星評価の詳細
六華亭(リッカテイ)
岡崎/かき氷

めっちゃオシャレな飲み物🥺💖イチゴの繭玉っていうかき氷フワフワで美味しかった☺️💓

新鮮な桃がたっぷりかき氷🍑📍六花亭住所:愛知県岡崎市生平町西高根16-1営業時間:10:30〜17:00費用:¥1000〜2000かき氷専門店で、メニューは40〜50種類。今回は桃と六花亭のしろくまを食べました😋桃はかき氷の上にたくさん乗っているけど、乗らなかった分は小皿に入れて出してくれるので追い桃をしながら食べました🍑朝8:30ごろから整理券が発券できるので、土日は朝早く行くのがオススメ☝️私は9:30ごろに行って取れた番号が85番で13時すぎにお店に入れました!📍ダカフェ住所:愛知県岡崎市中之郷字若円54定休日:月曜日岡崎で有名なダイワスーパーが手がけるカフェ。フルーツが新鮮でとっても美味しい😋今回はピーチティーを注文。桃の果汁たっぷりでした🍑📍おmochiや匠や住所:愛知県岡崎市大門3-7-2営業時間:10:00~17:00定休日:月、火費用:¥420今年6月にオープンしたばかりのお餅専門店。もちもちで柔らかくつきたてのお餅が食べられます!種類もたくさんあり、イートインでもお持ち帰りでも楽しめるは嬉しい😊@sevenseas_01様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
66DINER(シックスティーシックスダイナー)
安城・知立・刈谷周辺/ハンバーガー、ダイニングバー、パンケーキ、ハワイ料理

🍔ハンバーガー🍔✨外見は倉庫店内に入ると、オールドアメリカンの、お洒落空間✨👍66DINERさん💕店外にも、新しく、テラス席も、、できました‼️繋ぎなしのジュシー荒挽きパティで、肉の旨味が😳👍テイクアウトも、できるそうです🤗月曜定休050ー5593ー0483ネット予約可

豊田市にある『66DINER』さん。アメ車が目印のカフェ。最初お店を見た時はアメ車専用の車屋さんと勘違いしましたwここのパテはとにかくお肉が肉肉しくてかなりジューシー。ボリュームもあってお腹いっぱいになります。お店の中はアメリカンな感じなのでハンバーガーとマッチしてますね!ガッツリお肉を食べたい方にもオススメなお店です(・∀・)『66DINER』〒473-0914愛知県豊田市若林東町三和83−7営業時間【Lunch】11:00〜15:30(L.O15:00)【Diner】18:00〜21:30(L.O21:00)定休日月曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
tata(タタ)
吉良・西尾・幸田町周辺/ビストロ、カフェ、ケーキ

1日15食限定の苺かき氷🍧予約ができるので予約をして行った方がいいです✨お店には駐車場もあり中の店内はとてもおしゃれで店員さんの素敵な接客で美味しさも倍増でした😋かき氷は苺の他にも色々な種類ありました!どれも限定なので予約することをお勧めします😋かき氷の他にはケーキや美味しそうなコーヒーもあります!苺かき氷税込¥1000。

❤︎紅ほっぺと抹茶パフェ❤︎ .西尾産紅ほっぺと抹茶パフェ😌近くを訪れた際はぜひご利用ください😊💗. 写真提供:@yuki9632sさん(instagram) 素敵なお写真をありがとうございました♡ . [ヴァイスベーレン] 住所:愛知県西尾市住崎町北畑29-1 電話番号:0563-65-3027営業時間:10:30〜19:00予算:¥1,000~1,999アクセス:西尾駅から1,400mシチュエーション:優雅なカフェタイムに❤︎. あなたが撮影したベストグルメpicに 「」を付けて教えて下さいっ☺︎ あなたの投稿が紹介されるかも♪ . . #🍰
外部サイトで見る
星評価の詳細
山cafe
豊田/オムライス、カフェ、パフェ

「鉄板ナポリタン」が美味しかった。鉄板にはちゃんと玉子も敷かれている。内装がオシャレだった。なかなか豊田の山の中に行く予定がないが、今度通るときにはまた行ってみたいお店。まず、お店の外観にインスタグラム用?の枠があり凄いインパクトがありました。古民家風でとてもおしゃれなカフェです。何より居心地が良くてつい長居してしまいます。大きなソファ、遊び心あふれたインテリア、うまいワッフル少し現実逃避できてオススメです。入り口はおおきなシボレーシェビーバン?かながあり目印になっている。オーナー趣味の店内はいろいろな小物が天井から壁からならんでおり、とにかくポップでノスタルジーでクラシカルな雰囲気。木ちょうの家具や内装に、一応値段のついたオモチャや小物が並んでいる。一生懸命に売る気はないだろうが、買うこともできる。センスの高いお店で、カップルにおすすめしたい

愛知県豊田市にある『山cafe』さん。今回の目的はかき氷。「山スペシャル」(980円)を注文。氷の上に綿菓子がドーンと置いてあってインパクトありますwかき氷に綿菓子…これがしっかりマッチしていて美味しかったです。味はミックスジュースと店員さんに教えて頂きましたが、みかんやヨーグルト、アイスも入っていろんな味が楽しめます♪店内は相変わらずオシャレ!雑貨が沢山散りばめされて面白い空気です。今回も楽しく過ごし事ができました!美味しかったです。ご馳走様でした(^人^)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『山cafe』〒471-0002愛知県豊田市矢並町広畑846−39営業時間11:00〜21:00定休日水曜日駐車場有・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外部サイトで見る
星評価の詳細
和カフェ たらそ
吉良・西尾・幸田町周辺/カレーライス、カフェ、甘味処、バー

●和カフェたらそ・値段は少し高めですが、景色にお金を払うと考えれば全然🙆♀️・最高の景色です・西尾市・

和カフェたらそ西尾にある和カフェたらそにお邪魔しました🚗³₃車で行くことをおすすめします👀駐車場は第5駐車場まであり、合計で15台ほどと思われます。とても人気なお店で、店の外まで多くの人が並んでいました。私は前日予約をしたため、スムーズに席に案内して貰えました。予約の制度が少し変わっているので、注意が必要です。1、電話での予約のみ2、前日の予約の際の席はカウンター席3、人気のテラス席や海側の席は予約できない。(並んで待つしかない)4、当日の予約の場合は園庭席⚠️カウンター席、園庭席は席料が550円かかります。(デザート付き)また、カウンター席、園庭席はどちらも海が見えません。海沿いにあるカフェならではのお店の構造で、店内はまるでモデルハウスの様でした。ピアノや暖炉があり、暖かい和むようなそんな雰囲気のお店でした。私は、たらそのカレーライス1650yenを食べました。辛くも甘くもなく、ちょうどいい辛さで、野菜後たっぷり入っているのがお気に入りポイントです。たらそのカレーライス1番のポイントはポテトチップスが乗っていることです✨次行った時はぜひ、海の見えるテラスでピザが食べたいです🍕🌊愛知に来た際には是非行ってみてください🕊運がいいとこんな綺麗な写真が撮れるかも?Instagramtaraso.master〒444-0513愛知県西尾市吉良町宮崎弥五郎3−3☎️0563-32-4222🕐営業時間年中無休
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェカシータのよこ(cafecasitaのよこ)
岡崎/カフェ

美容室カシータの隣にある無機質なカフェ"cafecasitaのよこ"@cafecasitanoyoko~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~🍴KuchiComi🍴美容室カシータのお隣さん。名前はそのまんま"cafecasita"見た目そのままの店名がこれまたお洒落。ランチには、野菜がふんだんに使用されていて栄養満点。メインは、"筍とアオサのクリームコロッケ"。珍しい組み合わせだけど、ありよりのあり。素材の味が生かされていてアオサの風味と濃厚なクリームが相性抜群。今回は食べられなかったけど、ケーキも種類がたくさんあるので次行く機会があれば!!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~◾︎住所愛知県岡崎市鴨田町字深田22-1◾︎最寄駅大門駅(1,011m)※駐車場あり。車をおすすめします。◾︎営業時間11:30〜17:30◾︎定休日月曜日~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@tabe__lo__gram様、ご協力ありがとうございました😊

カシータ理容室よこにあるカフェカシータのよこさん有名な隠れた人気でメニューも素敵で賑わってます✨☺️サラダ🥗のアレンジが好きでいろいろと料理の勉強になります🌟ランチはボリュームもありオススメ☺️🍀食後のコーヒー☕️もいただいて素敵な昼下がりでした。ライオンのおやつは2回目読書中😊大賞候補作品🌸です^-^ね
外部サイトで見る
星評価の詳細
ケーキハウス アンジュ(CAKE HOUSE Ange)
豊田/ケーキ

名鉄平戸橋駅から歩いて3分ほどの場所にある「ケーキハウスアンジュ」です、休日の午後に利用してみました。16時30分ころに入りましたが入れ替わり立ち替わりに続々とお客さんが入ってきていました、なかなかに人気の様子ですね。店内にはショーケースに並ぶいろいろなケーキをはじめ、焼き菓子とかもたくさんの種類がありましたね。どれも魅力的で迷いましたがその中からいちごショートにシャインマスカットのタルト、プレミアムロールの3点を購入です。シャインマスカットのタルトはたっぷりと盛り付けられたシャインマスカットが宝石のように美しいですね、味の方もサクッとしたタルト生地の食感に優しい甘さのクリーム、シャインマスカットの果汁がジュワッと口の中で一体となって美味しいです。そしていちごショート、いろんなオシャレなケーキがありますがなんだかんだでこのオーソドックスなショートケーキが好きですね、優しい甘さのクリームにふわふわのスポンジ、甘酸っぱいいちごは安定安心の組み合わせ、コチラも美味しくいただけました。
ケーキハウスAnge愛知県豊田市平戸橋町石平61−150565-45-10399:00~19:00ももたろう600円シュークリーム180円こちらのももたろう毎年桃の時期だけ食べられる期間限定のケーキ。いつも売り切れだったり、時期の前だったり後だったりで食べられず(T_T)今年やっと食べられました。桃自体もとっても甘くて美味しかったです。シュークリームも有名で度々テレビで取り上げられてます。ももたろうを食べてみたい方は来年ぜひ行ってみて下さい。
外部サイトで見る
星評価の詳細