東尋坊
あわら・丸岡・春江とその周辺/海岸景観
前日までは寒気の影響で天気が悪かったですが、この日は日差しが暑いくらいの良い天気✨東尋坊へは10年以上ぶり‼️相変わらず足のすくむ高さに耐えなから、岩盤を歩きました。岩の隙間に根をはる植物…生命力の凄さに感動しますね。帰りに越前蟹を買って帰りたかったのだけど、11月過ぎないと販売しないとのこと…ちょっとショック🥹蟹も高いから私に「無駄遣いをするな」と、神様からのお告げかしら🤣◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
景色と迫力は最高です。岸壁まで行って、岩場を歩くととても楽しいです。夏はとにかく暑いので熱中症対策を忘れずに。歩きやすく滑りにくい靴などで行くと楽しめます!オススメは秋や春など少し暑さの薄らいでいる季節の、晴れている日に行くことです。駐車場はハイシーズンはどこも有料でとても高いですが(そこで食事をすると安くなる)、それ以外のシーズンは探せば無料駐車場も見つかります。海鮮はどこもとても高いですが、そこまで美味しくはありません。夏ならソフトクリームなどを食べるくらいに留めて、他のところでご飯を食べる方がコスパ良く楽しめます。駐車場が沢山ありどこもそこそこ停めるスペースがありました。遊覧船に乗ってみようと思って訪れてみたが、13時ちょっと過ぎに到着したタメお腹を満たしてからにしましたが…遊覧船に乗ってから気付いたのですが、かなり揺れがあるので下手したらキラキラを作ってしまってたかもしれない…。遊覧船は何隻かあってあまり待たせる事なく常時遊覧出来るようになっていました。ダンディーなガイドの方が笑いを混ぜながら要所要所でガイドしてくれてあっという間の30分でとても楽しめました。良い思い出になりました。ありがとうございます。
丸岡城
あわら・丸岡・春江とその周辺/その他
ランチは、東尋坊で‥‥奮発して〜^^○上海鮮丼(➕うに、くらい)○(竹)刺身盛り合わせ定食食後のデザートは‥‥丸岡城前の【MILKHOUSE】さんで、色々な種類のソフトクリームの中から、あまじょっぱい○こしひかりお焦げソフトクリームを選び、頂きました\(^ν^)※ソフトの中で、ヨモギは分かるけど気になったのは、《はったい粉》???はったい粉とは、大麦や裸麦(はだかむぎ)を焙煎し、石臼などで挽いた粉のことらしいです。
またまたお城です。福井の丸岡城です🏯注目なのは、2枚目の写真にある急すぎる階段!!登るのも降りるのもめっちゃ怖い!1階には昔の丸岡城のミニチュア版もあって、忍者や犬などを探すというミッション?もあるので、子どもでもとても楽しめそう👶🏻
東尋坊タワー
あわら・丸岡・春江とその周辺/その他
ここの岩壁、すごいです。白浜の三段壁より崖が垂直。しかも塀などがないので、正直怖いです。でも、キレイ!日本も色々な場所があります。昼ごはんに「やまに水産」に入りました。海鮮、何を食べても本当に美味しかったです。刺身、焼き、蒸し、どれも食材の持ってる本来の味がメインで、醤油辛かったり一切しませんでした。ごちそうさまでした!景色は凄く楽しめました。あまり先端とかに行けないと思い、靴をパンプスで行ってしまったのですがスニーカーや歩きやすい格好で行ったほうがいいです。かなり足場が悪いです。あと駐車場から東尋坊まで意外と遠い。駐車場も500円とかかかります。私が停めたところはお土産2000円買えば駐車場代は帰ってくるところだったのでお土産買いました。
福井の観光名所「東尋坊」。雨の日だったので、足が滑らないかドキドキハラハラしました。迫力はすごかったけど、晴れてたらもっときれいだったんだろうなあ、、、
旧森田銀行本店
あわら・丸岡・春江とその周辺/その他
旧森田銀行は、見た目はもちろん内装もとっても立派。旧岸名家のおうちでは、詳しく中を案内してくださったので、わかりやすかったです!どちらも、近くのマチノクラというところで映像を観てから訪れると、より知識が深まって楽しめますよー☺️
福井県坂井市三国エリアに残る町並みの1つ👞豪商森田家が大正9年に建設したもので、当時では驚くべきほどの内装、彫刻、県内最古の鉄筋コンクリート造りかつて北前船交易で栄えた三國湊を象徴する1つの建物として、今もなお残っている特徴的な建物です現在では観光としての役割のみの建物になりましたが歴史としては、森田銀行は福井銀行と合併し、近年まで福井銀行三国支店として営業されていました💰1994年坂井市(旧三国町)の財産となり、1997年12月に文化庁の登録有形文化財に指定されてますこちらも三国の町並みの中心にありますので、三国観光では外せないスポットの1つですね💡個人的には天井の彫刻に注目して欲しいです、大正時代からこのレベルでの保存は相当美しいなぁと思いますよ✨
みくに龍翔館
あわら・丸岡・春江とその周辺/その他
三国の歴史資料館と、なっています。建物の見た目もいいですね。4階にはトリックアートも、あって、見入ってましたwあと、4階から外に出て、展望することもできます。双眼鏡も置いてあったので使いました!三国の町を九頭竜川方面に見渡せる高台にある。独特な風貌で三国のランドマーク的な存在で一見の価値ありです。西洋建築のモダンな建物です。最上階からの景色は最高です!元小学校、オランダ技師作の洋式建物。入館料300円JAF割・隣のホテルで割引あり。郷土歴史などが紹介されている。古墳もあるようなので時間があれば現地にも行きたい。建築とちょっとした歴史を楽しむにはいいかもっていう施設。
高台の上にあるので、下の方からでもパッと目を引く建物✨中は、歴史についての展示がいっぱいあって面白かったし、4階の展望台からは、街や港が見渡せました!坂が急なので、サイクリングにはけっこうキツかった…。いい運動になったなぁ🚲