東京メロンパン 月島
月島/パン
月島でもんじゃ焼きを食べた帰り。駅に向かう途中の一番街の角にあるお店。月島のお土産と言えば、もんじゃ以外だとやっぱり【東京メロンパン】。スタンダードなメロンパンからチョコチップメロンパン、キャラメルメロンパン、いちごメロンパンなど、ほとんどのメロンパンが¥200で買えるのも嬉しい。他にも、クロワッサンやラズベリーパイetcあまーい香りに誘われます。店頭のカゴには特売のラスクもあったりしてついつい、これにも手が伸びてしまう。クロワッサンも美味しいんです。この日はメロンパン、チョコチップメロンパン、キャラメルメロンパンにショコラのラスク。PayPayやLINEpayも使えるようになって便利!更に、「個別に包装をご希望の方は"注文時に"お申し出下さい」と、個別包装のサービスまである。家族のお土産なので個包装でなく紙袋にバサッと!で大丈夫なのでそちらはお願いしませんでしたが。ちなみに、ほんっとうに身軽に行ってしまってエコバッグ無かったけど、ササッと袋に入れてくださいました。家族も喜んだしめでたしめでたし♡ご馳走様でした。
こちらのメロンパン販売しているお店tokyoMELONPAN200円で購入できるので食べ歩きにも良い金額ですね♪私はお土産にしたのでメイプルメロンパンといちご味220円のメロンパンを購入しました!たくさんのメロンパンが棚にありました!ビニール袋に入っているのですぐに渡してもらえて待たずにいいですよぉ〜🍈🥯
ユニベルソ(YUNIVERSO)
月島/チョコレート、ジュースバー
この記事が気になった方は「月島ユニヴェルソ」で検索🔍💻👀月島でもんじゃはもう古い!ショコラでしょ🎶✨本日はご紹介するのはこちら✨💁♀️💁♂️4度目のリピート訪問♡リッチなクレープ♡ショコラトリーが作る"宇宙"をイメージした【魅惑のチョコレートクレープ】🍫🌐【月島編】🍨"YUNIVERSO"🍨(ユニヴェルソ)さんhttps://yuniverso.comYuniverso☎️03-5542-0797☎️⏰12:00〜21:00⏰🏠東京都中央区月島1丁目10-4🏠🚶♂️月島駅より徒歩3分🚶♂️❤️🔥"月島といえばチョコレート"でしょ❗️と言われる様に威風堂々OPENされたお店❤️🔥宇宙をイメージされた本格チョコと、もちもちクレープのお店。店内はチョコの香りと内装も可愛い😍小宇宙をイメージされています。クレープ作成中は店内を撮影。どれも綺麗に梱包された商品ばかり。他の商品も気になっちゃうなー⬇️私が注文したのは⬇️🌏【ピスタチオ&ホワイトショコラ】🌏ピスタチオの香ばしい香りと濃厚なコク。本格ショコラの味が市販では絶対に出せない素材本来の甘さを引き出している🍨クレープ生地はもっちり❗️素材は厳選されていてショコラが軽くてとってもヘルシー🎶晴れた日にピスタチオ&ホワイトショコラを持って月島、門前仲町辺りをぶらぶらできたらイイよね〜🌅🌈【店舗情報】♡月島で大人気の大人のショコラトリーが作るチョコクレープ♡チョコレート屋だから作れる贅沢チョコクレープです。生地、生クリームとこだわりを持った特製自家製となり、全ての生クリームにチョコレートを使用。他では味わえないリッチな濃厚な生クリーム。数種類のトッピングとチョコレートの生クリームを組み合わせた贅沢ショコラのクレープです。是非、ご賞味ください‼︎月島へお越しの際は是非"YUNIVERSO"へお越し下さい🍦
月島で大人気、大人のショコラトリーが作るチョコクレープ食べてきました!✅生地、生クリームと特製自家製✅全ての生クリームにチョコレート使用✅チョコ専門店の贅沢チョコクレープお店の名前のYUNIVERSOは、チョコレートが生まれたスペインの言葉で、宇宙を意味し、工場で1つ1つ丁寧に作られたチョコレートがたくさん!ひとつのボンボンをつくるの丸3日かかるそう!そんな専門店のチョコクレープ、めちゃくちゃ美味しかったです♡
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る