ホテルモントレ大阪
西梅田/ホテル
友達の結婚式で出たお料理ˊᵕˋやっぱり結婚式は幸せな空間で特別でこっちも幸せな気分になるから好きです⸝⸝›̫‹⸝⸝♡久しぶりの友達にも会えて一瞬で過ぎてしまうそしてそれがスタートでもある瞬間に立ち会えることは嬉しいです🌿ホテルモントレ大阪は大阪駅から歩いてすぐで交通の便も良かったです!⸌⍤⃝⸍
今回の大阪旅。大阪観光にもビジネスにも便利なホテル、ホテルモントレ大阪に宿泊してきました!JR大阪駅や阪急電鉄,大阪梅田駅から徒歩圏内とアクセス◎地下通路から行けるので,悪天候の日もスーツケース移動が便利で助かりました♪ホテルはオーストリア🇦🇹宮廷文化の時代をテーマとしていて、エレベーターで8階フロント階に降り立つとそこはもう海外?と思わせるようなウィーンの邸宅のような雰囲気🙌中庭にはチャペルがあり恋人の聖地としても認定されてるそうです♪宿泊した部屋タイプはヴィエンナ・トラディショナルのツインルームウィーンの伝統洋式を基調としたビーダーマイヤースタイルのインテリアが落ち着いた印象のお部屋でした客室にはスマートTV📺Netflixやプライムビデオなどの動画配信サービスも自分のアカウントがあれば利用できるのも嬉しいポイント👌またバスルームにはウルトラファインミスト「ミラブル」のシャワー🚿がついていて旅の疲れを癒やしてくれました☺️パジャマが上下セパレートタイプなのも嬉しいポイントでした!今回はホテルの滞在時間はとても短かったので、次はもっとゆっくり滞在してレストラン🍽️も利用してみたいです🎵
この施設を予約できる外部サイトで見る
スイスホテル南海大阪
なんば/ホテル
あの5つ星🌟ホテル、スイスホテル南海大阪のアフタヌーンティーに行ってきたよ🫖🍰鮮やかなオレンジに、夏☀️を感じる。見て見てー植木鉢🪴にはカエル🐸さんがのってる♡「食べるのもったいないー」とか言いながら、カエル🐸さん、丸飲みした🤭ネスプレッソさんと初のコラボ「サマーwithネスプレッソ〜コーヒー&アフタヌーンティー」コーヒー☕️とティー🫖ビュッフェ付き。コーヒーもティーも種類が多くて選びきれない🤭♡🗓️2024年6月1日(土)〜7月31日(水)平日¥5500土日祝日¥6500スイスホテル南海大阪6階にある『ザ・ラウンジ』で夏☀️を優雅に楽しんで♡MENU🍽️スイーツセレクションバニラパンナコッタとアイスインテンソジュレローズ🌹香るライチとラズベリー🍓のアーモンドタルトオレンジ🍊とココナッツ🥥のムースホワイトチョコレートとパッションフルーツのアイスクリームカフェノッチョーラティラミス🐸ラズベリーとオリジンペルーオーガニックオペラオレンジ🍊ゼリージェム🍽️セイヴォリーコーヒーブリオッシュとロースハムのリエットクランベリーとカシューナッツのチーズボンボンコーヒー☕️クリームシラスのキッシュサーモンのクレープロールフレンチキャビア🍽️クラシックスコーンプレーンスコーンカシスマーブルスコーンストロベリージャム/クロテッドクリーム/はちみつ☕️ネスプレッソ「オリジン」シリーズ4種類。コロンビアオーガニックグアテマラコンゴオーガニックペルーオーガニック他にこちらのドリンクもアイスコーヒーカフェオレカフェラテ豆乳ラテカプチーノカフェモカコーヒーメニューはネスプレッソのデカフェ(カフェインレス)コーヒーでも🆗NESPRESSOORIGINALDRINKは¥1750➡️アフタヌーンティー利用なら¥600アイスホワイトカフェモカアイスインテンソガーデンスパークラーティルマのティー🫖ビュッフェは6種
夏を彩るネスプレッソとの初コラボレーションアフターヌーンティーコーヒーの豊かな味わいを華やかなスイーツたちに閉じ込め鮮やかなオレンジとフルーツが夏の始まりへと誘ってくれる爽やかな味わいを楽しんでいただけるアフターヌーンティー夏といえば冷たいスイーツバニラパンナコッタとアイスインテンソジュレ梅雨や雨も楽しくなるような食べれる植木鉢にはキュートなカエルさんが乗ったカフェノッチョーラティラミスセイヴォリーにはロースハムのリエットにハチミツクミンシナモンブラックペッパーを使用したソースを合わせコーヒーの豊かな風味香るブリオッシュ夏の海からやってきたようなしらすたっぷりのシラスのキッシュドリンクにはティーメーカー・シリーズティービュッフェ付き(2時間制)ネスプレッソプロフェッショナルからオリジンシリーズ4種がフリーフロー味わいの違いを楽しめるのが嬉しいネスプレッソのオリジナルレシピで作る2種の期間限定スペシャルドリンクが登場!アイスホワイトカフェモカアイスインテンソガーデンスパークラーがオプションにで楽しんでいただけます。
この施設を予約できる外部サイトで見る
スプレンディード(Splendido)
西梅田/イタリアン、バイキング、カフェ
スプレンディード/リッツカールトン大阪アフタヌーンヴュッフェ〜サマードルチェシトラス〜アフタヌーンティースタンドと、ヴュッフェを楽しめる🫖ドリンクは同じ種類のみおかわり🆗(温冷変更可能)ティースタンドではマカロンヴュッフェではみかんドームが美味しかった🍊●アフタヌーンティースタンド⚫︎コルネットオレンジ⚫︎バニラ、柚子チョコレート⚫︎ベルガモットタルト⚫︎パイナップルシュー⚫︎ジャスミンパンナコッタ⚫︎柚子マカロン⚫︎ブラッドオレンジキューブ⚫︎トマトガスパチョ⚫︎バジルクリームレモンゼスト⚫︎枝豆サラダ⚫︎サーモンムースタルトレットマスタードシードライム⚫︎ソッフィチェグリーンオリーブグラナパダーノ●ブッフェエリア⚫︎ハイビスカス柚子ゼリー⚫︎シトラスソーダゼリー⚫︎シトラスアマレッティ⚫︎レモンメレンゲタルト⚫︎オレンジロールケーキ⚫︎アップルフィンガーケーキ⚫︎レモンクリームグレープフルーツ、バニラ⚫︎みかんドーム⚫︎ハンバーガーレッドバンズセサミほうれん草レモンマーマレードコールスロー⚫︎スペルト小麦サラダベジタブルカポナータマンダリンオリーブオイルスモークチキン⚫︎キッシュヴェルデュグレープフルーツ●ライブデザートドルチェパルフェレモンテーブルサーブのデザートオレンジマーマレード、オレンジの果肉、レモンクリーム、その上にヘーゼルナッツ風味のクランブルとバニラ&グレープフルーツのコンフィ最後に上からクレームシャンティ👏ご馳走様でした🥰
地下鉄西梅田駅より徒歩5分。リッツ・カールトン大阪にあるイタリア料理店。27種のスイーツと10種のセイボリー、10種以上のドリンクを楽しめるアフタヌーンデザートブッフェ。▼スイーツ・バニラキャラメルシャルロット・ライチラズベリー・マンゴーパッションフルーツドーム・ブラッドオレンジゼリー・ブルーベリーチーズケーキなど爽やかなフルーツと大人の甘さのクリーム類のスイーツ。優雅さを感じ、コーヒーや中国茶と共に楽しめました。▼セイボリー・マリトッツォカチョエペペ・雲丹の茶碗蒸し・トリュフ風味リコッタのパスタマカロン・ロブスターロール・サフランリゾットのクロケット・海老のアヒージョ・パプリカとチーズのオーブン焼きセイボリーも充実していて、匠の技が光る繊細な味わい。和洋中のレストランを備えるリッツ・カールトン大阪らしさを感じます。ドリンクは、コーヒー、紅茶があり紅茶の種類が豊富です。ライブキッチンでは、かき氷、クレープシュゼットを提供しています。スイーツもセイボリーも種類が多くお腹を空かせて行きたいものです。遅めのランチ利用もおすすめなぐらいセイボリーが充実。胡麻団子や抹茶あんみつなど、中国料理や日本料理を味わえるのも魅力的でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ホテルビナリオ梅田
大阪キタ/ホテル
朝からこんなに食べてしまった💦😅💦だって、どれも美味しそう過ぎて😛・ホテルビナリオ
【ホテルビナリオ梅田】大阪出張でホテルビナリオ梅田に宿泊しました。梅田駅から7分程度、最寄りは中津駅でこちらは3分ほどで着きますので立地は◎飲みに行くにも出やすくてよいです!レディースフロアのシングルに泊まりました。エレベーター降りた後すぐにフロアキーをタッチするようになっており、セキュリティも安心でした。お部屋の広さはややコンパクトですが、テーブルもあり仕事して寝てには十分です!レディースフロアということもあり、シャワーヘッドはミラブル、Panasonicのスチーマーと嬉しいポイントも🫶今回のメインは朝食バイキング🍴和食処「梅田璃泉」が会場になります。混雑緩和で時間も分けられてました!神戸牛を使った肉吸いやカレー、もうこの時点で朝食でいいの!?というくらいラインナップ。(写真撮り忘れてしまいました泣)お肉ホロホロ、、、刺身や明太子など小鉢の種類も豊富、ステーキや神戸牛コロッケ、蘭王たまごを使用した卵焼き。もうお皿にどんどん盛ってしまいます、、。蘭王たまごのTKGも黄身が濃くて最高でした😭お腹いっぱいですが、これだけは食べたい。大阪発祥高匠の食パン、京都の老舗ミールミィのはちみつが8種類も並んでいました。蘭王たまごのプリンと一緒に食べて終了。大満足すぎる、、。ドリンクバーお部屋にお持ち帰りできるようになっており、朝食後も部屋でコーヒー飲んでゆっくりできました。
この施設を予約できる外部サイトで見る
グランドプリンスホテル大阪ベイ
咲洲/ホテル
🍋レモンアフタヌーンティー&ブッフェ「LemonBreezeofSicily」価格:おとな5,800円こども2,900円🍋WelcomeDrink▪️ソルエマーレ(イタリア語で「太陽と海」の意)🍋AfternoonTeaSet🍋Pastries▪️ジャンドゥーヤレモンタルト▪️カシスレモンミントゼリーパイナップルマリネバジルの香り▪️レモンブラッドオレンジムース▪️ピスタチオシュークリームレモンベリーコンフィ🍋SavoryPlate▪️レモンマッシュポテトとアンチョビのイエローカダイフズッキーニのヴィエノワーズ風▪️シルクコーンのパンナコッタスイートコーンのムース▪️セモリナブレッドのサンドウィッチチキンハムイエローベルゴーヤレモンペッパーマヨネーズ▪️サルシッチャと法蓮草のキッシュハニーレモンフレーバー🍋Scone▪️プレーンスコーン▪️ピスタチオスコーン▪️アプリコットレモンジャム▪️クロテッドクリーム🍋BuffetMenu🍋SavoryBuffet▪️アランチーニスパイシートマトソース▪️魚介とモッツァレラチェリーの塩レモンマリネディル風味▪️ニョッキパンチェッタとレモンクリームソース▪️フォカッチャトンナートソース/バーニャカウダーソース🍋SweetsBuffet▪️カンノーリレモンコンフィ入りリコッタチーズクリーム▪️レモンクリームのボンボローニ▪️レモンガナッシュをサンドしたバーチディダーマ▪️サブレトマトチーズ/黒胡椒🍋Gelato8種🍋Granite2種🍋TeaBuffet▪️ロンネフェルトの紅茶(Hot5種・Cold2種)▪️レモンアイスコーヒー▪️アイスレモネード▪️アイスコーヒー▪️コーヒー🍋コバルトブルーのシチリアの海岸に、夏の日差しが煌めく夏のバカンスをテーマにしたレモンアフタヌーンティー&ブッフェの試食会に伺いました😋大きなレモンの木やコバルトブルーのディスプレイが夏らしく爽やかで涼しげ❣️🍋3段トレイには鮮やかなレモン色のスイーツやセイヴォリーが勢揃い✨カシスレモンゼリーはパイナップルのトロピカルな味わいとミントの香りが涼やか✨
ザ・ロビーラウンジ/ハイアットリージェンシー大阪~ストロベリーアフタヌーンティー&ブッフェ「ModaStrawberry」~今シーズン2回目の訪問💕アフタヌーンティースタンドも可愛くて美味しいけど、ヴッフェも美味しくて最高!ドリンクはオーダー制も良いけど好きなタイミングで入れれるセルフなのも良き👏しかもティーの種類豊富で可愛い🫖フレッシュいちごが4種好きなだけいただけるのが本当幸せ🍓■3段アフタヌーンティースタンド【sweets】・ストロベリータルト・ガトーオペラストロベリー・ストロベリーレモンムースケーキ・レッドベリーエクレア【scone】・プレーン・チョコレートクロテッドクリーム&ストロベリージャム【savory】・チェリートマトと苺のタルト、ストラッチャテッラチーズ添え・ポークパテ、赤パプリカとライムのチャツネ・バジルとドライトマトのペーストパフロール・真鯛のセビーチェ、ラズベリージュレ■ブッフェ【フレッシュ苺4品種】・博多あまおう・徳島さちのか・熊本夕べに・長崎ゆめのか【エクレア4種】・ストロベリー・ブルーベリーカシス・キャラメルナッツ・バニラ【プティフール4種】・アマンドショコラストロベリー・ディアマンクッキー(プレーン・ストロベリー・ラズベリー&クランベリー)【アイスクリーム・シャーベット5種】・ピスタチオ・マスカルポーネオレンジ・ストロベリー・チョコレート・ミックスベリー(ベリーマリネ・クランブル・ミックスナッツ)ワッフルコーン提供可能【サンドイッチ3種】・クロワッサンサンド(パストラミ)・ベーグルサンド(スモークサーモン)・フォカッチャサンド(チキン)今回ティーはグリーンルイボスストロベリークリームをいただきましたが香りも味もめちゃ好み🫖前回と内容変わりませんが、どれも美味しくて大満足です!最後まで堪能いたしました🥹大阪駅から30分毎にシャトルバスも出てます🚌来シーズンも絶対行かなきゃ🍓ご馳走様でした🙏
この施設を予約できる外部サイトで見る
ユニバーサル・シティウォーク大阪TM
ユニバーサルシティ/その他名所
💛がんこユニバーサル・シティウォーク大阪店💛⭐️USJ内のレストランは激混みなので。。。【年間パスポート】を持っていると、再入場出来るので、ランチタイムは外に行くことに‼️⭐️USJの混雑は想像以上に凄くて、自販機でドリンクを買うのに長蛇の列が出来ていました!(◎_◎;)☆因みに『ペットボトル一本』は持ち込み出来ます。入場時に荷物検査あり⚠️⭐️がんこ寿司は、ランチタイムのお得なセットがあったのでそれを。【天ざる蕎麦&ねぎとろ巻き】蕎麦もボリュームあって大満足。涼しいし、快適だし、待ち時間ゼロだし、言う事なし‼️***✈️💖💖
ユニバーサルシティにある、たこやき通り複数の店舗があって、どれにしようかまよってしまいます。一番美味しいのはカリカリの十八番!
帝国ホテル大阪
天満/ホテル
🍵福寿園✖️帝国ホテル日本茶アフタヌーンティー~サマーフルーツwithティー〜帝国ホテル大阪と🍵寛政二年創業の「京都福寿園」とのコラボレーションアフタヌーンティー。厳選された香り高い茶葉を用いたスイーツとともに、日本茶をお楽しみいただけます。私のお気に入りは🍷ウエルカムドリンク🔹水出し緑茶のノンアルコールカクテル煎茶ベースにレモン、炭酸を加えたドリンクはスッキリした飲み心地が夏にピッタリ!🔹ドリンクが2種類選べます。日本茶アフタヌーンティー限定の茶葉は、テーブルでドリップティーをいれてくださいます。🍵「京都福寿園」緑茶今回のアフタヌーンティーのために7種類の茶葉をブレンドした、優しい緑色のお茶です。ほのかな甘みがとても美味しいです。🫖「京都福寿園」和紅茶美しい紅色とまろやかな口当たり!今まで飲んだ和紅茶の中で一番好き♪ティーアドバイザーの私のオススメです。🍑白桃のパイ甘さ控えめの白桃のコンポートとカスタードの甘さが最高に美味しいです。🍵福寿園玄米茶のパンナコッタ玄米茶の香ばしい香りときめ細かくなめらかな感じがすごく好きです。🍽️夏野菜のキッシュかぼちゃ、パプリカ、ベーコン、ズッキーが入ったキッシュは、色鮮やな4層がとても美しいです。🎻バイオリンの生演奏を聴きながら優雅な時間を過ごしました。༶•┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨♡୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈•༶🍵メニュー【ウエルカムドリンク】◆水出し緑茶のノンアルコールカクテル 【福寿園の茶葉を使用したスイーツ】◆福寿園玄米茶のパンナコッタ◆福寿園深蒸し煎茶のゼリー◆福寿園焙じ茶ガナッシュのクレープ◆福寿園抹茶のアッフォガート 【フルーツを使用したスイーツ】◆マンゴーのムース◆白桃のパイ◆無花果のタルト◆パイナップルとマンゴーのカクテル◆葡萄のベリーヌ 【その他のスイーツ】◆スコーンクロテッドクリーム季節のジャム◆マカロンフランボワーズ・ビターチョコレートのボンボンショコラ・黒糖カヌレ 【セイボリー】◆海老のマリネとアスパラガス◆夏野菜のキッシュ◆ガリシア風タコのブルスケッタ◆パテドカンパーニュとマンゴーのピンチョス
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀『帝国ホテル』のホテルショップ『ガルガンチュア』のスティックバウム詰合せ⋆⸜🌷⸝⋆̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆帝国ホテル𓊇♡📋mypick・スティックバーム♡お父さんからもらったお土産σ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡帝国ホテルでも人気のバウムクーヘンをより「手軽」にそして味も見た目にも「楽しさ」「華やかさ」を感じていただけるように彩り鮮やかなスティック状になった商品-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-バウムクーヘンは元来断面が樹木の年輪に見えることから長寿や繁栄を意味し縁起物として結婚式の引菓子の定番として知られています•*¨*•.¸¸♬︎スティックバウムは食べやすくプレゼントにも喜ばれる小さ目のサイズ(*'ᵕ')☆♡・プレーン&マカダミアナッツ 生クリームとラム酒が香る生地とマカダミアナッツがやさしい味わい('-^)b・チョコレート&オレンジ しっとりとしたチョコレート生地に、ラム酒に漬け込んだドライオレンジを合わさったフレーバー(՞.̫.՞)・ピスタチオ&ストロベリー ピスタチオペーストを練りこんだ風味豊かな生地にストロベリーを合わせたフレーバー(੭˙ᗜ˙)੭・ストロベリー&クランベリー色鮮やかなストロベリー風味の生地に甘酸っぱいドライクランベリーが入っていました(。•̀ᴗ-)و̑̑✧ベリー&ベリーの組み合わせが今の季節にすごくマッチしていて、おいしいです。こちらもドライクランベリーの酸味がすごく効いています!見た目も可愛らしく、とってもおいしいですね~・レモン&アーモンド レモンリキュールの風味を加えた生地に、クラッシュしたアーモンドを合わせたフレーバー-̗̀(˶^ᵕ'˶)b♡さすが帝国ホテルのお菓子!どれも間違いないおいしさ(⸝⸝--⸝⸝)なかなか東京に行けないから嬉しいお土産⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶⁾⁾♡
この施設を予約できる外部サイトで見る
府民の森(くろんど・ほしだ・むろいけ・なるかわ・くさか・ぬかた・みずのみ・ちはや・ほりご園地)
交野/その他
府民の森ぬかた園地内にあるあじさい園には30種類以上およそ2万5千株のあじさいが「あじさいプロムナード」と呼ばれる1.5キロメートルの遊歩道に植えられています。標高およそ500メートルに咲いているため、通常のあじさいより開花が2・3週間遅く、現在満開のアジサイを堪能できます。あじさい園までのハイキングコースは山道になっていますので、足元が滑らない歩きやすい靴での散策をお勧めします。
孫たちの運動会でした🏃♂️💨曇り時々晴れ☀️暑かったり寒かったりでした😅孫1号は、来年は小学生🎒保育園ラスト運動会✨入場行進では、シンバル担当完璧に頑張りました👌えらい👏えらい👏組体操も中々難しいこともやるのでビックリ‼️最後は、バブルバルーン🎈🎪ポケモンの曲に乗って🎶4.5歳児がバルーンをあやつります。今は、こんな種目とかあるんですね☆2時間たっぷり成長ぶりを観て楽しみました😊写真1枚目は、孫1号、2号、私と、お嫁ちゃんちのじぃじです。2枚目は、パパ、ママ、と。3号は、保育園で預かって下さり助かりました。別れる時大泣きで…こっちが泣きそうでした😭この後、ご飯を食べに四国うどん(アップ済)お天気に恵まれて良い1日となりました♪
ホテル・ロッジ舞洲
舞洲/ホテル
*紫陽花♡︎ʾʾ**❥︎Location✩︎⡱大阪府❀︎*
大阪市の此花区舞洲にある「ホテル・ロッジ舞洲」で紫陽花の期間は無料解放してくださっています…🌸✨1万坪の敷地で見頃を迎えた約100種・2000株の紫陽花…(*≧∀≦*)💕舞洲の青い空、青い海を彷彿とさせる青い色は「舞洲ブルー」と呼ばれ、その咲き誇る姿は「おとぎの国」と言われるほどの絶景となります!ログハウスが建ち並ぶイングリッシュガーデンはどこの景色を切り取っても絵本のように素敵で絵になります…😍💕✨ハート型の紫陽花も発見してめちゃくちゃテンション上がりました!💕🌸晴れの日も良いけど雨の日の紫陽花も艶やかで絵になります…☔️🌸✨【大阪リゾートホテル・ロッジ舞洲】〒554-0042大阪市此花区北港緑地2-3-75tel.06-6460-6688入園料無料駐車場あり(180台有料)
この施設を予約できる外部サイトで見る
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
大阪ベイエリア/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、岩盤浴、日帰り温泉
大阪、弁天町駅直結の空庭温泉リピートです。映えスポットや足湯が楽しめるお庭などは混んでいますが、リクライニングスペースが穴場的でいつものんびりできるので、最新の漫画をのんびり読むために行っていると言っても過言ではないくらい。もちろん、天然温泉も満喫してきました。
アートホテル大阪ベイタワー内にある温泉施設。広大な敷地内に温泉やサウナ、テラスエリアや岩盤浴などさまざまな施設が入っています。今回は、アートホテルの宿泊者のみ入れる朝風呂を利用しました!・朝風呂利用料金:1人500円・利用可能時間:6:00〜9:30・チケット購入方法:ホテルの受付で事前購入(※氏名、部屋番号などの確認があります)朝風呂は施設内の一部温泉エリアのみ利用可能。ほかの施設は開店前で閉まっていました。ホテル宿泊者のみに利用が限られているため、空いててゆっくり過ごせたのが良かったです👏🏻
この施設を予約できる外部サイトで見る
ANAクラウンプラザホテル大阪
北新地/ホテル
🍽Dessert&LunchBuffet🧁🍍トロピカルフルーツ🍉🗓️7/1(土)〜9/10(日🥭可愛いトロピカルデザートと🍽お洒落なランチメニューを一度に楽しめる贅沢ブッフェです♪🕛11:30〜15:00まで時間制限がないので、本当にゆっくり贅沢な時間を楽しめます♪🎁平日限定4名様の利用で1名無料です!🥭南国みたいに素敵なCafe入るとトロピカルフルーツがテーマの可愛いスイーツとお洒落なお料理が並んでます。どれを食べても本当に美味しいです❤︎🥰私のオススメは🍊ブラマンジュオレンジ爽やかな甘さのオレンジジュレに感動♪私のイチオシです!🥭マンゴー最中パリッとした軽やかな最中の皮にカスタードシャンティーとマンゴーわらび餅、グレープフルーツの甘さのバランスが抜群です!🥭マンゴームースと求肥フルーツ添え求肥の中の鮮やかオレンジ色のムースは納得の美味しさです!🍈メロンのショートケーキ上質なメロンを使ったとシャンティを使った優しい甘さがとても美味しいです。🍗タンドリーチキン夏にピッタリなスパイシーなチキンは食欲をそそり、とても美味しいてす。🌽とうもろこしとハムのクロックムッシュとうもろこしの甘さと、ハムとチーズの塩味のバランスが絶妙です持ち帰りたいくらい美味しいです。🍉スイカとトマトのガスパチョ酸味と甘さが素晴らしいスイカみたいに可愛いガスパチョ♪下のグリーンは、ケールのジュレなんですよ!🍋自家製のレモネード爽やかで優しい甘さのレモネードです。🥞パンケーキ🥞🥭ふわふわのパンケーキにマンゴーや生クリームをのせてオリジナルパンケーキに🥰.お子様と作ると楽しいです!🫖TWGの紅茶セレクション、コーヒー、ソフトドリンク、自家製レモネード、フレーバーウォーターがフリーフロー
期間限定のストロベリーフェア🍓行ってきました!ブッフェスタイルで、ご飯系からデザートまで90分食べ放題です☺️紅茶の種類も多く、大満足でした。苺のスイーツ全部可愛くて美味しかったです。写真映えもバッチリです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
大丸心斎橋店
心斎橋/その他ショッピング
大丸心斎橋本館10Fにある《季節の贅沢堺銀シャリげこ亭》でランチ😋▷銀鱈の西京焼定食¥2,180-小鉢が8種も付いてます👏健康的な和食堺にある《銀シャリげこ亭》さんずっと行ってみたかったお店で大人気とか!!飯炊き仙人の炊くご飯が激うま!!と、TVで観てから行けてなかったので念願のお店です💁♀️おかずがたくさんでご飯が追いつきません😅小鉢は色々変わるようですね😌美味しゅうございました😋✨
マリベル・ザ・ラウンジ🍫大好きなチョコレートショップ❣️チョコもパフェも焼き菓子も美味しい♡左からピスタチオパフェ、コーヒーゼリーアフォガート、アイスチョコレートドリンク!パフェはチョコのアイスが2つピスタチオのアイスが1つ入ってて超濃厚💓コーヒーゼリーは上からエスプレッソをかけてほろ苦で大人の味☕パフェもコーヒーゼリーも下にスポンジとかクリームが4層くらいになってて飽きひんし楽しい✨食べ終わったら併設のショップでお気に入りのチョコとフィナンシェ買って帰る☺️ごちそうさまでした♡