白米千枚田
輪島市/その他
石川県輪島市《白米千枚田》日本の棚田百選や国指定文化財名勝にも指定されている日本の原風景といえる千枚田なんと田の数“1004”あるそう…ホントに千枚田です🌾以前テレビで見たことがあるのですが、こちらは1つずつ田んぼを立候補した方が育てることが出来るそうで(有料のはず)東京から定期的に畑の整備、水はり、収穫、と大きなイベントの際に訪れている方もいるそうです維持は地域のボランティアや専門の方々してくださり、上記の様な方や補助金でこの風景を保っているそうでないと今時、機械の入れない段々で小さな畑は衰退していくばかりだと思います。ありがたい事だなぁ…✨とこの景色を見るたびに感じ、少しでも、とお米を買って帰る私です。あ、おむすびも買って食べながら眺めますこういった日本らしい風景が残っていけるよう、コロナも落ち着いて来ましたし、どんどん観光が活発になればいいなと心から願います😁
輪島の朝市に行ってから北上し白米千枚田ゴジラ岩(意外にちっちゃい💦💦)で、金沢まで戻り息子の大学へ。
輪島朝市
輪島市/その他
日本三大朝市の呼ばれるのは【佐賀県の呼子朝市、石川県の輪島朝市、千葉県の勝浦朝市】が一般的ですそのうちの1つ、輪島朝市に行ってきました正直のところ、思ったより活気がないなぁ…🤔という印象、今の時代、わざわざ朝市で買う人は少ないですもんね…うーむそれもそうかこれなら金沢市の近江町市場の方が見所あるかなと“輪島”の魅力の1つではありますが、わざわざコレのみを目当てに訪れるか、と言われるとオススメしづらいそんな印象の市場でした🐟
日本三大朝市の一つ、石川県の輪島朝市に平日の朝10時に行ってきた。平日だからか?月曜だからか?10時だからか?既に少し閑散としてしまっていた。。。他の日本三大朝市に行った時はもう少し賑わっていたと思うが。なんと輪島朝市は平安の頃からの歴史があるそうです。それと輪島女はなんとも豪気な心をお持ちのようですwww輪島の女性は家庭で亭主を支えるのではなく、むしろ亭主の1人や2人を養うほどの甲斐性をお持ちだそうだ。しかしこの日はその雰囲気も見られなかったので少し残念でした。もし朝市に訪れるのなら、たぶん土日に行くのが良いかと思います。すぐ近くに駐車場もあります。が混み合う時間の出入りは300円ほどかかるそうです。ですのでその時間が過ぎるまで、近くにある「輪島キリコ会館」を訪れてみてはいかがでしょう?_
道の駅 千枚田ポケットパーク
輪島市/道の駅・サービスエリア
石川県輪島市、世界農業遺産の千枚田。海に向かうように幾重にも重なって田が見えます。海からの風と波の音が心地よい。10月23日から3月末までライトアップされてます
この地方に出向くと必ず寄る道の駅。道の駅で千枚田と日本海が見おろせます。美しい千枚田を見た後で「おにぎりセット」と「里海サイダーフロート」をいただきましたが、おにぎりはお米が良い感じに炊かれていて非常に美味しかったです。里海サイダーフロートもひんやりと美味しく飲む事が出来ました。海近くのアーティスティックな田んぼ千枚田に初めて行きました。行くまでは長細い形の田んぼがたくさんあるのかと思っていました。実際に見てみると、様々な形があり、特に気に入ったのが、ハート形のものです。また、数人の人が、新たな田んぼを作っていたり世話をしていたり、一生懸命心を込めて作業されている姿にも感動しました。
道の駅 輪島(ふらっと訪夢)
輪島市/道の駅・サービスエリア
能登輪島へ。晩御飯のあと海辺を歩いていたら、御陣乗太鼓の実演をやっていた。篝火の元、鬼の装束の男たちによって奏でられるお腹のそこに響いてくる勇壮な太鼓の音。迫力のあるステージだった。ぷらっとほう夢は朝市通りから歩いてすぐ、海の直ぐ側。広大な駐車場があり、そこから縁結びの神様重蔵神社や歩いてキリコ会館まで行けます。
道の駅で規模としてはかなり小さいけどなんか色々売ってました。後、観光案内所ありますこちらはバスターミナルにもなっていて金沢方面のバスもあるみたいでした。ショップと観光案内所、カフェとゴーゴーカレーがあります。一応輪島の観光情報が集まる場所なので観光の起点にするには良いですが、例えばグルメを期待してくる場所ではない。駐車場はロータリーの奥にあり、道の駅にしては、少し窮屈な感じがある。能登鉄道が廃線になった後に駅舎が道の駅になったみたいです。能登のお土産は沢山売ってます。輪島に来たら、まずはここに立ち寄って情報収集です。輪島の地図を手に入れて、どのルートで輪島を散策するかを立案していきます。輪島塗の製品が、沢山並んでいました。又、隣の建物に大きな壁面に輪島塗の作品が展示されていて、見事でした。