奈良公園
奈良・西大寺周辺/公園・庭園

🎋奈良公園内にて奈良瑠璃絵今年で11年目2/14は奈良の誕生日盛大に若草山⛰から花火🎇が上がり冬の夜寒さも吹き飛ぶ位綺麗です

大和路探訪🩷その4ランチは奈良公園近く、若草山の麓にあるキシュのお店【レ・カーセ】で💕〒630-8212奈良県奈良市春日野町158ここは、奈良在住のガイドさんオススメのお店❣️古民家を改修したレストランではショーウィンドウに並んでいるキシュの中から一つを選びます。私は、夏限定のハモとグレープフルーツのキシュにしました。このメインの一皿の前に登場したミネストローネが、めちゃくちゃ美味しかった‼️スープの上にジェラードが浮かんでいたのですが【混ぜずにお召し上がりください】って🍀💟🍀不思議な面白い組み合わせでしたがそれが味わい深い仕上がりとなっていました。メインのお皿には、先程選んだキシュの他に色々なお野菜たっぷりで、とてもヘルシー💚🩷💚別料金でデザートをオーダーしましたが、そのお皿が可愛くて思わず【きゃ〜可愛い〜‼️】と女の子みたいに叫んでしまいました😛🤣😛※スポット出ないので近くの奈良公園にしました・カーセ
星評価の詳細
興福寺
奈良・西大寺周辺/その他

MISIAの東大寺開山良弁僧正1250年御遠忌慶讃奉納ライブの翌日(投稿、忘れてました🙇♂️)美少年(❓)の阿修羅像が見たくて、【興福寺】へ興福寺には、💪マッチョな金剛力士像、コミカルな表情の天燈鬼・龍燈鬼など、阿修羅像以外にも魅力的な仏像が、たくさんあって目移りしてしまうー👀🌀手拭いコレクターの👩は、今月が🎂誕生日なので、阿修羅像の手拭いを🎁プレゼント。渋い❗️カッコイイ、アタイが欲しいくらい😅●「五重塔」修理工事について「五重塔」は修理工事のため2023年7月より素屋根の設置工事が始まっており、工事が進むにつれ姿が見えなくなるそうです。工事の完了の予定は2031年なので、いまの内ならまだ見られる方らしいです。(予定変更有り)※お土産、グッズ販売も、仮施設での販売となっていました。

💚興福寺💚⭐️近鉄奈良駅から徒歩7〜8分。商店街の中をそぞろ歩きするのが楽しい‼️⭐️中金堂&南円堂をチラ見✨五重塔は現在工事中でした💦***
星評価の詳細
パティスリーカラク(PATISSERIE KARAKU)
奈良・西大寺周辺/ケーキ、かき氷

patisseriekarakuパティスリーカラク🍑桃のアングレース🍑息子の誕生日ケーキやお土産などでお世話になっているKARAKUです♪かき氷を食べるのは初めて‼︎かき氷のメニューも豊富で悩みましたが、やっぱり今年どハマりの桃に🍑今年は桃活してる🍑‼︎構成は、桃のコンフィチュール・アングレースソース(白ワイン入り)・桃ソース・桃ジュレ・カスタードクリーム🍑動画の通り、ふわっっふわの氷🧊アングレースソースがとにかく美味しくて桃と合いまくりです✨✨✨中から他のソースやジュレなども出てくるので味変も楽しい💓奈良サイズの大きめかき氷でしたが、余裕の完食でした✨美味しかったー‼︎途中の白湯もありがたい♪可愛くて美味しいケーキもまたお世話になります☻ごちそうさまでした🐽❤️

LABO103で塩和栗かき氷を満喫した後、帰り道にあるパティスリーカラクさんに立ち寄りました😃こちらも毎年このシーズンにお邪魔して、ハロウィン🎃かき氷を食べるのですが、今日はお目当てのパンプキンモンスターはやっていなかった💦残念ながら栗のモンブランかき氷🍧を頂きました😋栗2個入り👍1,480円🫡ケーキ屋さんが作るエスプーマって感じでした👌
外部サイトで見る
星評価の詳細
キッシュ専門店 レ・カーセ(Le Case)
奈良・西大寺周辺/イタリアン、カフェ

お誕生日に親友とキッシュランチ🍽@quicheteria_lecaseさんスープの中にジェラートという斬新なお料理やキッシュプレートも春のお野菜を沢山の使用されたとても見た目も華やかで、美味しかったランチでした🥰キッシュはショーケースの中から選びますテイクアウトもしているので、またフラッと寄りたいお店です。ランチコースは2部生でした🍽@madoka_gemma様、ご協力ありがとうございます😊

2022/4/16(土・快晴・21度位)久々の奈良訪問、春日大社〜若草山散策とブランチしました。春日大社の駐車場(1日千円)にとめ、参道を鹿🦌と戯れながらのんびりと、森林浴もしながら歩きました。春日大社では入口の藤棚が咲き始めでしたがキレイでした。一列の灯籠も神秘的。そのまま夫婦大國社、金龍神社をめぐり、一旦駐車場に戻り天気もいいので若草山へ足を伸ばしました。お昼のランチタイムも過ぎた頃、可愛いお店を見つけ、ブランチに入りました。キッシュのお店レ・カーセさん。古民家のシンプル・オシャレなお店で、キッシュとケーキ🍰🦌は見た目もお味も最高でした💕😊ランチタイムは混んでるようなので遅めでよかった感じです。入口のショーウィンドウで好みのキッシュとケーキをオーダーし、席で待ち、飲食後帰る時にお支払いするシステムでした。14時過ぎでキッシュは8種類・ケーキは4種類ありました。(500〜700円)天気の良い日に屋外の散策、奈良公園、おすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細