品川プリンスホテル
品川・田町・五反田/ホテル
アクアパーク品川では、水族館では普通できないような特別な感動体験までできちゃうんです♡Enjoythecolorfultropicalfishandtheuniquecreaturesaturbanlittleparadise:MaxellAQUAPARKSHINAGAWA.@aquapark_official
東京都品川プリンスホテルEASTTOWERです!品川駅前にあり、利便性抜群の立地なのに格安のホテル🏨EASTTOWERは、古い方のホテルで、写真4枚目5枚目6枚目メインタワーは、奥側にあり、繋がっていて、品川水族館にも行けるようになっています♪古い方のホテルなので、格安✨チェックイン、チェックアウトも1階エントランスにある画面タッチで行えて便利です!!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
この施設を予約できる外部サイトで見る
マクセル アクアパーク品川
品川/水族館
先日伺った、マクセルアクアパーク品川アクセスは、新幹線・JR線・京急線の品川駅(高輪口)徒歩約2分。ウイング高輪を入り、中庭を抜けた先に入口があります。コロナ対策もしっかり行っており、現在は整理券を予約して入場する形にしているようです。入口近くからかわいい魚がたくさんいたり、音楽とさまざまな色のライトに照らされたクラゲなどが幻想的で、こども向けでもありロマンティックな雰囲気で家族でもカップルでも楽しめる場所かと思います。今回は時間がなかったので、見れませんでしたが、やはりイルカショーが最大の見処ですね。次回は子供を連れて伺います!
久々の休日水族館は家族連れで賑わってる水族館が大好きな私としては子供達の眼の輝きが嬉しく感じてしまう
T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー)
品川/ハンバーガー、アメリカ料理、ビアバー
T.Y.HARBOR🍻📍天王洲アイル駅から徒歩5分📝ビール(¥550〜)/グリルソーセージ盛り合わせ(¥1,980)/キューブロールステーキのグリル(¥5,600)/パンプキンプリン(¥980)●醸造所が併設されているレストラン●水上の席やテラス席などがあり、とにかくおしゃれ✨●お祝い事やいつもと一味違う雰囲気でお食事したい方、家族で過ごす方、どんな方にもピッタリなお店!●何よりもホスピタリティが素晴らしい👏・今回はおしゃれな誕生日ディナーがしたくて、こちらを水上ラウンジのお席を予約☺️屋形船が目の前を通ってて、びっくりしました😂(なかなか間近でみることができないものなので新鮮!)・一品一品がボリューミーで大満足🤤特にステーキの付け合わせである玉ねぎがすごくおいしかった!(全部もちろん美味しいです💯)
りんかい線天王洲アイル駅からちょっと歩いた倉庫街お洒落な店内とテラス席のある、ビールの美味しいお店ポテトやサラダなど、一つ一つの量はガッツリなので、いくつかの料理をみんなでシェアするのがお勧め!夜もステキだけど、このお店は晴れた日のランチ時が好き!
リュクス ダイニング ハプナ
品川/魚介料理・海鮮料理、イタリアン、バイキング
品川プリンスホテルにある「リュクスダイニングハプナ」へ家族で行ってきました。コロナの影響を踏まえ新たに衛生・消毒基準を策定、導入し新たにリニューアル従来のビュッフェ形式とは違いスタッフの方がワゴンで回ってきて私達が選び欲しい物を提供してくれます。以前からの名物メニューローストビーフ&茹で蟹もあり和洋中、スイーツと種類も多数あり美味しく楽しい時間を過ごせました♪予約制なので店舗に確認してみて下さいね(^-^)/ランチは今はお休みでディナーのみだそうです。ディナーは土日祝日は17時からの入れ替え制です。120分食べ放題&ソフトドリンク飲み放題平日ディナー7150円土日祝日ディナー7700円アクセスは品川駅高輪口です。
ディナータイムはまぐろの解体ショーやホタテのバズーカ炙り、北京ダックにフォアグラ入りオムレツなど美味しいパフォーマンスがたっぷり!InviteyoutoanenjoyabletunafilletingeventatLUXEDININGHAPUNA!
DINING&BAR TABLE9TOKYO
品川/西洋各国料理(その他)、バイキング、スイーツ(その他)
品川プリンスホテルの39階にあるTABLE9TOKYOさんがあります。39階ということもあって窓からの景色は絶景でお天気も良かったので最高でした。ちなみに店内はメチャクチャ広くてスタッフの方が案内してくれないと迷子になりそうでした。なんと座席数は495席あるそうですよ。◆宇治茶のスイーツコース¥58004/29から京都の祇園辻利さんとのコラボメニューが始まったので伺ってきました。宇治茶のスイーツコースは4皿から構成される抹茶尽くしのメニューになっています。メインは2種類から選べるし、飲み物も焙じ茶と煎茶の両方がいただけます。いろんな味が少しずつ食べられてなおかつボリュームもたっぷりでお腹いっぱいになりましたね。もうひとつすごいのが最後に出てくるプティフールバー。これが食べ放題になっています。辻利のお菓子が食べ放題ってもはや夢みたいなメニューで最高でした。
いちご狩りの季節ですね🍓都内でも手軽にいちご摘みが楽しめるんです。品川プリンスホテルのいちごビュッフェは、いちごを摘む感覚でひと口サイズの苺スイーツがズラり。同じいちごテイストながら、どれも違った食感・味・可愛い見た目。実食レポが公開されたので、ぜひプロフィールからご覧ください🤤🍓
ネット予約可能な外部サイトで見る
グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店(GRAND CENTRAL OYSTER BAR&RESTAURANT)
品川/ダイニングバー、シーフード、オイスターバー
場所:東京品川4月が始まりましたね!昨日は新社会人の方をたくさん見かけて自分が新卒だった時の頃を少し思い出しました🤏🤣お昼はいつもより混んでたけど、たまに行くオイスターバーのランチ!😆✊🏻カキフライとカキのフライ?笑ひとつはぷりぷりのカキフライでもうひとつはザクザクした食感のカキフライでした!4月も頑張ってゆきましょうー!自分も気合いいれていこう!✊🏻
品川にあるグランド・セントラル・オイスターバー&レストランに行ってきました!牡蠣大好きの私にはたまらないお店で、いろんな食べ方で美味しく頂きました!また行きたいです!グルメ投稿を中心に投稿していきますので、是非フォローやコメントを宜しくお願いします!!
天王洲アイル
品川/センター施設
この街はとても絵になる街夜景も綺麗との事でいつかた訪れたいですね👍😁色んな所にアートが季節的に芸術の秋に😁良いかも春には運河沿いに桜も咲くみたいで🌸高層ビルと倉庫も沢山貴重な絵画も保存されてるとか寺田倉庫でのイベントもやはりアートな感じなものやファッション系と新しい刺激が体験できるかも😁美味しいパン屋さんもあってお店は超満員😍😉私たちテイクアウトしてエアコンの効いた施設でパクリ👍😁
この場所は寺田倉庫B&Cホールです!今開催されている金曜ロードショー&ジブリ展へ!時間で区切られてはいるものの人が多かった!写真動画NGなところが場所によって様々でしたが、綺麗に写真で撮れて実際に見れて感動しました!グッズコーナーも可愛くて全部欲しくなった!!!最後の暗いところは不気味な雰囲気で、細かく細工されていて興味深かったです。
焼肉ぽんが 田町店
田町・三田/韓国料理、焼肉、居酒屋
📍田町『焼肉ぽんが』上質なお肉をコスパ良く楽しめる個室焼肉🥩田町駅から徒歩6分。GEMSビルの5階が完全個室になっています💮🥩✔︎海鮮王様キムチ1,000円✔︎混ぜナムル1,100円✔︎たたみネギタン塩1,850円✔︎特選ヒレ3,850円✔︎希少部位5点盛り3,300円✔︎特上厚切りハラミ2,200円✔︎ライス(小)250円🍺✔︎生中キリン一番絞り638円✔︎ウーロンハイ572円✔︎チャミスル1,100円とにかく焼肉ではタンが大好き!“たたみネギタン塩”は絶対頼むべし。柔らかいタンとふっわふわのネギ💕食感たまらん!激ウマ!幸せ〜🥹✨胃のキャパ無限だったら一生リピートしてた。よくネギは焼いてる時、落ちる落ちない問題あるけど、店員さんが丁寧に焼いてくださるので最高な状態で食べられる◎海鮮王様キムチも美味しかった!帆立やイカが入っていてすんごい好みの味…。ビールにも合う🍺希少部位5点盛りは、イチボ・カメノコ・ランプ・メガネ・シンシン。2枚ずつで計10枚。特上のお肉を卵を溶いた月見ダレに付けて食べる🥩🥚中々食べない希少な部位を堪能できて3,300円はお得では?!あと、お米が本当にビックリする程美味しい🍚魚沼産コシヒカリで、拘りがあるらしい。あっという間に食べ終わってしまった…。チャミスルあるのも嬉しい!お酒の種類も多くて、酒好きには有難い✨完全個室で黒基調の暗めのお部屋。落ち着いた空間なので、デートやご家族と一緒の行くのにオススメな焼肉屋さん🥩【営業時間】月~金16:00~23:30(L.O22:30) 土・日・祝16:00~23:00(L.O22:00)………………………………………👉@maronnn03followme!!酒飲みOLが楽しく酔えた場所をご紹介。1人飲みも大好き🤤コメント絶対返すマン。………………………………………・・・@kwusblog_様、ご協力ありがとうございました😊
数年前に訪問したことのある【焼肉ぽんが田町店】さん。久しぶりに訪問したら、5階が完全個室のぽんがさんになっていました!予約しての訪問、良かった、予約して!満席でした♡窓から田町駅側が見える個室は2人利用にもピッタリ!本日のおすすめのボードも持ってきて頂き、おすすめとぽんが名物を中心にオーダー。・新鮮レバー¥900・特選ヒレ¥3950・炙りユッケ¥1200・山形サーロイン¥2000・たたみねぎタン塩¥1850・特製厚切り盛り合わせ¥4400・ウニのせ肉軍艦¥2000/2貫・ミスジ¥2200・カメノコ¥1100を♡ぽんがさんに来たら、たたみねぎタン塩は外せないし、厚切り盛り合わせは圧巻なのでマストオーダー♡本当にステーキのよう。特選ヒレも柔らかくてめちゃくちゃ美味しい。この日は山形牛のサーロインもあって、とろけるようなサシがたまらなかった☆以前お邪魔した時より、確実にグレードアップしている!と感じました。もう、もっと我が家の近く側にも出来て欲しい!ご馳走様でした。
KASA(カサ)
田町・三田/ステーキ、洋食、地中海料理、ダイニングバー
新年最初のランチミーティングはご近所のカフェレストランで。乾杯ドリンクが1つ付いて、選べる2品のセットをオーダーしてもらいました。なんて美しいポーション!Instagramでフォローしている海外の作品のよう。目の前でソースをかけ、仕上げをしてくださいます。白い小花が散らしてあり、カリフラワーのムースの周りのパウダーはなんとトリュフの香り付き。感激したほど美しかった。シェフのお任せ前菜を頼んでよかったです。久しぶりにこちらに訪れましたが、前回はパンケーキが本当に硬くて、ただマヨネーズを絞ったようなソースにがっかりし、それから足遠くなってしまっていたのですが、また愛用しそうです。2品目は、ブリのカダイフ巻き。カダイフ好きなのです。乾杯スパークリングはシャンドンでした。有意義なミーティングができ、月末ゴルフをご一緒する約束も。おいしいものは話が進みますね。ごちそうさまでした。
同期会の会食は、ホテルプルマン東京田町のメインダイニング『KASA(カサ)』にて。季節の旬な食材をふんだんに取り入れた創造力溢れるインターナショナルな料理。ライブ感あるオープンキッチン、全面ガラス張りの明るく開放的な店内…今回は、前菜、メイン、デザート+1ドリンクのフルコースランチセットで予約。前菜、メインはそれぞれ5〜6種類のメニューの中からチョイス。1ドリンクはアルコールorソフトドリンクOK。以下は私の選んだお料理です。前菜…「ホタルイカと筍のグリル〜地はまぐり、茎わかめ、木の芽ジェノベーゼ、ビーフコンソメ添え」メイン…「鰆のポワレ〜マイヤーレモンジェリー、春野菜、セージフリット、アメーラトマト、白味噌ゴルゴンゾーラ添え」デザート…「クナーファとレモンタイムジェラート〜カダイフ、モッツァレラ、リコッタ、レモンコンフィ、はちみつ添え」そして、スパークリングワインと追加で白ワイン大体5.000円前後のセットです。お料理素晴らしかったです🤩🤩食べた事のない食材も多かったのですが、おしゃべりに夢中になりながらも皆んなでしっかり堪能致しました✨✨2023.4.16.
ネット予約可能な外部サイトで見る
にくずき
大崎/焼肉、居酒屋、バーベキュー
たまにアトリウムを使わせていただく大崎ゲートシティ。大崎駅からは通路直結で駅チカ&便利!その中に、おしゃれな焼肉屋さん【にくずき】さんがある。店内は空間が広く開放的。お肉は上質、食器はDIORという素敵なお店!!もちろん、ドリンクのグラスもDIOR。この日は¥8000コース+飲み放題で♡・キムチ、ナムルの盛り合わせ白菜、きゅうり、もやし、ゼンマイ・チョレギサラダいい塩梅なドレッシングでいただくレタスやネギでお腹をスタンバイ!盛り付けが綺麗に登場した塩ものは・上牛タン・上ハラミ・厚切りハツタンやハツの厚さが素晴らしい!ジュワッと焼いたら歯切れはサクサク♡続くたれものが・すき焼き風サーロイン・ヒレすき焼き風サーロインはスタッフさんが焼いてくださる♡ヒレはやわやわ♡〆はさっぱり・冷麺最後に・デザートはパイナップル。ご家族連れや場所柄か会社の方々も多く、スタッフさんがお席の状態をちゃんと見てくださっているからお肉を次々持ってくることも無くタイミングを計ってくださっていて、心配りを感じました。これなら会食利用にも最適!デート利用にもallDIORの食器は彼女に喜ばれると思う♡ご馳走様でした。
大崎駅南口を出て徒歩2分。大崎ゲートシティB1Fの一角にお店を構えています。予約無しでの訪問。ランチメニュー目当てで行きましたが、14:00にランチ終了。到着が14:05、、、、僅かに遅れてしまい、14:00からはディナーメニューになるとの事で泣く泣くディナーアラカルトにて注文。店内の様子は、年季の入ったゲートシティからは、はかり知れない様な、洗練された麗な空間が広がっている。焼肉屋によくある、床のベトベト感も一切なく清掃もかなり行き届いている。手前には大きな団体と相席様のテーブル。その周りには4名掛けのソファー席が散りばめられ、焼肉屋とは思えないような優雅な席配置。何とテラス席と、個室も完備され使うシーンも縛られず様々に利用できそうです。聞けば個室にはテレビも設置され、ビジネスミーティングをしながら焼肉を楽しむ企業さんもいるんだとか!?何と贅沢な!WWW[本日のオーダー]◆ユッケ¥2,300-◆ナムル盛り合わせ¥1,000-◆タン塩(並)¥2,200-◆ハラミ¥1,800-◆カルビ¥1,800-◆ライス(大)¥350-ユッケは恐らくこちらのお店のアイコン的存在。綺麗に牛の形にかたどられて、上には太陽を模した黄身。下には牧草をイメージしたネギ。可愛いし、女子ウケ良さげで映えます!今日はそこまで沢山のお肉は注文しなかったが、どれも鮮度よく良質なお肉を使用していて満足度は高いです。サービスは、自分で焼きあげる焼肉の場合は網の交換が結構重要ですが、こちらから伝えないと交換してくれないので、もう少しその辺の気配りがあると尚しって感じでした。駅からのアクセスも抜群なので、綺麗目空間で焼肉を楽しみたいって人にはオススメできます★デート利用にも向いてそう。ちなみに通常の席は平日ならば予約無しでも入れる可能性は大。しかしながら、10名程入れる個室は大変人気との事で毎日埋まってしまっているのだとか。個室は予約必須ですね。ご馳走様でした!ぷはあ〜。