すべて
記事
流山・野田の人気順のスポット一覧
1 - 30件/2,829件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
実はカフェに行ってみたくて、行ってみたくて、ようやく予約出来て行った日。我が家からは片道2時間くらい。ちょっとした旅です。遅れる訳にはいかん!!と早めに出たら、少し早めに着いたのでこちらをのぞくと、ちょうど店内は2人だけだし並びもない。これ、入るしかないよね!?と店内へ。もうね、すっごく幸せなパンの香り。普通に並んでいる棚と、ショーケースに入っていてとっていただくものとがあって、普通に並んでいる棚のをとって、ショーケース前に進んで、お会計。時期的なものも感じつつ、カボチャあんぱん~と見るとや、安い...迷わず2個入りの方を。ごまあんぱんもね♡そして奥に進み、わー♡絶対美味いよ、これっ!とカツサンドもget♡ラスクも買っちゃった!カレーパンやカツカレーパンは品切れてたな...あとから来た友人は揚げたてgetしていたから聞いてみたら良かった( ̄▽ ̄;)そんなにたくさんは食べられないし今回のメインはカフェなんだからまた次回!!と自分に言い聞かせ、お支払いを済ませました。カボチャあんぱんもカツサンドもめっちゃ美味しい。そして良心的価格にびっくり。これはファンになるね。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月27日
千葉県10投稿
mayu mayu
千葉県松戸市にある人気のパン屋さんツオップに行ってきました。いつ行っても行列ができています。徒歩数分のところに広い駐車場があります。今回はハード系の無花果チョコの胡桃ロール、ブルーベリーマロン、モチモチの黒糖ベーグルなどを購入しました。もちろんどれも美味しかったです。
投稿日:2022年10月22日
もんこのもぐもぐ日記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:5⭐味:9⭐サービス:7⭐雰囲気:8⭐コスパ:7ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー千葉県のドイツパン4年連続食べログ100名店に選ばれる実力店東京駅にカレーパン専門、オンラインで通常のパンの販売も行ってますがやはり本店が一番だと思ってます2階のカフェでまずはランチ■カツサンド■パン食べ比べ(選べるバター)1階はテイクアウト用のパンがズラリパンはハード系がおすすめ!!ドイツらしくライ麦パンと豊富どれもずっしり、粉に甘みを感じます揚げたてカレーパンも運が良ければ出会えるでぜひ♡♡一番好きなパン屋さんです【営業時間】7:00~17:00日曜営業【定休日】不定休【交通】JR常磐線「北小金」駅(南口)松戸新京成バス(2番乗り場)の「小金原団地循環・バス案内所行」乗車「表門(おもてもん)」下車バス進行方向と逆に進み徒歩1分右側
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
【千葉】おしゃれで美味しい♡行列のできるおすすめパン屋さん6選
千葉のおしゃれなお店で美味しいパン屋さんはないかな?そんなあなたに朗報です。この県には素敵なお店がたくさんあるんです♪本格的なものから総菜をはさんだガッツリ系まで種類が豊富◎千葉で美味しいパン屋を探しているあなた、是非参考にしてみてください☆
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
JUN
花の寺として親しまれている本土寺の「本土」とは「我此土」(わがこのど)つまりお釈迦様が本当の佛、本佛となって住む国土「本土」に由来します。また花は本佛に捧げる花宝樹ですお釈迦様の「本佛」のお姿は草木国土を成佛させようという慈悲の光に輝いています。あなたの心にも永遠の安らぎが与えられますように合掌参拝券の裏に書かれているとおり輝くように美しい「宝樹」花の寺でした♡♡♡本山長谷山本土寺
投稿日:2023年6月15日
千葉県100投稿
augustriver12
JR常磐線、千代田線の北小金駅から徒歩7,8分です。道すがらの新緑がとてもキレイです。仁王門をくぐり、庭園へ入ります。5/25現在アジサイはまだまだですが、菖蒲は3分咲きほどです。まだ無料開放中でほぼ貸切状態だったのが、うれしいです。無料開放情報はホームページでご確認ください。もうすぐ500円になります。じめじめしてくる季節ですが、季節の花々を楽しみましょう。
投稿日:2023年5月25日
千葉県100投稿
海宗
秋本土寺以前、紫陽花の撮影に訪れた時「紅葉も沢山あるなぁ…」と思い、秋になったらまた来ようと…。それで行ってきました。「本土寺」。ちょっと早かったかな。見頃には…。でも所々で鮮やかな色をした紅葉を見る事ができました。
投稿日:2022年11月26日
紹介記事
関東で行きたい紅葉狩り30選!穴場から名所までおすすめの絶景スポットを紹介
関東の絶景紅葉スポットを穴場から名所までご紹介!関東の紅葉狩りは、日帰りでも旅行でも楽しめます。デートや家族旅行で、秋のレジャーや温泉を満喫しましょう!1度は行ってみたい名所をエリア別に解説!見頃や2023年の最新情報は要チェックです。
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
志保
千葉県にある清水公園へワンコ仲間とお出掛けして来ました。お天気にも恵まれ、爽やかな秋晴れの日。清水公園駅よりまっすぐ行ったところにある大きな公園。まずは、腹ごしらえ笑ワンコokのテラス席があるレストランへ。犬連れの方がたくさん!向かったのは、レトロ喫茶アゼリア。明るく広い店内はハロウィンの装飾でいっぱい。とても可愛らしい内装です。中でも惹かれたのが『おとなさまランチ』¥950これでしょ!!笑笑オーダーしたらブザーでお知らせしてくれます。リモコンが振動。取りに行くスタイル。
投稿日:2023年10月8日
千葉県10投稿
mii
2023年1/17(火)千葉県野田市不動堂(清水開運不動堂)天満宮(てんまんぐう)スポット出ません😅NO.2清水公園のポニー牧場を出ると、正面に朱塗りの目立つ門が有りました😊吸い寄せられるように入りました😊不動堂(清水開運不動堂)の隣りには、清龍宮(せいりゅうぐう)が有ります😊当院の守護神。身代わり厄除け・服抜きの神様としても信仰されています😊(画像無しです)並びに、天満宮(てんまんぐう)が祀られています😊学問の神様です😊受験の神様として知られています😊(画像無しです)すみません😅肝心なのを、二つも撮り忘れました😅一枚目〜三枚目葉牡丹が境内の畑に綺麗に、咲いていました💕六枚目手水舎も有りましたが、お水は出ていませんでした😅十枚目これを見ると、相当の歴史がることが伺えました😊数組の方達が、参拝されていました😊こういうのを、「呼ばれた」というのでしょうネ😊千葉県野田市船形668アケセス七光台駅から直線距離2219m清水公園ポニー牧場向かい側
投稿日:2023年1月29日
紹介記事
【2022関東版】花見におすすめな公園9選!穴場や夜桜情報も
2022年春に行きたい、家族連れやカップルにもおすすめのお花見にぴったりな公園をご紹介します。関東には満開の桜が観賞できるスポットや夜桜が見れる名所など、素敵な場所がたくさんあります!アスレチックがある公園を選べば、子供も楽しめること間違いなし。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
流山に用事があり、せっかく遠征するんだからどこか素敵なお店にも寄りたいね、って話していて見つけてもらいました、【レタンプリュス】さん。すぐ横にはスタバや大きめの駐車場もあり、ブーランジェリーとパティスリー、カフェが一緒になった素敵な洋館!店内は人数制限されており、並んでいるとスタッフさんが案内に来てくださいます。10:00の開店で10:40くらいに着いたけれど、並んでいました。カフェ利用希望を伝えると、まずお席を取ってくださり、その後はショーケースを見てオーダー。その後、席にうつってドリンクをオーダーするシステム。席間隔はかなり広めにとられ、アクリル板もあり。ドリンクがどれもほぼ¥500とお安いのがうれしい。ショーケースを見て、モンブランに惹かれたけれど鮮やかで可愛い・デリスフランボワーズ¥450をチョイス。友人はこれまた可愛い・ジョゼフィーヌ¥550を。ドリンクはアイスティーにしました。ケーキはバタークリームの上にフルーツの酸味がマッチ!そのままお席で食べられるのは遠方からの来訪者には嬉しいこと。ショーケースのケーキはどれも美味しそうだったし、上段の焼きたてパンも美味しそうでした。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月6日
千葉県10投稿
Fuyumi_36
流山おおたかの森付近にある、レタンプリュスへ!前々から気になっていたお店でケーキやパン、チョコレート、ゼリー、などが売ってます😊こんな感じの小さめのケーキから、ホールのケーキまで売ってますので、いろんな種類を楽しみたい方には小さいサイズのお洒落なケーキをオススメします😊シャトレーゼや不二家のように安くはないですが、美味しさは負けません😊💓コロナ渦の中で、また緊急事態宣言が出されるであろうとしているので、営業時間は通常より短めで、18:30までしか営業しておりません!もしかしたら、また営業時間変わるかもですが、今のところはお昼頃から18:30までやっておりますので、お近くへおよりの際は足を運んでみてください😊💓💓
投稿日:2021年7月30日
千葉県5投稿
がちゃぺん
レタンプリュス本店!!!!!美味しい洋菓子のお店🤤🤤🤤🤤🤤休日の贅沢ですな🤤🤤🤤🤤🤤テラスでコーヒーとケーキを楽しみます🍰🍰
投稿日:2019年10月20日
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
たっちょん
ふわっふわっ、とろん❤️安くて美味しい大好きなパンケーキです。
投稿日:2019年9月6日
rizu88888
久しぶりに会う、大好きなママ友とのランチに、大好き場所を選びました。いつも、並んでいて、満員のカフェ☕️ふわふわのパンケーキを注文してから焼き始めてくれる所が凄く気に入っています。温かいパンケーキも、冷たいパンケーキも選べます。ランチメニューは、パンケーキがついて、選べるメインが4品あって、ドリンクもついて、1500円ととってもお得です。お店の雰囲気も素敵で、ゆったり席で、ついついゆっくりしてしまう大好きな場所💕
投稿日:2020年3月8日
紹介記事
流山のカフェおすすめ14選!話題の人気店からおしゃれな穴場まで
都心から電車で約20分、千葉県北西部に位置する流山(ながれやま)。そんな流山には、おしゃれなカフェが数多くあります。この記事では、話題の新店や人気の古民家風、通にはたまらない穴場など、流山のおすすめカフェをご紹介。ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
さーとし1018
ホワイト餃子🥟知ってる人は知っている‼️ハマる人はハマっている‼️千葉県内でもカルトな人気のホワイト餃子🥟皮が分厚くて、饅頭の様な餃子🥟なんです🤗製作工程載せましたが、皮が分厚く、油をたくさん使うので、焼くと言うよりも、もはや揚げてると言った方がしっくりきます🤗そんなホクホクのホワイト餃子・・・好き嫌いがハッキリ別れるんですよ‼️これがまた😱💦人によってはもさもさしてるし〜とか言って😭💦それがいーんだよそれがぁ😭✨だって餃子🥟と言うより、究極の焼き饅頭🈵と言った方がしっくりくる🤗そう‼️それはまるで‼️なじむ⁉️なじむぞおおーーーっ‼️焼き饅頭の方ががあぁあ😭✨ってなもんです😭✨見た目のインパクト抜群なので、最初は行きたいって言うのですがね😭✨分かる人には分かる逸品です🤗近所の富里にあるのに、付け合せのお新香食べたさにわざわざ50㎞離れた野田本店まで出向いています🤗あー俺ってば面倒くさい奴😱💦だからこの写真一人で頑張って食べちゃいます🤗だって旨いから😭✨それ程大好きホワイト餃子🥟一度食べてみてください🤗ハマる人はハマります🤗
投稿日:2019年10月27日
c_o323
久しぶりにホワイト餃子食べてきました🥟写真は2人前960円開店してすぐに行ったので比較的スムーズに注文し食べられました😋❤️
投稿日:2020年1月18日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
ちょー旨いぞっと❣️ホワイト餃子🥟😵👍✨みんなが【ホワギョー】と呼ぶ❣️千葉ケンミン自慢の味でっす😵👍✨バーーン✨ご覧下さいこの迫力❣️俺の中の定義わ⁉️そう❣️究極の焼きまんじゅう😵✨何故かって⁉️それは❣️鍋にひたひたの油にホワイト餃子を入れて焼き上げるからです🤗もっちり食感の皮❣️熱々の具材❣️一度食べたら病みつきになる❣️絶品❣️ホワイト餃子です🤗🎶最近は店舗数も増えたので最寄りのお店へGO😵👍住所=千葉県野田市中野台381-1
投稿日:2020年11月27日
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
かよこ
自宅から徒歩30分🚶♀️散歩がてらBIRTHDAYランチ😆前回は、お料理メインで掲載させて頂きましたが、今回は、店内とお店の雰囲気を味わって頂ければと😅💬冬でもテラスで食事出来そうなストーブ😆納屋をイメージして作ったカフェらしい☕️🍰
投稿日:2022年11月14日
千葉県300投稿
mi
平日のランチに伺いました。到着は10時45分過ぎだったかな。その頃にはお店前に待ってるお客さんがなん組かいました。着いて、店員さんに何名か伝え、オープンするのを外の椅子で待っていました。その前に検温と消毒を済ませます。メニューもくださいますので、選んでおけます。選ぶ時間がたっぷりあるのは優柔不断の私には嬉しいです。店内は意外と広く、とても癒しな空間。入り口にはテイクアウトのパンやお弁当、ケーキが並んでいました。ランチの注文で二人ともピザを注文。マルゲリータとボスカイオーラ。ミニスープ、自家製パン、本日の前菜、メイン、本日のドルチェ、ドリンクが付きます。それで1980円です。メインによってはプラス料金もあります。そしてパンはおかわりも持ってきてくださいます。それがわかってたら、ピザじゃなくて、パスタにすればよかったと後悔。。。全てが美味しく素敵な時間を過ごすことが出来ました。
投稿日:2021年11月18日
千葉県10投稿
Fuyumi_36
148カフェに行ってきました😊💓ここに行ったのは2回目でしたが、職場の先輩と来ても友達と来ても雰囲気がとても良いので、お洒落な場所でランチが楽しめます💓ランチ時は混んでますが、予約なしで行った順番に入店できます!コロナ対策もされていて、常に換気されていたり入り口で検温と消毒します!店員さんもマスクと手袋必須で接客されていました!2000円ちょいのコース料理で・冷静スープ・パン・前菜・メイン料理・本日のドルチェ・飲み物メイン料理は、パスタ、ピザ、プラスでお金出すとお肉料理が選べます!飲み物は、コーヒー(ホットorアイス)紅茶(ホットorアイス)りんごジュースなどがありました!前菜は鰹を使ったものでした😊その時旬なものを使ってたりするのでその時その時で美味しく食べられるイメージです!個人的にはまた行きたいなーという場所です😊
投稿日:2021年6月20日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#21】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
aumo編集部では、毎週aumoに口コミが投稿されるおでかけスポットの中で、特に素敵なおでかけスポットをピックアップしてお届け中!
今回は第21弾ということで、11/29(月)~12/5(日)に素敵な口コミが投稿された注目のおでかけスポット5件をピックアップ!
是非、週末のおでかけの参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
Riri
焼き芋専門店でカフェタイム☕️✨お芋のパフェ🥳ボリュームあって、めちゃくちゃ美味しかった✨また行きたい😚味よし、商品良し、接客良し、場所良し、建物良しでパーフェクト💯
投稿日:2023年6月25日
千葉県300投稿
mi
お芋屋さんを求めて、おおたかの森まで行ってきました。平日のお昼過ぎにうかがったらちょうどよくあまりお客さんが居ない時だったみたいで、ゆっくり選べました。その時点でスイートポテトは売り切れになっていたので、かなりの人気なのかと。私はポテトアップルパイと量り売りの焼き芋をテイクアウトで購入し、店内で焼き芋バルケッタをいただきました。下のお芋は温かいか冷たいか選べます。今回は温かいを注文。お芋が甘くて美味しかったです。そのあと焼き芋ソフトクリームラテを買うって言う(笑)こちらも濃厚で美味しかったです。お芋たっぷり腸活です。
投稿日:2021年11月16日
千葉県10投稿
emico.f
かいつかさんの焼き芋🍠💓冷たくしていただくねっとりしっとり甘いまさに、和すいーつめっちゃ美味しいです🌟箱もかわいい〜💕
投稿日:2021年5月12日
紹介記事
つくばの「蔵出・焼き芋かいつか」って?焼き芋専門店を徹底解説☆
つくばに「蔵出・焼き芋かいつか」という焼き芋専門店があることをご存知でしょうか?こだわり抜いたさつまいもを使用した商品を販売しているお店なんです!今回は全5店舗の中から「つくば店」を取り上げて徹底解説しちゃいます◎一度食べたらあなたもやみつきに♡
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
mii
2023年7/7(金)千葉県野田市櫻木神社夏詣七夕飾りNO.5七月に入り、現在「夏詣」と七夕飾りが境内に飾られています😊「夏詣」とは、過ぎし半年の無事を感謝し来る半年の更なる平穏を願う行事です😊年の半分を目安として、七月一日以降に詣ます😊過ぎし半年は罪穢れを祓い清め、来る"残り半年のはじまりの日"として、その節目を大切に思う我が国の新しい風習として共に育てて参ります😊櫻木神社では、「夏詣」に特別な期間限定の夏詣御朱印符も分布しております😊(公式HPより)今日は、七夕なので千葉県野田市の「櫻木神社」を訪れました😊一枚目〜五枚目七夕飾りが、風になびいて綺麗でした💕桜模様の提灯や桜絵馬も可愛かったです💕「コロナ終息の茅の輪くぐり」があり、しっかりくぐらせて頂きました😊桜花の手水処は、ブリキの鳥やカタツムリが可愛いかったです💕七夕に、「夏詣」ができました♪今日は、猛暑の影響で、境内は空いていました😊皆さん、休憩処で涼み、まったりされていました♪☆皆様は、七夕はどのように過ごされましたか?猛暑が続いたり、線状降水帯が発生したりしています😅どうぞ、ご自愛下さいませ😊千葉県野田市桜台210-104-7121-0001無料駐車場
投稿日:2023年7月7日
千葉県10投稿
marco14450
柏まで行ったので櫻木神社に参拝立派な神社です。御朱印が綺麗な印象だったので是非行ってみたい神社でした。
投稿日:2020年7月29日
れいんぼうれいんぼう
キャンペーン参加の為、、過去の写真から^^;➉十年位前から御朱印にハマり出して、最近はマイペースで参拝してますが…始めた頃は是が非でも御朱印欲しい欲しいでした^^;近年はご縁がないと御朱印も頂けないのが分かったので参拝のみの場合も^^ここ、千葉県野田市の、櫻木神社は女性に人気の神社です。御朱印の数も多く平日でも混雑してる時のが多いです。ポイントラリーみたいな感じで桜シール集めると、限定の御朱印帳が頂けますが、令和3年3月3日で終わりらしいので早目に頂きに行かなくちゃ(//∇//)お馴染みの神主Kさんと、お話してから令和元年にパシャ^^帰りてんとう虫が手に止まってハッピーラッキーでしたー♡
投稿日:2020年1月23日
17
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
かます
流山市西初石にある商業施設「流山おおたかの森S.C」にある『トラットリアピッツェリアサレルノ』🇮🇹鎌倉市七里ヶ浜にある湘南イタリアン「リストランテアマルフィ」の姉妹店で手作りのナポリ風のピッツァやパスタをたのしめるイタリアンのお店です。魚介類は七里ガ浜のある神奈川県産、野菜は地元・千葉県産のものを使用。定番のトマトソースベースのピッツァや、季節の食材を使ったピッツァ、またソースに合わせた様々なタイプのパスタなど、日替わりのメニューも。今回はお得なランチセットA(1580円税込)を。季節の彩りサラダにパスタまたピッツァ1品(メニューより選べます)プラス200円でドリンクもつけられます。⭐️季節の彩りサラダ柏の農家さんの新鮮野菜に自家製ドレッシング。爽やかなドレッシングが野菜の美味しさを引き立てくれます。⭐️マルゲリータお店一押し!!シンプルな素材だけにピザ生地自体の美味しさをしっかり味わえます。⭐️しらすとドライトマトのピッツァたっぷりのしらすに濃縮されたトマトの酸味が絶妙。⭐️自家製パンチェッタを使ったペペロンチーノパンチェッタの塩加減に空豆の優しい味がちょうど良いバランス。※ピザ、パスタは3人でシェアしました。ピッツェリアサレルノ千葉県流山市おおたかの森南1-5-1流山おおたかの森S.C3F04-7156-763111:00~22:00L.O.21:00・アマルフィの姉妹店
投稿日:2023年8月2日
ユーザーのレビュー
Ayaka
【Ancer】スパメッツァおおたかの森に行き、サウナで整った帰りにワイン1時間50種類飲み放題680円の看板に吸い込まれました。チャージ料660円別途かかります。それを足してもや、やすい、、!ワインセラーから自分で自由に注ぐスタイルでお昼からいい感じに酔ってしまいました🍷好きなワイン見つけるのいいですね〜!お料理もワインに合う料理が多くて、美味でした。
投稿日:2023年9月13日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
♡♡♡.〰️Ancer(アンサー)〰️@ancer_0715今年7月に流山おおたかの森にオープンしたばかりのお店✨この日は美女にお誘いいただいてランチにいってきました☺️コース料理を頂いたのですが美味しいのはもちろんのこと盛り付けが美しくて香りまで素敵で…✨一皿一皿の満足感がすごかったです🤤✨満たされすぎて食べ終わった後寝るまでずっと幸せな気持ちでやった〜🤍また行きたいお店🥺〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️@i.millefeuilleさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月13日
千葉県100投稿
かよこ
牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ😆‼️第2弾😊👍これで、1782円😳😱😳お肉は、柔らかく、フォアグラも臭み無く、とても美味しかったです♪♪♪コスパ最高で、1時間680円で、ワイン🍷飲み放題‼️お店も知られつつあるので、予約してから行かれた方が良いかもしれませんね😊🍷👍
投稿日:2021年11月27日