外部サイトで見る
魚ト肴いとおかし
中洲/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
博多天神南「魚ト肴いとおかし」活サバのゴマサバ1800円、活カワハギのお作り(100g)1800円、対馬穴子のたたき850円、対馬穴子の白焼き2000円、銀鮭トいくらの土鍋2800円、いとおかしのなめろう680円、鯖節らっきょう580円、茄子ト肉味噌470円、大根の唐揚げ580円、自家製さつまあげ590円、他。博多の食べたいもの食べ尽くしツアー。地元の方におすすめいただいた、福岡で海鮮食べるならこちらというほど人気のお店。1階のカウンター席を予約していただいたので、生簀から取り出して目の前で魚を捌いてくれる様子がライブ感あって最高。お通しは秋刀魚と五島うどん。この段階でいいお店の予感しかしません。せっかくなのでその日の鮮度あるおすすめをチョイス。福岡と言えば外せないゴマ鯖。生のサバに特製の甘い胡麻ダレがたっぷりかかっていて、色々な薬味といただくとまさに博多の味。鮮度が良くないと生で食べられないサバは必食です。続いて生簀から取り出して捌かれたのはカワハギ。ふぐのような薄造りを贅沢に2.3切れまとめてすくい、肝をとかした肝醤油でいただきます。生臭くない肝と、九州の甘い醤油がまた特別感が出て最高。さらにこちらも生簀から生きた穴子を。まずはキレイなたたきに。生の穴子は人生初かもしれませんが弾力があって気にならない程度の小骨の食感がとても美味しい。藻塩をつけてかぼすを絞ったらめちゃくちゃ美味しい。そして白焼き。こちらはわさびを多めにつけて同じく藻塩とかぼすを絞っていただきます。厚みがあってふわふわと弾力のはざまで口の中が喜んでいます。これも外せないメニューですね。そして贅沢に銀鮭とたっぷりのいくらがのった土鍋ご飯。時間がかかるので早めの注文をおすすめします。人気のお店すぎて予約必須ですがめちゃくちゃおすすめです。また、朝から定食メニューもやってるそうでそちらも気になりました。
*いとおかし定食:1,800円雲丹/いくら/赤エビ丼、鮮魚の唐揚げ、小鉢、味噌汁天神近辺で朝からがっつり海鮮を堪能したい人にオススメしたいのがいとおかしの朝定食!夜は生け簀に泳ぐ魚を捌いて提供する居酒屋でThe!福岡!といった感じのお店です。朝定食の中でも丼と唐揚げのセットになっているいとおかし定食を注文!丼は贅沢にいくらが盛り沢山!雲丹はまずまずだったがいくらと赤エビは食感も味付けも良く美味しかった!何よりいくらの山盛り感!市場の朝市みたいやった!そして鮮魚の唐揚げは何の魚か忘れたが、これがほくほくで状態の良い新鮮な魚を選別しているのがよく分かる完成度だった!朝からガッツリ魚卵で少し重たい感じではあるが、福岡で朝から鮮魚を楽しみたい人にはかなりおすすめ!もっと贅沢した人は伊勢海老定食があったので是非!
外部サイトで見る
ハングリーヘブン 福岡今泉店(HUNGRY HEAVEN)
天神/ハンバーガー、洋食・欧風料理(その他)、バー・お酒(その他)、洋食、バー
東京でもいっているのに福岡に来てもやっぱりランチはハングリーヘブンでハンバーガー!!店内はウッディー&アメリカン。ハンバーガーを作るいい匂いのするカウンター席に座りました♡佐世保がやはり主流は佐世保バーガーばかりだったのに対し、いわゆる「いつもの」ハンバーガー。ランチはソフトドリンクSが無料、ポテトもセットでお安くつけられる(SとMは¥110)。私はハングリーヘブンバーガーのBBQソース¥990友人はシンプルなクラッシックバーガー¥660にポテト¥110。ハングリーヘブンバーガーはこちらでもやはりソースが選べました。ここではヘブンソース、BBQソース、カレーソース、タルタルソース。私がいつも食べるhot系はここではなし。あの、秘密のカリッともちっとバンズはここでも健在!シャキシャキのレタス、オニオン、フレッシュなトマトが美味しい♡やっぱりハングリーヘブン、好き。福岡でも寄ることが出来て良かった!ご馳走様でした。
📍福岡国体道路沿いのドン.キホーテ裏にあるハンバーガーやさん🍔ボリュームたっぷりで美味しい🥺❤️今日はエッグバーガーを食べたました🍳アボカドバーガーも食べてみたい🥑ハンバーガーを選んだあとにソースを4種類の中から選べます。・ヘブンソース・BBQソース・カレーソース・タルタルソース私はいつもヘブンソース一択🥳飲み物にパインジュースがあるのも嬉しい🍍学生さんは学生証を持っていけば学割もあるようです♡
外部サイトで見る
鉄なべ であい橋店(テツナベ)
中洲/魚介料理・海鮮料理、餃子、居酒屋
鉄なべであい橋店元々屋台から始まった店舗の2号店。熱々の鉄板餃子の相棒は間違いなくビールです。シンプルながら、餡の旨さが引き立つ小ぶりな餃子は、他の餃子とは違いを味わせてくれます。他にも馬刺やポテトサラダ、常連さん人気の湯がき餃子。どれも美味しい料理は鉄なべという店名違反レベルです。どれも一級品で、何を食べてもウマイです。
水炊きは⑨でした🙏さて中洲⑩は鉄鍋餃子です🥟ここはうちの女性社員、水炊き屋偉いさんに教えてもらってお店😊ビール、酎ハイと焼き餃子2人前と湯がき餃子1人前注文🥟焼き餃子1人前7個が21個で出て来て店員確認したら3人前なってた😵店員さん外国人で指2本出したんやけどなぁ、店の子にはもうええよ食べるからと伝えました😁味の方はハイハイ申し分ございません美味いです😁福岡来てほんまハズレ無しやわ。このお店皆さんも知ってる方多いと思いがニンニククサくなく食べやすい、野菜甘いし、この店のちょい醤油辛いと私は感じましたが辣油入れるとそうでもなくなりええ感じですわほんま美味かったですねいや〜福岡の方々こない美味しいもんばかり食べてはるんですか?
はかたの桜華 本店
中洲/ステーキ、鉄板焼き、焼肉
.久しぶりのポストです。川端商店街にあり前から気になっていた桜華さんの神戸牛のハンバーグ。動画で撮れば良かったと後悔するほどのあふれる肉汁。玉ねぎをじっくり炒めたジャポネソース。あーーー旨いですねぇ。ごちそうさまでした🙏..@nisijin0727様、ご協力ありがとうございました😊
妻の誕生日のお祝いでディナータイムにお伺いしました!鉄板前カウンターなのでライブ感たっぷりで演出も楽しめます。お料理はどれも絶品で、伊勢海老やメインの神戸牛は一度味わってほしい逸品です!その中でも神戸牛を使用した肉寿司は口の中で溶けていき、一度食べたらどハマりすること間違いなしです!早い時間に伺えばゆっくりと時間を気にせず食事を楽しめるので、記念日やご褒美におすすめです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
本格焼鳥大名へて 弐
赤坂・薬院・平尾周辺/焼鳥、串焼き、鳥料理
福岡にある居酒屋、へてさんで飲み会!!このお店はとにかく料理がうまい。焼き鳥や鶏肉料理がメインで、大ぶりで食べ応えのあるメニューは、味もさることながらコスパが高くgood。また、お刺身写真にある手前の白い切り身が穴子なのですが、福岡は穴子を刺身で食べるのが普通だとか。。新鮮じゃないと食べられないので、私も初挑戦。淡白なのに旨味がギュッと詰まっていて、ヒラメのような食感と鯛の旨味が合わさったような感じでした!美味い。。(わかりにくいか。。ww)レモンサワーもオリジナルな感じでおいしくてノンストップでした。語彙力崩壊するほどおいしかったでした!
大名へて!🐓ずっと行きたかったので行けて嬉しかったです🥰どれも美味しかったんですが、一番は「つくね」✨卵と絡めると最高に幸せでした…。〆のお茶漬けも優しくてホッとする味でした。お店:大名へて@mikan00246様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る