カンテサンス(Quintessence)
大崎/フレンチ、モダンフレンチ
ずっと憧れていたお店【Quintessence】に遂に訪問が叶いました。お声がけ下さった方には感謝しかない!個室のお席だったのでお写真も撮れる幸せ!お酒好きな私ですが田舎住まい故、電車が無くなる為、今日はノンアル。お水はガス入りノンアルの葡萄のスパークリングがとても美味しかった♡真っ白でおしゃれなメニューはコースの始まりをワクワクさせてくれるまずはアミューズサブレに胡瓜をクリームであえたもの、豚肉のリエット蛤ベースの冷たいスープトマトやお野菜等とタコのソテーヤギのミルクのババロアはオリーブオイルが主役アクセントはマカダミアナッツ、百合根ズッキーニが主役厚めのカットのズッキーニ、コンテチーズとパン粉を載せて焼き、車海老、生の胡瓜獅子唐、炙った穴子は半熟の火入れグリーンオリーブやアンチョビのソーストリップ(ハチノス)はブイヨンで炊いて更にレモン果汁で炊く馬肉のタルタル、グリーンアスパラのヴィネグレットソース、胡瓜とディルのせ魚料理マナガツオソースはドライマッシュルーム、オリーブシード、トマトトウモロコシのポレンタ添え奈良県榛原牛赤ワインに数日漬けたものをソテー、キャラメリゼしたもの付け合せは、ゴボウ(キノコのソースを詰めて)フリットデザートは4種。メロンとクリームのグラニテ静岡のマスクメロンを使用食感を楽しめるクリームパフェケーキのガトーオペラをオマージュアルマニャック、サヴァイヨンクリーム、メレンゲのクリーム、メープルのクリーム...スプーンで下から一気にすくい口の中で完成させる焼きたてのチーズケーキアプリコットや梅をぬってあり、アツアツで食べるメレンゲのアイスクリーム1度焼きメレンゲにし、砕いてからアイスクリームに能登半島の浮島の海水をスプレー深海3kmの海水を汲み上げ、3倍に濃縮して使用そしてクロッカン生地を使ったアーモンドクッキー食後の飲み物は私はホットの紅茶、ストレートを。実は、今月末は私は節目誕生日。幹事さんの計らいで、サプライズにお砂糖と水だけで作った飴細工のバラを頂きました(´;ω;`)ご一緒した皆さんは素敵な方ばかりで、お料理はどれも美味しく、スタッフさんのサービスも素晴らしく、最高の一日になりました。ご馳走様でした。
記念日利用。山羊乳のババロアはシンプルながらも、流石のスペシャリテ。オリーブオイルとババロアのベストな組み合わせで舌鼓。そう、この後のメニューがほぼ何を食べたか覚えていない、、、メニューがどれも複雑だったのか、いまいち何を食べているのかの印象が弱かった気がする。多分、撮影が一切NGだった事もこれに起因する。最初知らずに写真を撮っていたら、スタッフに若千怒られてしまった、、(涙)そこまで徹底するならば、入り口の案内の際に一言言っておいてくれたらいいのにと思った。改善望みます。店内には一切のBGMは流れておらず、食事に向き合いなさいとの事なのか。スタッフに監視されていると錯覚する位に、接客には少し圧迫感すら感じられた。でも、今一度来店できる機会があるのならば、再チャレンジしたいなと思います。ちなみに、店舗への電話はどんだけかけてもほぼ出ませんw100回に1回やっとでて予約を取ったくらいです。ご馳走様でした!ぷは〜。
外部サイトで見る
六厘舎 大崎店
大崎/ラーメン、つけ麺
大崎駅から歩く事約2分程。わざわざ食べに行くべき、つけ麺屋さんです。かつおの出汁のきいたスープに極太麺。麺は程よくコシがあって、バッチリとスープにも絡む絶妙な茹で加減。百名店に選ばれてもおかしくないレベルなのでは?!美味しい定番のお気に入り店。再訪決定です。ご馳走様でした!ぷは~。
【】【】ランチ行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.68💰1人1,000円くらい🚶♀️大崎駅から徒歩10分つけ麺の名店に期間限定の麻辣酢つけめんが美味い·͜·✌︎´-大崎にOfficeあるので六厘舎が近いの🍜それでも半年に1回しか行かないのだけど、今月3回も行ったっ(*˙ω˙*)وグッ!理由は期間限定の六厘舎独特のつけダレに辛味、痺れ、酸味が絶妙なバランス❣️大崎と上野店の期間限定みたいなので、ご興味あれば是非✨
外部サイトで見る
味楽(いわし料理の店)
大崎/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、定食・食堂
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.51💰1人5,000円くらい🚶♀️大崎駅から徒歩0分ほぼ駅に隣接している🐟いわし料理専門の🏮いやいや知らなかった😫勤務地の駅にこんな名店あるなんて💦めちゃくちゃ美味い❣️1枚目はイワシの中華風🇨🇳2枚目はしめ鯖🐟🍶´-お酒のツマミとして箸が止まらないよって🍶´-いわし、あじ、サバなど光物がオススメで刺身でもフライでも何でも美味いよっ😋またスグにリピるっ🔁そしてlunchもチャレンジするっ🍽あ〜なんか知らなかったの損した気分ね大崎界隈の無駄な居酒屋、lunch時間を返して頂きたい🤣
大崎駅東口の階段を降りた所にあります。いわし料理店。ランチはいわしフライ定食の他に6つの定食があります。躊躇せずに、いわしフライ定食を頼みました。いわしフライは、カットして食べやすくしてくれています。いわし特有の臭みは感じなかったです。そのため、青物が苦手な女性でも食べれると思います。サラダのほかに、いわしフライが載った皿にもキャベツ、トマト、ポテサラが載っています。冷奴がついているのも嬉しいですね。私が食べている途中で、いわしフライは売り切れになりました。いわしフライを食べる場合は、お昼の早めの時間がベストです。写真は、2回目に行った時の唐揚げ定食の写真です。唐揚げも良かったです、
外部サイトで見る
中津からあげ渓
大崎/からあげ、鳥料理、弁当
戸越銀座食べ歩きPart3同じく戸越銀座商店街にある揚げたての唐揚げが売りの中津からあげ渓さんに行ってきました!醤油味や塩味などいくつか種類もあって、グラム売りしていたので、自分好みに合わせて注文できます!もちろんセットでビールを🍺
[中津からあげ渓戸越銀座]からあげグランプリ4年連続金賞!!揚げたてのからあげが楽しめる。一番人気の骨なしもも肉はジューシー!噛んだ瞬間旨味が溢れてくる。骨なしもも肉は胸肉に比べてさっぱりとしてて食べやすいから何個もいけちゃう!どっちも美味しいから食べ比べがおすすめ!食べ歩き向き!!---@__syokutabi__さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
にくずき
大崎/焼肉、居酒屋、バーベキュー
大崎駅からすぐのオフィスビルB1クリスチャンディオールのエレガントなテーブルウェアで提供される焼肉¥7,000-コーステーブルウェアやカトラリーを集めるのが好きな私にはきゅんきゅんする焼肉のコースでしたはじめはオレンジジュースこのグラスもディオール手彫りのクリスタルグラスは芸術的このグラスだけで5万円なんてゴージャスこの手の収まり一生忘れない前菜盛り合わせ(ナムル・キムチなど)チョレギサラダサラダのお皿はモノトーンのエレガントな格子柄カナージュモチーフをあしらった最高級リモージュ磁器サラダの器だけで約2万円デリにあるマリネサラダみたい肉寿司2貫モノトーンの大輪の薔薇の絵のお皿に美しいさしの入った肉寿司塩物牛タンハラミトワルドゥジュイモチーフが赤い手描きのお皿見るからに美味しそうなお肉が煌めいてます肉肉しい美味しさでこれは焼肉好きも唸るわ〜上ミスジ龍の卵きゃーミスジ大好きですこの美味しいのを更にブランド卵龍の卵に潜らせていただきますちなみに龍の卵の器はエルメスでしたタレ物2種カイノミ、くりゴールドのお皿にのって味わいが濃くて美味しいしか言えないです冷麺きゅうりにキムチがのってましたさっぱりデザートパイナップルパイナップルは肉によく合いますからねサービスも良く次から次に来るお客様が予約で満席だと何回も断られてました予約が確実ですね
大崎駅南口を出て徒歩2分。大崎ゲートシティB1Fの一角にお店を構えています。予約無しでの訪問。ランチメニュー目当てで行きましたが、14:00にランチ終了。到着が14:05、、、、僅かに遅れてしまい、14:00からはディナーメニューになるとの事で泣く泣くディナーアラカルトにて注文。店内の様子は、年季の入ったゲートシティからは、はかり知れない様な、洗練された麗な空間が広がっている。焼肉屋によくある、床のベトベト感も一切なく清掃もかなり行き届いている。手前には大きな団体と相席様のテーブル。その周りには4名掛けのソファー席が散りばめられ、焼肉屋とは思えないような優雅な席配置。何とテラス席と、個室も完備され使うシーンも縛られず様々に利用できそうです。聞けば個室にはテレビも設置され、ビジネスミーティングをしながら焼肉を楽しむ企業さんもいるんだとか!?何と贅沢な!WWW[本日のオーダー]◆ユッケ¥2,300-◆ナムル盛り合わせ¥1,000-◆タン塩(並)¥2,200-◆ハラミ¥1,800-◆カルビ¥1,800-◆ライス(大)¥350-ユッケは恐らくこちらのお店のアイコン的存在。綺麗に牛の形にかたどられて、上には太陽を模した黄身。下には牧草をイメージしたネギ。可愛いし、女子ウケ良さげで映えます!今日はそこまで沢山のお肉は注文しなかったが、どれも鮮度よく良質なお肉を使用していて満足度は高いです。サービスは、自分で焼きあげる焼肉の場合は網の交換が結構重要ですが、こちらから伝えないと交換してくれないので、もう少しその辺の気配りがあると尚しって感じでした。駅からのアクセスも抜群なので、綺麗目空間で焼肉を楽しみたいって人にはオススメできます★デート利用にも向いてそう。ちなみに通常の席は平日ならば予約無しでも入れる可能性は大。しかしながら、10名程入れる個室は大変人気との事で毎日埋まってしまっているのだとか。個室は予約必須ですね。ご馳走様でした!ぷはあ〜。
焼肉・光陽(ヤキニクコウヨウ)
大崎/焼肉
味・サービス・ボリューム・CPバランス良し!本日のメニュー・チョレギサラダ650円・キムチ550円・ナムル700円・中落ちカルビ1,400円・上タン塩2,500円・特選ハラミ2,800円・サブトン2,800円・大盛りライス400円・イカし800円イカ刺しは好みとは違った。(想像のイカ刺しとは乖離あり)その他メニューは全て値段を超えるコスパ。もちろん、お肉も全てトロける食感とその肉質の良さには驚いた。恐らく、ここ大崎の地ではNo1焼肉店ではないだろうか?強いて言うならば、ザブトンに卵黄が付いてたら言う事なし。注:①お店の換気は古いからか、満席でのモクモク感はすごかった。匂いが付いても良い服装での来店おすすめ。②会計は現金のみ。土曜日に来店したが、16:00オープン。土曜日のみ予約不可。16:30の時点で満席。早い時間での来店はマストかも知れない。ぷは~。
大崎焼肉光陽/特選ハラミ塩大崎駅前にある焼肉オアシス光陽さん🚶🏼説明不用の塩ハラミは肉の旨味と脂のバランスが絶妙。ガツンッとビールを飲みたくなるそんな素敵な町焼肉屋さんでした。カンパイ@maooo_oo様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
うなぎいもストア inTOKYO
大崎/洋菓子(その他)、和菓子、ソフトクリーム
.うなぎいもモンブランソフトクリーム🍦💓..
この記事が気になったら「戸越銀座うなぎいも」で検索💻🔍✨本日はご紹介するのはこちら✨💁♀️💁♂️戸越銀座商店街に浜町市のアンテナショップが誕生!店内で"ウナモ"ちゃんがお出迎え♪食べ歩きで小腹が空いたら!おススメ〜🍠「芋は裏切らない」haveaniceday〜♪🍠"うなぎいもストアinTOKYOtogoshiginza"🍠https://unagiimo.hamazo.tv/e9245792.html⏰平日12:00~18:00土日祝11:00~18:00⏰😴定休日なし😴🏠東京都品川区豊町1丁目5-5🏠🚶♂️戸越銀座駅から徒歩10分🚶♂️キムツックンとご一緒しました🚶♂️💨@t.tukui_kim戸越銀座商店街、そこは食べ歩き初心者向けの聖地である🚶♂️💨【うなぎいもモンブラン&プリン】¥1000【うなぎいもモンブランソフト】🍦店員のお姉さんがソフトクリームの上から豪快にモンブランをかけて行く。巻き方が上手いのよっ👏渡す時の笑顔が素敵👌外側のモンブランを食べると濃厚な芋感が味わえる。中のソフトクリームが優しい甘さで食べやすい。しかし、モンブラン上にかかっている歯応えがある物は何だろう…🤔❓【商品説明】にはうなぎいもの濃厚なソフトクリームの上に、うなぎいもの焼き芋100%の極細モンブランを生搾り。おいもの味を引き立てる焼き芋パウダーとモンゴルの岩塩をかけてあります。岩塩か!だから甘すぎずしょっぱさも感じたのか!納得。【うなぎいもプリン】🍮特製の蜜をかけて完成!固めのプリンの様にもっちりとした食感を残しつつ甘さ控えめで男性も好きな味。さつまいも感がしっかりと味わえる一品。便秘解消にも良く、即日効くという感じでした。翌日は普段でない量のお通じがありましたよ😯⁉️きくぅ〜😆‼️腹持ちが良いので小腹が空いたら食べる用にもってこいだね😘食べ歩き用におススメ🍠【商品情報】浜松の新名物「うなぎいも」のアンテナショップです。「うなぎいも」とはウナギの肥料で栽培したサツマイモです。当店一番人気の看板商品「うなぎいもモンブランソフトクリーム」を皆様、ご賞味下さい。
外部サイトで見る
焼鳥IPPON
大崎/焼鳥、居酒屋、定食・食堂
【】【】ランチ行ってきた·͜·✌︎´-🥢食べログ3.42💰1人1,100円🚶♀️大崎駅から徒歩3分大崎ニューシティ内にある焼鳥屋さん🐥⸒⸒ん~ジューシー感なくお肉硬いのよね💦そしてパルメザンチーズいらない説。なかなか美味しいチキン南蛮に出会えず。どこかオススメないかしら。探してみよ。ちなみにオープンキッチンなので、ツマミ食いしながら、混んでるのにスタッフ同士でジャレあってるの見て、ちょっとリピないわ😵
店内はかなり清潔感が漂い、カウンター席も中央に配置されていて和風なテイストの内装も雰囲気良し。特徴的なのは、完全キャッシュレス決済で注文方法はモバイルオーダーである事。モバイルは各個人の携帯でQRを読み込み、それぞれが自由に食べたいものを注文できる。おまけに決済もモバイル上で個別会計も出来る仕組みなので非常に便利。ドリンクなどは、味の濃さなどが自由にカスタマイズできるのもGood!それに加えてドリンクは入店する時間帯によって「ダイナミックプライシングシステム」を導入しているので入る時間帯によってはかなりお得!!うまい営業方法ですね!✂︎︎︎︎︎………………………………………………………………『ダイナミックプライシング』15:00〜16:5920%OFF17:00〜17:5910%OFF18:00〜18:595%OFF19:00〜19:59通常価格20:00〜20:595%OFF21:00〜21:5910%OFF✂︎︎︎︎︎︎………………………………………………………………[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し:茶碗蒸し・茄子の煮浸し¥500-▪️トロたくユッケ¥680-▪️月見手ごねタレ焼きつくね¥320-▪️なんこつ¥220-▪️砂肝¥220-▪️霜降り和牛の串焼¥1,200-▷▷▷日山畜産セレクトの厳選した和牛の細やかなサシが入った部位のみを使用した贅沢な串。柔らかな肉質と上品な脂身のうま味が口いっぱいに広がります。▪️鶏白湯ラーメン¥680-▷▷▷自分好みのラーメンにカスタマイズ可能。今回はベースの味わいを「香味醤油」。トッピングで「海苔」「蒸し鶏チャーシュー」「半熟煮卵」を追加。厳選された鶏ガラから抽出した、濃厚で深いコクとまろやかな風味の贅沢鶏白湯スープは美味しい。しかしながら、提供時に既にスープがぬるくなっていたのが何とも残念ポイント。オニオンフライが乗せられているのだが、これが最初の内は食感を楽しめるが、途中ふやけてしまい味わいのバランスを崩してしまっていた様に感じた。はなから乗せない方が美味しく食べれたかも、、、