星評価の詳細
西麻布 豚組(ぶたぐみ)
西麻布/とんかつ、豚料理
西麻布の通りからは少し入った場所なので、ややわかりにくい場所にあります。11時30分オープンのお店はオープン時には私を含め8人並んでいました。古民家カフェのようなオシャレな店内に、スタッフさんの対応もすごく良かったです。豚の銘柄がイロイロとあるお店ですが、ランチメニューにあった、デ·リュックスの厚切りにしました。料金は3000円といい値段でしたが、厚みのあるロースに中々食べられない銘柄が頂けたので、満足です。また、ごま油をベースにした油で揚げている為、風味豊かで、塩で食べても味がしっかりしています。ご飯、味噌汁、キャベツ、漬物がお替り自由なのも良かったです。

改めて見てみてもキレイな色だなぁ〜また食べたいな、と思える一品◎キャベツも美味しくてお代わりできるし大満足!!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
レストラン マノワ(Restaurant MANOIR)
広尾/フレンチ、モダンフレンチ、レストラン(その他)

〜古典のフレンチが現在と共に歩む〜皆さん。こんにちは🦆真夏でもセーターを着るオマヌなZMAです🙏さて、今回のお店はフランス料理🇫🇷に行きたいと思います☆最近、ジビエ料理を食べてないのとクラシックなフレンチを体感してなかったので行ってきました❗️広尾にある「レストランマノワ」さんにお邪魔します🖐🏻おそらくジビエ好きな方が東京で美味しいジビエを食べるならどこか?と挙げるなら出てくるのがマノワ。捨てられるジビエ食材を自社の解体工場で持続可能な環境を作り出すサステナブルに貢献されている人気のお店です☺️今日は事前に予約していたコースで食べていきたいと思います☆・ムニューヴェレーゾン¥18000頂きます🙏こちらのコースはメインを2つ選べるタイプです。ガッツリ食べたい方にはオススメですね😋ではではアLet'sラGo❗️★3種のアミューズどれも可愛いらしいアミューズですね♪♪マカロンを型どった前菜も良き良き☆★ロブスターとガスパチョロブスターの殻で出来たガスパチョスープ。ブリオッシュのパンとの相性が🥰🥰。やや酸味が効いてるかな🙂。★マノワの黒いフォアグラたい焼き実はマノワのスペシャリテ❗️黒い鯛焼きは炭で作られたもの💫。中はフォアグラとトリュフで敷き詰められてます☆面白い料理ですねww。"sincere"を思い出させる料理です☺️。良質なフォアとトリュフの香りが🤤🤤。。見た目はインパクトありますが、中身はクラシック❣️★鹿のコンソメ鹿のアメリカンドッグ力強いフカヒレ入りのコンソメスープと鹿肉のアメリカンドッグです。鹿のコンソメは牛のタイプと違って存在感が出ていて胃に活力を漲らせてくれます♪♪上はラビオリ、ドッグも甘ジョッぱい味が広がります🥳。毎日飲んだらpowerupするかな(๑・̑◡・̑๑)?(そんなに精をつけてどうすんの-_-b)

最近ちまたで有名な恵比寿のフレンチマノア。この日は、休日ランチのためリッチに1万円のコースを頼みました。料理は全て美味しいのですが、ここのお店の特徴はなんといっても、フレンチで美味しいジビエ料理が食べられること。この日はヒグマをチョイス、肉質がしっかりしていて、ジューシーなお肉はなんとも言えない美味しさです。あと店長さんが山梨出身で、地元の野菜などを、積極的に取り入れてるのがとても地元愛をかんじました!
星評価の詳細
イマカツ 六本木本店
六本木/とんかつ、和食(その他)、コロッケ・フライ

イベントの帰り、まだお昼は食べていなかったのですがもうランチ過ぎてるしな〜なんか食べにミッドタウン寄るか〜なんて思いながらテクテク。いく途中にある右手の路地にあるこちら、チラッとみると待ちひとり。時間を瞬時に確認、間に合うかも!?と、即後ろにつく。前にいらした方の案内時に注文を聞かれ、「名物ササミで?」とお伝えし、待つこと計10分ほどでご案内いただく。私の後には2人ほど。私は入り口すぐのテーブル席にご案内いただきました。その後、暖簾を下げてらしたのでランチの受付終了!名物ササミ¥1200ササミカツ2本とお野菜、この日は茄子でした。赤だし、キャベツ、ご飯付き。キャベツやご飯はおかわりできるようですが、普通のでお腹いっぱい!ササミはふわふわでやわやわ、ササミってパサつきがちなのにすごすぎる...これは美味しい♡店内は海外のお客様も多く、賑わいの戻りを感じることができました。タイミング合えばまた是非寄りたいです。ご馳走さまでした。

平日ランチで料理。20分ほど並んで入店。ささみ膳にとろろトッピング(1300円)を注文。確かにささみがサクサクでメチャクチャ美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ダンボ ドーナツ アンド コーヒー 麻布十番本店(DUMBO Doughnuts and Coffee)
麻布十番/ドーナツ、カフェ

同僚の主婦さんが見つけてくれた可愛い雰囲気のドーナツ屋さん。ランチ後に立ち寄りました!イートインも出来ますが、席数は少なかったのでテイクアウトがメインのお店みたいでした。ドーナツが思ってた以上に大きかったので2日に分けてようやく食べ切れました。でも美味しかったのでまた行きたいなと思います!

【ダンボドーナツアンドコーヒー】麻布十番駅から歩いて5分くらいのドーナツ屋さん🍩周辺には公園があり静かな雰囲気です。ひとつひとつ大きくずっしりとしたボリュームがあるドーナツ!種類も多くて迷いました…ほんとは2つ行きたかったですがランチ後でお腹の隙間なく2人で2つをシェアしました😋見た目もかわいい映えドーナツもありました🫶
外部サイトで見る
星評価の詳細
炭焼 金竜山(キンリュウサン)
白金/焼肉

何度も、牛タンのテイクアウトだけさせていただいていた憧れの名店【金竜山】さん。奇跡が起きて、ついに登山が叶いました‼︎しかも、クリスマス‼︎ありがとうございます‼︎2回転目のお時間、ワクワクしすぎて、この日卓を囲うみんな皆んなが早めに到着してしまう珍しい出来事。お時間きっかりに入店案内があり、小上がり席とテーブル席に店員さんの指示で着席。もちろん、満席!オーダーしたのは、・上タン塩・中カルビ・特上ロース・赤身ロース・特選レバー・ハラミ・ライス大(*1人のみ)・シンシン炙り・石焼ビビンパいただいたもの・チゲスープ・牛すじ煮噂の上タン塩はじめ、基本的にお肉のカットが大きくてびっくり。下味もお肉そのもののお味や香りもしっかりしていて、気づけばタレって私、使わなかった!臭みの全くないレバーは、レバーが苦手な友人もここのは食べられる、美味しい!って♡赤身ロースはしっかり厚みもあるのに程よい柔らかさで、タレもしみしみ♡登山歴ある方々に薦められた中カルビや上ロースは3枚ずつだったのでジャンケン!...と思ったら、皆さん真摯的な譲り合いで揉めることもなく。2皿ずつ頼むには多くて...が、どれもおいしくて困る。シンシンの炙りは2人前以上からのオーダーで、結果、お腹いっぱいになるほど。ササッとレアめに焼いてからたまごダレにつけるとまた美味しいのだ...途中でいただいたスープや牛すじがまた最高に美味しくて、サンタさんに会いに行った気分。こんな幸せな焼肉屋さんに来ることができて、本当に嬉しかった!!言わずと知れた予約超困難店。またいつか登山できる日が来ますように。ご馳走様でした。

予約が半年後まで埋まっている名店。ハラミがたぷたぷでとても美味しかったまた行きたいが半年後の予定を決める甲斐性はわたしにはない
星評価の詳細
金蔦 六本木
六本木・麻布・広尾/懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ

六本木ミッドタウン付近にある名店。金蔦六本木に訪問。今回はコースでの利用。名物豚と和牛のしゃぶしゃぶはテールの出汁が強く、何枚もいけちゃいます。また、締めはうどんで楽しみましたが最後まで最高のお料理です。デートやゆったりとご飯を楽しむのにおすすめ!ご馳走様でした。

博多春吉の名店金蔦」から継承した博多炊き肉鍋を中心に旬の素材が愉しめる。六本木にありながら、喧騒を離れてゆったりとした雰囲気でゆっくりと寛げるお店。◼️住所東京都港区六本木4-12-11竹岡ビルB1◼️電話番号03-6804-5070◼️営業時間●月~土17:00~23:00●日・祝17:00~22:00◼️定休日12/31,1/1~3
空席確認・予約
- 火4/1
- 水4/2
- 木4/3
- 金4/4
- 土4/5
- 日4/6
- 月4/7
- 火4/8
- 水4/9
- 木4/10
- 金4/11
- 土4/12
- 日4/13
- 月4/14
レストラン リューズ(Restaurant Ryuzu)
六本木/フレンチ

restaurantRyuzu地下にありながらも高い天井と開放感。そして日差しが優しく照らす店内で、飯塚シェフの創作フレンチを頂いてきました。飯塚シェフといえば星付レストランに導く実力あるシェフ!ミシュラン2つ星の上質なお料理と時間を楽しむことができました。2021.3.14Menu・アミューズブーシュ・新玉葱のムースと小柱旨味ジュレを乗せて木の芽の香りで・子持ちやりいかと竹の子アンチョビとフルーツトマトのソースで・鴨フォアグラのソテービーツで包んだ林檎のママレード・平目のポアレをキャベツと共にシェリーヴィネガーソースで・米沢牛ランプ肉季節野菜のソテーを添えて+黒トリュフ・アヴァンデセール・なめらかなショコラとコシヒカリのリオレほうじ茶のグラス・食後の飲み物とミニャルディーズフレンチと和のバランスが素晴らしく、前菜からメインまでの流れがとても心地よかったです。特にフォアグラは濃厚で深い旨味とコクがありビーツとママレードの酸味と相まって素晴らしいマリアージュでした。そして米沢牛のランプ。私は部位の中でもランプが一番好きです。カウンター席でしたのでランプを調理するところを見ていましたが丁寧に返しながら少し濁りのあるスープのようなものを時折かけながら離れることなく、じっくり丁寧に焼き上げていました。焼き方はセニャンのようです。口の中でとろけ食べた後でも口の中はスッキリとし旨みと共に甘みも感じる美味しさ。そしてプラスでお願いした黒トリュフを上からたっぷりと♡芳香な香りが鼻を抜けます。そして美しいグランデセールに…♡彼からサプライズで「happywhiteday」のメッセージが♡お料理はもちろんスタッフの方々も心配り気配りが素晴らしく最後は飯塚シェフ自ら私達の姿が見えなくなるまでお見送り。ミシュラン二つ星に輝くシェフとお店の素晴らしさに感動しました。また行きたいと思えるお店です。ご馳走さまでした。そして素敵な時間をプレゼントしてくれた彼にありがとう♡住所東京都港区六本木4-2-35アーバンスタイル六本木B1F

【東京・六本木】お手頃ミシュランランチ❤︎RestaurantRyuzu‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@yuu4ever📎https://m.uniik.me/post/279446061523708670たまには贅沢してミシュラン2つ星獲得されたフレンチのお店RestaurantRyuzuを予約して行きました🤩1万円以下で2つ星のお店のフルコースを満喫できるのは中々無いと思います!六本木駅から徒歩5分ぐらいで着きます🚶♀️お店自体はそれ程大きくは無いですが、きっちりし過ぎない雰囲気でとても、居心地が良かったです。全ての料理が美味しくてとても素敵な時間を過ごせました!初めて訪れた日はちょうど黒トリュフが入荷しており、プラス料金でメインのステーキにつけました。とても香りが良くてお肉との相性抜群🤤料理も美味しいですし、パン🥖とデザート🍰もとてもおいしかったです!パンはおかわりそちゃいました😌2回目は全く違う料理!ただ美味しさは変わらず、全部美味しかったです✨いつ行っても楽しめるお店だなと思いました!コロナが少し落ち着いたら贅沢してディナーに行ってみたいです🥰-----------------------------------------『RestaurantRyuzu レストランリューズ』💰¥8,000~¥19,999📍東京都港区六本木4-2-35ア-バンスタイル六本木B1F🚇都営大江戸線六本木駅6番出口より徒歩3分⏰12:00~15:0018:00~23:30-----------------------------------------
星評価の詳細
焼肉苑 麻布十番店(ヤキニクエン)
麻布十番/韓国料理、焼肉、ホルモン

焼肉苑という六本木駅、麻布十番駅付近にある安い焼肉屋さんです。1,000円前後でランチを食べることができます。注文したアスリート定食は1,000円。お米も白米以外に色々とあり、お肉以外にも野菜がふんだんにあってまさにアスリート!という感じの定食でした、美味しかったのでおすすめです。

仕事の後輩と久しぶりの焼肉苑さんに行ってきました。ランチメニューでハラミ定食を注文。美味しいお肉をリーズナブルに食べられるのがこのお店の魅力です。また、ダイエット中の自分にとってはありがたい、白ごはんではなく十穀米に変更が出来ました。やっぱり焼肉は人を元気にする力があるなぁと改めて実感しました!!定期的に通いたいお店の1つです✨
星評価の詳細
カフェ ラ・ボエム 麻布十番(Cafe La Boheme)
麻布十番/パスタ、イタリアン、ワインバー

【カフェラボエム麻布十番】麻布十番のボエムでランチしました。平日ですが人気店ですので、ピークタイムはずらすことをおすすめします。この日たらこスパゲティを注文。サラダも頼めて栄養も摂取できてよかったです。麻布十番駅から徒歩3分程度のアクセスです。

麻布十番の駅から徒歩3〜4分のところにあるラ・ボエムさんでディナー✨ほうれん草とベーコンのサラダ、釜揚げしらすと岩海苔のクリームピザ、アラビアータ(パスタ)を注文どれもとても美味しかったですが、特にピザがメチャクチャ美味しかった😋薄目の生地、耳はパリパリ、中はモチモチ!クリームソースによく合う✨(料理写真撮り忘れました😢)全面ガラス張りのオシャレなレストランはデートはもちろん、会食、グループや友達との食事など、使い勝手抜群!オススメです✨ごちそうさまでした、おいしかったです♪※店内禁煙
外部サイトで見る
星評価の詳細
アジト 六本木(Ajito)
六本木/イタリアン、居酒屋、バル・バール

平日のランチに2人で利用しました。12時半頃伺ったんですが、人気店らしく結構混んでました。今日はランチセット(980円)を注文しました。アイスティーとサラダが付いてきます。パスタはペペロンチーノを選択しましたが、カレー風味で値段の割に結構美味しかったです!コスパ良くパスタを食べたい人にオススメですー

"圧倒的なコストパフォーマンス!?六本木にあるカジュアルおしゃれバル"【𝗔𝗷𝗶𝘁𝗼()】六本木駅から徒歩2分にある、『𝗔𝗷𝗶𝘁𝗼』さん。--------------𝗺𝗲𝗻𝘂---------------◯ふわふわスフレオムレツポルチーニソース(¥858)◯スパイシーラム串ハリッサソース(¥480【1本】)◯スペイン産ホエー豚のコンフィ300g(¥1,078)-----------------------------------✎ふわふわスフレオムレツポルチーニソースフワッフワジュワッジュワッ!!絶妙な甘さに塩味、ポルチーニソースの優しい風味がたまりません、非常に好み◎個人的に今までいただいたスフレオムレツの中でも上位にランクイン。。✎スパイシーラム串ハリッサソースラム肉好きにはたまらない。噛み応えもあり、スパイシーさ抜群◎様々なスパイスが含まれたハリッサソースがクセになりまふふ。。もう少しラム肉のサイズが大きければベスト!!注文は2本からになります。✎スペイン産ホエー豚のコンフィ300gお肉が柔らかく食べ応えあり◎甘みが強く、臭みが一切ないので豚肉が苦手な方でも食べやすいと思います。300gが一瞬でなくなる、、また、マスタードが入ったグレイビーソースの風味がフワッとお口いっぱいに広がり、味わいも存分に楽しめます。全体的にコストパフォーマンスが良すぎます◎六本木でここまでコストパフォーマンスよくいただけるお店はなかなかないのでは、、店内もオシャレでカジュアルな雰囲気!!デートや女子会、合コンでの利用にもおすすめです。是非足を運んでみてください。ご馳走様でした。
星評価の詳細
ブーランジェリーブルディガラ 広尾本店(BURDIGALA)
広尾/パン、ケーキ

広尾の駅近く、たまに生アーモンドバターや生ピーナッツバターを買いに行くNationalAZABUの近くにある【ブーランジェリーブルディガラ広尾本店】さん。ブルディガラは圧倒的に東京駅の駅ナカのお店に行きがちだけれど、久しぶりの訪問。パンが美味しいのはよくわかっているのだけれど、この日は焼き菓子を買いに。買ったのは『広尾のビスチィーヌ』せっかく広尾に来たからコレよね!?と。2020年東日本おみやげグランプリにて201社の中から新人賞を受賞したお菓子です。クローブ、カルダモン、ナツメグ、ジンジャー、シナモンを独自にブレンドして焼き上げたビスキュイにクランベリーとチーズガナッシュを挟んだお菓子で、パッケージは広尾在住の女性が愛犬と散歩をしている様子や広尾の街並み、BURDIGALA広尾本店、有栖川宮記念公園をオリジナルイラストで描かれたおしゃれなお品。プレゼントにもぴったり♡友人へのプレゼント用の方には袋も買いました。ご馳走様でした。

広尾駅から徒歩3〜4分にあるパン屋さん。店内は割と広くて、パンの種類が豊富です。生菓子や焼き菓子、グッズなども売ってました(^^)!シュークリームが人気商品のようです。お昼に1つだけ買おうと思いましたがパンオショコラが焼きたてになっていたので、つい購入してしまいました♩デニッシュ生地は外パリパリで中がふわふわで買って大正解でした!何層にもなってそう。中のチョコも濃厚で美味しい!ジャンポンエシソはロースハムと紫蘇の入ったお惣菜パン。ハードめの食感ですがあたためると少し柔らかくなりました。紫蘇によってさっぱりするのでハムでもこってりした感じなく美味しく食べれました!パンオショコラ¥367ジャンポンエシソ¥367〜🧾¥1000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramではオシャレなビストロホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 冷麺 ユッチャン。
六本木/韓国料理、冷麺、焼肉

〆利用に、なんて失礼なお電話をしたのに予約をとらせて下さった素敵なお店!そこは【焼肉冷麺ユッチャン。】さん。いや、そんな素敵なお店ならば、やっぱり、ちゃんとお肉焼くから!!...というわけで、深夜焼肉~店内は22時半をまわっていたのに満席。デート中の方が多かった印象。店内はダウン照明の落ち着いた感じ。お店はテーブル席とボックスタイプのお席。私達はボックスタイプのお席だったよ。オーダーしたのは、・タン3種盛り¥2000・ハラミ¥2500・本日の赤身¥2200・カルボナーラトッポギ¥1100〆にはやっぱり、・葛冷麺¥1200・葛ビビン麺¥1200ドリンクは黒烏龍茶¥550ジャスミン茶¥550コーラ¥550を。あと、友人が・フライドポテト¥600を追加。お肉は盛り付けも綺麗。タンはタン先、タン中、タン元と楽しめるのも嬉しい。2枚ずつ、と考えたらちょっとお得。タレ焼肉でハラミと本日の赤身をオーダー、こちらはひとつひとつのカット&ポーションも大きめ!!味付けがしっかりしているから、タレをつけなくても焼いてそのまま食べても良き。ハラミは噛むとジュワッと系で、友人はライス追加★本日の赤身はオーダー時にうかがったらカメノコとのことだったのだけれど、実際に来たのはシンシン!!うわ、もっと好きな部位で出てきた♡このシンシンが柔らかで...(´﹃`)今月のおすすめ、でのっていたカルボナーラトッポギはジャガイモも入っていて、韓国テイスト。こちらも美味しかったな♡〆は予約時に楽しみにしていた冷麺。実はハワイのお店で食べたことがあるお店なんだけれど、私はビビン麺で。そう、辛いのが好きなので(*´艸`)葛冷麺ってだけでカロリーゼロな気持ちになっちゃうし、辛さもちょうど良かったから、冷麺用の薄めるスープも使わずじまい。こちらは週末は明け方まで営業しているから、深夜焼肉が楽しめる貴重なお店。スタッフさんも丁寧な方が多くて居心地も良かった!お会計は2人で¥16000弱(サービス料とか深夜料金とかあるんだろうな)。ご馳走様でした。

【】【】ディナー行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.65💰1人8,000円くらい🚶♀️六本木駅から徒歩7分焼肉はモチロン、冷麺が衝撃の旨さっ·͜·✌︎´-韓国麺とはまた違った、葛と小麦粉を混ぜ込んだ黒い麺、シャーベット状になった🐮牛テールと牛骨出汁のスープこの組み合わせが最高に旨い👍クセになるわ💓焼肉とは別腹ねもちろん、お肉も美味しかった🍖牛タンは美味すぎで2皿オーダー。ソーセージは腸詰め直後くらいのプルンプルンユッケは肉肉しくて、青唐辛子もあるのが良き🌶´-韓国焼酎に加え、流行りのボクスンドマッコリなど韓国好きにも嬉しいお酒のラインナップ🍶´-コスパも良くて焼肉屋で久しぶりにhitした✨️銀座店もオープンしたらしく絶対に行く‼️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
SUSHI 権八 西麻布(SUSHI GONPACHI)
西麻布/寿司、居酒屋、日本酒バー

「権八西麻布」に行ってきました!多くの著名人が訪れている居酒屋で念願の生牡蠣が食べれたことが非常に嬉しかったです!そのほかにもお酒のおつまみにぴったりな一品ものが多かったです。雰囲気も1階席と2階席があり、タイミングが合えば和太鼓のショーが見れるようでした!

権八西麻布店📍西麻布交差点すぐ、東京メトロ六本木駅、乃木坂駅、広尾駅より徒歩10分KillBillのシーンのモデルになった事で世界的に有名になり、日本に来てここを訪れる海外セレブや有名人多数の和食レストラン🍣お料理はどれもとても美味しいですが、特に焼きフォアグラ串が絶品でした🍺@heiry19さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
わらやき屋 六本木
六本木/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋

すごいお店に行きました高知県土佐料理のわらやき屋六本木店わら焼きは目の前で大迫力5点盛りはLINEのクーポンで7点盛りになりました〜.縁側もあるこちらの六本木店は各国の大使館もありますしかっこいい外国人ファミリーにも人気の様でした.ソーシャルディスタンスや通気性もパーフェクト!そんな中で高知県の名物がわら焼きにされると炎が燃え上がり盛り上げてくれました.高知県の日本酒は辛口のげに辛わら焼きのカツオや帆立に海老、雲丹名物荒木さん家の鰤の藁焼き最高に合いましたサービスはうつぼ!はじめていただきました!.ライブ感がたまらぬカウンター席で本当にヨイトキを過ごせました〜文旦サワーや高知県スイーツもいただきました

チェーン展開しているお店ですが、鰹わら焼き塩たたきが絶品です!ちょい飲みなら、こちらとあと一品なにか頼めば十分満足できます。ということで、おとずれたのは六本木のわらやき屋です!平日の会社帰りに3人で利用しました。鰹のたたきといえば、ポン酢が定番ですが、こちらのお店では、塩と薬味をのせて頂きます。やはり塩は何に対しても万能!というのと、ニンニク、茗荷、ネギ、わさびなどの薬味との組み合わせも愛称抜群!鰹のたたきを食べたいと思った時、たまに行きたくなるお店です
星評価の詳細