メリケンパーク・ハーバーランド
神戸元町/その他

冬のハーバーランドが素敵☃✫パパの仕事場が近くで子供たちと迎えに来ました。冬の海辺は寒いけど、冬の風が気持ちよく心地良い。花が沢山植えている花壇の近くや、ふわふわの芝生を散歩したり、冬のハーバーランドを楽しみました。

神戸の定番観光スポットです。BEKOBEのモニュメントが設置してあるので、神戸旅行の記念撮影ができます。夜になると文字がライトアップされるのですが、ウクライナ支援の時はウクライナ国旗の色になり、サッカーでヴィッセル神戸が優勝した時はヴィッセル神戸のチームカラーにライトアップされたりとその時々によって変わることがあります。メリケンパーク内にスタバもあり、お天気の良い日はコーヒーをテイクアウトしてゆっくりお散歩するのも気持ち良いですよ。
星評価の詳細
メリケンパーク
神戸元町/その他

ポートタワーが工事にはいり、メリケンパークはどうなってるのだろうと夜の散歩。なんと、美しい世界が広がっていました。やっぱり神戸の夜景は、冬に映えます。澄んだ空気の下、プロジェクターマッピングが、30分ごとに七時から9時まで上映されます。(春まで)それも、神戸のシンボルタワーであるポートタワーの工事で覆われた覆いの上に。おしゃれな画面が、音楽と共に映し出されます。そして、あたりの美しい光につつまれ、神戸の夜はふけて行きます。

次女婿殿のお母さんとデート❣️神戸市メリケンパーク南京町で食事後、散歩がてらクリスマスマーケットがやっているかもと思ってやって来ました!あらっ!夕方からなのかしら?まだ準備中でした💦透き通る青空にポートタワーがそびえ立ち、鯉のオブジェも大空に飛び出していきそうを😄昭和62年(1987)に、神戸開港120年を記念して、神戸港のメリケンパークに設置された高さ21mの巨大な鯉のオブジェ。世界的建築家フランク・O・ゲーリーが設計を、神戸出身の建築家・安藤忠雄が監修した。金網で作られているそうです。実際に多目的ホールとして利用されています。5枚目。阪神淡路大震災の爪痕。忘れないためにそのまま残して有るそうてす。お義母さんは、震度7を経験されています!ご主人は教師。学校が避難所となる為、家の事は後回しで登校されたそうで1週間は帰ってこなかったんだって!家の中がぐちゃぐちゃ。何処から手をつけたらいいのか…放心状態だったそうです💦いつ東南海地震が来るんだろう🥴
星評価の詳細
神戸ポートタワー
神戸元町/展望台・展望施設

夜空に映えるポートタワーの赤!実際はオレンジかかった赤のような色で、とても綺麗です。ポートタワーの近くには、mosaicやumieなど、お店がたくさんあり、家族やカップル、友達との遊びで一日過ごせます!中でも神戸のシンボル的な存在、ポートタワーは高さ108mで、展望台からは神戸の景色が一望できます。☆☆料金☆☆大人:700円高校生以下:300円★★営業時間★★3月〜11月9:00〜21:00(最終入場20:30)12月〜2月9:00〜19:00(最終入場18:30)※12月31日は、9:00~16:30までの営業となります。※1月1日は、6:30~16:30(初日の出展望)までの営業となります。※営業時間は年度により変ることがあります。初日の出展望は行ったことないですが、とても良さそうですね!☆☆アクセス☆☆JR神戸駅/山陽阪神高速神戸駅/地下鉄ハーバーランド駅から徒歩15分ほど近くにはかまぼこホテルとも呼ばれている神戸オリエンタルや観覧車もあり、記念日旅行などにもおすすめです☆少し北の方に歩けば、北野エリアや元町三宮エリアにも好アクセス!冬には「ルミナリエ」という全国的に有名なイルミネーションも行っていますので、ぜひ神戸にお越し下さい!

🛳️神戸ハーバーランド🛳️⭐️神戸と言ったら。。。やっぱり神戸港⚓️地下鉄に乗って神戸港に行ってみました‼️⭐️豪華客船『日本丸』も停泊していて、異国情緒たっぷり。ショッピングエリアも、Hawaii、EUROPE、America。。。さすが港町✨海外旅行気分も味わえました❣️***
星評価の詳細
エッグスンシングス 神戸ハーバーランド店(Eggs'n Things)
神戸元町/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ

「Eggs’nThings」さんの〝ワッフルストロベリー・ホイップクリームとマカダミアナッツ〟にチョコレートチップトッピング😋🧇🍓🍫💕エッグスンさんのワッフルは🧇中央にクリスマスツリーの如く聳え立つ🎄✨盛り盛りホイップ😚冬はいちごが食べたい🍓🫶いちごにはやっぱチョコも必須🍫💕注文した後は👩🍳持参したクリスマスグッズに🛍️お貸し下さったかわいいオーナメントでテーブルセッティング🎄🎶運ばれてきたホイップタワーはもう盛りっ盛り😍直前に頼んだクリスマスリースパンケーキは🎄ホイップがサークル状に盛り盛りされてて🥞タワーじゃ無かったから🤭やっぱこのタワー見たら🗼エッグスンキターって心踊る😆🎶エッグスンのホイップには勿論❣️メープル🍯始めっからドバドバ回しかけ〜🥳真っ白ホイップが見る見る褐色に艶めいていき🍁うっとりしながらかけてると🫗いきなりボタっとメープルの重みに負けてタワー崩壊🤯確かにタワー傾いてきてたけど🫠まさかの展開に慌ててメープルストップ🍯✋ん?てか、これはこれでリアルかも😂もう開き直って💡修復不可能な崩壊ホイップまで楽しくなってパシャパシャ撮っちゃう🤭📸今にもお皿から溢れそうなホイップを慎重にカットして🍴ワッフル:ホイップが1:4位の割合でスプーン一杯てんこ盛り🥄💕→頬張る前に卑しく😎追いメープルまで🍯更にドバーっといっちゃう🌊🧡メープル&ホイップまみれのワッフルに🧇思いっきりかぶりつくと❣️…もうっ😆めっちゃ美味しーっっっ💖💖💖ワッフルはバターの風味たっぷりで周りはカリカリ🧇💕メープルにどっぷり浸って中はしゅみっしゅみ甘〜い😍唯でさえシロップ漬けの甘〜いいちごに🍓追いがけメープルがまとわりついて🍯💞頬張る毎にいちごとメープルの甘み、旨みがじゅわぁ〜っん😍マカダミアの風味やコクのある甘み🥜💕チョコチップのカリカリ食感に砕け広がる甘み🍫💕メープルの香りや甘みに全てがふわふわトロトロ絡まり合って💞いちご🍓、チョコ🍫、マカダミア🥜✨改めて、口一杯に広がる王道にして最強の🏆✨至極の味わいに幸せいっぱい大満足😋🫶頂いた神戸ハーバーランド店さんは目の前の神戸湾に夜景が広がりとってもキレイ🌉

久しぶりのEggs'nThings🥞🌺鬼盛りのホイップ!コレが意外にもあっさりでペロっといけるんよね😋💕このクレープ激ウマ!これもマスト✌️◆パンケーキ¥1,650(ストロベリーホイップクリームとマカダミアナッツ)◆クレープ¥1,595(カルアポークマヨネーズ&チェダー)◆エッグベネディクト¥1,672(バジルシュリンプとアボガド)◆ガーリックシュリンプ¥1,650◆カフェラテ¥660.
外部サイトで見る
星評価の詳細
相楽園パーラー
神戸元町/カフェ、スイーツ(その他)

相楽園パーラー神戸2月末までのいちごのミルフィーユいただきました🍓以前クリスマスコースでこちらのミルフィーユをいただいて、めっちゃ美味しかったからまた食べたいな〜って思ってたら冬限定のデザートメニューにあると知り急いで訪問🏃♀️滑り込みで食べれた💗ブラックペッパーの効いたアイスが最初は甘く、後からピリッとしてめっちゃ美味しいんです🥹軽くサックサクのパイ生地にクリームとアイス、甘味と酸味のバランスが良く、果肉がしっかりとしたいちごと合わせていただくと最高👏美味しかった〜❤️同伴者はマロンモンブランでした🌰ご馳走様でした🙏11時〜定休日水曜、臨時休業有り駐車場有り🚗PayPay利用可能🆗@sorakuenparlor様ご馳走様でした💓

、元町から近く住宅街の中にあります^^結婚式もやってるみたいですが有料庭園にはいつでも入れるみたいです!お庭を散策中ふと、人の少なさに気がつきました。意外と静かで穴場かもしれません^^
星評価の詳細