元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味 天神大名中心店(333)
天神/餃子、もつ鍋、ラーメン
念願の三味に行ってきました〜トマトラーメンとチーズ餃子セットを注文。サウナ後にラーメン食べたい!この一心で向かいました😊店内はカウンター席やテーブル席もあり、食べログで席予約もできます!味はほんとに美味しかった!トマト味が強すぎず替え玉2回しましたが何杯でもいけそうw卓上のオイルとブラックペッパーを入れても味がしまって最高に美味しかったです!また行きます!
元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋三味天神大名中心店に行ってきました。元祖トマトラーメンも、元祖もつ鍋も、全部美味しい。24時間営業なのも嬉しい。デリバリーもやっているのでおすすめです。天神大名中心店since2019福岡県福岡市中央区大名1-12-58バサージェビル2F24時間営業年中無休phone0120-315-333fax092-737-3337Googleinsta
ロイヤル ガーデン カフェ 大濠公園(Royal Garden Cafe)
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/パスタ、洋食、カフェ
2024.5.15大濠公園内にあるレストランカフェに来ています。水辺を求めて、次の移動まで時間があるので、地下鉄で福岡空港から一気にこちらへ。黒田長政が博多湾の一部をこうして城の外堀として利用、その跡地にこの公園が。博多市民の憩いの場に。オーダーしたのはサラダランチ!1628円カプチーノをつけました。フォカッチャ食べ放題だそうですが、サラダに圧倒され、おかわり出来ませんでした。爽やかな風が吹き抜け、初夏をも感じられる陽気!ゆっくり過ごします!
⋘福岡・大濠⋙✔︎パスタランチ(¥1330)✔︎ハンバーグランチ(¥1580).大濠公園ランチ😋🍝メインのパスタもセットのスープ、サラダ、パンどれも美味しかった〜🤤お天気も良かったので食後はお散歩🐈🐾レストランもカフェも美術館もあって駐車場も完備🅿️大濠公園大好き🌿.【ロイヤルガーデンカフェ】📍福岡市中央区大濠公園1−3ポートハウス大濠パーク🕛月〜金11:00〜21:00土日祝9:00〜21:00📞092-406-4271.
外部サイトで見る
筥崎宮
呉服町・東公園・マリンメッセ福岡/その他
平成25年9月14日放生会(ほうじょうえ)春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならび博多三大祭りに数えられる筥崎宮放生会は「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭りです。その起源は「合戦の間多く殺生すよろしく放生会を修すべし」という御神託によるもので、千年以上続く最も重要な神事です。七日間の期間中は参道一帯に数百軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りです。
筥崎宮の放生会での出店で!暑い夏の日で臨月の身体にはめちゃしんどかった😫💦息子はお祭りあまり来たことなかったから喜んでましたけど🙌笑大好きなベビーカステラを買ってもらって普段は飲めないクーのリンゴジュースを飲んで大満足だったでしょう😂
この施設を予約できる外部サイトで見る
雷山千如寺大悲王院
福岡市西区・早良区/寺院・寺社巡り
樹齢400年の楓の木の紅葉が有名な雷山千如寺大悲王院へ行ってきました。千如寺は、福岡県糸島市の標高954.5mの雷山中腹にある真言宗大覚寺派の寺院。山号は雷山。本尊は千手観音で、千如寺大悲王院、雷山観音とも称されています。紅葉の季節へ行き一回は渋滞に根負けして帰り、リベンジしてやっとみた紅葉している楓は美しかったです。そして初夏の楓もこれまたキレイでした。真言宗大覚寺派千如寺大悲王院〒819-1145福岡県糸島市雷山626TEL:092-323-3547FAX:092-324-3176!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
毎年紅葉🍁の時期に行く千如寺ですが、夏の千如寺は初めてでした。糸島市雷山の山中にあるこのお寺は、秋になると一面紅葉に囲まれてしまう程のお寺で、朝の6時には列ができる程です。しかし、オフシーズンとあって、カメラマンは誰もいませんでした。まだ行った事がない方は、今年の紅葉はお勧めします。
福岡サンパレス ホテル&ホール
呉服町・東公園・マリンメッセ福岡/ホテル
『福岡サンパレスホテル&ホールRagoon』福岡県福岡市博多区築港本町2-1-1F092-272-14387時〜16時半不定休🔖夏のパフェ食べ放題プラン2400円……2日前までの予約で2200円福岡サンパレスホテル&ホール内のlagoonにて、夏の恒例のプランがスタート!2400円で90分間パフェが食べ放題!パフェは5種類あって・ブルーベリーパフェ・ももヨーグルトパフェ・抹茶パフェ・レモンパフェ・北海道ソフトとチョコマンゴーパフェ他にも・さつまいもの求肥大福・お団子(あずき、きなこ)も食べ放題です。プラス300円でドリンクバーも!ごちそうさまでした。
初めて葉加瀬太郎さんのコンサートに行ってきました❣️ほんとに綺麗な音色で音を楽しむまさに音楽だなぁ〜とうっとりして聞いていました途中、高級クラブにでもいるような?錯覚にもなりました🥰トークも面白く、グッズも一生懸命紹介していたのがおかしかったです^_^記念に何か・・と思ってバイオリンのキーホルダーを購入❗️早速カギにつけて使っています♪♪♪2023.12.23
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
おいしい氷屋 天神南店
天神/カフェ、かき氷
娘は…八女抹茶¥850少し娘のを貰ったけど本格的な苦味のきいたお抹茶でした!抹茶好きにはたまらない!ただ、アンコが嫌いな娘…底から、アンコと大きな餅が3つ出てきた時は「チ~ン」となってしまいました😓私もアンコ得意ではないので必死に食べてあげました(笑)アンコ好きにはたまらない一品です!!7/22からのプレミアムショコラが気になるけど…¥1500らしいちょっと悩む💦--------------おいしい氷屋天神南店@oishiikoori福岡市中央区渡辺通5-14-12南天神ビル1階営業時間11:00-19:00定休日月曜日(祝日の場合翌日)Tel092-732-7002♡
いつか食べたいねー!と季節を逃してしまい、食べ損ねていたこちらのかき氷💕平日のお昼前だったから空いてたので少し並んで無事に食べれました🙌✨見よ、この息子の嬉しそうな笑顔😂ふわふわのかき氷、本当に美味しかった!お値段するけど納得!
外部サイトで見る
グッドアップコーヒー(Good up Coffee)
赤坂・薬院・平尾周辺/コーヒー専門店、カフェ
🍓GoodupCoffee🍓福岡市中央区高砂1-15-18定休日木曜営業時間11時~20時(水曜日曜は18時まで)夏以来のGoodupcoさん✨🔖苺のティラミス600円🔖アイスアメリカーノ520円🔖アポロラテ590円お知らせ見て「いかねば!🍓」って決心!いちごの断面が美しすぎるスイーツはエスプレッソしみしみのビスキュイと滑らかで軽いマスカルポーネクリームはあっという間に口の中で溶けてしまった🫢´-今日はぽかぽか陽気だったからドリンクはアイスをチョイス!ごちそうさまでした🎀
ここは中央区高砂にある『GoodupCoffee』久しぶりに@saaa.__93さんとコラボで桃活🍑去年も食べたけど美味しかったから今年も行っちゃいました🥰⚫︎桃のあんこトースト870円見た目ではわからないけど意外とボリューム満点✨あんこトーストも美味しいけどやっぱり桃が最高🍑あんこと一緒に食べてもいいけど気がつけば桃だけ食べてて速攻で完食でした🤣ごちそうさまでした🍑GoodupCoffee@good_up_coffee福岡市中央区高砂1-15-18営業時間11:00〜19:00日曜日11:00〜18:00定休日木曜日
外部サイトで見る
福岡空港
福岡空港周辺/その他乗り物
楽しかった九州の旅行も終盤です🗾✈️今回の旅行は、福岡空港経由で長崎県に入り、ハウステンボスに2泊して満喫し、最終日は飛行機の時間まで半日だけ福岡をプチ観光…という流れでした😊福岡にもう一泊くらいして福岡観光もじっくりしたかったな〜とも思いましたが、夫のスケジュール的にも難しかった💦でもでも、福岡ではたとえ半日でものんびり海浜公園に行ったり本場の豚骨ラーメンも食べられたし、福岡の雰囲気を味わえたので満足です🥰🥰🥰実は人生初の九州上陸でした〜❣️やっぱり雪国の地元と比べると気候も良く、5月なのにすでに夏みたいにあたたかく、やっぱり空気感が違うものだな〜と、プチバケーション気分で夫婦で楽しめました〜😍❤️写真は帰りの飛行機の中から撮影した福岡✈️🌈楽しい休日をありがとう〜❣️👋
甥っ子が6月に帰国してあっという間の2ケ月経過とうとう台湾に帰ってしまうのでお見送りへ^^長男坊で、ボサッとしているで、何かやらかすということで毎回空港へ見送りは行きますが今回もやってくれました。チェックしなかった姉も甘いと怒りましたが、今回は荷物がなぜか1つしかダメで、LCCでもない全日空から予約しているのにはぁ?となり、スーツケース1つ追加料金2万円です。去年より燃油も3倍!!隔離ホテルも予約して帰ってきてると思ってたらしてない。この時点で姉はお怒り😂なんせ8日間で17万とかしちゃうんです。なので安いホテルを探しても12万^_^もしもコロナになったり帰国しなかった時は一切返金なし‼️みんなが帰国してくるこの時期に隔離ホテルは当然空室なしとなり、私はなぜホテルを取って帰国しなかったか?となりますよね。姉は我が子だからガミガミいう😂もー今回はもうしょうがない。一年後帰ってくる時は今回のような失敗がないようにチェックするからねと約束来年は隔離なしだろうけどね^^きっと。そして、どこの国へいくのにも今は各国QRコードで取り込むような入国する際に見せるシステムがあり、それもしてない💢前回からしなさいといってたのに。人の話はちゃんと聞く、そして、わからない、出来なかったら問い合わせる、何事も確認これ基本ですよ!!と叔母は心配です。しかしながら、台湾のシステムはなぜか出来ないことが多い😂コロナが収束したら甥っ子へ会いに行こうと思います❤️
外部サイトで見る
本格焼鳥大名へて 弐
赤坂・薬院・平尾周辺/焼鳥、串焼き、鳥料理
📍本格焼鳥大名へて.焼き鳥食べたい!でお店決まって予約したけどもう一番早い時間しか空いてないと言われギリギリで予約取れた時✌️久々行ったけど焼き鳥ほんとに美味しすぎる🥹🫶チーズ豆腐もポテサラも🤍真夏で暑くて私たちが暑い暑い言いよったら店員さんが人数分の可愛いミニうちわ持ってきてくれた😂🎐(ありがとうございます)美味しくて店員さんも親切でますます大好きなお店になった😋✨✨.@mii_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
福岡にある居酒屋、へてさんで飲み会!!このお店はとにかく料理がうまい。焼き鳥や鶏肉料理がメインで、大ぶりで食べ応えのあるメニューは、味もさることながらコスパが高くgood。また、お刺身写真にある手前の白い切り身が穴子なのですが、福岡は穴子を刺身で食べるのが普通だとか。。新鮮じゃないと食べられないので、私も初挑戦。淡白なのに旨味がギュッと詰まっていて、ヒラメのような食感と鯛の旨味が合わさったような感じでした!美味い。。(わかりにくいか。。ww)レモンサワーもオリジナルな感じでおいしくてノンストップでした。語彙力崩壊するほどおいしかったでした!
豊前裏打会 萬田うどん(ぶぜんうらうちかい まんだうどん)
赤坂・薬院・平尾周辺/うどん
ここ好きです💕この時は夏に行ったので夏野菜ぶっかけうどんにしました!ここは天ぷら美味しいです◡̈⃝︎⋆︎*いつもは梅のざるうどんが好きです❤️
*福岡1/6枚目【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.55💰1人1,500円くらい🚶♀️薬院大通り駅から徒歩3分新宿三丁目にあるうどん萬田次郎の本店◥█̆̈◤࿉∥萬田次郎が美味すぎて福岡の本店へ✈️麺が好みなのよ~柔らかくて程よい太さ✨️メニューも豊富でマジで悩みます🤔僕が頼んだのはスペシャルなやつ。ごぼ天、ネギ、温泉卵、とろろ、カツオ、ノリと不思議な組み合わせ!お出しがきいて美味しかった✨️でも純粋に麺が美味しいのでシンプルにがBESTかもそして一味や柚子胡椒などの調味料❣️最強に美味しいの✨️実は本店でしか販売しておらず、福岡行く際にはお土産としてオススメだよ~
外部サイトで見る
博多座
中洲/その他
楽しみにしていたミュージカル【トッツィー】1982年のヒット映画がミュージカル化されてシカゴで上演されたのは、2018年。そして、日本版が2023年に初演され、待望の九州上陸💕🍀💕いやぁ~、素晴らしかった‼️主演の山崎育三郎さん、ヒロインの愛希れいかさんや昆夏美さん等、ミュージカル界で活躍されているキャストは勿論、キャスト陣全てが素晴らしく、【え?この人がこんなに歌えるんだ‼️】と言う驚きや、脚本が現代社会のいろいろな問題に対応していて見応えたっぷり。ラストシーンは、特に心に残る素晴らしい物でした。ミュージカルって、やっぱり素敵💖
クマ散歩:博多座に品行方正なクマ出没TheBearhungaroundHakatazaTheater!♪☆(^O^)/