アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
幕張新都心/ホテル

海浜幕張駅から徒歩10分高く聳え立つスタイリッシュな高層ビルが誰もが知っているアパホテル。事前予約し、フロントでチェックイン。キーカードを貰い指定の部屋へダブルサイズのベッドとテーブル&一人がけソファーのある部屋。シンプルながらもアメニティは充実。カーテンを開けると、ザ・海浜幕張の景色。パラリンピック2020の開催場も目の前。穏やかな海が見えるのにリーズナブルに泊まれるアパホテルの中でも海浜幕張店は格別。部屋のテレビでホテルガイドやお風呂の混雑状況をチェックできるので便利。海浜幕張にはお風呂は全五ヶ所。うち一ヶ所は女性専用である。お風呂は趣向を凝らした風呂ばかりで2タイプのサウナや露天風呂、アロマバスやマイクロバス、檜風呂、寝湯など様々な種類に迷うほど。そして風呂ばかりではなく薬局、24時間コンビニが二ヶ所、アミューズメント、マッサージ、ブティックがあり飲食店は7〜8ヶ所はあるのでは?イタリアン料理のカジュアルレストラン、缶詰めバー、軽食店、鉄板焼き、ラウンジ、ビュッフェなどアパホテルに居れば全て完結してしまうので、外に出る手間もなくゆっくり寛ぐことができます。ちょっと都会の喧騒から離れたくなったら…オススメです。ちなみに海浜幕張駅周辺は飲食店や商業施設、アウトレットなどがあり少し行くとコストコなども。

アパホテルの取り組み!医療従事者、感染された方々へHOPE(希望)困難に立ち向かう希望の光になるようイルミネーションを開始!応援いたします!
路地裏カフェ 千葉店
千葉市/イタリアン、カフェ、かき氷

用事が思ったより早く終わったので、どこか寄ろうと思い、直前まで予約が出来るこちらへ訪問しました。10分前に到着すると1組並んでいました。その後からどんどん並んでいき、オープン時には7組くらい並んでいました。予約できるならした方が良さそうです。あとからきたお客さんは予約してなく、13時以降の案内と言われていました。人気店ですね。平日でこれは。オープン時間になると予約のかたから優先的に案内してくださいます。フロアは若い女性で塩対応でした。携帯からの注文です。私はまるごと明太パスタ1400円と、ふわふわいとごおりのチョコ1490円を注文。注文してから料理が来るまでは、15分くらいでしたかね。パスタは、、、んーーーーーー明太子の味しかしなかったです。ちょっと残念。明太子もなんか水っぽくて、パスタにも絡まない感じでした。そこからいとかきごおりが来るまで、15分くらいでしたかね。かき氷もチョコ頼みましたが、いとかきごおり自体にはあまり味はなく、ワッフルコーンの中にチョコレートと練乳があるので、かけながら食べてくださいと言われたので、かけながら食べたらようやく味がした感じでした。単調な味なので飽きます。人気店なのに残念でした。

◉料理が一品一品オシャレで、落ち着いた雰囲気でカフェ&昼飲みに最適。特にふわっふわのいとごおりがオススメです。♦︎ふわふわいとごおりフレッシュいちご♦︎背徳のギルティライスめんたいバター♦︎路地裏肉盛り♦︎特製フレンチトースト♦︎生サーモンのカルパッチョ♦︎タコのマリネ✔︎住所:千葉県千葉市中央区弁天1-15-8サンライズビル1F✔︎最寄り駅:千葉駅北口徒歩2分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:[月〜金]11:30~22:00[フードLO21:00ドリンクLO21:30][土・日・祝]11:00〜22:00[フードLO21:00LO21:30]ランチメニュー11:00〜15:00[LO14:30]✔︎駐車場:無✔︎定休日:無PR@rojiura.cafe
Cafe&Bar UMIラボ 千葉駅前店
千葉市/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、スイーツ(その他)、ワインバー

🚩千葉Umiラボ千葉駅西口から徒歩5分。店内はカウンター5席、テーブル10〜12席。注文はQRコードから読み取り。必要時や会計時には店員さんを呼ぶベルもある。炙り抹茶バスクチーズケーキ(803円)抹茶バスクチーズケーキと抹茶レアチーズケーキをどちらも味わうことができる1品。目の前でバーナーで炙ってくれる。こんがり綺麗に炙られ、だんだんとろっととろけてきた。香ばしい香りがし、ブリュレ部分はパリッと。下は抹茶バスク、上は抹茶レアチーズの2層ケーキ。抹茶バスクはしっとりし、ぎっしりつまってるためボリュームある。抹茶のほろ苦さはないが甘さは控えめ。抹茶よりもチーズの酸味が存在感ある。抹茶レアチーズはクリームのようなとろっと、ぷるっとした食感で、ゼリーのような味わい。抹茶の味や香りはあんまりせず、レアチーズのプルプルとバスクのしっとりさが合わず、微妙。別々に食べた方が美味しそう。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!感。📍住所:千葉県千葉市中央区登戸1-13-22シティファイブビルA棟105号☎️電話番号:043-306-3299⏰営業時間:火~金:11:30~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:00)土、日:11:00~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:00)💤定休日:月曜日🚞アクセス千葉駅西口から徒歩5分

千葉駅から徒歩10分ほど歩いたところにあるUMIラボに行ってきました!手前がウニクリームのパスタで、奥がアボガドとサーモンです。味が濃いめの味付けでとても美味しかったです。店内も落ち着いた雰囲気で、デートや女子会におすすめです。
Princess Cheers Cafe
千葉市/カフェ

🚩千葉PrincessCheersCafeお洒落なイタリアンダイニングバーで抹茶づくしプリン🍵千葉駅から徒歩6分のところにある高級ホテルのような外観。オシャレな内装はデートや女子会に使いやすそう。禁断の抹茶プリンアイス(723円)抹茶アイスがのった抹茶プリン。お好みで抹茶ソースをかけ、抹茶づくし。プリンは叩いても全く揺れず、ねっとりと濃厚な舌触りはプリンというよりテリーヌのような食感。アイスはさっぱりとした味わいのため、プリンと一緒に食べるとバランスがいい。別添えの抹茶ソースは粘度が強くなかなか落ちて来ず、落ちてきても一斉に落ちてくるので動画映えはしづらい。どろっとした舌触りで人工的な抹茶味が微妙。平日14時ごろほぼ満席。女性同士がほとんど。📍住所:千葉県千葉市中央区富士見1-14-7千葉SAKURAビル1階☎️電話番号:043-445-8418⏰営業時間:平日11:30〜22:00土日祝11:00〜22:00💤定休日:なし🚃アクセス:千葉都市モノレール栄町駅から徒歩2分京成千葉線千葉中央駅から徒歩6分

千葉駅付近のおしゃれなカフェ。店内はすごくおしゃれです。半個室、テーブル席とカウンターがあり、結構広いです。6人で伺ったので、テーブル席に案内されました。半個室も気になって、見に行きましたが、ゆっくり出来そうな感じでした。混雑時は時間制みたいです。私達はデザートを求めて行ったので、わりとゆっくり出来ました。QRでの注文です。私は禁断のプリンアイス723円とカフェラテ550円を注文しました。運ばれてくるのが早い(笑)プリンはかなりしっかりしていて、濃厚でした。カラメルが濃くめちゃくちゃあまかったです。他の人のデザートも見せて貰いましたが、お皿がみんな違う感じでした。おしゃれなお皿もあればそうでないのも。カフェなので、違うものを利用するには、おしゃれなもので統一してほしいかなぁと思いました。
京鼎樓 そごう千葉店(ジンディンロウ)
中央区/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

土曜日のお昼に伺いました。土曜日だったので一応予約をしていきました。こちらは千葉SOGOの10階にあります!あまりSOGOには行かないので、ドキドキ。エレベーターが非常に混んでいたので、エスカレーターで向かいました。10階だと長いですね…お店の前につくと並んではいませんでした。13時半と少し遅いのかもしれないですね。でも店内は込み合っていました。店内に案内され、注文。小籠包セットの酸辣湯麺セットにしました。2189円です。すぐにポットに入った烏龍茶?と小籠包に使用する生姜が運ばれてきました。そのすぐあとに、セットについている本日の前菜。お豆腐の上に海老が乗っていて、ネギが添えてある感じでした。せっかくあるので、黒酢をかけて、食べましたが美味しかったです。その後小籠包が運ばれてきて、生姜と黒酢で頂きました。最初のスープがたまらなくおいしかったです。脂っこくなく、すっと入ってくる感じがすごくいい。あっという間に4つ食べちゃいました。私は食べるのが早いと思いましたが、4つ目で酸辣湯麺が届きました。もう少し遅いと嬉しい。ゆっくり味わいたいなぁと。酸辣湯麺はそこまで酸っぱくなくマイルドな感じです。そこに黒酢と白酢を混ぜていれて酸っぱくして食べました。すごくおいしかったです。具もたくさんでした。大満足です。

💝京鼎樓そごう千葉店💝贅沢&お得なミニランチコース‼️フカヒレとちりめんじゃこの餡かけ麺【期間限定のミニランチコース】¥2180☆前菜☆小籠包☆角煮の台湾風衣揚げ蒸しパン付☆フカヒレとちりめんじゃこの餡掛け麺☆デザート☆烏龍茶⭐️歯ごたえのある『ちりめんじゃこ』プルプルの『フカヒレ』プチプチの『どびこ』とろとろの『かき卵』もーーーう最高‼️⭐️ジンディンロウと言ったら。。。の小籠包も③種で彩りが美しい(๑>◡<๑)✨✨【ランチスパークリング】¥330安いから2杯飲んじゃいましたぁ(*´艸`)✨✨***💖💖
星評価の詳細
星評価の詳細
オールデイダイニング サツキ(SATSUKI)
幕張新都心/洋食、中華粥、カフェ・喫茶(その他)、カフェ

___________________【オールデイダイニングSATSUKI】•スーパースイーツビュッフェ2024〜いちご&あまおうスイーツ〜LUNCH(11:30〜15:00)大人8580円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『料理も充実したあまおうスイーツビュッフェ2024』ホテルスイーツで大人気のオールデイダイニング。海浜幕張駅から徒歩約7分の場所のホテルニューオオタニ幕張1階にある「SATSUKI」さんに行ってきました!スーパースイーツビュッフェ2024〜いちご&あまおうスイーツ〜をランチビュッフェを堪能してきました!ランチビュッフェはスイーツBARに人気のスーパーあまおうショートケーキやスーパーメロンショートケーキの他にニューオータニ特製のクロワッサンフレンチトーストやあまおうロールタルトの他数種類が用意されています!食事はその場で作るクッキングサービスのUSプライムローストビーフと揚げたて天麩羅楽焼きニューヨークピッツアの3品どんぶりバラエティーのバラちらし丼や牛すき焼き丼マックス、揚げたて天井の3品うえのはらハーブの”MAKUHART”サラダコレクション、サンドウィッチBARホットディッシュBAR、スープBARドリンクBARと食事も充実しています!スーパーシリーズのショートケーキは九州大牟田産のクリームに和三盆糖ときび砂糖をブレンドした生クリームや最高級カステラにも使用されている長崎県産「太陽卵」を使用したスポンジなどとこだわりが詰まっています!スーパーあまおうショートケーキでは"いちごの王様"と言われている最高級ブランドの「博多あまおう」をスーパーメロンショートケーキは糖度14度以上の静岡産マスクメロンを使用していて、それを一口サイズで食べれるのが嬉しく美味しかったです!___________________◆SATSUKIのまとめ→◆千葉市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆ケーキのまとめ→◆食べ放題のまとめ→

11月限定のパンケーキを目当てにニューオータニにてランチ予約今月のランチセットのお勧めパスタはポルチーニ茸とトリュフのクリームパスタと言う事でそちらをサラダバイキング付きで注文サラダバイキングはブュッフェ形式でセルフで好きなだけチョイスできる焼き立てのパンも自由にパンケーキは旬の栗を使ったマカロンと共に一皿注文パンケーキは注文が入ってから焼き上げる為30分かかるので先ずはパスタを楽しむポルチーニとトリュフの香りが口の中から鼻に抜けポルチーニの食感と旨味を楽しむパスタとクリームソースがバッグに美味しい最高の一皿でしたちょうどパスタを食べ終わった後でお目当てのパンケーキが登場もちろんふわふわで口の中でとろける今日のパンケーキはプレーンとコーヒーの2種パンケーキメープルも3種類ありあっさりから甘味濃厚なタイプと好きなメープルを3種類楽しめる少し岩塩を感じる粒餡に栗羊羹の様な繊細なスイーツに栗のホイップでマカロンを盛り付けられた一皿栗のマカロンも口の中でサクサクと踊り栗の香りと味わいを楽しめる色々な味わいを楽しめるパンケーキでした。最後のコーヒーが最高に美味しく優雅なランチとなりました。
星評価の詳細