小室山公園
伊東/その他

みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。小室山 場所🗺静岡、伊東 用途🏠カフェ、山 見所👀絶景の展望ブリッジ 旅の様子やおすすめスポットなどリンクで紹介してるのでぜひご覧下さい🙇♂️ --------------------------- 私達は夫婦で仕事を辞めて『日本一周旅』をしています。

小室山リッジウォーク“MISORA”_伊東市@2023/11_小雪2021年4月23日、伊豆の大自然を一望できる新名所が誕生したとのことで、遅ればせながら訪ねてみました。場所は、静岡県伊東市にある小室山(こむろやま)。松崎町からはNaviの指示に従い、河津町からR135を北上し、伊東市でR135を外れ温泉付き高級別荘地(富士急川奈別荘地)を抜けて「小室山つつじ園」の駐車場に正午の到着。小室山リフト山麓ロフト駅までは急な上り坂で、観光客の装いは夏模様です💦汗々💦「小室山リッジウォーク“MISORA”」と「Cafe・321」は、小室山山頂に誕生した海・空の雄大な自然景観を360°楽しめる新たなビュースポットでした。海抜321Mの小室山からの眺望は、富士山を始め相模湾や緑豊かな伊東市を360度見下ろせ、眼下には川奈ホテルゴルフコース、相模湾には初島、伊豆のビュースポットで有名な「大室山(海抜580M)」も望めます。現地の職員の方に話を伺ったところ、つつじが満開の五月晴れの頃がベストシーズンだそうで、是非とも再訪を誓うソロソロ御一行でした。2023/11/23_小雪_虹蔵不見(にじかくれてみえず)・321
星評価の詳細
テラスカフェ一碧湖(TERRACE CAFE IPPEKIKO)
伊東/カフェ

みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。terracecafeippekiko 場所🗺静岡、伊東 用途🏠カフェ 見所👀レイクビューのテラス 旅の様子やおすすめスポットなどリンクで紹介してるのでぜひご覧下さい🙇♂️ --------------------------- 私達は夫婦で仕事を辞めて『日本一周旅』をしています。

旅行の一コマ。アイスが食べたくて訪問。一碧湖目の前にありますが、綺麗かって言われるとなんとも言えなかったです(笑)一碧湖アイスを注文。とっても映えるアイスでしたが、味はちょっと微妙でしたかね。色と見た目で頼まれることが多いのかなぁ?ちょっと残念でしたが、話のネタとしてはありかのなかぁ?
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚楽亭
伊東/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)

伊東温泉に観光で行った日の夜にこちらにお邪魔しました。海鮮系のお店が個人店が多く、席数も限られているため、何軒か予約でいっぱいで断られた後、こちらのお店でタイミング良くひと席だけ空いていてすぐに案内していただけました。今回たまたまタイミングが良かったですが、予約した方が安心かと思います。カウンター席と座敷、テーブル席があり、家族連れの方や、夫婦の方、女性のグループと様々なお客さんの層でした。注文は口頭注文です。店内は隣の席との間が結構空いているので広々と利用できました。綺麗で清潔感のある店内ですが、何処となく実家に帰ってきたような親しみのある雰囲気もあって、とてもリラックスできるお店です。注文したのはお刺身定食。豪華な舟盛りをひとりで食べるのは贅沢。脂が乗っていて肉厚でどれも美味しかったです。特にマグロは絶品!!盛り付けもとても美しいです。お米やお味噌汁などメイン以外もおいしくてほっこりしました。

伊東旅行へ行った際に利用しました。伊東駅から10分ほど歩いたところにあるお店で、一軒家の2階が店舗入り口となっています。店内はカウンター席、テーブル席、座敷席があり、大体40人ぐらいは座れそうな広さです。明るく、清潔感がある店内は和の雰囲気100%。観光地ならではの落ち着ける雰囲気でした。今回はお刺身と天ぷらを楽しめる定食と瓶ビールを注文。瓶ビールは銘柄がいくつかあり、とりあえずサッポロの黒ラベルにしてみました。しっかり冷えていて美味しいビールはお刺身や天ぷらにも合い、最高でした。お刺身は味やマグロ、いか、ブリなどが盛り合わせになっており、天ぷらはエビ、えのき、さつまいもなどが盛り合わせでなかなかにボリューミー。口当たりが良く、厚みもあって食べ応えがあるお刺身はどれも美味しかったですが、個人的には鯵が特に好みでした。程良く脂が乗っていて臭みはなく、かなり食感が良かったです。天ぷらはやや薄めの衣がサクサクで、プリプリのエビや山菜の天ぷらをとことん楽しめました。完食した頃にはもう何も食べられない程満腹で大満足。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細