外部サイトで見る
どでか寿司
南森町/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
明日から淡路島へGOTO今日は梅田に前泊西天満のアインズイン梅田東GOTOやらじゃらんクーポンで5510円LINEpayVISAで払って5345円大阪いらっしゃい2500円×2人分還元朝食とミネラルウォーター付き更に、ホテルの近くの提携飲食店で使える7000円分クーポン付き近くの「どでか寿司」で4500円分クーポン使っておなかいっぱい残りの2500円はまた別の日に食べに来ますクーポンは今年いっぱい有効なのでJR大阪駅からは歩いて20分ぐらい大阪メトロ南森町駅やJR東西線大阪天満宮駅からは近いです。
どでか寿司南森今日大阪で美味しくネタも大きくて安いどでか寿司のレポです!昨日お休みして申し訳ありません。どでか寿司は名前の通りお寿司のネタがとにかく大きいです!マグロエビサーモンなどのネタも大切にきってあり、シャリの量も大きいです!巻物はとにかく大きくて私は3皿でお腹がいっぱいになりそうでした!大きいお寿司だけでも嬉しいのですがコスパが最高で、一皿80円で2貫もお寿司がついてくるといったなんとも安く贅沢なお寿司が食べられるお店です!友達と安く美味しいお寿司の居酒屋に行きたい方は是非どでか寿司にいってください!
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
伊右衛門カフェ ルクア イーレ店
梅田/カフェ
『伊右衛門カフェ』ルクアイーレ2階にあるこちらでランチしました😊注文したメニュー(税込)◯豆腐ハンバーグゆずおろしのどんぶり¥1188〜どんぶりの内容〜豆腐ハンバーグ.ブロッコリー.枝豆柴漬け.キヌア雑穀ミックスゆずおろし.ゆず.かいわれ.五分づき米伊右衛門カフェのどんぶりは野菜やタンパク質などの10品目の食材が食べれる✨伊右衛門カフェのお米はすべて5分づき米で体にいいの🥰味はしっかりめについててだけど重たくなく食べれる!体にいいものが多いから罪悪感なくいただける✨塩だれベースの抹茶ドレッシングついてきてたけどなくてもぜんぜん美味しかったです!むしろないほうが私は好き💕スイーツもいろいろあって今度はスイーツ食べに行こ😊京都の店舗もおしゃれで雰囲気がとてもいいけどルクアも開放感あってゆっくりお茶飲むのも良き✨
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ大都会で抹茶꒰🍵꒱̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆伊右衛門カフェルクアイーレ店𓊇♡大阪❤︎梅田♡📋mypick!・抹茶ラテ♡「お茶を通じた健やかで活き活きとしたWell-Beingな生活提案」というミッションのもとに開発したおひとりでも気軽に利用しやすいメニューが用意されています(՞.ˬ.՞)"抹茶ラテ大好きー!個人的には抹茶ラテと言えば綾鷹(¯ᵕ¯)♡抹茶の風味と粉感が甘さをスッキリとさせるバランスに「やっぱりお茶ブランドの抹茶ラテは違うのかなー」なんて思う⋆⸜♡⸝⋆そんな中綾鷹に負けず劣らず有名なお茶ブランドの伊右衛門が抹茶ラテを出していたことが判明(•̀•́ゞ)ビシッ!!3種類あって濃いめまで選べる!と言っても綾鷹みたいにコンビニで売っているわけではない(>﹏<*)伊右衛門の抹茶ラテが飲める場所……それは伊右衛門カフェ\(˙▿˙)/♡そんな伊右衛門カフェにきぬかと行ってきたよ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧♡全国で6店舗つまりは激レア(˘꒳˘)というわけで抹茶ラテ好きとしては入らずにはいられなかった(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎メニューは豊富で抹茶ラテだけでも3種類ある上濃いめも選択可能(◜︎◡︎◝︎)♡さらには抹茶ラテ以外にもスイーツ丼メニューなどまでありました⸜(・ᴗ・)⸝♡伊右衛門と言えばサントリー('ᢦ')サントリーと言えばクラフトボスから抹茶ラテが出ている·͜·︎︎ᕷブランドは違うが同じメーカーだしやはりクラフトボスに近い味なのだろうか?飲んでみたところ……♡っていうか綾鷹とも全然違う𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡甘さが控えめというか糖分的な甘みがほぼないꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ゆえに苦味が全面に出ていて抹茶のガチ感が凄い.ᐟ.ᐟ♡駅直結でラグジュアリーさはNo.1><♡抹茶好きはぜひ行ってみてね⸜♡⸝♡店名:伊右衛門カフェルクアイーレ店予約:不可アクセス:大阪駅から115m◷:10:00〜20:00 ーーーーー 通常営業時間 10:00~21:00
外部サイトで見る
喫茶と菓子 タビノネ 中崎店
茶屋町・中崎町/カフェ、喫茶店
📍大阪府の北区にある@tabinonenakazakiさんへ🍨建物の2階にあって、階段をあがって、扉を開けるととってもおしゃれ空間が🧸✨思わず〝わぁっ🩷”と言ってしまう店内☺️そんなおしゃれな店内でいただけるのはカフェラテの上にカラフルなお花💐がのっているフラワーラテ🪻や、クッキーにシャーベットがサンドされたちょこんとしたシルエットがとってもかわいい、クッキーサンド🍪と、フードも間違いなし🥹❤️フラワーラテはほんのり甘くて飲みやすい😌💐クッキーサンドは最初はサクサク食感だけど溶けてくるとクッキーにシャーベットが染み込んでしっとり、、¥48二つの食感を楽しめました☺️◯⭐️店舗情報⭐️▶️店舗名タビノネ中崎店✨住所大阪府大阪市北区中崎西1-8-302F🕰️営業時間10時〜19時📴定休日火曜日👥混雑状況平日がおすすめ💰価格¥1000〜◯フラワーラテ¥680◯クッキーサンド¥480
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ木の温もりを感じるレトロカフェ☕✧̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆喫茶と菓子タビノネ中崎店𓊇♡大阪❤︎中崎町♡📋mypick!・アイスサンド・クリームソーダ♡カフェ激戦区の中崎町にある「喫茶と菓子タビノネ中崎店」に行ってきました!いちごを使った商品が沢山あると聞いてワクワクしながらお店へ向かいます♪♡可愛い女の子がドーナツを持っている看板が目印です!お店は2階にありますꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫通り過ぎてしまわないように気を付けてくださいね♪土日は並ぶこともある大人気のお店です!では、階段を上って店内に入っていきます(´▽`)ノ♡この日は18時頃に入ったこともあり待ちゼロで入れたよ⸜(・ᴗ・)⸝自然光も入って明るい印象です♪ドライフラワーが飾られていて雰囲気が淡い印象でとても落ち着きます(*ˊᵕˋ*)カウンター席や2名がけの席があります^..^੭カウンター席があるのでお一人様でも気兼ねなくカフェを楽しめます♪広いお席もあるので複数人でカフェへ行く時も安心です♪どのお席を選んでも可愛い空間が楽しめます(*ˊᵕˋ*)♡「アイスサンド」見た目が可愛いすぎる商品です(´∇`)クッキーにアイスがサンドされ上にちょこんとイチゴが乗っています♪左があまおうアイスで右がフレンチバニラです!クッキーの食感とアイスのとろける感じがたまりません(≧▽≦)イチゴとの相性バッチリです◎♡「クリームソーダ」店名が入ったオシャレなグラスに注がれているソーダドリンクです(*ˊᵕˋ*)右が懐かしさを感じるメロンソーダです♪左が爽やかなオレンジソーダです♪どちらもシュワシュワとした炭酸が効いてて美味しかったです!♡可愛い空間で食べる美味しいイチゴの商品は格別でしたヽ(*^^*)ノお友達やカップル・お一人様でも気兼ねなく入れる素敵なお店です♪ぜひ、足を運んでみてください(^0^)/♡店名:喫茶と菓子タビノネ中崎店予約:不可アクセス:大阪メトロ谷町線「中崎町駅」から徒歩3分中崎町駅から139m
外部サイトで見る
大鳳閣 ハイハイタウン店
上本町/ちゃんぽん、中華料理、居酒屋
こんばんは😊相変わらず撮り鉄に精出して頑張っておる途中に、皿うどんをほうばりました😊皿うどんってあんまり食べないのですが、この日はかなり引かれてオーダーしました。正解でした!めちゃくちゃ美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"前にケンミンショーで見た、皿うどんにソースも試しました!ソース合います。最高でした。また食べたい😍
上本町の『ハイハイタウン』にある中華屋皿うどんや長崎チャンポンが有名やけどココは敢えて「オムライス」を注文大ぶりでお手本の様なオムライスに豚骨スープも付いて730円はお安めオムライスはメチャクチャ喉が渇くが水は頻繁に入れてくれるサービスの徹底ぶりw会計が1,050円以上なら食べログのクーポン提示で駐車場1時間サービス券がもらえますYO!⿻……………………………………………………………【店舗名】大鳳閣ハイハイタウン店@【住所】大阪市天王寺区上本町6-3-31【定休日】日曜日営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
ネット予約可能な外部サイトで見る
僕とうどんとカツオだし
和泉/うどん
久しぶりに【僕とうどんとカツオだし】ランチにはよく伺いましたが夜は初です😋ランチ時は、ひっきりなしにお客さんが…1~2時間の待ちは覚悟のうえで行かないとダメ🙅♀️超人気店です☝️ここのうどん食べると某チェーン店のうどん食べれなくなりました😓店内は出汁の良い香り~うどんはプルプルもちもち最高です👍名物タレカツ丼は必ず注文します😋☝️で、以前無かった《おやっさんの餃子》を注文🥟お塩で頂きました😋もちろん美味し~👏超人気店オススメですဗီူ
皆様こんばんは(๑•ᴗ•ฅ🍇昨日のお昼ご飯に、久しぶりにカレーうどんたべました♪。.:*・゜♪。うどん屋さんに行くと、私はだいたいカレーうどんを注文してます🍛(*^^*)キレンジャーになれそうです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨奥さんは冷たいうどんを頼んでました。美味しかったです😋
外部サイトで見る