焼肉ロース軒 麻布十番本店
六本木・麻布・広尾/その他

麻布十番の焼肉店の新規開拓。赤身肉が売りの焼肉ロース軒に行ってきました!麻布十番商店街の六本木寄りのビルの3階にあるお店。そこまで大きいわけではないものの個室もあってゆったり食べて飲めます。今回注文したのは90分の飲み放題付きの11300円のコース。前菜のキムチを食べたら炙りレバー。軽く焼いて食べると新鮮で美味しい。お代わりしたくなります。その後はおすすめ盛り合わせ。お願いすると焼いてもくれるので焼くのが苦手なんで大変助かります。盛り合わせではカメノコが美味しかった。少し足りなかったのでハラミとホルモン盛り合わせを注文。ホルモンではハツがなかなかいい感じ。美味しいです。お米もこだわっているらしく、焼肉を乗せて食べるとまいうー。締めは、ラーメンと冷麺を注文。お酢が欲しいなお思いつつ小さいのでそのままいただきました。全般的に赤身肉がウリなので赤身の肉が多く脂肪の多い肉が苦手な私にはちょうどよくコスパもいいので楽しめました。赤身好きの方にはおすすめです。@mitsu_san_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊

【ロース軒麻布十番】8月にオープンしたばかりのお店。たまたま食べログで出会い予約、初訪問です。ビルの3階、扉を開けるとテーブルが4席と個室が2つ?思ったより席数が少なく緊張。ビールで乾杯して、大好きなタンを。すると店員さんが『焼きますよ!』と!なんとこのお店アラカルトで頼んでも最初から最後まで焼いてくれます。席数が少ないのも納得。取り皿やドリンクのケアも細やかで丁寧なサービス。お話も盛り上がり楽しくいただきました。とってもおいしかったのが締めのラーメン。ラーメン屋さんもやっていらっしゃるとのことでしたが、さっぱりとして焼肉の締めに最適のラーメンでした。これを食べるための焼肉だったくらいあるラーメン。是非食べて下さい!
外部サイトで見る
ほっともっと 麻布十番店(Hotto Motto)
麻布十番/弁当

記事が気になった方は「」で検索🔍※2022年7月来店。ワンピースFILMREDとタイアップしてました。本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️みんな大好きあのお弁当屋さん🥰🍱ほっともっと麻布十番店🍱📞03-5765-2205📞⏰月・火・水・木・金・土・日10:00-22:00⏰😴不定休😴🏠東京都港区南麻布1-5-3🏠🚶麻布十番駅1番出口から徒歩5分🚶麻布十番駅1番出口から数分で着くお弁当屋がある。貴方の街にもきっとある、あのHOTmottoだ。毎日行列ができる、安心するあの味。作り置きしないスタイルのため、カウンターで好きな弁当を注文、しばらく待てば熱々のお弁当も食べられる。【のり弁当】¥360(税込)やっぱり安定ののり弁を注文!白身魚のフライにタルタルソースがたっぷりかかっているのか最高!外はサックリ!中はしっとり。唐揚げとコロッケ、きんぴらも入ったボリュームたっぷり弁当。のり弁の良いところは、のりがメインではない、逆詐欺なところでもあるよね〜食感も軽く食べやすく、お値段もお値打ちなので経済的にもありがたい♪貴方のおうち時間に時短ができるお弁当はいかが?!近所にこれが売ってたらヘビロテ購入しちゃうお店だね!【商品情報】お弁当・おむすび・お惣菜「手づくり、できたて」のおいしさを、お届けしますhelloworld!Iintroduceakinokuniya.Ibought"Noribento".highly,recommendit.

ほっともっと麻布十番店で幕の内弁当を頼むました。これで確か600円くらい!お得!お魚に鶏の唐揚げ、すき焼き、エビフライとメインがたくさんある贅沢なお弁当でした。駅からは10分ほどと近くはないですが、時々通いたくなります。
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉古今
西麻布/その他

オマール海老とシャトーブリアンを使用した古今ロイヤルバーガーや厳選して仕入れたお肉さらに頼み放題追い肉があるんです♡焼肉古今が自信をもって提供するおまかせコース¥22,000-を芸能人が出没するオトナな西麻布エリアやはり全室季節のお花が飾られた個室とワンランク上の空間でしたはじめに本日のお肉とオマール海老が登場オマール海老大好きですが都内でも群を抜いての美味しさお肉はグルメな肉loverから絶賛される但馬牛で上質な脂が魅力的な極上のお肉の塊今日のコースが楽しみでなりません古今ユッケ3種もりキムチナムル盛り合わせ白菜キムチとごぼうのナムルにもやしのナムルごぼうのナムルは珍しいですねナチュラルな味わいがとても良きまずはユッケ、タルタル、ローストビーフの3種からお店の名前の古今にちなみ左から昔から馴染みのあるオーセンティックな卵黄がのったユッケその良質な脂は赤身に絡んでだからこその旨味と共に溢れる味わいがたまらないそんなユッケを一口で新しいユッケはタルタルにはズワイガニの身とキャビアがのりますトリプルな贅沢な味わいが広がりますデートや記念日や接待にも間違いなく喜ばれますローストビーフは下はごはんではなく大根おろしなんです一皿目からやはり素晴らしい塩2種の焼きもの特選タンとハラミ牛タンは部位はタンモト私はサクッとした食感を楽しみたいのでよく焼きをお願いしました焼肉はフルアテンドで好みに合わせた絶妙な焼き具合に仕上げてくれますフレッシュなのでレアがイチオシだそうですハラミは専用のタレに焼いてる途中に一度つけます深みが増しますね古今ロイヤルバーガーこれHPみて楽しみにしてきました先程見せていただいたオマール海老と共に但馬牛がサンドされています極上の美味しさですオマール海老最高!但馬牛最高!厳選部位2種の焼き物サシの美しさが際立つイチボクリイチボ1枚の為だけにご用意されたグリーンのソースは葱ソース焼き上げたところにかけてくださいますごま油ベースでより濃厚クリとにかくジューシーさを楽しみます但馬牛の良さが溢れる逸品ミスジ特選ロースの出汁しゃぶミスジすきやねん黄ニラと一緒にいただきましたざぶとん高級卵の蘭王の卵黄を絡めての味がしっかり同士

西麻布に出来た全席完全個室のラグジュアリー焼肉店【焼肉古今】さんへ。このエリアはワンランク上の焼肉店も多い激戦区!その中でnewopenならではの特徴あるお店と聞いて楽しみに訪問。おまかせコース¥22000を♡内容は、古今ユッケ3種盛りキムチ、ナムル盛り合わせ特選タンとハラミ古今ロイヤルバーガー塩2種の焼き物厳選部位2種の焼き物特選ロースの出汁しゃぶ追い肉季節食材と和牛の土鍋ご飯本日のデザート実際に食べてきたのは、古今ユッケ3種盛り・昔風~たれユッケ卵黄のせ・今風~ズワイガニとキャビア柚子胡椒風味・アレンジ~内もものたたきおろしポン酢風キムチ、ナムルの盛り合わせは・オイキムチ・白菜キムチ・ザーサイナムル特製タンとハラミたんはスパイスで、ハラミはたれで古今ロイヤルバーガーはマッシュルームと玉ねぎを丁寧に炒めて作ったソースをシャトーブリアンにからめ、オマール海老と紫キャベツで彩られた贅沢バーガー!塩2種の焼き物は田村牛のトウガラシとクリネギだれとスタンダードな塩厳選部位2種の焼き物は田村牛のミスジとザブトンミスジはネギだれで、ひとくちご飯をもらってTKGアレンジなども出来る。特選ロースの出汁しゃぶ、この日は田村牛のサーロイン。旨味が詰まったお出汁も美味しい。この後が、噂の追い肉。提示カードの中から好きなお肉を好きなようにオーダーできちゃう!タイミングがあえばカードにないお肉も追い肉できる♡ひと通り、オーダーしてみた★上ミノ~味噌マルチョウ~塩胡椒シマチョウ~塩胡椒ツラミ~塩胡椒レバー~醤油系タレ(ニラ醤油)タンゲタ~塩胡椒トウガラシ~味噌複数枚を頼めば味付けをかえて下さったり、自由度高め。季節の土鍋ご飯は金目鯛とヒレ~土鍋ご飯の薬味~生姜きざみ海苔の佃煮芽ネギニラ醤油でつけたニラみょうが土鍋ご飯は食べきれなければお土産にもしてもらえる。デザートには季節の大福。この日は八朔。中の白餡にも八朔入で爽やかな味わい。全体的にお肉の質もいいし、追い肉は他では見ない嬉しい&追加料金無しの安心システム!これなら胃袋サイズが違う友人同士でも気兼ねなく楽しめる。基本的に焼いて貰えるのに加え、遅くまで入店可能なのも推しポイント!ご馳走様でした
ネット予約可能な外部サイトで見る
Chene Restaurant&Bar(Chêne Restaurant&Bar【旧店名】Rn)
六本木/フレンチ、モダンフレンチ、ワインバー、バー

〜喧騒な都会の中での心地よさChene〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回はライトなフレンチをご紹介します♪六本木にある「CheneRestaurant&Bar」さんにお邪魔します🖐🏼。フランス料理店にはあまりないBARとレストランが一体化したお店です✨。カウンター席のフレンチはもちろんのこと目の前にはBARのようにボトルがズラリと並びどちらも楽しめるスタンスになっています😊今回は★季節限定ディナーコース¥7800頂きます🙏。☆ノンアルアランミリア葡萄ジュースです。通常の葡萄ジュースとは違って無添加なのでスッキリした甘味と飲みやすさが特徴。☆ノンアルカクテル洋梨のシロップにレモンジュースを加えた酸味のあるカクテル🍸。◆HubertdeBoüardSémillonややサッパリめな白ワイン。◆Sancerre2019スッキリと飲み干してしまう美味さ。★Consommé国産牛の出汁のみを抽出した最初のスープ。★MONAKA間にサンマを調味したものに野菜と白餡を組み合わせた最中。白餡が突出するかと思いきや、魚と野菜の調和が取れてる素敵な最中(・∇・)✌️。サバの酢〆で作っても面白いだろうなあ(͡°͜ʖ͡°)♪★Horsd'oeuvre霧島黒豚を使用したテッドフロマージュ。アッサリとしながらも色々な部位を楽しめるパテ。★Poisson御前崎&天竜川沖合の金目鯛のポアレ。サクサクの皮目とほんのりした脂。海老の優しいビスクソースも心地よいꈍ.̮ꈍ🎗️★Viande滋賀県近江合鴨。ぱっと見はベーコンに見えますが、れっきとした鴨😂👍w。旨味の濃い鴨の肉の部分と脂身がまた(*´꒳`*)♪☆舞茸もサクサクして美味しいなあ😋❗️★GrandDessertプリン🍮に見えますがパンナコッタです。伝統的な作り方はこの製法で我々が普段食べてるプリンは卵が多い作り方だそうです。食べるとクリーミーな味わいが😋。

♡----六本木ランチ----♡周年ランチコース滑り込み予約♥️にて。うわぁ予約出来て伺えて良かったぁ(^ー^)て思えた、軽さのあるフレンチランチ。場所は六本木駅からすぐのアパホテルの1階のレストランで、カウンターメインのこじんまりとしたレストランです。ナチュラルで気取らずな雰囲気が気楽でした。以下いただいたメニュー↓↓↓Rn3"anniversaryCounce2023/3バターが無塩バターに塩を振って頂いていましたがとても美味しかったです。ひとつひとつのお料理が大変丁寧でゆっくりいただいてたこともあったので約2時間を過ごさせていただきました。日本の食材にこだわるシェフの素晴らしいことも分かりました。お味も大変良く、しっかりソースがフレンチ(笑)ですが、全く重くなく、カロリーなども気にしないで(笑)いただくことが出来るような、そんな軽くて食べやすいフレンチだと思います。メインディッシュのキビまる豚のローストですが初めて食べました。このブランド豚。びっくりするほど柔らかくてジューシーで大変美味しかったです。気になっていたボリュームも、しっかりあり、このお値段(周年コース3300円)ではありえない内容だと大変感激しました。ランチグラスワイン白1000円。また、普通のランチコースにも伺ってみたいと思いました。テイクアウト、朝ごはん、ディナーもめちゃめちゃ気になる‼️食材等、高騰の中、このお値段で出していただいたことに感謝します。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼Rⁿアールエヌ@rn_rrr1101時間金、土、日12:00~13:30(前日までの要予約)⚠️他の曜日のある場合も。🙅月曜定休📍東京都港区六本木6丁目7−8アパホテル六本木駅前1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
VinIX(バンク)
麻布十番/ステーキ、フレンチ、焼肉

銀行の貸金庫がコンセプトという、元麻布の隠れ家焼肉店【Vinlx】さんへ。全席個室で、お肉は専門の方が焼いて下さるし、サービスも洗練されていて、演出も色々。焼肉店は大衆店から高級店まで幅広く訪問している私だけれど、レベル高い!こちらのバンクさんでは預金ならぬお肉をお預けして熟成してもらうkeepが出来るそう。オーダーは•ヴァンク"スカンビーノ”(黒毛和牛タルタル)¥3850•生モッツアレラチーズと季節のフルーツ¥3850•自家熟成厚切りタン塩焼き¥3850•黒毛和牛イチボタレ焼き¥2640•ヴァンクバーガー¥2750•自家熟成黒毛和牛赤身肉塊焼き~カメノコ¥5500•凍結冷麵¥1980•季節のフルーツを使ったクレーマ・カタラーナ¥2200┈┈┈┈スカンビーノ=両替。なんと塊肉からタルタルに挽いて、テーブルで完成される。バケットに乗せていただきます♡甘夏を使ったサラダ、自家製のトマトソルベのせブラータチーズのように、巾着の中には割いたチーズが詰まっていて、酸味のある甘夏とほんのり甘みもあるトマトソルベとさっぱりいただく。たれ皿にはパイナップルとレモンのソースと醤油ベースのたれ。厚切りのタンはパイナップルとレモンのソースで!熟成のお肉は日替わり。タレ焼きはイチボ。下味でじゅうぶんだけれど、醤油ベースのタレで味変しても美味しい。私たちの塊肉はカメノコ。ステーキカットが金庫から現れる姿はワクワクすること間違いなし!寝かしながらじっくり焼き上げていただく。その間にいただくのは可愛いミニ金庫から登場するフォアグラたっぷりのスライダー。いよいよ寝かせていた塊肉♡お皿には赤ワインバターと岩塩薬味皿にはレフォール、生胡椒の塩漬け、青森県のにんにくチップ最初はそのまま、その後色々楽しめるようにひとくちカットにしてくださるのがまた行き届いたサービス。季節のフルーツは桃。生の白桃のカットに桃スイーツ、クレーマ・カタラーナがめちゃ濃厚で、添えられた生クリームと相性が良かった♡食後の飲み物はサービス。サプライズのご相談も可能だそう。ここは遊び心も盛り沢山な演出が男性にも喜ばれるはず。憶えておきたいお店!ご馳走様でした。

見栄えも味も素晴らしいお肉フレンチコース♥予想以上な内容、パフォーマンス、サービス、雰囲気も良いコスパ最強レストラン場所は麻布十番からパティオ通りを六本木方面へ上がり大黒坂を登った先、交差点におしゃれな明るいお城のようなまだ新しい感じの建物がありこちらの地下1階がお店店名は【VinlX】と書いて【ヴァンクス】と読みます銀行の「BANK」をイメージし音を踏んでる店名そして、レストランも、お肉を預ける…お肉の銀行、と言う意味で、銀行を模倣した色々な遊び心のあるレストラン♥例えばコースのメニュー開けると銀行の通帳のようになっていて、楽しくてわくわく❗️お肉や食材の提供も銀行らしくw銀色のアタッシュケースに入っていたり金庫に入っていたり…とパフォーマンスでも楽しませて貰えましたとにかく焼肉とはいえ全く焼肉屋とは言えないwお料理はお肉割烹とも違う、フレンチと焼肉の素晴らしく融合したあまり他にはないジャンルで焼き肉をオシャレに出してくれ、また、そのクオリティが予想以上高くびっくりお値段も確認しましたが(笑)本当に素晴らしい、コスパフォーマンスだと思います。内緒にしたいお店なくらい(*´艸`)ドリンクは泡、白、赤と、ワインで通していただきましたが私がお願いする時のお料理に合ったワインをソムリエさんが選んで提供全室個室で、6室あり。お店の方が、お肉は焼いてくださるというサービス上質な空間で上質なお料理をかなり、お手頃なお値段で出してくださる素晴らしいお店✨あ、食事を始めたのは開店時間18時からでしたが終わったのは21時くらいで約3時間しっかり。コースはたくさんのお料理が出るのと、目の前で色々なパフォーマンスがあるので、とても、楽しみながら食事ができ、時間も忘れてしまうくらいリラックスして食事を堪能出来る空間のレストラン誉めちぎりたい(*´▽`)‼️大満足でしかない凄かった❗️しかも、帰りには麻布に掛けて麻の袋に入った、焼き菓子のお土産までとにかく、ここはこの値段のうちに絶好リピートしときたい♥記念日デートなどに、もってこいな雰囲気のお店また、大好きになりそうなお店に出会えた♥や、もぅ大好き好みのお店ドストライク
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細