にくずき
大崎/焼肉、居酒屋、バーベキュー
たまにアトリウムを使わせていただく大崎ゲートシティ。大崎駅からは通路直結で駅チカ&便利!その中に、おしゃれな焼肉屋さん【にくずき】さんがある。店内は空間が広く開放的。お肉は上質、食器はDIORという素敵なお店!!もちろん、ドリンクのグラスもDIOR。この日は¥8000コース+飲み放題で♡・キムチ、ナムルの盛り合わせ白菜、きゅうり、もやし、ゼンマイ・チョレギサラダいい塩梅なドレッシングでいただくレタスやネギでお腹をスタンバイ!盛り付けが綺麗に登場した塩ものは・上牛タン・上ハラミ・厚切りハツタンやハツの厚さが素晴らしい!ジュワッと焼いたら歯切れはサクサク♡続くたれものが・すき焼き風サーロイン・ヒレすき焼き風サーロインはスタッフさんが焼いてくださる♡ヒレはやわやわ♡〆はさっぱり・冷麺最後に・デザートはパイナップル。ご家族連れや場所柄か会社の方々も多く、スタッフさんがお席の状態をちゃんと見てくださっているからお肉を次々持ってくることも無くタイミングを計ってくださっていて、心配りを感じました。これなら会食利用にも最適!デート利用にもallDIORの食器は彼女に喜ばれると思う♡ご馳走様でした。
大崎駅南口を出て徒歩2分。大崎ゲートシティB1Fの一角にお店を構えています。予約無しでの訪問。ランチメニュー目当てで行きましたが、14:00にランチ終了。到着が14:05、、、、僅かに遅れてしまい、14:00からはディナーメニューになるとの事で泣く泣くディナーアラカルトにて注文。店内の様子は、年季の入ったゲートシティからは、はかり知れない様な、洗練された麗な空間が広がっている。焼肉屋によくある、床のベトベト感も一切なく清掃もかなり行き届いている。手前には大きな団体と相席様のテーブル。その周りには4名掛けのソファー席が散りばめられ、焼肉屋とは思えないような優雅な席配置。何とテラス席と、個室も完備され使うシーンも縛られず様々に利用できそうです。聞けば個室にはテレビも設置され、ビジネスミーティングをしながら焼肉を楽しむ企業さんもいるんだとか!?何と贅沢な!WWW[本日のオーダー]◆ユッケ¥2,300-◆ナムル盛り合わせ¥1,000-◆タン塩(並)¥2,200-◆ハラミ¥1,800-◆カルビ¥1,800-◆ライス(大)¥350-ユッケは恐らくこちらのお店のアイコン的存在。綺麗に牛の形にかたどられて、上には太陽を模した黄身。下には牧草をイメージしたネギ。可愛いし、女子ウケ良さげで映えます!今日はそこまで沢山のお肉は注文しなかったが、どれも鮮度よく良質なお肉を使用していて満足度は高いです。サービスは、自分で焼きあげる焼肉の場合は網の交換が結構重要ですが、こちらから伝えないと交換してくれないので、もう少しその辺の気配りがあると尚しって感じでした。駅からのアクセスも抜群なので、綺麗目空間で焼肉を楽しみたいって人にはオススメできます★デート利用にも向いてそう。ちなみに通常の席は平日ならば予約無しでも入れる可能性は大。しかしながら、10名程入れる個室は大変人気との事で毎日埋まってしまっているのだとか。個室は予約必須ですね。ご馳走様でした!ぷはあ〜。
アワーズ
大崎/カフェ
大崎にあるCAFE&HALLoursさんに行ってきました。週末の午後に行ったら満席で行列ができるほど人気のカフェでしたね。店内は大きな窓があって明るくて気持ち良い空間ですね。家族連れで来ているお客さんが多かったのが印象的でした。ブラジルプヂンはドーナツ型の形をしていて、真ん中に穴が空いています。上はコンデンスミルク入りプリンで、下はエスプレッソパウダー生地と二層構造になっているんですよ。プリンは甘くて生地がビターテイストになっているので一緒に食べるとちょうど良い甘さになりますね。ちなみにブラジルプヂンは数量限定なので行かれる時は気をつけてくださいね。
大崎駅より徒歩6分程度。オシャレで麗な街並みの中に、全面ガラス張りの店舗が目に入ってくる。休日で予約はしていなかったが、11:30頃の来店で直ぐに入る事はできました。店内はとても明るく、広々とした印象。色使いもグレーの配色や木のテーブルなどで優しくも洗練された空間で、個人的には好きですね★[本日のオーダー]・グリルチキンとケールのハーブサラダ¥1,200-•ハッシュドビーフ¥1,150-・ブラジルプヂン¥580-オーダースタイルはQRコードを読み取ってのモバイルオーダー。セットドリンクやお水はセルフスタイルとなります。グリルチキンとハーブサラダは、、、、野菜たっぷり超ヘルシーな味わい。味が私にはとても優しく感じ、塩っけがもう少し欲しかった。チキンも切り方が細かすぎた印象で、大きめカットで食感がもう少しあったら尚最高だったかなと。連れの注文した、ハッシュドビーフはドライカレ一風な仕上がりで汁気は少なく、旨味凝縮。これは、想像以上に美味しかった★「ブラジルプチン」は日本でいういわばプリン。※ブラジルの伝統的なスイーツで、植民地時代にポルトガルから伝えられて以来、多くの人々に愛されていて、ブラジルの家庭でよく作られている人気メニューだそうですね。固めに仕上げられたプヂンとココアスポンジが2層になっていて、食感の違いもあるしソースでヒタヒタになったスポンジもかなり美味しいです!何故こちらのお店にブラジルプヂンがあるのか??謎ではありますが、かなりオススメスイーツです★ご馳走様でした!ぷはあ~。