祐徳稲荷神社
鹿島市・太良町/その他
華やかで美しい神殿が後ろの山の緑に映えてとっても綺麗な神社でした⛩奥の院に行くため300円でエレベーターを利用したら、パワーストーンのおみくじをいただきました✨そして、エレベーターで上がったものの…そこから奥の院までの道のりがめちゃくちゃ長い&険しい❗️❗️行ったのが夏だったので、汗だくでかなり大変な思いをして登りきりました💦スカート、サンダルのお姉さんが辛そうに途中の道で休んでました😥奥の院まで行くなら、スニーカーがおすすめです。
2025.1.26今年初めての祐徳稲荷神社。奥の院まで登ってきました!登る前に200円で開運福引したらなんと1等が!お酒を、いだだきましたー!今年はついてるかも笑奥の院は去年の登った時にはカフェみたいなのもなかったのですが、今回はちょっとしたカフェがあり提供時間は15時半までらしいです。帰りに奥の院の御朱印もゲット。綺麗な蝋梅も咲いてたので📷!門前商店街もウロウロして桝屋さんでめんたいクリームコロッケを買ってお話してたらカニ出しコロッケをおまけしてもらい、一ノ瀬お茶屋さんでは抹茶ラテを買ってついでにお茶の葉もゲット!普段は、シャッター商店街が、こんなに活気あって、地元民として嬉しい限りでした!
星評価の詳細