ルスツリゾート
ニセコ・ルスツ周辺/テーマパーク・レジャーランド、レジャースポット

スノボ前の腹ごしらえ🤤卵とじのカツ丼をガッツリかきこみました!甘めの卵と出汁で、とんかつは肉厚!注文してから揚げて煮てくれたのでアツアツでした。他にもカレーや餃子定食、豚汁定食など学食を思い出すメニューラインナップ👌とにかくボリューム満点なのでこの後動けなくなります笑食べるなら確実にスノボ終わりです。

思い出投稿です。北海道のルスツリゾート暖かくなったら、また行きたいなぁ〜こちらは「エクストリーム」ラフティングの時のお写真です。エクストリーム?叫ぶの?と思っていましたが、普通のラフティングでは落ちたりすることはあまりないそうですが、エクストリームの場合、ほぼ水の中でした笑インストラクターが、無理やり落とすんです〜。メイクはほぼ落ちましたが、つけまつ毛だけは取れなかったので、まつ毛ノリの強度に感動した思い出です笑・
いこいの湯宿 いろは
ニセコ・ルスツ周辺/ホテル

ニセコドライブにピザを食べた後は温泉♨️誰もいなかったのでゆっ〜くり入浴できたよ😊しかし!露天風呂には虫が沢山浮いとる😳急いで網で満遍なく排除するよね😤天気も良かったから気持ちよく、自然の中で大開放🫰今年は、また色々と沢山の温泉めぐりをしようと思っております🐹

北海道の冬のリゾート地“ニセコ”の1番西のゲレンデ、アンヌプリスキー場から徒歩で行ける温泉宿です♨️こちらは嬉しいことにスキーを楽しんだ後にそのまま訪れることができるスキーロッカー付きな温泉🔑✨僕はニセコで滑った休日にそのままアンヌプリの林を滑り抜け、ここ『いこいの湯宿いろは』のそばまでrideon玄関のスキーロッカーにスノボを置いて、いざ温泉へいやぁアクセスが最高です🏂ニセコにしては嬉しい価格で大人1,000円で、ソフトクリーム付きにすると1,200円での入浴ができます泉質は【ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉】特徴的なニオイはありませんが、温かく良い湯です♨️ニセコで言うとメインゲレンデとなるヒラフにも日帰り温泉はありますが、ニセコ価格で大人2,000円…しかもいつ行っても混んでいてカオス状態ならば、と僕はここに入る事にしていますいろはさんは程よく人がいて、サウナも露天風呂もゆったりと満喫できる、それがまた雪見風呂なんで最高ですね⛄️ニセコで滑ったあとはぜひ“いろは”さんへ👍ちなみにニセコ全山券🎫で滑った方はいろは前から出るバス《ユナイテッドシャトル》は無料で乗れますよ🚌
星評価の詳細
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る