松戸富田製麺 三井アウトレットパーク木更津店
袖ヶ浦/ラーメン、つけ麺

以前からよく食べている松戸富田製麺!つけ麺が本当に美味しくて、魚介系の出汁のつけ汁に少し太めの麺が絡んで最高に美味しい一品です。チャーシューも2枚くらい入っていたので1000円のこのつけ麺を注文して正解でした!たくさんは食べれない方は追加でチャーシューを頼んでしまうとお腹いっぱいになってしまうと思います💦

千葉県木更津、房総半島をドライブした帰り道、三井アウトレットパーク木更津に立ち寄りました。アウトレットのお店をいくつかフラフラと巡り、お腹が空いてきたところでフードコートに向かいました。さて何を食べようかと物色して決めたのが、富田製麺のつけ麺でした。松戸が本店で有名なつけ麺のお店が、フードコートで食べられるのは本当にありがたいことです。すっかりファンになってしまい、この後、富田製麺さんを見かけると立ち寄らせていただいています。皆さんも是非、立ち寄られてみて下さい。
外部サイトで見る
星評価の詳細
IDEBOK 海ほたるパーキングエリア店(イデボク)
袖ヶ浦/ソフトクリーム、クレープ

IDEBOKさんといえば、アイス・ジェラート百名店にも選出されているアイス屋さん。この日はおひとりさま千葉の帰り、リフレッシュに寄った海ほたるで、おひとりさまソフトクリーム。濃厚な牛乳のお味が濃いソフトクリームは1つ¥490~私としたことが、おひとりさまなのにも関わらず、ついついいつものようにコーンで頼んでしまったよ。観光地!?でコレやってしまうとね...周りの近くにいらっしゃるお子様が、ご両親様に「うわーん!ソフトクリームたべたいー!!!」とか泣き叫ぶ事態に発展しがち( ̄▽ ̄;)ええ、この日もその事象を引き起こしてしまいました、ごめんなさい_| ̄|○il||li慌ててお店の前から去りました...ジャージー種の搾りたて牛乳を70%も使ったソフトクリーム、美味しいんだよね。基本、牛乳とかあまり好きでないのに、牧場ものの濃い感じのしっかりしたテイストのソフトクリームはむしろ大好きな部類。ご馳走様でした。

初めて〜東京アクアラインを通り『海ほたる』に寄ってきた🚙東京と千葉を海底の道でつなぐ東京アクアライン✨初めてだったけどお昼前に着いたので駐車場にはラッキーに早めに入れたあと1時間遅かったら満車だったかもって位にお昼頃にはダーッと車が入る‼この海ほたるでは色々なお店が入ってたりステキなスポットがありましたので何回かに分けての投稿にしようと思います🤗⤴️まずは第1段❣スイーツのお店『IDEBOK』さん✨ここにはソフトクリームの他、クレープなどドリンクなどを販売している🍦富士山麓のある会社がベースになっていて展開しているお店のようで、富士山麓の所にはこちらの会社のグランピング施設や、バーベキュー施設などもあるらしい🗻このいちご乗せの「ブリュレクレープいちご乗せ」は上に乗っているカスタードクリームを焦がしてあって風味が良くてものすごく美味しかったなんて言ってもクレープ生地が他のお店とは一味違ってもっちり感が半端ない生地で、食べごたえがありましたどのスイーツにするかかなり迷ったけど、これにして良かったです❣!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
外部サイトで見る
星評価の詳細
ち~ば丼
袖ヶ浦/丼もの(その他)

鴨川ツーリング帰り道うねうねと山道を走り木更津まで来ました!ここで遅めの昼ごはん!アサリたっぷりのアサリ丼(深川丼)です!この日初の高速道路で海ほたるにあるお店白飯の上に煮たアサリとネギが乗っている深川丼と海苔汁で昼ごはんアサリの味がしっかりしていてとても美味い海苔汁も海苔の香りがたまりません!ここから川崎までのトンネルは混雑模様気を引き締めて走らねば!そしてまた川崎から一般道で帰路に着きました!全部で270キロほどのツーリング、高速使っちゃうとあっという間だけど走るの楽しむなら一般道ツーリングに限るという事で次回のツーリングはどこ行こうかな?秋は短そうなんで寒くなる前に走らないとね!

アクアラインの真ん中にある海ほたるサービスエリアの5階にあるフードコートの店舗。東京湾のど真ん中にある店なので、海鮮系メニューが豊富。名物のアサリだけでなく、漁師丼、海鮮三色丼、しらすサンガフライ丼など、どれも美味しそう。
外部サイトで見る
星評価の詳細
Mr.FARMER 三井アウトレットパーク木更津店(ミスターファーマー)
袖ヶ浦/カフェ

館山からの帰り道、鋸山辺りでイタリアンランチしようかと、下道で行った所、休みだったり、閉店してたりと巡り合えず、脚を伸ばして木更津エリアへ。やっとたどり着いた店は、13:30にてclose💬結局、何時でもやってるアウトレットが手堅いと、流れ流れてたどり着いたイタリアン😅アボガドとピスタチオのパスタ、トマトとバジルのスパゲティ、pizzaマルゲリータをシェア出来たのは14:00過ぎでした🤣

「木更津アウトレット」内にある自然食料理店「Mr.FARMER(ミスターファーマー)」。サラダとハンガーガーとスパゲティを中心としたメニュー。大人数でちょこっとずつ分けるのがおすすめ。美味しくて量もちょうど良くて、女性人気があるのも納得でした!
星評価の詳細