西平畑公園
開成町/その他
2月25日松田町、🌸桜まつり🌸に24日土曜日、午後から行って来ました。暫く雨が続いてたので、晴れた日に…混んでるのを覚悟して…富士山がみえないのは残念でした、葉桜かと思ってましたが、まだ楽しめました^^人も多く、軽食する場所も買うのも並び、座る場所もないくらい…6枚目の写真…ピンクのブランコは、凄い列でしたよ!!ここは、夜景も綺麗です😍毎年、冬のクリスマスのイルミネーションも他県からの観光客で賑わいます秋はコキア…みかん🍊もたくさんなってる場所があり、販売もしてます^^汽車🚂に乗る事も出来ます、小さな子供には楽しめるはず❗️息子が幼稚園の頃は数回来たな〜今の時期は、写真にはないですが、たくさんの雛人形も飾ってある場所もあります入園料、300円駐車場、500円、大きなイベントの時は河川敷になります
松田山、西平畑公園からは雄大な富士山を望めます!眼下には松田町や酒匂川が見下ろせます!夜景も綺麗ですよ!この日は秋晴れ周りに誰もいないのでブランコに乗って揺れました、富士山を前に気持ちがいいですよ!ハーブガーデン内にはハーブ製品やお土産売り場もあります!ガーデンの前はハーブが植えられてます!東屋もあり皆さんお弁当食べたり休憩に使ってます、今はセージやその他が咲いてましたね、春には河津桜で賑わう所です!ガーデン屋上にはTBSのカメラ設置あるので良くテレビで富士山を写しだされています!
星評価の詳細
あしがり郷「瀬戸屋敷」
開成町/歴史的建造物
3月3日ひな祭り🎎パート1今日は隣町、瀬戸屋敷のひな祭りを見て来ました数回は訪れてますが、やはり、わぁ〜となります✨この時期は、何処でも雛人形が素敵に華やかに飾られて見る方も楽しませて貰えます^^今年はピンクでの吊し雛と言うより吊るし桜?が可愛く、婦人会!?の方々が一生懸命に作成された様です(2.3枚目と最後の写真)9枚目、帯で今年の干支、龍🐉を…なるほど!!入館料、500円駐車場、無料お猿🐒さんも、芸を磨いて、見物人を楽しませてました、特に小さな子供は雛人形より猿に夢中!!笑食事する場所、飲み物、地元での手作り野菜やみかんなど、おばちゃん達の手作りなど。またまた焼き芋は今年は初のような…今日は、お天気も良くたくさんの人で賑わってました♪ライトアップもありました、今回は見てないので来年あたりは昼のひな祭りではなく夜の雰囲気を見たいとおもいます^^
瀬戸屋敷では、開成町あじさいまつり合わせて、2023年6月10日(土)~6月18日(日)特別展示イベントがあります!「古民家のあじさいアート展」田園の中のあじさいを見た後に入館料300円払ってみてきました!瀬戸屋敷には、ひっそりとあじさいが鉢に植えられたり竹筒に差してあったり💕年に1度の「古民家とあじさい」のコラボレーション。静かな古民家に座って空を見上げて気分良し👍──────access─────あしがり郷瀬戸屋敷📍神奈川県足柄上郡開成町金井島1336
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細