東武動物公園
春日部/動物園・植物園
2024年2/4(日)埼玉県南埼玉郡宮代町東武動物公園ウインターイルミネーション2/25(日)迄の土、日、祝のみNO.10東武動物公園東口ゲートに一番近い駐車場に、車を駐車できました!因みにイルミネーションが終わる20:00迄駐車しても¥500です😊実は、一昨日の金曜日に一度訪れました😊リサーチ不足で、金曜日は行っていなかったので、今日はリベンジです!東武動物公園らしい、巨大な動物のフラワーアートです💕このエリアは、多分昼間の方が綺麗で映えると思います😊凄いですね!😲カラフルで、可愛かったです💕毎年、バージョンアップされていますね!東武動物公園は、メチャクチャ穴場です!空いているのに、素晴らしいイルミネーションが見れます!お勧めです!続きます😊東武動物公園埼玉県南埼玉郡宮代町須賀1100480-93-1200イルミネーション営業時間17:00〜20:00イルミネーション期間2/25(日)迄の土、日、祝のみ入園料HP参照
桜が満開の東武動物公園に行きました。晴れた空に桜が映えてとてもきれいでした。駐車場がたくさんあるので困りません。
首都圏外郭放水路
春日部/産業観光施設
【スライドして見て下さい】地下神殿首都圏外郭放水路パノラマこれで少し大きさが伝わると嬉しい😂ここだけで、サンシャイン60の体積を超える水量が入るとの事です🤗スゲ〜な😭✨地下神殿🏛の名は伊達じゃありませんね🤗
日本が世界に誇る【防災地下神殿】首都圏外郭放水路を見学してきました。首都圏外郭放水路は中川・綾瀬川の浸水被害を防ぐ目的で作られた地下トンネル形式の排水施設です。首都圏外郭放水路は通水を開始して以来毎年7~8回稼働され、地域の浸水被害を防いできました。これまでの実績のうち、放水量が一番多かったのは2015年(平成27年)9月の台風17号・18号が直撃した時で、なんと東京ドーム約15杯分(オリンピックサイズプールなら約5100杯分)を放出。今年(2024年)全国に甚大な被害をもたらした台風10号のときも稼働し、周辺地域の浸水被害を防いでくれたそうです。そして、この工事費を尋ねてみると約2300億円だったそうです。今年度(2024年)度の防衛費は約8兆円だから、そのわずか2.9%で建設できた計算に。ならば、防衛予算を毎年数%削り、同じような防災施設を全国各地に建設した方がよっぽど安全な国づくりになるのではないかと痛感しました。やはり、地震災害大国・日本の最大の安全保障は、戦闘機やミサイルではなく防災対策でしょう。
密蔵院(埼玉県川口市)
草加/その他神社・神宮・寺院
埼玉県川口市にある密蔵院の、第2駐車場前の道がキレイ✨✨✨青空とグリーンベルトに安行桜のピンクが映えて、ぽかぽかの春気分💙💚🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
「海壽山萬福寺密蔵院」というのが正式名称。蔵院は真言宗智山派に属し、ご本尊は大日如来様です。密蔵院の本堂前の参道には、四国八十八ヶ所霊場の砂が埋められているお砂踏み参道。歩くとご利益を頂けると記載されていました。ご利益財宝福徳、学業増進、商売繁盛※参道には、早咲きの安行桜が植えられていて華やかな桜のトンネルができると紹介されていました。桜の名所としても有名なんですね。📍真言宗智山派寺院の密蔵院所在地埼玉県川口市安行原2008電話番号048-296-0774御朱印9:00〜16:00駐車場あり(カーナビは「安行小学校」で検索)#
久伊豆神社
春日部/その他
2024年7/2((火)埼玉県さいたま市岩槻区武州岩槻総鎮守久伊豆神社夏越大祓茅の輪くぐり救邪苦風鈴(くじゃくふうりん)風鈴巡りNO.9今年も、6/30に夏越の大祓の行事がありました😊茅の輪くぐりが、設置してありました😊救邪苦風鈴が涼やかな音色を奏でていました♪八月末頃まで設置予定です♪時間は、8:30〜17:00迄です😊茨城県の雨引観音へ、水中華と花手水を愛でに行き、風鈴巡りでハシゴをしました😊一枚目〜五枚目手水舎後ろ側からの「夏越えの風鈴救邪苦風鈴」です♪六枚目本殿側からの茅の輪くぐりです😊人形(ひとがた)が、赤でした😊(表は白でした)七、八枚目社務所前の木々です♪涼しげでした♪十枚目社務所前に、力石もありました😊風鈴が見事な映え神社です💕参道は、木々が生茂り森林浴ができ涼しいです♪暑い🥵毎日が続いています😱涼やかな音色を奏でる風鈴を愛でて、暫し涼を感じ癒されました💕風鈴巡りのハシゴ、まだ続きます😊お付き合い願います😊武州総鎮守久伊豆神社埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55048-756-0503駐車場有り
埼玉県さいたま市岩槻区にある岩槻総鎮守。境内正面の参道脇に無料駐車場があります。主祭神は大国主命。久伊豆神社は1500年前の欽明天皇の御代に出雲族の土師氏が東国へ移住するにあたり、この地に出雲族の親神たる大己貴命を勧請したのが始まり。平安時代に武蔵野に勢力をはった武蔵七党のうち野与党と私市党の崇敬を集め荒川流域に久伊豆信仰が広まった。戦国時代になると太田道灌が岩槻城を築くとその城郭内に総鎮守とおして置かれた。その後、江戸時代まで城の守護神として歴代城主から崇敬を受け、太刀や神輿など数々の品が奉納された。境内には孔雀がいますので、タイミングがあえば羽を広げてくれるかもしれません。
草加神社
草加/その他神社・神宮・寺院
2023年3/4(土)埼玉県草加市草加神社花手水巡りNO.4街中に鎮座する草加神社です😊1500年代の後半の天正年間に祠を祀ったことが始まりです😊御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)で、厄除、除災笑福、恋愛成就、縁結び、五穀豊譲のご利益があると言われています😊(Yahoo情報より)3/4(土)に、行田市の花手水ライトアップイベントに訪れる前に、Instagramで前から気になっていた、草加神社の花手水を愛でに訪れました♪メインの手水舎の花手水は、春のお花がこれでもかと盛り盛りに飾られていました💕花替日は、1日と15日とのことで、この日は4日でしたので、まだフレッシュでした💕お天気も良く、華やかで豪華で映えていました💕沢山の花手水に、癒されました♪☆埼玉県草加市氷川町2188-2048-925-2901アクセス草加駅VARIE専用口から徒歩約3分花手水花替日1日と15日
✨⛩草加神社✨よく飲みに行くお店の子が草加に移動すると聞いていてその時に逢いに行くとお約束していたので2ヶ月後?ようやく草加にお盆休み中に🚃内緒で突撃することが出来ました🍻😆🍢w駅近くに⛩草加神社があると知り泊まりでプランをたてて遠くて大変だったけど驚いて喜んでくれたのでサプライズ大成功〜😆w駅に到着してすぐに草加神社へ一の鳥居二の鳥居がある駅近くの周りは住宅街に鎮座する草加神社⛩✨花手水もあり凝った感じの彫刻が施されていました現さいたま市の大宮氷川神社からの分霊が起縁とのこと拝殿の裏手には祭神を祀る本殿が周囲に柵はありましたがかなり近くで建物を見ることができるとネットでみていたので裏手に回り込み立派な彫刻を拝見😊⤴︎︎︎凄い!!本殿は江戸時代後期草加市文化財に指定されていました✨一枚の板から彫り出している彫刻参拝する人には是非裏側に回りこみ見てほしい本殿です✨拝殿前の御神木は、樹齢350年を越すといわれる銀杏の木で落雷にあっても生命力は衰えなかった御神木🌳御神木に抱き着くと大いなる力を頂けるとかかなりのパワースポットかも!!御神木の側に絵馬掛けのトンネルがカシャッ!Σp📸ω・´)参道途中には氷川中公園があり公園前にはな昭和44年まで活躍したSLのC56110国鉄C56形蒸気機関車が飾られていました
外部サイトで見る
外部サイトで見る