青い池 ライトアップ
層雲峡・旭岳・天人峡周辺/その他
北海道にある青い池へ!自分が行ったときには緑色をしていましたが、時期によっては青く光る池を見ることができるそう!なんとも神秘的な池は、福島にある五色沼と並ぶ美しさでした。晴天よりも雲があったほうが、水面の光と相待っていい写真が撮れるかもですね。
数年ぶりの青い池。今回はお天気にも恵まれて、雲が映り込むくらい。白樺の木が良い雰囲気♡池の中の白樺は、水質の影響もあって、年々減っているそう。結婚式の前撮りをしている方々もおられました💒白樺は、前と比較してみると、そう言われれば減っている?!!かなーと!また行きたい♡本州は、熱中症に気を付けて🫠っていうくらいだったから、心して行ったけれど、めっちゃ涼しかった!夜は長袖がいるくらい🍃
白ひげの滝
層雲峡・旭岳・天人峡周辺/その他
北海道白金の有名な青い池本当に青くてきれいな池の水人気スポットで観光客が多い
北海道美瑛町の観光と言えば、「青い池」とここ「白ひげの滝」じゃないですか?もちろん他にも「セブンスターの木」とかいろいろありますけども。やはり「滝」や「池」など水辺の観光なら夏に行くべきでしょう。北海道の夏は本州に比べてまだ優しい方だと思うのですが、それでも30℃は普通に超します。崖の岩の隙間から流れているこの白ひげの滝の水を含め、美瑛川には溶岩から染み出た水が流入しているためこのように青白い水にみえるそうです。すぐ近くの「青い池」もおなじだそうです。木々の緑と流れ出る白い水、それと青い川がとてもキレイですね。北海道美瑛町に行かれる際は是非行ってみてください。
白金青い池
層雲峡・旭岳・天人峡周辺/湖沼
人気の美瑛の観光名所 水面が青く見える不思議な池。 ◾︎青い池が青く見える条件 早朝や午前は美しい景色を見ることができますが、 太陽が逆光になってしまうので、写真がぼんやりとしてしまいます。昼からだと太陽が高い位置まで昇る美しい水の青色を写真に収めやすくなります。 📎例年11月から4月まで、夜間にライトアップを実施しています。写真でしか見ていませんが、一面銀世界の青い池もすてきですね。 天気によって色々な表情を見せる青い池 幻想的なBIEIBLUEをお楽しみください。 📍白金青い池 ◾︎住所上川郡美瑛町白金 電話番号0166-94-3355 道の駅びえい白金ビルケ ◾︎営業時間通年(駐車場料金は通年同じです。) ◾︎駐車場営業時間5月・10月 AM7:00~PM6:00 6月~9月 AM7:00~PM7:00 11月~4月 AM8:00~PM9:30 ◾︎ライトアップ〜PM9:00まで 11月PM5:00~2月PM5:30~ 12月PM4:30~3月PM6:00~ 1月PM5:00~4月PM6:30~ ※営業時間、ライトアップの時間はホームページ等で 念の為確認して下さいね。 ◾︎駐車場あり500円
水面が青く見える不思議な池!少し雨は残念だったけどとっても神秘的でした。雪融け水が多く流れ込む春は、少しグリーンブルー(緑色)に見えて、初夏はライトブルーに見える。真冬は池が凍結し、一面白い世界になるんだとか✨行く季節によって全然見え方が違うみたいのでどの季節に行っても楽しめそうです^^