりご紹介♪
九州へ遊びに行くけど、どこに訪れて良いかわからない…なんて方必見!今回は、九州を訪れた際にぜひ遊びに行きたいおすすめスポットをまとめてご紹介♪絶景スポットから乗って楽しめるアトラクションまで、幅広くご紹介していくので最後まで読んでくださいね☆
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

5
その他

仁田峠

長崎 > 雲仙・島原
仁田峠 1枚目仁田峠 2枚目仁田峠 3枚目仁田峠 4枚目仁田峠 5枚目仁田峠 6枚目仁田峠 7枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

7件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

3件
7件
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
紅葉
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
mt0130
・長崎県雲仙市【仁田峠】へ・紅葉を見に長崎県雲仙市にある【仁田峠】まで行ってきました。ここは、春にはミヤマキリシマ、夏の爽やかな緑、秋は紅葉、冬は霧氷など四季を通して楽しむことができる雲仙観光で人気のスポット。今のシーズンは渋滞解消の為、土日祝は予約制。この日は平日で渋滞は免れましたが、駐車場は満車で空き待ち状態でした。久しぶりにロープウェイにも乗り、空中散歩を楽しんできました。展望台からは有明海や島原半島、普賢岳や平成新山など望むことができ、赤や黄色、オレンジや緑など色鮮やかに色付いた山々、とても綺麗で圧巻でした!・無料駐車場ありロープウェイ[往復]大人(中学生より大人料金)/1,290円小人/650円[片道]大人/730円小人/370円・・
投稿日:2022年11月19日
紹介記事
九州の紅葉の名所を厳選!ドライブや温泉がおすすめの13選
11月に見頃を迎える九州の紅葉。どこのスポットに行けば良いのかわからないという方はたくさんいるかと思います。そんな方におすすめの九州の人気定番紅葉スポットを厳選しました!登山や温泉など様々な楽しみ方をご紹介するので、是非参考にしてみて下さいね!

レジャー・観光その他

6
カフェ
ケーキ

オカモト・シェ・ダムール 小浜店

長崎 > 雲仙・島原
オカモト・シェ・ダムール 小浜店 1枚目オカモト・シェ・ダムール 小浜店 2枚目オカモト・シェ・ダムール 小浜店 3枚目オカモト・シェ・ダムール 小浜店 4枚目オカモト・シェ・ダムール 小浜店 5枚目オカモト・シェ・ダムール 小浜店 6枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

2件
6件
¥ 1,000~
火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
テラス
リーズナブル
住所
長崎県雲仙市小浜町マリーナ18-1
営業時間
9:30~19:00 喫茶は 9:30~17:30LO 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
paru1976
雲仙の小浜リンガーハットのすぐ近くの、ケーキ店オカモトシェダムールが人気です!クルクルという旗が目印です!店の中に入ると色々のケーキが並んでその中でもロールケーキが、一番人気で、2階にあがって、カフェになっています!海を眺めながら見れるのでホッとしますまた晴れた時は、テラスにも出れるので、気持ちいいですよ
投稿日:2021年4月18日
長崎県10投稿
S.K 0402
またまた購入してしまった…🥰特大の桃のケーキ🍑友達と一緒に今日のおやつタイムにいただきます🥳そして、職場のめちゃくちゃお世話になっている先輩にお中元✨ケーキ屋さんって、季節ごとに可愛いパッケージの詰め合わせとかお菓子が並んでて、ケーキも一つひとつキラキラしてて🤩眺めてるだけでも時間が過ごせる場所の一つ🥰でも、見てるだけじゃ我慢できないから、しっかり購入してお腹も大満足!ケーキ屋さんは幸せな場所〜そして、パンも販売してるから今度はパンも食べてみないと🥳✨
投稿日:2020年8月23日
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

7
その他

原城跡

長崎 > 雲仙・島原
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
平成30年7月に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産として世界文化遺産に登録。明応5年(1496)に有馬貴純が有明海に面した「原の島」という岬に日之江城の支城として築城。天正年間(1573-91)に城下はキリシタン布教と南蛮貿易で活況を呈したが,日之江城主有馬晴信が慶長17年(1612)に岡本大八事件に連座して配流・切腹となり,その子の直純も2年後に日向県城に転封となった。元和2年(1616)に原城に入った松倉重政は一国一城令に応じて廃城としたが,その跡地が島原・天草一揆の舞台となった。有馬城・日暮城ともいう。現在,本丸付近の石垣ぐらいが残る。本丸跡に十字跡と天草四郎像が立っている。◎有馬晴信(1567-1612)キリシタン大名。大友宗麟・大村純忠と共に少年使節をローマに派遣。長崎でのポルトガル船焼打ちののち,岡本大八事件に連坐し,甲斐に流罪となり切腹。
利用シーン
穴場
住所
長崎県南島原市南有馬町
紹介記事
長崎観光の見どころはココ!定番から穴場までエリア別にご紹介♪
観光地として大人気の長崎県には、見どころがいっぱいあります♪今回は長崎の観光スポットの中から、特に筆者がオススメする見どころを10ヶ所厳選しました!定番スポットからちょっと穴場のスポットまで、エリア別にご紹介します☆ ※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。

レジャー・観光その他

8
旅館

雲仙温泉 白濁源泉掛け流し美肌露天風呂 青雲荘

長崎 > 雲仙・島原
雲仙温泉 白濁源泉掛け流し美肌露天風呂 青雲荘 1枚目

じゃらん

雲仙温泉 白濁源泉掛け流し美肌露天風呂 青雲荘 2枚目雲仙温泉 白濁源泉掛け流し美肌露天風呂 青雲荘 3枚目雲仙温泉 白濁源泉掛け流し美肌露天風呂 青雲荘 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん

4.1

1件
3件

雲仙の自然に囲まれて、乳白色の源泉かけ流し"美肌の湯"をご堪能

◇2021年じゃらんnetランキング[泊まってよかった宿 長崎県51~100室]第1位◇ 雲仙の自然に囲まれながら、乳白色の源泉かけ流し"美肌の湯"をご堪能ください
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙500―1
アクセス
福岡より 車/九州自動車道 鳥栖JCTから長崎自動車道 長崎方面~諫早IC~国道57号を雲仙方面~雲仙市千々石町 木場交差点から県道128号 車以外/JR諫早駅下車→諫早ターミナルから島鉄バス雲仙ゆき乗車 約80分 熊本より 車/熊本市内~県道51号熊本港線~熊本港~フェリー利用で島原港~国道57号を雲仙方面 車以外/熊本港からフェリー利用で島原港~島鉄バス諫早行き乗車 約60分 補足 車/佐賀・鹿島方面からは、諫早湾干拓道路(無料)経由も快適です。福岡・久留米・熊本・天草方面からは有明・熊本・九商・島鉄の各フェリーも便利です。 車以外/島原市内からは青雲荘の玄関まで直行する島鉄バスが便利です。
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • aumoログイン&予約でaumoポイントGET
    ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【長崎県】人気の温泉宿10選!長崎の絶景を温泉宿で楽しもう
今回は異国情緒漂う人気観光地、長崎の温泉宿をご紹介。長崎はハウステンボスや中華街など遊べるスポットも多く、観光客で賑わっています。遊び歩いた観光後は温泉で、長崎の綺麗な海や街風景を眺めながらゆったりと過ごしましょう!

宿泊施設ホテル

9
カフェ・喫茶(その他)
パン・サンドイッチ(その他)
その他

かせやCAFE(カセヤカフェ)

長崎 > 雲仙・島原
かせやCAFE(カセヤカフェ) 1枚目かせやCAFE(カセヤカフェ) 2枚目かせやCAFE(カセヤカフェ) 3枚目かせやCAFE(カセヤカフェ) 4枚目かせやCAFE(カセヤカフェ) 5枚目かせやCAFE(カセヤカフェ) 6枚目かせやCAFE(カセヤカフェ) 7枚目かせやCAFE(カセヤカフェ) 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

8件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.36

2件
8件
水曜・木曜
利用シーン
家族
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙315
営業時間
9:00~16:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
Rhapsody
平成28年7月31日cafeに温泉♨️がありました😊
投稿日:2021年12月30日
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン・サンドイッチ(その他)

グルメ・レストランその他

10
その他

雲仙地獄工房

長崎 > 雲仙・島原
雲仙地獄工房 1枚目雲仙地獄工房 2枚目雲仙地獄工房 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.3

1件
3件
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Love beer
雲仙地獄には鬼はいないけど、地熱が心地いいのかだらりんにゃんこがたくさんいますฅ^••^ฅ雲仙地獄の温泉たまごは塩をつけなくてもすごく美味しいので是非お試しを!
投稿日:2020年7月21日

グルメ・レストランその他

11
その他

仁田峠展望台

長崎 > 雲仙・島原
仁田峠展望台 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
1件
海抜1,080m。雲仙温泉より車で20分の位置にあり雲仙観光の中心。
利用シーン
穴場
映え
紅葉
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320

レジャー・観光その他

12
その他

小浜町歴史資料館

長崎 > 雲仙・島原
小浜町歴史資料館 1枚目小浜町歴史資料館 2枚目小浜町歴史資料館 3枚目小浜町歴史資料館 4枚目小浜町歴史資料館 5枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

1件
5件
小浜町の歴史、交通、温泉の特色などを解説。また、小浜町の見どころを紹介。築160年の本多湯太夫邸跡を歴史的遺産として保存しながら「本多湯太夫」の歴史や功績を紹介。
利用シーン
映え
住所
長崎県雲仙市小浜町北本町
営業時間
開館:9:00~18:00 休館:月 年末年始(12月29日~1月3日)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
warm_location_8add
ゆったりとした時間が流れる素敵なスポット!資料館では、映え写真が取れるレトロな看板が可愛かった♨資料館の中はもちろん、資料館のお庭も素敵でしたまた、建物の庭から見下ろす海辺の街も素敵でした❤️入館料100円で、まんえい防止措置中でも空いていて中を見れました。温泉
投稿日:2022年2月23日

レジャー・観光その他

13
その他

県立自然公園国崎半島

長崎 > 雲仙・島原
県立自然公園国崎半島 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
1件
岬の頂上から天草,雲仙岳が一望できる。小規模ではあるが海水浴やキャンプ可能。
住所
長崎県雲仙市南串山町国崎半島

レジャー・観光その他

14
その他

小浜温泉

長崎 > 雲仙・島原
小浜温泉 1枚目小浜温泉 2枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
2件
利用シーン
映え
住所
長崎県雲仙市小浜町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
すあれす
小浜温泉の足湯から見える夕日が最高に綺麗で写真で楽しみ放題です。シルエットで映える写真が撮れます♡
投稿日:2019年4月15日

レジャー・観光その他

15
中華料理
ラーメン

扇宝亭(せんぽうてい)

長崎 > 雲仙・島原
扇宝亭(せんぽうてい) 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.27

1件
1件
日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
長崎県南島原市布津町丙2754
営業時間
[月〜土] 11:00〜14:00 不定休多々有り
外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストランラーメン

16
喫茶店

国崎ふくろう

長崎 > 雲仙・島原
国崎ふくろう 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

1件
1件
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
長崎県雲仙市南串山町丙字国崎鼻93
営業時間
10:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県5投稿
yokayoka 727
フェリーで島原に到着後、島原半島を長崎方面へ!
投稿日:2020年3月10日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

17
その他

普賢岳

長崎 > 雲仙・島原
普賢岳 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

1件
1件
仁田峠から1359mの普賢岳山頂まで、四季折々の景色を感じ、大自然のおいしい空気を吸いながら、歩いて1時間の登山コースです。普賢岳山頂からは平成新山を一番間近で見ることができます。
利用シーン
紅葉
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
みずえ🌷
..---------------------------🗓:2019.11🌐location:長崎県雲仙市
投稿日:2020年1月13日

レジャー・観光その他

18
その他

島原の乱供養碑(鈴木重成建立供養碑)

長崎 > 雲仙・島原
島原の乱供養碑(鈴木重成建立供養碑) 1枚目島原の乱供養碑(鈴木重成建立供養碑) 2枚目島原の乱供養碑(鈴木重成建立供養碑) 3枚目島原の乱供養碑(鈴木重成建立供養碑) 4枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

1件
4件
島原天草の乱後10年目、時の代官鈴木重成が珪文に請い禅僧100余人を集めて慰霊の読誦を行い土地を清め、碑文を建てた。
利用シーン
ドライブ
住所
長崎県南島原市南有馬町大江名八幡神社境内
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ざんぎ
原城(長崎県南島原市)です。別名「日暮城」と呼ばれた城があった跡。これも潜伏キリシタン関連12遺産のひとつです。ここはもう、何にもないです。こういう、美術品も建築物もない所をユネスコが着目してるのが最近の流れのようです!精神的な遺産を大事にする流れはいいと思う!なんで、ここが潜伏キリシタンの遺産かというと、この乱が、潜伏の始まりだったからですね。幕末以前では最後の内戦だった跡です。有馬氏の城だったのが別の城を造ってここは廃城に。しかし1637年、ここ廃城に一揆が籠城して始まったのが一揆。反乱軍の内訳は収奪に対抗した反乱だったという説とかあるけど、宗教色が強かったのは確かで、この反乱のあと、懲りた幕府は、廃城を徹底して壊すという政策になりました。ここもほぼ壊されて廃虚すらわずかです。各地の乱に関わったキリシタンは厳罰に処されて、生き残りの者は散り散りに隠れるようになったわけです。ここには、西有家町の民家の石垣に埋もれていた天草四郎の墓石が移されています。※アクセスは諫早駅から車で1時間半くらい
投稿日:2020年4月21日

レジャー・観光その他

19
その他

野田浜海水浴場

長崎 > 雲仙・島原
野田浜海水浴場 1枚目野田浜海水浴場 2枚目野田浜海水浴場 3枚目野田浜海水浴場 4枚目野田浜海水浴場 5枚目野田浜海水浴場 6枚目野田浜海水浴場 7枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

1件
7件
住所
長崎県南島原市加津佐町乙468番地1外
アクセス
(1)諫早駅からバスで90分 (2)島鉄バス「野田バス停」から徒歩で3分
営業時間
開設:7月14日~8月31日 9:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
festive_garden_7486
島原半島一周120km。焼けた〜。残暑。誰もいない海。
投稿日:2021年9月9日

レジャー・観光その他

20
その他

かづさオートキャンプ場

長崎 > 雲仙・島原
かづさオートキャンプ場 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
1件
住所
長崎県南島原市加津佐町岩戸乙430

レジャー・観光その他

21
その他

大黒天像

長崎 > 雲仙・島原
大黒天像 1枚目大黒天像 2枚目大黒天像 3枚目大黒天像 4枚目大黒天像 5枚目大黒天像 6枚目大黒天像 7枚目大黒天像 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
11件
自然石に線画でかかれた磨崖仏像温泉山仏教文化のなごり
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙別所
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長崎県10投稿
festive_garden_7486
なんとも癒されるサイトでした。
投稿日:2021年8月30日

レジャー・観光その他

22
その他

日本一長い105m足湯ほっとふっと105

長崎 > 雲仙・島原
日本一長い105m足湯ほっとふっと105 1枚目日本一長い105m足湯ほっとふっと105 2枚目日本一長い105m足湯ほっとふっと105 3枚目日本一長い105m足湯ほっとふっと105 4枚目日本一長い105m足湯ほっとふっと105 5枚目日本一長い105m足湯ほっとふっと105 6枚目日本一長い105m足湯ほっとふっと105 7枚目日本一長い105m足湯ほっとふっと105 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
10件
利用シーン
ドライブ
家族
住所
長崎県雲仙市小浜町北本町14-39
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
あーこ
寒くなってきましたね!!めちゃめちゃ寒くなる前に、ほっと温まれる場所!!なんといっても、長崎県小浜市にある日本一長い足湯!!105M!小浜温泉足湯ほっとふっと105湯棚・蒸し釜・腰掛け足湯・ウォーキング足湯・ペット足湯があります。蒸し釜では、持参した野菜やお肉・海鮮など好きな材料で蒸し料理ができます。材料を持ってこなくても、目の前に直売所があるのでそこで好きな材料を購入して食べるのもあり!!温泉といえば温泉卵!!トロトロを作るのは大変ですが、蒸し釜で作るゆで卵は絶品です。30分200円の蒸しカゴ使用料を払えば誰でも利用できますよ!蒸し釜は15分ぐらいかかるので、その間にゆっくりと足湯!!!浅いところもあるので、小さなお子さんも大丈夫!!ただ少し熱いので気をつけてくださいね!!ペットが入れる場所もありますよ☆島原を一周ドライブした後などには絶対によりたくなる場所です。特におすすめしたい時間帯は、夕方!!ココカラ見える夕日は格別ですよ!営業時間:営業時間:4月~10月8:30~19:00(蒸し釜18:30まで)/11月~3月8:30~18:00(蒸し釜17:30まで)場所:〒854-0514長崎県雲仙市小浜町北本町14-39営業時間など最新情報じゃないかもなので、調べて行ってみてくださいね☆
投稿日:2019年10月18日

レジャー・観光その他

23
旅館

健康応援の宿 しおゆ旅館

長崎 > 雲仙・島原
健康応援の宿 しおゆ旅館 1枚目

楽天トラベル

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

楽天トラベル

3.5

0件
0件

健康的な料理×天然海水を使用した潮湯で体の中も外も健康に☆

穏やかな有明海の前にある海辺の宿。●管理栄養士の女将が作る健康に配慮した体に優しい手作り料理●天然海水を独自の方法で濾過し、汲み上げた万病に効くと言われている【潮湯】●Wi-Fi利用無料
利用シーン
ドライブ
住所
長崎県南島原市西有家町須川242
アクセス
諫早より 車/長崎自動車道~諫早IC~小浜町~諏訪の池経由(車で約70分) 車以外/バス「南島原市役所前」下車、徒歩10分 東京より 車以外/長崎空港よりバスで120分 最寄り駅1 諫早
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • aumoログイン&予約でaumoポイントGET
    ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

24
旅館

ビジネス須川観光ホテル

長崎 > 雲仙・島原
ビジネス須川観光ホテル 1枚目

じゃらん

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん

2.7

0件
0件

やわらかなお湯でホッとひといき、美味しい料理に舌鼓。

島原のレトロなビジネスホテルです。観光・ビジネス・合宿での宿泊大歓迎!素泊まり・連泊もちろんできます!どなたでもお気軽にお泊りください♪
住所
長崎県南島原市西有家町須川1100-38
アクセス
最寄り駅1 島原港 補足 車以外/島原外港駅から車で約30分
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • aumoログイン&予約でaumoポイントGET
    ----
    詳細を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

25
旅館

原城温泉 真砂

長崎 > 雲仙・島原
原城温泉 真砂 1枚目

楽天トラベル

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.75

じゃらん

4.3

0件
0件

世界文化遺産<原城跡>5分、オーシャンフロントの天然温泉

2018年世界文化遺産登録!島原天草の乱の舞台<原城跡>側。全客室から有明海・天草の島々が一望!有明海の海の幸と旬の素材をふんだんに使った料理とオーシャンビューの天然温泉でのんびりと。
利用シーン
ドライブ
住所
長崎県南島原市南有馬町丁133
アクセス
補足 車以外/長崎空港から車で90分
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【1/10~】全国旅行支援再開中!
    ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

26
旅館

雲仙みかどホテル本館 銘木・空中露天・豪華ビュッフェの宿

長崎 > 雲仙・島原
雲仙みかどホテル本館 銘木・空中露天・豪華ビュッフェの宿 1枚目

じゃらん

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん

4.2

Yahoo!トラベル

3.84

0件
0件

湯煙と銘木の宿 豪華ビュッフェでおもてなし

大人気のビュッフェダイニング「せんなぎ」と心地よい空間の新客室リニューアルOPEN!
住所
長崎県南島原市深江町甲5292-2
アクセス
福岡市より 車/九州自動車道下り鳥栖ICより長崎道に入る~長崎道諫早IC~長崎道諫早ICより車で90分 車以外/JR諌早駅下車。バス90分(乗り換えが入る場合あり) 熊本市より 車/九州自動車道下り鳥栖ICより長崎道に入る~長崎道諫早IC~長崎道諫早ICより車で90分 車以外/熊本港よりフェリーで約30分から60分。島原港から車で15分 最寄り駅1 島原港 最寄り駅2 諫早(雲仙・島原口) 補足 車/無料駐車場200台(無料) 車以外/バスは、本数が少なく、乗り換えが入る場合もあります。
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • aumoログイン&予約でaumoポイントGET
    ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

27
旅館

雲仙温泉で唯一320年白濁の湯を守り続ける宿【雲仙湯元ホテル】

長崎 > 雲仙・島原
雲仙温泉で唯一320年白濁の湯を守り続ける宿【雲仙湯元ホテル】 1枚目

一休.com

雲仙温泉で唯一320年白濁の湯を守り続ける宿【雲仙湯元ホテル】 2枚目

一休.com

雲仙温泉で唯一320年白濁の湯を守り続ける宿【雲仙湯元ホテル】 3枚目

一休.com

雲仙温泉で唯一320年白濁の湯を守り続ける宿【雲仙湯元ホテル】 4枚目

一休.com

雲仙温泉で唯一320年白濁の湯を守り続ける宿【雲仙湯元ホテル】 5枚目

一休.com

雲仙温泉で唯一320年白濁の湯を守り続ける宿【雲仙湯元ホテル】 6枚目

一休.com

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

2件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

一休.com

3.89

Yahoo!トラベル

3.84

0件
0件

雲仙の歴史と伴に三百年 湯治湯の泉質を今も守る雲仙温泉発祥の宿

【お風呂クチコミ4.6】江戸時代から守りぬく、源泉かけ流しの白濁の名湯。雲仙温泉街の中心に位置し、雲仙地獄にも徒歩1分の好立地。チェックイン前に周辺観光可能です!お車をホテルに預けてどうぞ。
利用シーン<