volpe
美濃加茂/ダイニングバー、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3620309/medium_c60aaea7-8c59-49e8-a255-d4942dacd344.jpeg)
🔸いちごとピスタチオのパフェ▪️自家製グラノーラ▪️生クリーム▪️ピスタチオアイス▪️塩クランブル▪️苺のピューレ▪️苺とホワイトチョコのアイス▪️ピスタチオ🔸アボカドとしらすの明太マヨピザ🔸海老とブロッコリーのチリマヨネーズサラダ🔸ゴルゴンゾーラのチーズケーキ🔸つぶつぶキウイのソーダ🔸ころんとぶどうのソーダ美容院を併設しているお洒落なカフェで、フードもスイーツもクオリティが高く、とても美味しかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3628291/medium_3f315aa2-2f11-4c16-9ecc-df1b77fee316.jpg)
volpecafe@volpe.stores📍可児市下恵土6013−1㉁水曜すごく気になっていた1月15日〜パフェ2種がѕтαʀт今日は、その中からコチラ💁🍓いちごとピスタチオのパフェコーヒーor紅茶付き1400円・苺・ピスタチオ・生クリーム・苺とホワイトチョコのアイス・苺のピューレ・塩クランブル・ピスタチオアイス・自家製グラノーラ前回ケーキを頂いたときも思ったやさしい甘さで香ばしいピスタチオがまたいい🥺苺の酸味や大好きなホワイトチョコも入っててとってもおいしかったです🥰底部分の自家製グラノーラめちゃめちゃおいしくてたまらなかった🤭自家製グラノーラ販売してほしい❤前回は紅茶だったから今回はコーヒー☕にしました店内の天井も高く開放的でお気に入りカフェに😊親切な接客とお店の方が覚えててくれてとってもうれしかったですとっても充実した時間でしたありがとうございました💕
星評価の詳細
ホカルノコーヒー(HOKARUNO COFFEE)
美濃加茂/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3649303/medium_77e0bc27-7b1e-483b-a006-c227a68654c4.jpg)
🍽先日『ホカルノコーヒー』さんでひとりランチかなり久しぶりの来店(˙▿˙)それもランチタイムギリギリ!(私はいつもギリギリ…笑)なのに店内は満席に近い状態💦なので、店内の写真は撮れず…💧席数も広く、緑溢れる素敵な店内です。注文したのは✮A気まぐれ肉定食¥1,280-セットドリンクはHotコーヒーをチョイス。お目当てだった“金魚めし”は品切れ💧(遅いのはダメよwww)仕方なく白米をチョイス…生姜がガッツリ効いた鶏団子は、檸檬のタレでさらにあっさり…さっぱりだった✨サラダにかかっていたお手製人参ドレッシングも素材をいかしたさっぱりなものでした✨えっ?『金魚めし』って何?って疑問に思った方は、ぜひ検索して下さい(笑)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1429785/medium_055f2b9c-2279-46b6-b016-23f39502a3fa.jpeg)
人参農家さんが経営のカフェ🍽☕️モーニングもランチも野菜たっぷりということで、ランチをいただきました。規格外となっているけれど美味しい野菜たちそれらをモーニングやランチに。イイことですよ。美味しい味付け、品数たっぷり野菜に満足しました。ランチもいろいろ選べました。肉定食ランチ・魚定食ランチ、カレー・パスタキッズプレートもありました。(キッズスペースあり)室内は落ち着ける空間が広がり、ひとりで行っても友だちとランチしても良い場所でした。(感染に配慮あり)⭐️きんぎょ飯とは、各務原市(人参🥕生産量大)の郷土料理早く言えば、人参の炊き込みご飯。(味ごはん)🥕キャロットジュース、キャロットゼリーも沢山。お店では、地元の新鮮野菜🥬🥦🥕やジュース、きんぎょ飯の素も販売されて大人気のようです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
道の駅 みのかも
美濃加茂/道の駅・サービスエリア
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2328868/medium_958c0658-68a0-4dae-94da-fdabbb138333.jpeg)
高山でできるせんべい焼き体験がまさかのここでできた!2枚150円とかだったかな?安いしちゃきちゃきと教えてもらえる笑しょうゆ味。他にもアイスやパン、そば打ちなども体験できて駄菓子屋では大人がフィーバーしちゃってる。土地はすごい広いのに持て余してる感じがものすごいもったいない!!もう少し力を入れれば立派な観光地になりそうなのに。。リアルジブリパークにもなりうる場所…
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2840987/medium_4b03c494-cfd8-433e-8df9-f029ca06af5d.jpeg)
夏休み最終日娘のリクエストに応えましたて岐阜県美濃加茂市にらあるぎふ清流里山公園(旧昭和村)に行ってきました。私の情報収集不足で園内にある施設が所後に定休日😢私がやりたかった自分で焼く煎餅🍘もおやすみ買いたかったロバパンも定休日となってました。子供が大きくなったのでもう行くチャンスがないと思うと残念。暑いので園内サクッとみて1時間程度昭和時代にタイムスリップ駄菓子屋さんや昭和時代を見ることができる昭和パピリオンパン作りやピザ作り陶芸体験奥に進むとジップラインやふれあい牧場芝滑り水遊び広場この時期限定でプールも出ていましたよ。入場口横にはお土産売り場や地元の野菜が購入できるお店もあります。昭和生まれの大人もきっと懐かしくて楽しめるスポット入場料金無料です。基本は無休なのですが営業してない店舗もあるので調べてから行ってくださいね。ぎふ清流里山公園(旧日本昭和村)岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1
星評価の詳細
星評価の詳細